• ベストアンサー

クリニックでのカウンセリング30分って意味ありますか?

心療内科にかかろうと思っています。 薬だけでなく、カウンセリングなども保険内で出来るところを探して、 近くに1件見つかりました。 ・・・が、1回30分だそうです。 たった30分で話したいこと話せるでしょうか?気分スッキリするでしょうか?? 30分だけのカウンセリングって、単に、 医師の短い診察だけでは得られない情報を、 カウンセラーさんが医師に伝えるためだけのような気もするのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.4

今、夫婦カウンセリングを受けています。 参考になればと思いまして。 臨床心理士さんですので、保険適用外、 45分で8500円を払っています。 正直痛いです・・・ 最初は、夫婦で受けましたが、 夫がうつ病と診断され、夫が一人で受けています。 間で、私も一人で受けています。 ので、私達夫婦で考えると、かなりの金額が飛んでいます。 夫がどういう話をしているのか分かりませんが、 先生曰く、抽象的なことを言ってるらしいです。 上手く言葉に出来ないみたいです。 私の話しから、夫が言いたいことも分るといってました。 夫の場合は、自分が話したいというよりも、 先生に聞かれたりしながら、整理していったり、 気付きをあたえてもらっているのではないでしょうか。 先生曰く、なかなか自分の感情を表現するのが難しいみたい。 特に、怒りの感情等を抱えていると思うのだが、 表現できないのか、押さえ込んでいるのか、 それがそもそも出てこないみたいといってました。 男性なので、そういうのを素直に出すのは難しいと思うのですが。 自分がふつふつと抑圧している感情を吐き出す事ができると、 30分でも有意義ではないでしょうか。 夫もそういう場面がないので、高くても継続しているのだと思います。 支える側の私も、自分のストレスを発散できたり、 目標を設定してもらえたり、客観的に判断してもらえるので、 高くても通っているんだと思います。 私は案ずるより生むが易しという考えですので、 まずは、一度どんなものか体験してみませんか。 納得しなければ、別にいってみてはいかがでしょう。 ココで相談するよりも、スッキリすると思います。

New-Old-27
質問者

お礼

なるほど、懐にいたい価格でも、 続いている、ということは、それなりに、癒しや進展を感じられている、 という事なのでしょうね。 まずは、仰るように、 体験してみるのが一番だと思います。 ただ、高いので・・・^^; とても参考になりました。

その他の回答 (4)

  • mirach
  • ベストアンサー率65% (26/40)
回答No.5

No.1です。 >ん~、、、 >カウンセリングって、相手に心を開いて話すことで気づきを得る作業ですよね? 学問上の定義はそうですが、果たしてカウンセリングサービスを受けているクライエントの一体どれだけがそう思えてるかどうかは疑問です。 あるいはそのようなイメージでカウンセリングに来るクライエントに満足できるサービスを提供できるカウンセラーがどれだけいるのかも疑問です。 安くないお金を払うのだから期待してしまうのもわかりますが、 そもそも「これはカウンセリング」「これはカウンセリングじゃない」なんて理屈で考えていること自体がナンセンスです。 まあ実際のカウンセリングがどのようなものか体験してみることですね。

New-Old-27
質問者

お礼

体験してみないと分からない、と言うのはよく分かりますが、 何をするにせよ、ある程度、理屈で納得しないと・・・。 皆さんの回答でカウンセリングってどんなものか、 徐々に分かってきたので、機会があれば受けてみたいと思います。 どうも有り難う御座いました。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

医者つきのカウンセラーだとこれからもお医者さんにかかることを前提としてのカウンセリングですので偏っている場合があります。 たった少しの考え違いや生活の改善で全て解決するものも少なくありませんが、それをいってしまうと継続して診察してもらえないので言ってもらえないかもしれないケースもあります。 ですから気づきと言ってカウンセラーが答えず、自分で悟らせるわけです。本来は病気の症状が治まってから普通の生活に戻すのが大変なわけです。 病気が治ってからのアドバイスを重点的にほしいなら医者付きのカウンセラーでなく、街で開業しているところで相談するのも良いと思います。

New-Old-27
質問者

お礼

貴重なご意見を有り難う御座いました! 病気が治ってからのアドバイス、ではなく、 病気を治すためのアドバイスが欲しいのです。 ・・・が、 クリニックで偏ったカウンセリングを受けるのもイヤですし・・・。 かといって、街のカウンセラーさんは高そうですし・・・。 #2の方の話ですと、診察代込みで、30分、2100円 街のカウンセラーさんだと、60分で5000円とか8000円とか・・・ 悩みます・・・

  • ka030025
  • ベストアンサー率65% (120/182)
回答No.2

メンタルクリニックで、専属カウンセラーのカウンセリングを受けたことがあります。 やはり保険適用だと30分。料金は、診察料の2倍(診察料700円、カウンセリング1400円)でした。 ちなみに、その方に個人カウンセリング(保険適用外)をお願いすると、こちらから出向く場合で1時間6000円、指定場所に来てもらう場合だと1時間1万円とのことでした。 私自身の感想としては、初回、自分の症状が辛かった時は泣いてしまい、時間的に主治医の診察では言い切れない話を聞いてもらって多少はスッキリしました。 2回目から徐々に本題に踏み込んでいくのですが、先方は「気づき」を与えてくれるだけで、自分自身を見つめ直すのは自分の作業です。 確かにいくつかのヒント(物の見方、考え方)はいただきましたが、正直、30分という時間よりも、内容が物足りなかったです。 私は「治る」ことを重要視していたので、要は確実な診断と治療をしてくれる人が欲しかっただけで、それは医師に求めるべき、カウンセリングは不要だ、と思い、転院しました。 ただ、人に話すのが苦手なタイプの病気、誰かに精神状態の整理を手伝って欲しい人、相談できる相手が欲しいというような人には、30分でも気は楽になると思いますし、保険適用だと何度も通える金額なので、便利だとは思います。 あなた様の悩み(病状)がどういうものかわかりませんが、文面からはしっかりした方のように思われ、たぶん私と同じように物足りない感じを受けるのでは?と、失礼ながら想像してしまいました。 でも思い込みはいけませんね。 何事も物は試しですから、体験してみる価値はあると思います。

New-Old-27
質問者

お礼

回答を有り難う御座います。 具体的な費用まで教えて頂き参考になります。 回答者様にとっては、内容的に物足りなかったのですね。 私もゴチャゴチャ考えずに、受けてみようかと思いました。 受けてみないと分からないことも多そうですね。 30分でもスッキリはするかも知れないですし・・・ まずは挑戦してみます。 参考になりました!

  • mirach
  • ベストアンサー率65% (26/40)
回答No.1

こんにちは。 端的に言うと、30分間のカウンセリングで意味を見出せるかどうかはクライエント(患者)となる質問者さま次第です。 もちろん、カウンセラー(心理士)との相性や、カウンセラーのスキルに対するコストパフォーマンスなど、「意味」を評価する要素は多々あります。 多くのカウンセリングは1セッション60分~90分が一般的ですが、インテイク(初回面接)では30分というところも珍しくはありません。 >話したいこと話せるでしょうか? 時間の短さについて不安をお持ちであれば、あらかじめ話したい内容を紙に書き出してカウンセラーに見せるというのも手です。 「話す」ことだけが伝えるツールではありません。 インテイク(初回面接)でカウンセラーはクライエントの一挙手一投足までしっかり見て、言葉で語られる以外の状況の把握に努めます。 >30分だけのカウンセリングって、単に、 >医師の短い診察だけでは得られない情報を、 >カウンセラーさんが医師に伝えるためだけのような気もするのですが・・・。 基本的に医師は単にクライエントが訴える症状を取り除くための薬を処方する専門家で、 カウンセラーは問題解決に向け心理的なサポートを行う専門家です。 いうなれば医師は症状を見、カウンセラーは人を見ます。 なので医師とカウンセラーの連携は必要不可欠なのです。 とにかく、一度カウンセリングを受けてみないことには質問者さまにとってそのカウンセリングに「意味があるのか」はわからないと思います。 また、カウンセラーと相性が合わないときなどに他の病院を紹介してもらうのは患者の権利です。 なのでとりあえず行ってみてから考える、というのが得策かなと思います。 参考まで。

New-Old-27
質問者

お礼

>時間の短さについて不安をお持ちであれば、 >あらかじめ話したい内容を紙に書き出してカウンセラーに見せるというのも手です。 ん~、、、 カウンセリングって、相手に心を開いて話すことで気づきを得る作業ですよね? 自分が考えている範囲を超えた話までしちゃったり、思わぬ言葉が口をついて出たり、 そんななかで自分の押し込めていた感情に気がついたり・・・というものだと思っていました。 不安に思っていることをメモしておいて、カウンセリングでそれを話すだけでは ただ、伝えるだけになってしまうような・・・ もちろん、ある程度は話す内容をまとめていきますが。

関連するQ&A

  • 神奈川で安く受けられるカウンセリングありますか

    ここ先日より、人間関係でとても苦しい事が起き、自殺をも考えました。 今はそれはとどまりましたが、心がズタズタに切り刻まれたような感覚が消えません。 誰かに優しく話を聞いてもらいたいです。 会った事はないですが何でも話せるメル友の1人にそのことを話したら、私を否定するような事を言われ、更に落ち込んでしまいました。 人と話すのが怖い状況です。 でも、誰かに話を聞いてもらいたい。 カウンセリングも考えましたが、どこも高いです。 どんなカウンセラーかもわからず、いきなり安いとはいえない値段を出すのも気が引けます。 どこか神奈川県内(特に横浜か川崎周辺)で安く、 もしくは初回は無料などで受けられるカウンセリングはありますか。 もしくは診察なしで保険適用でカウンセリングを受けられる心療内科はありますか。 私は現在、鬱とパニック障害で心療内科に月1回通っていますがそこにはカウンセリングはありません。 医師には症状などの相談は出来ますが、プライベートな事はあまり話したくありません。 なので、病院とは別件で探したいです。 メールや電話でのカウンセリングでも結構です。 何か情報ある方、教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • メンタルクリニック?カウンセリング?

    悩んでいます、アドバイス下さい。 人間関係のストレスがあり、頭痛や不眠、イライラ感が続いています。 この場合は心療内科で良いのでしょうか? なるべく薬は飲みたくないのですが、心療内科だと必ず薬が出されますか? カウンセリングだけとか、こちらの希望は聞いてもらえるのでしょうか? 鬱病とか、そこまではいっていないと思うのですが、こういう場合にお勧めのサロンやクリニックがあったら教えてください。 とりあえず、東京23区内で探してます。

  • 出社拒否?→心療内科→カウンセリングから

    介護職員。22さいです。 四月中旬に胃痛で早退→内科に行きました。 二週間ぶん胃薬をもらいましたが、胃痛が治らず、更に不眠(寝付きが悪くなり)が出始め、内科で胃カメラをしました。 特に問題はなく、軽い胃炎とのこと。また、不眠には安定剤を10回ぶん処方されました。 その日も、なかなか寝付けずにいましたが、次の日が夜勤いりだったため、安定剤はなしで2時過ぎには眠ることができました。 そして、夜勤で出勤し、タイムカードを押した瞬間、体が震え始め…怖い…と連呼し、呼吸がうまくできなくなり、泣き出してしまいました。 個室に休ませてもらい、ここ最近、胃痛や不眠に悩んだことから、内科ではうつの疑いと言われていたことを話しました。 後日、心療内科に行くよう言われたため、その日に予約の電話を入れ、土曜日に受診しました。 初回は、紹介状が無い限り、カウンセラーによるカウンセリングからになりますと言われ、今の状況を簡単にメモし、カウンセリングを受けましたが、今日医師と会うことはできない。と言われました。 カウンセラーからも休職をすすめられましたが、診断書も無いままに休むわけにはいかない…と言うと、診断書は医師と三回以上の面談が必要と言われました。 帰りに、カウンセリングの予約をするか尋ねられたので、今後は医師の診察は受けれないのか尋ねると、カウンセラーが必要と判断しないと診察は受けれないので、カウンセリングから始めましょう…、と言われました。病院では精神の薬をあまり処方しない方針なので、と説明されました。 次回カウンセリングは五月の第三週土曜日…。 不眠気味になってから、ボーっとしすぎ!!ブレーキ遅い!!と言われ、気付いたら帰路についているため、運転にいまいち集中できずにいます。(最近運転中にボーっとしていて事故というニュースがあり、他人事ではないと思い受診したのですが…) またパニックを起こさないか不安で仕方ないです…。他の心療内科でも、同じ対応なのでしょうか…。

  • 自分にあった心療内科の探し方

    心療内科にかかられている方はどのように探し、通院を続けていらっしゃるのでしょうか? 先日心療内科を受診しました。 自宅から近い事とネットの口コミで悪くなさそうという事でその病院を選びました。 流れはカウンセラー(?)の方と数十分お話しそれをカウンセラーの方はカルテに書き込み→医師の診察という感じでした。 ほかの患者さんを見ていても医師の診察がとても短く不思議に思っていたのですがどうやらカウンセラーの書き込んだカルテを見て『こういう薬を出します』と説明するのが医師の役割といった感じのようでした。 いざ、私の診察の番になり入るとカウンセラーの書き込んだカルテを流し読み程度しかしていないのかカウンセラーに話した内容とは違った感じになっており、その医師を信頼して通院する気になれずこの病院にはもう行くつもりはありません。 通常の内科や皮膚科のようにちょっと医師の感じが悪くても診察してくれて症状に合った薬を出す等の処置をしてくれたら完治すると思うのですが、心療内科は信頼できる医師でないと通院を続ける事は難しいのではないかと思うのです。 心療内科に通われている方は1件目で合う医師と巡り合えなかったら何件か回って探していらっしゃるのでしょうか? それともちょっと医師の感じが悪くても通っておられるのでしょうか?

  • はやってないクリニックは単純につぶれるのでしょうか

    私が以前いっていた心療内科は患者が驚くほど少なくて、 患者が1人もいない日のほうが多かったです。 その理由はそのクリニックの医師(院長)の態度が問題だと思います。 まず患者の話を一切聞きません。 なにか聞こうとすると、突然キレたりします。 診察時間は毎回1分未満(30秒ぐらい)です。 診察室に入ると 医師が「おかわりありませんか。」と聞きます。 患者が「はい。」というと医師が「では前回と同じ薬を出しておきます、それでは お大事に。」で終わります。診察室内の患者が座る椅子に座ってる時間もありません。 診察室内で医師に聞きたいことを聞くと、「そんなことこっちの知ったこっちゃないですよ!!!」と突然医師がキレて、私は呆れました。 そんな感じでは患者がいつもいないのは納得できます。 駅チカのビルの1階にあり、自社ビルでなければ、テナント料もかなり高いと思います。 そのクリニックを紹介したのは別の外科(その心療内科のクリニックの知り合い)なのですが、その心療内科の医師は知り合いの外科の医師に「患者が来なくて困ってるんですよ。」と言っているそうです。 そのようなクリニック(診察時間が1分未満で医師がすぐキレる)はやがて単純につぶれるのでしょうか。 私はそのクリニックへ通うのはやめ、別のクリニックに通っています。 そのクリニックはいつもたくさんの患者(20人以上)がいますが、医師も4~5人 いますので、待ち時間はそれほど長くないです。診察時間は混んでいる時でも7~8分ほどはあります。

  • カウンセリングって・・・

    カウンセリングって・・・ 現在、心療内科の勧めでカウンセリングを受けています。 明日が4回目になるんですが、ちょっと不信に思っているので質問させて下さい。 私の担当のカウンセラーさんなんですが、どうも前回の話を覚えていないようなのです。 当然、多くの患者さんを抱えているのでいちいち個人の事を把握していられない事は分かっているのですが、カウンセリング中に話した内容をメモしているのでそれを読み返せば良いと思うのですが、読み返さずに前回と同じ質問をしてくるんです。しかも、「これ宿題ね」と言われた物も忘れられていました。 正直、同じ話をもう一度するのは辛いし、先に進んでいない感じがします。 しかも、カウンセラーの都合が悪くなったという事で予約日を1カ月後に変更されてしまいました。 保険適用外なので1回50分8000円の料金は痛いです。。。 あまり良いカウンセラーじゃないような気がするんですが、どうなのでしょうか? それとも同じ話をさせるのはカウンセリングの一環なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 心療内科やカウンセリングは、あてにならない?

    お聞きします。 心療内科やカウンセリングなどは、 “結局あてにならない” 世界だと思いますか? 要するに、 心療内科や精神科の医師も、 “人間の、複雑極まりない、心や頭の中の問題” に関しては、わかってないんだと思いますか。 私は、わかってないんだと思います。 もし、わかってないとしたら、 それでわかったような顔をして、 とりあえず薬を出し、 “金儲け”をしてることは許せないと思いませんか。 外科や内科は無理でも、 カウンセラーや精神科医だったら、 私にでもすぐにでも、 なれそうな気がするのですが。 みなさん、どう思いますか?

  • 大学のカウンセリング利用について

    大学のカウンセリングを一年間程受けてきたのですが、心療内科にかかることを勧められてしまいました。 前にも心療内科には伺ったことがあり、10分程度のお話と薬を渡されただけで、薬の効き目も感じられませんでした。精神的に参ってしまっており、診療のためだけに外出することに負担を感じ、また学生なので定期的な診療代を捻出することも難しいです。 そのため、大学にある無料のカウンセリングを利用させていただいていたのですが、 「もう面倒くさいしどうしようもないから来るな」ということなのでしょうか。 上記のことはカウンセラーの方にも伝えてあります。 見放されたように感じてしまって悲しいです。

  • カウンセリングのやめ時が分かりません

    ひどい鬱の時に、周囲の人にすすめられてカウンセリング受けるようになり1年過ぎました。 カウンセリングでだいぶん考えが整理されて、気付くこと学ぶことも多く、薬と併用した結果、今ではだいぶん良い状態です。 心療内科の薬はほとんど減薬がすすんでいないのですが、以前のようなひどい鬱にはここ最近なっていないので、そろそろカウンセリングはもういいかな、と思っています。 …カウンセリングなのに、あまり話すことがないというか。ただ言いたいこと言って、すぐ終わる、という状態なので。 でも治療の一環でもあると思うので、カウンセラーさんに 「いつまで受けるべきですか」と訊いたところ 「ご自身で不要だと思えば、もうこれ以上受けられなくても結構です」と言われました。 ただ、そこで、ではもう結構です、という返答はできませんでした。 不安な気分になり、不要かどうか、自分で判断がつけられなかったです。 カウンセリングはどのような時に、終わる(やめる)のがいいのでしょうか?

  • すぐに誰かに話を聞いてもらいたいカウンセリング

    少し前からとてもショックな事があり、とても苦しんでいます。 ここには書きにくい事です。 そのことについて、信頼出来るメル友に打ち明けたら、 否定的なことを言われ、更に落ち込んでいます。 カウンセリングも考えて色々と調べてみましたが、 どれも高額で、予約をしなければならないので敷居がとても高いです。 保険適用でカウンセリングが受けられる心療内科もありましたが、 問い合わせをしたらまず初診を受け、医師がカウンセリングが必要と判断したら、予約をしてカウンセリングを受けてもらう形だという事です。 そんなに待てません。 私は現在、とある心療内科に以前から言っていますが、そこにはカウンセリングはありません。 医師とは信頼関係はある程度築けていると思いますが、症状以外の込み入った事を話すのには抵抗があります。 (昔、別の心療内科で込み入った事を話したら、「私をカウンセラーがわりに使うな」と暗に言われた事があったので、それを言われるのではないかと思うと怖いのです) どうすればいいのでしょうか。 初回無料のカウンセリングもあるようですが、一回では終わらないと聞いています。 実はカウンセリングも過去に病院や民間のもので受けた事はありますが わかってもらえてる手ごたえを感じなかったりしたので、正直受けた事に関してはあまり効果を感じられませんでした。その点でも躊躇しています。 友達も少ないですし、誰も近くに住んでいません。 実家は少し離れていて気軽に行けません。 家族関係も絡むことなので親にもあまり心配をかけたくありません。 全く関係のない人に話だけでもすぐ聞いてもらいたいです。 カウンセリングより気軽に安価で話しを聞いてもらい、決して私を否定しないような・・・ 虫がいいかも知れませんが、そんな施設というか、グループというか、集まりというか・・・ 決して宗教的なものではなく、そういったものはありますか? 実際会って話を聞いてもらわなくても、メールや電話などでもあれば構いません。 ご存知の方や何かアドバイスがあればお願い致します。