• ベストアンサー

不妊治療のタイミングとは?

不妊治療の中での初歩的質問です。 一通りの検査をして医師から「特に異常なし」と言われ、 「しばらくはタイミングでやっていきましょう」と言われました。 このタイミングとは排卵日に性交を持つことだと思うのですが、 通院も続ける必要があるのですか? 要するに自分で勝手に排卵日と思われる日に性交を持てばよいのか、 通院して医師の指示を仰ぐのか?がイマイチわからないのですが・・・。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.6

体外受精非常に高額ですよ。 自由診療なので病院によりけりですけど1回30~50万とか平気でしますよ。 質問者様ご夫婦は妊娠するにあたり障害らしい障害がないようですので、タイミングがとりにくいということであれば人口受精がいいのではないでしょうか。 これも病院によりますが1万くらいからやっています。 ただ、ご主人は精子の採取に抵抗はあるかもしれませんが・・ 体外と違って説明会への参加とかもないですし、ご主人は病院に行かなくてもOKです。 その日の朝、採取するだけです。 ただ・・そこまでしなくても、タイミング法をベースに排卵促進剤での治療でしばらく様子をみてはいかがかと思いました。 注射によって排卵日をある程度はコントロールすることも可能ですし(きかない人もいますが。卵胞という卵子がはいっている袋のようなものが20ミリ前後になると排卵します。これを排卵前に排卵を起こすホルモン=LHサージがおきていないうちにhcgという注射をしますと24時間~36時間前後で排卵するという方法があります。そうしますと、たとえばサージがおきていないうちに注射を朝したとしますと、だいたい次の夜には排卵なので、その日の夜、次の夜と連続でタイミングをとれればかなりいい感じにとれるというわけです) 治療が高度になることをステップアップといいますが、ステップアップすれば効果が得られるというわけではありません。 ただ、ステップアップにより、わかることというのはあります(たとえば卵子のグレードがいいとか悪いとか・・ただこれもグレードがいいから妊娠するとも限らないし悪いからしないとも限りません) よくキャッチアップ障害にしても原因がわからず体外で授かれば結果的にキャッチアップだったのか・・と結論付ける話もききますが、医師によっては疑わしいものはまず血液検査でわかり(確定ではない)、次に通水検査である程度わかるという人もいますよ。 よくお考えにならないと、なかには自由診療なので商業主義の医師もいますからはじめから体外希望という話をするといいカモ状態になる可能性だってあります。 ここでこうして質問されても結構ですから質問者様は自分の体・自分の治療のことなので、どういうものなのかということをもっとよく調べて勉強した上で医師と話したほうがいいと思います。 (どうしても高度治療をやるような病院ですと、患者側も調べている人も多く、知識があって当然でいわないタイプの医師もいますから) あ、卵胞チェックはその人の周期によりますが28日型でしたら低温10日目くらいでいいと思いますよ。

spoonspoon
質問者

お礼

再度、とても詳しく教えていただき本当にありがとうございます! 実は本日不妊治療専門の婦人科へ行きました。 そして「子宮筋腫」があることと、「子宮内膜症」であることを言われました。 neiさんのおっしゃる「障害らしい障害がない」ではなくなってしまいました・・(笑) 実は本日からの不妊治療を一通り受け、それでも子宝に恵まれなければ母になることを諦めるつもりでいます。ですが最後までやれるだけのことはやるつもりでもいます。 たくさんの方からアドバイスを頂き、まず私が本当に無知であったことを恥ずかしく思いましたし、これからは自分の体と心と向き合って一番良い方法をお医者様と相談しながら進んでいくつもりです。 病院から頂いたガイドブックよりも、こちらのサイトで聞けたことのほうが詳しく感じました(笑) 本当に本当にありがとうございました。心より感謝いたします。

その他の回答 (5)

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.5

他の方がもう回答されていますが、タイミング法=性交をもつ日を指示されることです。 病院に通わないで自分で排卵日と思う日に性交するのは、「何もしてない」です(笑)。 さて、要は医師が排卵日を予想することなわけですが、これが意外に微妙にズレていたりします。 私は毎月卵胞チェック(⇒タイミングを予測するためのエコーですね)に行っていますが、たいてい医師のおっしゃる日より1~2日早いです。 私の(卵胞の)特徴で最後が早いんだと思うのです。 何周期もタイミングを見てもらうことにより、自分は何mmになったらあと何日で排卵するか、排卵検査薬はどうやって陽性になり濃さがとれくらいで排卵かなど、自分だけのサンプルがわかるようになるのです。 私は自宅にエコーがあれば、自分の排卵日を完璧に特定することができそうだと思えるくらいになりましたよ。 ・・・ええ、まあ自慢にならないですけど(笑)。 そんなわけで、トピ主様も何度かタイミングを見てもらうことによってご自身の特徴がわかってくるかと思いますので、頑張ってください。

spoonspoon
質問者

お礼

とても貴重なアドバイスを頂き、本当にありがとうございます! タイミング法というものが、そもそもどういった流れで行うものなのかを知らなかったということで、とても時間を無駄にしてしまいました。 病院へ行かず自分で排卵日を完璧に予測できれば、誰も苦労はしないですものね(笑) これからはお医者様と相談しながら、「自身の特徴」がわかるまでになれればと願っています。 この度は貴重が時間を頂き、本当にありがとうございました!

  • variegata
  • ベストアンサー率26% (33/123)
回答No.4

私も先日、卵管造影とホルモン検査を受け異常はなかったものの、 うまく排卵できているかわからないと言われ、 今月は、排卵検査薬でタイミングをとり、 ダメだったら生理が始まって5日以内に、再診に来てくださいと言われました。 排卵を促す治療も必要かも…と言われています。 同じ病院ですが、医師によって合う合わないがあって、 丁寧に今後の治療方法を説明してくれる医師、 淡々と治療だけして説明のない医師がいます。 婦人科の検診ってお金がかかるし、自然にタイミングをとって授かれば1番ですけど、 私の場合、周期が不規則で、年齢のこともあるし、受診は続けようと思っています。 卵管造影すると、妊娠しやすいと聞いてちょっぴり期待していますが… お互い授かるといいですね。。。

spoonspoon
質問者

お礼

お話を聞かせていただき、本当にありがとうございます! 私の病院の医師は1人なのですが、 残念ながら「淡々と治療だけして説明の少ない」タイプです・・。 分からないことを質問したいのですが、なんというか聞きづらいタイプで、タイミングに関しても結局こちらのサイトで聞いている始末です(笑) 本当にお金もかかるし、精神的負担もあります。 大変ですよねっ(泣) お互いにこの先もがんばりすぎない程度にがんばりましょう(笑) ありがとうございました!

noname#166310
noname#166310
回答No.3

通院して卵胞チェックをうけ、タイミングをとる日を指示してもらうことです。 また人工授精や、体外・顕微でなければ「自然妊娠」となります。 つまりタイミング法だけはもちろん、タイミング法で排卵促進剤(内服や注射)を使用することもタイミング法のひとつです。 ただ、異常なしでなかなか妊娠しないということは、そのタイミングが少ないということでしょう。 つまり狙った日のみ行っているということです。 少なくとも月経後1日おきに高温期3日目くらいまで行うか、排卵日3日前くらいから高温期に入るまで連続して行うかくらいじゃないと、いけません。 理由がない場合、理由のひとつに「回数が少ない」というのがあります。

spoonspoon
質問者

お礼

大変ご丁寧なお答えを頂きありがとうございます! タイミングのための通院というのは、排卵日が来る前頃と思っていいんですよね。 性交する回数も確かに少ないかな?と思いました。 排卵日あたりにだけ集中してがんばっていた気がします。 実は正直年齢がもう若くはないので、体外受精をしてみたい気持ちがあるのですが、排卵がきちんとある場合は体外受精はしてもらえないものなのでしょうか?? このたびは貴重なご意見、ありがとうございました。

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

排卵日直前(2、3日くらい)に病院へ行くと、卵胞の状態を教えてくれます。 また尿検査もして、教えてくれます。 それを頼りにタイミングをはかるといいですよ。

spoonspoon
質問者

お礼

早速ありがとうございました! タイミング=通院無しと勘違いしていたため、時間を大変無駄にしてきたような気がします。 卵胞チェックというのが重要のようですね! このたびは大変ためになる意見を頂き、本当にありがとうございました。

回答No.1

通院が苦でなければ、基礎体温と併用し、卵胞チェックの為に 通院されるといいですよ! 一通りの検査、という事で、卵管造影などもされたという事でよろしいですか?? 異常なしとの事なので、まずは自己流でもいいと思いますよ。 自己流だと、基礎体温、頚管粘液、排卵検査薬など併用してタイミングを取る形になりますよね。 +卵胞チェックが一番良いです。排卵検査薬はあくまでもLHホルモンのピークをはかる検査なので、陽性=排卵ではありませんので・・・

spoonspoon
質問者

お礼

早速教えてくださりありがとうございました! はい、卵管造影もしました。 医師から「じゃ、この先はしばらくタイミングで~」と言われた日、次の通院日を指定されなかった為、タイミングとは通院せず自分で全て行うものなのか?と悩んでしまいました。 とりあえず病院は近場にあり苦ではないので、卵胞チェックのために通院しようと思います。 ご丁寧にお答えいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不妊治療の進め方について

    こんばんは。 現在不妊治療をしており、タイミング4回目になります。 前回、排卵誘発のためのhcg注射後タイミングをとったものの、陰性でした。 今回は排卵誘発のためhcg注射10000単位を行い、その2日後5000単位を再度注射、また2日後にhcgの注射を行う予定です。 ネットなどで治療法を拝見させていただくと、排卵が自力では難しい方には初回に10000単位をうったりすることはあるようですが、私は不妊検査を一通り行い高プロラクチン気味でテルグリドは飲んでいるものの、その他特別不妊の原因はないとのことなのですが、こんなに何度も大量に打つ必要があるのかどうかが疑問です。 もちろん、不妊治療で地元では名の知れたところなので問題はないかと思うのですが… そんな信頼関係が築けないところはやめたほうがいいとご指摘もあるかもしれないのですが、仕事の関係で時間がなくそこしか通えない状況です。 もし、私のような例で妊娠・出産に至った方、もしくは不妊治療に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 あと、今回のタイミングで大丈夫だったのかご指導いただけますと嬉しいです。医師に言われたタイミングと少しずれてしまったこともあり…心配です。 13日 体温36.58 排卵検査薬陰性 卵胞18.6mm 14日の夜か15日の午前にタイミングとるよう医師から指示あり 14日 体温36.45 排卵検査薬陰性 タイミングとれず 15日 体温36.58 排卵検査薬陽性、排卵痛 朝タイミング 16日 体温36.62 hcg注射 朝タイミング 17日 体温36.80 タイミングとれず(医師には念のためここでもタイミングとるよう言われていた) 18日 体温36.92 hcg注射 早朝タイミング

  • 不妊治療について

    38才の主婦です。結婚してから1年と少し。 自己流ですがタイミングが合ったのは7回くらいです。 1月から不妊治療専門の病院に通っています。 まだ1ヶ月ですのでほとんど検査ばかりです。 一通りの検査を受けた結果、夫婦共にどこにも異常はありませんでした。 とは言え、年齢のことも考えて不妊治療を進めていくところです。 私は生理の周期は昔からほとんどズレず28日周期です。 ところが、今回1ヶ月の数回の検査を受けた後に、周期24日目で生理が来てしまいました。 こんなこと今までなかったので、排卵日に色々な検査をしたことが体によくなかったのでは?と考えたりしています。たとえば、会社の健康診断による子宮頸がん検査は妊娠の可能性が少しでもある人は受診しないよう言われます。ところが不妊治療中はそんなのおかまいなしですよね?この差は何でしょうか? また今日から排卵誘発剤を飲み始めました。 それによって婦人科系の病気の誘発になったりはしないのでしょうか?(以前TVで見たことがありまして。。)

  • 不妊治療のタイミング法について教えてください

    不妊治療のタイミング法について質問させていただきます。 先日初めて不妊治療の相談に病院に行って、その時がちょうど生理日3日目でした。次回予定が排卵日付近なのですが(おそらく卵胞チェックで排卵誘発剤?の注射があると思います)、それまでに(病院に行く前日も含めて)性交をしても問題ないのでしょうか?それとも先生にタイミングを見てもらう方法なので病院に行くまではしない方がいいのでしょうか?

  • 仕事をしながらの不妊治療

    現在、フルタイムで事務の仕事をしています。土日祝は完全休みですが毎日残業があります。 結婚して2年になりますが、なかなか妊娠できず、今年はじめに一通りの不妊検査を受けました。結果は問題ありませんでした。 自己流のタイミングでは妊娠しなかったので、医師にタイミング指導をしてもらうか、人工受精に進むか検討中です。 ちょうど先月からまた仕事が忙しくなり、とても有休を取れる状況ではありません。土曜日は通院できますが、こんな状態で不妊治療ができるのでしょうか? (今年いっぱいはどうしても仕事をやめることができないので悩んでいます) 毎月排卵時期になると注射を打ちにいったり、薬を処方してもらったりするために病院に行く必要があると聞きました。 お仕事をしながら不妊治療も頑張っていらっしゃるかた、または不妊治療をして妊娠されたかたがいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 再び不妊治療のタイミングは?

    先日、病院で不妊治療を始め生理二日目に来て下さいとのことでしたので、行って血液検査をし、排卵のタイミングを見ました。その翌月に妊娠しましたが、残念ながら流産しました。 次の妊娠を望んでいます。 質問ですが、次の受診はまた生理2日に行った方が良いのでしょうか?または、そろそろ排卵かな?という日に行った方が良いのでしょうか? 良かったら教えて下さい。

  • 不妊治療について

    34歳既婚女性です。 昨年末退職し、子作りを考え始めました。 定期検診等でお世話になってきた産婦人科(産科あり、人気がありいつも混んでいる、一通りの不妊治療はすべてできる)に通院をしております。 在職中は生理が40~60日周期になることもあり、 最近では30日周期となっております。 産婦人科で子作りについて相談したところ、 先月の高温期からデュファストンを処方されました。 その後、生理がきた為、クロミッドを処方され、 現在は排卵を待つ状態です。 プロである医師が処方をする薬ですから、迷わずに服用しました。 子作りを始めたばかりなので、初めから薬をのむことについて抵抗があると伝えたところ、 「飲むか飲まないかはお好きにどうぞ」「飲んだところで排卵するかどうかは私達にもわからないんですよ、飲んだところで上がる確率だって2%くらいですよ?年齢的にも悠長なこと言ってられませんし」と言われました。 不妊治療については勉強し始めたばかりで、呑気な私に立腹されたのかもしれませんが、 ひどく落ち込みました。 相性の良い先生に会うまで病院を探すべきかと考えていますが、 今までの体を診てきてもらったこと、 検査をいくつか済ませてしまったこと(精液検査→以上なし・血液検査→ホルモン値が足りない)で、 転院先でまた一からとなると・・と、二の足を踏んでいます。 いま迷い、質問をさせて頂きました。 1.医師が話すように、この年齢で既に悠長なことを言ってられないようであれば、 不妊専門病院かつ相性の良い先生がいる病院にさっさと転院した方が良いか。一通り治療が受けられるのであれば、病院はどこでも良いか。 2.薬に抵抗を感じることなく、子供が欲しいなら積極的に治療に取り組むべきか。 すべて自分や主人と話し合って決めることとは承知しておりますが、 もし経験のある方々からの経験談やアドバイスを伺えましたら幸いです。 まわりには既に子供がいたり、妊娠中の友人が多く、 あまり相談できる相手がおりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ストレスで不妊?

    31歳主婦・不妊治療をしているものです。 通院始めてから4ヶ月目になります。 今は排卵誘発注射とタイミング指導が主です。 不妊検査等もちろん一通り終え今のところ、 体質的にできにくいものの (排卵していない月もあるかも?との疑い) 特にこれといった異常はないようです。 夫婦ともするべき検査は今後もするとして、  ある程度落ち着いたら、きりの良いところで治療を一旦 休憩しようかと考えています。 というのは、治療のストレス(注射や時間、お金など) があり、最近はべビーを強く望みすぎて焦り始めた自分 が嫌になったからです。一層のこと、基礎体温をつけたり 排卵日を気にする(検査薬など)もすべてやめて 自然のおもむくままにしてみようかとも思います。 こんな考えどう思いますか? やはり年を考えたら、時間の無駄・無謀でしょうか・・・ これって逃げになるでしょうか・・・

  • タイミング法と不妊。

    不妊・タイミング法について 閲覧頂き、ありがとうございます。 現在自己流タイミング法で 子作りを頑張っている29歳、女性です。 先月初めて卵胞チェックをして頂き、 医師からタイミングを指示されましたが それ以前の5ヶ月間は、排卵検査薬とオリモノをチェックしながら、自己流で タイミングを取ってきました。 医師から指導された1回・自己流5回。 計6回のタイミングが失敗に終わった今、 不妊専門の病院で診て頂くべきか とても、悩んでいます。 そこで質問なのですが、自己流タイミングで 排卵日と予測した日を0日とし、その日から14日目に生理が来ている場合、自己流でもタイミングはしっかり合っていたと考えて良いのでしょうか? お詳しい方にご教示頂けますと 幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 不妊治療

    色々調べていたんですが、不妊治療って、初めてすぐに卵管造形検査とかするのですか? しばらくタイミングを見るだけ(排卵日を把握して仲良くする)と思ってて、タイミングをみて、できなかったら次のステップとして、卵管造形とか色んな検査があるって思っていたのですが、違うのでしょうか? 行った月から、何から何まで原因を突き止めるべく、検査していくのでしょうか?教えてください。

  • 不妊治療~タイミング治療法の効果に対する疑問

    昨年末から不妊治療を始めました。腹腔鏡以外の検査は済ませましたが、私も夫も異常はないということです。 タイミング治療法から始めようと言うことで2周期、生理開始5日目から5日間、毎日クロミッドを1錠ずつ服用し、14日目前後に注射を接種してその日に関係を持つ、という感じの治療です。 ところが、今月は仕事が忙しく5日目にクロミッドを頂きに行くことができませんでした。5日目の診察とクロミッドの服用をしなくても、14日目の注射というのは接種してもらえるのでしょうか?(病院によって方針が違うから 質問しても意味ないカナ?) それから「タイミング治療法」というのは結局、注射で排卵日を調節し、それに合わせて精子を体内に入れるという事ですよね?でも、それだったら治療を始める前に自分で行っていたこととさほど変わらないような気がします。 結婚して1年ほどは特に子供が欲しいとは意識していなかったのですが、その後、治療を始める1年半ほど前からは基礎体温を付けて毎月排卵日を予測し、その前後に2回ほど関係を持つようにしていました。私は生理や基礎体温は非常に規則的で排卵日の予測が外れるということはまずありません。抱卵や、排卵に関係するホルモンなども病院の検査では異常なしでした。多分、検査以前にも異常はなかっただろうと思います。 自分で1年半、タイミングを合わせても妊娠しなかったものが、薬と注射で本当に効果があるの?と正直に言って疑問です。効果がない治療でしたら続けていても仕方がないし、そうだったら体外受精など他の治療法を考えた方が良いのでは?なんて思っています。 自分で行うタイミング合わせと、病院でのタイミング治療法では効果は違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう