• 締切済み

バック時、音を出したい

お世話になります。 今現在乗っているマニュアル車は、リバースに入れたときにATみたいにピーピー音はなりません。 左上がバックギアなのですが、間違えて1速に入っていることが多々あるので、なにか音を鳴らすものを入れたい次第です。 連動方法はバックランプの線から拾うということはわかるのですが、信号がはいったときになにかしら音が出る装置ってないでしょうか?

みんなの回答

noname#98479
noname#98479
回答No.1

デーラーに頼めばやってくれますよ。

prius_777
質問者

お礼

すみません。自己解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車のバック音

    ATの車でバックギヤへ入れた時、バック音「ピーピー」と音が鳴りますが、このバック音を切る方法はあるのでしょうか。又はディーラーで対応してくれますでしょうか?

  • バックカメラが連動しない

    ギアをリバースに入れた時にバックカメラが連動しないので、対処法教えてください。   ●カーナビ:クラリオンNX502   ●バックカメラ:L&V LV-RC200   ●車買い替えに伴い、カーナビは前の車より乗せ換え、カメラは購入、どちらも     車販売店にて取り付け依頼 バックの時に連動しないため、ナビ画面でバックカメラを選択して対応しています。   1.バックする前にナビ画面でバックカメラを選択(ギアはリバースに入っていない)    その時の表示は「ビデオ信号が入力されていません」   2.ギアをリバースに入れる    1秒程度で、カメラ映像が表示される のですが、連動させたいんです。 接続が怪しいのでわかる方教えてください。   ・バックカメラからの映像信号(ピンコード)は、ナビのライン入力コードのカメライン(黄色)    に接続されている   ・アース線はボディに接続済み   ・電源コードは、ナビの電源コード(17本位コードが出ているモノ)のバック信号線(紫/白) この電源コードの取り方でいいのでしょうか? というのも、ナビ説明書には   ■バック信号:ギヤをバックに入れた時に電源が供給される、バックランプ+電源などに    接続してください。 カメラを接続しない場合は接続しません と記載があります。 (この線とカメラ電源線を接続したらしいのですが、この線がバックランプ+電源に接続されて  いるのかは不明) カメラ説明書には、   ■電源線(赤):車両リバース線(バックランプ線)へ接続 と記載があります。 疑問点は   (1)ナビのバック信号がバックランプ+電源に接続されていると思われますか?     バックに入れると映像が表示されるという事は接続されているんですかね。   (2)カメラの電源線をナビのバック信号と接続するのはいいのでしょうか?   (3)そもそも接続は問題なさそうでしょうか?     であれば、なぜ連動しないと思われますでしょうか? 尚、ナビメーカーに問い合わせしたところ、NX502はギヤ連動するとの事でした。

  • バックギア

    どうでもいい質問なんですがちょっと気になったので・・・ マニュアルでもオートマでもバックギアって1速と、ほぼ同じギア比だと思うんですが、 バックである程度スピード出すと(20キロくらいかな?) 「ウーー」って音がします、しかし1速はそんな音出ません。 なぜあのような音が出るのでしょうか?

  • 96年マーチのバックライトがつきません。

    96年式のマーチ(マニュアル)を所有しています。 バックライト(リバースライト)が両方つかなくなってしまったので、トランクを開けて電球を確認したのですが、どちらも切れていませんでした。 ストップランプ、ハザードなどは、ちゃんと作動します。 自分で修理したいのですが、どの部分を点検し、修理すればよいのでしょうか? ギアをリバースに入れた際に、バックライトに信号を送るスイッチ?みたいのがあるのですか? それの接触不良かも?と勝手に想像していますが、どのような仕組みになっているのかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • ホンダ車のバック時の音について

    前々からちょっと気になってたのですが、ホンダの車がバックする為にバックギア(?)に入れるときの音が他のメーカーと違うように聞こえるのですが気のせいですかね? どうも、カチッとやや高めの音がしてるような気がします。 ATなのに、MTみたいにギアが直で噛み合うような感じの音に聞こえます。ホンダだけ、ちょっと機構がちがうのでしょうか?

  • 電気知識豊富なかた教えてください。

    自分は110系マークIIに乗るものですが、少し聞きたい事があって書きました。自分はバックに(リバース)ギア入れたとき(ATです)ハザードが連動してつくようにしたいのですが、ハザードのスイッチの裏のカプラにハザードを押すと電気が流れる線にバックの線をかませば物理的にはリバースの信号はスイッチの変わりになるのでつきますよね?ただハザードを押した際に当然分岐してますから、おそらくバックの線にも電流はながれてしまいますよね?問題あるかどうかは分かりませんが。ですから電流が一方通行しか流れないように、リバースの入力の間に逆流しないようにダイオードを入れれば大丈夫なんですか?またいくら一方通行しか流さないとは言っても過電流が流れれば流れてしまいますよね?だからどの位のものを使えばいいですか?またダイオードにもいろりろ種類があるのでどれをいいんですか?

  • バックギアが・・・

    突然シフトがバックに入らなくなりました。 アコードトルネオのマニュアル車に乗っております。 前進はします、ギアも1速から5速までスムーズに入るのですが、 なぜかバックギアにだけはいりません。どう対処したらよろしいでしょうか? アドバイスや対処法を教えてください!お願い致します!

  • 日産ホーミーE24のバックカメラの取り付

    バックカメラを取り付ける予定なんですが、バックカメラのリバース信号線はバックランプ付近で取るとして、ナビから出てるリバース信号線をフロント周りの例えばメーター裏の配線あたりなんかで取ることはできますか。バックランプ付近のリバース信号線を前の方に辿ればいい話なんですが、どなたかご存知の方ご教授お願いします。

  • バック信号(リバース信号)の線が見つかりません

    Nバンにパナソニックのカーナビを取り付けたいのですが Nバンのバック信号(リバース信号)の線が 何処に有るのか?分かりません。 バックドアまで線を引っ張っていくのも大変ですし フロント側でバック信号(リバース信号)が出ている線を どうすれば見付ける事が出来ますか?

  • ボタンを押す時押さないとき(AT車)

    ATについていろいろ教えてください。  (1)オートマでギアの横にボタンがありますよね。ボタンを押して入れるのってどれに入れるときですか?押さないときってどういうときですか?確かPからDに入れるときは押して、Dから2や1のときはそのまま動かせばよかったと思いますが。 (2)それから坂道なんかで結構スピードが出てるのにエンジンブレーキを掛けるために2に入れたりしますがそんな低いギアに入れても大丈夫なんでしょうか。マニュアルで坂道なんかでセカンドに入れるとすごく危ないですが。マニュアルの2速とオートマの2速って少し感覚がちがうんですか?2速といってもオートマになるとマニュアルの3速弱くらいになるんですか? (3)ブレーキを踏んでないとエンジンがかからないと聞きますが全てのAT車がそうなんですか (4)信号待ちでDに入ったままそのままサイドブレーキを引けばいいと聞いたのですが、ぶっちゃげた話言い換えるとアクセルをふにながらブレーキを踏んでるのと同じですよね?これをやってるとブレーキがいたみますよね。やっぱりNにいれてサイドを引いたほうがいいんですか?それともあまり変わらないんですか?

このQ&Aのポイント
  • 中学生が部活に入りたくない理由や心配事を持ちながらも、帰宅部で自己責任を持って将来の夢に向かって頑張りたいと思っています。特に入りたい部活がないため、部活に参加することで内申点が上がるか下がるかもわからず、不安を抱えています。しかし、将来の夢であるボカロPを目指すためには自由な時間が必要であり、帰宅部で自分自身のペースで活動できることが理想です。
  • 運動部や文化部に入る理由についても考えましたが、自身の性格や好みに合わない部活が多く、やる気が出ないと感じています。また、高校入試に向けて志望校の評判が良いため、内申点を気にする必要がありますが、部活に入らないことで内申点が下がるか上がらないかも不安です。しかし、帰宅部であれば自己責任を持って勉強に集中できるため、内申点の心配事も解消されます。
  • 中学生は部活に入ることが当たり前視されがちですが、自身の夢や考えに合わない場合は帰宅部で自己責任を持って活動する選択も大切です。将来の夢であるボカロPを目指すためには自由な時間と創造力が必要であり、帰宅部で自分のペースで活動することが最適です。内申点の心配事も解消されるため、将来を見据えた積極的な選択と言えます。
回答を見る