• 締切済み

鬱状態の症状改善について

現在うつ状態で心療内科に通院しています。最近、症状が悪くなっているのか、朝から一日中ひどい頭痛が続き、辛くてしかたありません。家族も症状に対して理解が深いとはいえず、寝て過ごすわけにはいきません。精神疾患からくる頭痛をお持ちの方、またそれに関して知識をお持ちの方、対処法や予防法、生活改善法など何か情報を教えてもらえませんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

『食事で直す心の病』という本が出版されていますよ。 この本の著者は岩手大学の名誉教授でビタミンやミネラルを補強することで症状が軽減される又は完治するということを書いています。 私はこの本を読んでサプリメントを飲み続けて症状がほとんどなくなりました。 心の病に関しては誤診も起きていて 『診たて違いの心の病-実は栄養欠損だった』という本も出版されています。 食べ物による栄養欠落で気分が不安定になっている可能性もありということです。 私の経験から、一人でも多くの方が誤診から心の病から抜け出したり誤診を免れるためにサイトを立ち上げました。 参考になれば幸いです。 ビタミン・ミネラルで体も心も健康に http://aisuru-koto.seesaa.net/

sampo23108
質問者

お礼

回答有難うございます。 食事で心の病を治せるなんて素敵です!!もともと食べるの大好きだし・・・☆そうやって、自分でもケアできることがあるととても嬉しいし、生活にうるおいが出る気がします。早く治らなきゃ!!という焦る気持ちをそんなところで改善できるなんて・・・。有難うございます☆

回答No.2

鬱の初期症状として頭痛を伴う可能性があります。 今は家族に話して、薬物療法とゆっくり休む事が大切です。 薬の効果は二週間が目安です。 其れでも頭痛が治まらない場合は医師に正直に症状を伝えてください

sampo23108
質問者

お礼

回答有難うございます。 今度の診察で医師に頭痛のこと言ってみます。通院して2か月ですが、「頭痛で苦しむ」という症状は初めてだったので、不安感とかも強くなってしまって疲れました。「ゆっくり休むこと」なかなか努力がいりますが、めげずにやっていきます☆

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

神経的な頭痛の経験も鬱の経験もあります。 頭痛の原因は心理的な要因で交感神経の作用で血管を拡張・収縮させることでも起こりますし、心理的なものと全く関係なく、脳自体の疾患の場合もあります。 また、抗鬱剤によっては副作用で頭痛をもたらす物もあります。 あまりに困っていたり、心配なら主治医に紹介状を書いてもらい、頭痛外来のある大学病院に行かれることをお勧めします。

sampo23108
質問者

お礼

回答有難うございます。 頭痛のメカニズムなんて考えたことありませんでした。たぶん心理的な要因だと思います。この質問を投稿した時、飲み会に誘われていて断れず行くことになっていました。自分としては、この飲み会を乗り越えることで、自信がつくはず!と思っていたので、さほど頑張っていたつもりはなかったんですが、覚悟を決めた当日に相手側からキャンセルされました。するとどうでしょう。頭痛は起きません。でも、医師に相談してみます。私どうなっちゃうんだろ!?

関連するQ&A

  • 鬱の症状で「怒りっぽくなる」のはあるのでしょうか?

    鬱の症状で「怒りっぽくなる」のはあるのでしょうか? 妻が最近「私はきっとうつ病だ」と言い始めました。 僕が数年前に精神的に落ち込み、心療内科て「強い鬱傾向がみられる」と診断を受けました。 今は改善したのですが、その時は怒りはなく、ただただ悲しく絶望的で、自分の存在が嫌でたまらなかったのです。 最近妻は簡単な事でヒステリーを起こし、些細な事で子供を叱り、ここ数日で疲れたようです。 怒り疲れたのかな?とも思いましたが、上記のような事を言い出したのです。 受診を勧めようかとも思いましたが、僕が心療内科に通院した時もそれを快く思わなかった(むしろキレた)ので、無理です。 このような症状は「うつ症状」なのでしょうか?

  • これもうつの症状ですか

    1年半ほど前から、「軽いうつ状態」と診断され、心療内科に通院しています。頓服ですが、安定剤も処方されています。 最近は、不眠・頭痛・無気力などの症状はだいぶおさまり、心穏やかに過ごせるようになりました。 しかし、どうしてもおさまらないのが、「怒りの感情をコントロールできない」ことなんです。 些細なことで腹が立ってしまい、しかもだんだんエスカレートして、怒鳴りちらしたり、物を叩いたり蹴ったりしないと気がすみません。 夕べ、久しぶりに大爆発してしまいました。安定剤を飲んだけど、間に合わなかったのでしょうか。 ほかの症状はなくなってきているのに、この点だけはむしろひどくなっているような気さえします。これも、うつだからなのでしょうか?そのほかに人格障害でもあるのではないかと不安になってしまいました。 もちろん、心療内科に行って相談するつもりですが、私の担当医は木曜午後しか外来がないので、それまでこんな気持ちのままいられないと思い、その前にこちらに質問したくなりました。 怒りのコントロールができないのもうつのせいですか?ご存知のかた、お願いいたします。

  • うつに似た症状で悩んでいます(ペットロス?)

    27歳、女性です。 昔(3年位前)からですが、体調不良が続いています。 最愛のペットが死んでから断続的に症状が表れます。(ペットロス?) とてもかわいがっていたので、3年経っても、ペットの事を思い出して悲しくなってしまいます。 病院に行って、検査をしたけど、いつも異常無しと言われてしまいます。 ・内科 ・産婦人科⇒肛門が痛いのと腹痛 ・心療内科(後に記載) 症状が良くなったり、悪くなったりを繰り返しています。 その為、日常生活に支障が出ます。(精神的には、働く事が出来ない。人に会いたくなくなる、寝込んでしまう など) 肉体的に関する症状は、腹痛、肩こり、頭痛、貧血に似た症状、腰痛、たまに味覚障害。気分的には落ち込む。 どうしたらいいでしょうか? 精神科・神経内科・心療内科などの病院に行ったほうがいいでしょうか? 昔、心療内科に行った事があります。 その時は、 医師「仕事はしてないの?」 私「はい」 医師「仕事をしていないので、ハリがないから、逆にストレスになっているのでは?」 私「…」 その医師の言い方に対して傷つき、もう行きたくありません。 ただ、医者に見てもらわないと治りません。 いい先生が見つからず、なかなか行く気になりません。 何かいいアドバイスありませんか?宜しくお願いします。

  • うつ病、パニック障害の改善、他の症状は?

     数年前から職場ストレスで、やっと休職を命じられて治療中です。  症状としては、パニック障害と軽い鬱と診断されましたが、自分としては、社会不安障害(人の多い所や職場の人間と食事できない)もあることを自覚してます。    不眠の時が以前何度か有り、都度精神科にかかって処方してもらいましたが、その時は、数日でケロッとしてましたが、今回の場合、休職前から何度か通院し、最近まである地元の心療内科に通院してましたが、一向に直らず、診察もおざなりと感じたので、都内の心療内科に通院しなおしました。実際に、心療内科を標榜しても精神科が延長で看板を出しているのが大部分と知った事や、あまりカウンセリングに時間をかけて頂けなかった(むしろ地元の内科の先生の方が聞いてくれる)ので、心療内科専門の病院に鞍替えしました。しかし、あまり改善された気配を感じません。    少しでも直す方法ありましたら、経験者の方、ご教授願います。  薬のためか、非常に眠く、少し横になっただけで眠ってしまい、一日中眠り姫のような時もよくあります。外出もうっとうしくなっておりますが、たまにウオーキングや自転車で買い物したりするようにしてます。    また、他に考えられる症状として何がありますか?。  脳MRIは異常無し、健康診断も異常無し。  大きな病院に紹介してもらおうとしても、どこの病院も紹介状書いてくれない(○○病院とかいいんじゃないですか?のようにな捨て台詞か、自身の診察を否定されたと勘違いされているためか)ので、困っております。  男性ホルモンとか関係しているのかなとも思ってますが、近くの泌尿器科はED治療のみのようでして。

  • 鬱症状について質問です

    1ヶ月ほど鬱症状があったりなかったりを繰り返しており、数日後に心療内科で受診する予定なのですが、 お風呂についてです お風呂に入るまでは良いのですが、 入ってからが問題で、お風呂に入ると必ず鬱症状が出ます。お風呂以外でも鬱症状は出るのですが お風呂での鬱症状が1番辛いです お風呂から上がるまでに2時間以上かかることもあります お風呂に入るのが難しいというのはよく聞くのですが お風呂に入ると鬱症状が出ると言うのはあるのでしょうか?

  • 精神科や心療内科でうつ症状が無くなった人居ますか?

    今月は自殺対策強化月間だそうですが、 精神科や心療内科への通院で、うつ症状が無くなった人は居ますか? カウンセリングの時間が短い、薬の投与が多いなど あまり良い評判を聞かないので、 改善したとしても、 本人の努力の方が大きいのではないかと思っています。 皆さんどう思われますか? また、もし、 何かこれをやって良かったという 経験談、聞いた話があったら教えて下さい。

  • うつで退職する場合

    現在新入社員で働き始めて一ヶ月目のもんです。 この間心療内科でうつと診断されました。 うつなどの精神疾患て退職する場合、最短で何日で辞められるのでしょうか。 また精神疾患となった場合、再就職などにも影響はありますでしょうか。

  • "うつ"の対処法、通院以外で(__)

    こんにちは 仕事を転職、新しい職場になかなか、なじめずに"うつ"の状態となっております。もっとも、もともと軽い"うつ"は、以前から、ずーと、もってはいたのですが。 (それが、いっきに重くなって感じです。) で、結論は心療内科に通院ということと思うのですが。 (過去に通院の経歴あります。) 診察を申し込んでも、また通院開始まで、一週間、二週間と待たされるのが、現実と感じます。 そこで、とりあえず通院できるまでの期間、なにか対処法が、あればと思い質問してみました。 症状としては不眠。気分が、落ち込む、暗い、心が、重い。 何もする気力が、ない。自分の未来を想像すると、絶望感が、わき、死にたくなってくる(=自殺は怖いので、やらないつもり)・・などです。 なにかよいアドバイスをいただければと思います。 以上、よろしくお願いします。

  • 鬱の症状について

    こちら30歳(女)です。 ここしばらく不眠症状が続いたので、今日思い切って心療内科に行ってみました。 そこで「鬱病」と診断され、かなり驚きました。 悩みは抱えていますが、「鬱」という自覚はほとんどありませんでした。 処方された薬は ・トリプタノール10mg を寝る前に1錠、 ・マイスリー5mgとソラナックス0.4mgはトリプタノールを飲んでも眠れない時に、という事でした。 これって、どの程度の症状に処方される薬なんでしょうか? 軽い程度での処方でしょうか?

  • 鬱症状に頓服薬だけでは修学旅行が心配です

    現在高2です。 パニック障害や鬱状態がここ2週間続いているのですが、内科医から頓服薬としてデパス錠0.25mgを貰っているだけで、心療内科での確かな診断は受けていません。明後日に修学旅行(沖縄)が迫っているのですが、親は精神疾患などに関してはあまり理解が無いので体調を治して行けと言っています。正直あと1日半でこの気分を払拭できるようには思えません。 今日中に心療内科等へ行き、診察を受けるべきでしょうか?デパス錠で発作は治まっても、眠気を誘う副作用があるので、気分の落ち込みが激しい時に使えないので、三泊四日の長旅は不安で仕方ないです。。