• ベストアンサー

フランチャイズ

フランチャイズというのは、ある会社の商号や看板などを借りて、商売をすることですよね?簡単に言えばですけど。当然、決まり事もあるはずです。それなのに、店によって内容が違ったりしますよね。例えば、レンタルビデオのTは、一部地域で全国共通の会員証が使えなかったりします。何故でしょうか

noname#100876
noname#100876

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

決まり事があるということは、決まっていないこともあるということ。

noname#100876
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • そば屋の増田屋ってフランチャイズなんでしょうか?

    このほど関西から東京に移ってきたのですが町中を歩いていて気になったのですが、うちの近所に「そばの増田屋」というお店がそこら中にあるのです。 一見フランチャイズのお店かな?と思ったのですがフランチャイズの店舗なら、店のカタチや看板などがどの店も共通なはずですし、そんな感じが一切しないので、いつも「何で名前が増田屋なの?」という疑問がアタマの中でフツフツとした状態です。 どなたか詳しくわかる方がおられましたら、御回答よろしくお願いします。

  • フランチャイズの不動産屋さんの言い分に納得できません。

    先日、友人の付き添いで不動産会社へ行ってきました。 ちなみに地元の不動産屋さんではなく、全国規模の大手不動産会社○○○○です。 CMやネットでは「仲介手数料が半額!!」と大々的に宣伝しており、 それが魅力の1つでそのお店へ行きました。 そして紹介してもらった物件の中に、 良い物件があったので見積もりを出してもらったところ 「仲介手数料は家賃1ヶ月分+税」と書いてあったので、 「○○○○さん(不動産屋名)は仲介手数料が半額では??」と尋ねたところ、 店員さんの返答は、 「うちはフランチャイズなんで、1ヶ月分いただいてます。」とのことでした。 お店の外装はどこからどう見ても、○○○○と看板を掲げてあり、 一般のお客さんから見たら、フランチャイズかどうかなんて分からないし、 そもそもフランチャイズ店として営業をしているなら、 そのお店のシステムを取り入れるべきでは?と思い、 「その理由では納得できないので、半額にしてもらえますか?」 と聞いてみると、返事は「NO」でした。 これって・・・おかしいと思いませんか?? それとも普通のことなんでしょうか?? 不動産関係にお詳しい方、同じような状況にあったことのある方、 ご回答をお願いします。

  • 品川駅前に

    品川駅前に 1.マツキヨのようなドラッグストアーはありますか? 2.それから会員カードが全国共通になっている大手レンタルビデオ店はありますか?TSUTAYAのような。

  • 「どさん子ラーメン」と「どさん娘ラーメン」って???

    私の地域(東日本)には、「どさん子ラーメン」と「どさん娘ラーメン」というフランチャイズ店?みたいなラーメン屋さんが昔からあります。 残念なことに食べに入ったことは無いのですが、どちらの看板も赤色で、アイヌのシンボルマークが入っています。 そこで質問です。 これって違う系列のお店なのでしょうか? また、このラーメン屋は全国にも点在しているのでしょうか? それと、本当に札幌ラーメンなんでしょうか?

  • TSUTAYA の会員証って全国でレンタルできるのですか?

    TSUTAYA の会員証って全国でレンタルできるのですか? 吉祥寺のツタヤで会員になったのですが。その会員証で 例えば伊豆の方とかのツタヤでレンタルできるのですかね? 一昔まえのレンタルビデオ屋って、市内住民しか会員になれない、とかいうシステムだったので、この全国で使えるってのがピンときません。 できたなら非常に便利なんですけど・・・。 HPを見たけどそれが可能なのかイマイチ分かりませんでした。

  • TSUTAYAでレンタルしたCDの返却店舗について(特に、TSUTAYA WILL ○○店を利用されている方へ)

    今日、初めてTSUTAYAを利用しました。 店員から利用方法について簡単に説明を受けた際、 「市内のTSUTAYAなら、どの店舗でもレンタルも返却もできます」と言われました。 帰宅してから、店員から渡された「T会員規約・TSUTAYAフランチャイズチェーンレンタル利用規約」を読んでいたところ、 「レンタル商品のご返却は、商品貸出店舗においてのみの受付となります」と書かれていました。 明日CDを返却しないといけないのですが、一体どちらが正しいのでしょうか? また、私の行動範囲には、「TSUTAYA ○○店」以外に、「TSUTAYA WILL ○○店」という店舗があります。 前者で会員カード(Tカード)を発行してもらったのですが、後者でもレンタル&返却は可能なのでしょうか? 実際利用されている方は、いらっしゃいませんか? 分かる方、よろしくお願い致します。

  • TSUTAYAって会員費取られますか?レンタルDVDいくらくらいですか?

    TSUTAYAで10年ぶりくらいにレンタルしようと思うのですが、 利用回数が少なくても高いものではないか考えてみたいと思っています。 TSUTAYAで検索しても郵送のTSUTAYAがヒットしてしまいますので、 お店に訪れて借りるタイプの会員費とかレンタル代を知りたいので教えてください。 具体的には 1.入会費 2.年会費 3.DVD(ビデオデッキは無いので)のレンタル代 4.TSUTAYAの会員証でTポイントとか言うのが使えるらしいですが それの有用性 などを、また他にもここ10年で変わったことありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フランチャイズでのトラブル

    フランチャイズでたこ焼き業を開業しました。 契約に関するトラブルに巻き込まれたのでアドバイスお願いします。 開業した経緯は次の通りです。 3月に『儲かる商売あるからやらないか?』と友人(A氏)に持ちかけられ話しを聞きました。 内容はまだ広かっていないビジネスで、メニューや営業方法は自由に出来る事、加盟金50万円と月々売り上げの5%払う約束すれば面倒な契約書等が必要が無くなく今すぐ開業出来ると言うので開業しました。 開業してまもなく友人と仕事以外で仲たがいして交流がなくなり、私も体調が悪いので廃業しました。 廃業後、機材等を友人(B氏)に転売しました。その後友人(B氏)が別なたこ焼き屋フランチャイズと契約して同じ場所で開業しました。 私自身は体調も悪いのですが、運営についてはアドバイスしております。 ある日現在の友人(B氏)が経営する店舗に『経営者は誰だ?』『オーナーを出せ』と言う電話があり、話しを聞いてみると友人(A氏)が中継ぎしてくれていたフランチャイズの会社でした。 勝手に辞めた事、店を転売した事(実際には廃業して備品を譲っただけ←私的考え方)等などで訴えると言うメールを貰いました。 私は廃業している事と友人(A氏)とはもうお付き合いが無い事、今は運営していないので話し合いは友人(A氏)としてくださいと返信しました。 すると、契約書は作成しており私が共同経営者となっているので、損害賠償等で訴えると言う内容の回答がありました。 《内容一部抜粋》 当社といたしましては早急に契約書に基づいた看板等に戻した上、ロイヤリティの支払いがない場合は、契約を解除し、その際には契約書記載の通り違約金300万円に加え損害賠償金が発生すること 契約書につきましては、双方1部づつ保管しておりますので、A氏にご確認ください。 既に連絡方法が無いので確認のしようが無いのですが、A氏が勝手に契約書を作成していたようで、その契約書に私と共同経営となっていたようです。 (A氏とその会社が組んでいるのかもしれません←私的考え方) 私自身は契約書を書いた覚えも無いし、その内容を知る事は出来ません。 実際にその見たことの無い契約書を元に損害賠償や法的に手続きが進められて困るので、恐くなり相談できる人もいないのでここに来ました。 整理の意味で 一切契約書等は見てもいないし、サインもしていません 連名で書かれているものがあると言われましたが、連名でも書いた事はありません 法的開示所も一切見ていません 一般的なフランチャイズ業の契約書内容等の内容も電話でも対面でも一度も聞いた事はありません ロイヤリティの支払いは友人(A氏)の口座へ毎月送金していました 材料の仕入れは指定の口座に送金していました 今回知りたいのは、 (1)自分が見た事も書いた事の無い契約書を元に連名で書かれているだけで訴えられるものなのか (2)もし訴えられた場合に対応してくれる弁護士(サイト)はあるのか (3)費用はどれぐらいなのか (4)『契約書に基づいた』と言う私の知らない部分を言われても困るし、今後一切関わり無いようにするにはどうしたら良いか 説明が下手で申し訳ございませんが、是非お知恵を貸してください。

  • TSUTAYAについて教えてください(ネットレンタルではないです)

    TSUTAYAで10年ぶりくらいにレンタルしようと思うのですが、 利用回数が少なくても高いものではないか考えてみたいと思っています。 TSUTAYAで検索しても郵送のTSUTAYAがヒットしてしまいますので、 お店に訪れて借りるタイプの会員費とかレンタル代を知りたいので教えてください。 具体的には 1.入会費 2.年会費 3.DVD(ビデオデッキは無いので)のレンタル代 4.TSUTAYAの会員証でTポイントとか言うのが使えるらしいですが それの有用性 などを、また他にもここ10年で変わったことありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ネットレンタルではなく、店舗に借りに行こうと思っています。

  • フランチャイズでのトラブル

    フランチャイズでたこ焼き業を開業しました。 契約に関するトラブルに巻き込まれたのでアドバイスお願いします。 開業した経緯は次の通りです。 3月に『儲かる商売あるからやらないか?』と友人(A氏)に持ちかけられ話しを聞きました。 内容はまだ広かっていないビジネスで、メニューや営業方法は自由に出来る事、加盟金50万円と月々売り上げの5%払う約束すれば面倒な契約書等が必要が無くなく今すぐ開業出来ると言うので開業しました。 開業してまもなく友人と仕事以外で仲たがいして交流がなくなり、私も体調が悪いので廃業しました。 廃業後、機材等を友人(B氏)に転売しました。その後友人(B氏)が別なたこ焼き屋フランチャイズと契約して同じ場所で開業しました。 私自身は体調も悪いのですが、運営についてはアドバイスしております。 ある日現在の友人(B氏)が経営する店舗に『経営者は誰だ?』『オーナーを出せ』と言う電話があり、話しを聞いてみると友人(A氏)が中継ぎしてくれていたフランチャイズの会社でした。 勝手に辞めた事、店を転売した事(実際には廃業して備品を譲っただけ←私的考え方)等などで訴えると言うメールを貰いました。 私は廃業している事と友人(A氏)とはもうお付き合いが無い事、今は運営していないので話し合いは友人(A氏)としてくださいと返信しました。 すると、契約書は作成しており私が共同経営者となっているので、損害賠償等で訴えると言う内容の回答がありました。 《内容一部抜粋》 当社といたしましては早急に契約書に基づいた看板等に戻した上、ロイヤリティの支払いがない場合は、契約を解除し、その際には契約書記載の通り違約金300万円に加え損害賠償金が発生すること 契約書につきましては、双方1部づつ保管しておりますので、A氏にご確認ください。 既に連絡方法が無いので確認のしようが無いのですが、A氏が勝手に契約書を作成していたようで、その契約書に私と共同経営となっていたようです。 (A氏とその会社が組んでいるのかもしれません←私的考え方) 私自身は契約書を書いた覚えも無いし、その内容を知る事は出来ません。 実際にその見たことの無い契約書を元に損害賠償や法的に手続きが進められて困るので、恐くなり相談できる人もいないのでここに来ました。 整理の意味で 一切契約書等は見てもいないし、サインもしていません 法的開示所も一切見ていません 一般的なフランチャイズ業の契約書内容等の内容も電話でも対面でも一度も聞いた事はありません ロイヤリティの支払いは友人(A氏)の口座へ毎月送金していました 材料の仕入れは指定の口座に送金していました 今回知りたいのは、 (1)自分が見た事も書いた事の無い契約書を元に連名で書かれているだけで訴えられるものなのか (2)もし訴えられた場合に対応してくれる弁護士(サイト)はあるのか (3)費用はどれぐらいなのか (4)『契約書に基づいた』と言う私の知らない部分を言われても困るし、今後一切関わり無いようにするにはどうしたら良いか 説明が下手で申し訳ございませんが、是非お知恵を貸してください。

専門家に質問してみよう