• 締切済み

JAVAの質問

下のと同じ結果の宿題をしてて、なかなか、同じ結果でなくて凄く困っています。教えていただければ助かります。よろしくお願いします。 条件:コマンドライン引数一つしか使えない > java Syukudai 使い方:java Syukudai 日付(数字のみ) > java Syukudai 4 15 使い方:Syukudai 日付(数字のみ) > java Syukudai 0 日付は1~30の範囲で与えてください。 > java Syukudai 1 1日は金曜日です。 > java Syukudai 6 6日は水曜日です。 > java Syukudai 17 17日は日曜日です。 > java Syukudai 31 日付は1~30の範囲で与えてください。 > java Syukudai aaa 日付は整数で与えてください。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

class Syukudai { public static void main(String [] args) { if (args.length == 0) { System.out.println("使い方:java Syukudai 日付(数字のみ)"); } else if (args.length > 1) { System.out.println("使い方:Syukudai 日付(数字のみ)"); } else { try { int x = Integer.parseInt(args[0]); if (x <= 0 || 30 < x) { System.out.println("日付は1~30の範囲で与えてください。"); } else if (x == 1) { System.out.println("1日は金曜日です。"); } else if (x == 6) { System.out.println("6日は水曜日です。"); } else if (x == 17) { System.out.println("17日は日曜日です。"); } else { System.out.println("丸投げして得られた回答をそのままコピペ"); } } catch (NumberFormatException e) { System.out.println("日付は整数で与えてください。"); } } } }; でいいのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komi1341
  • ベストアンサー率65% (25/38)
回答No.1

具体的にどこがうまくいっていないのでしょうか? 作りかけのソースコードを提示した方が回答がつきやすいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問です。

    コマンドライン引数で(整数)(スペース)(+またはー)(スペース)(整数)の形式の数式を与えて実行すると、和または差の計算を行うプログラムを書きなさい。クラス名はkoin W:\> java koin 10 + 4 14 W:\> java koin 6 - 10 -4

  • javaの質問です。

    javaのプログラムの質問です。 *import文は使用出来ない > java CalShow 201411 表示イメージです。 分かり辛くて申し訳ありません。 1日は土曜日です 2014/11/01 日 月 火 水 木 金 土             1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 コマンドライン引数で入力された年月のカレンダーを,上記のように表示させる、という問題なのですが、上記では2014年11月ですが、コマンドライン引数に201412と入力すれば、2014年12月のカレンダーが表示される、という具合です。import文を宣言せずにカレンダークラスを使用する方法は分かるのですが、それをどのようにすれば、コマンドライン引数から年月を割り出してカレンダーを表示させるのか検討もつきません。申し訳ないのですが、どなたか参考コードを書いていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaに関して質問があります。

    コマンドライン引数の文字列をすべて大文字に変換したものと、全て小文字に変換したものを表示するプログラムを書きなさい。クラス名はkoin w:\> Java koin Hello HELLO hello w:\> Java koin Java JAVA java

  • コマンドライン引数

    1~10の整数のコマンドライン引数を受け取り、それと等しい英語及び受け取った引数の数を表示するプログラムを作りたいのですがわかりません。 引数がない場合、1~10以外の整数の場合はエラーメッセージを表示させてプログラムを終了するようにしたいです。 出力する英語の文字列は String 配列に格納するようにします。 実行結果です。 % java englishNum 2 3 1 Two Three One length : 3 % java EnglishNum No Parameter! % java EnglishNum 30 Only 1-10!

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAを勉強中です。

    JAVAを勉強中です。 課題問題で、「コマンドライン引数から2つの整数値を入力して、その和、差、積、商を求めよ」と、 あります。 まったくわかりません。 初心者なので、分かりやすく教えてほしいのですが・・・。 お願いします。

  • コマンドライン引数の例外処理について

    整数a、bをコマンドライン引数として受け取るプログラムを作成するとします。この時、入力するコマンドライン引数を整数であるa、b2つのみとします。 次の事柄について教えて下さい。 (1)コマンドライン引数を2個入力しなかった時の例外処理の仕方 (例えば、コマンドライン引数を入力しなかったり3個入力した時) (2)整数のコマンドライン引数を入力しなかった時の例外処理の仕方 (例えば、「abc」などと入力した場合) (3)コマンドライン引数を数の小さいものから入力しなかった時の処理の仕方 (例えば、「3 5」ではなく「5 3」と入力した場合) 初心者なもので…。どなたかお教え下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaについてです。

    こちらのプログラミング全文を教えて下さい。 mainメソッドとは別に、以下の2つのメソッドを定義しなさい  メソッド1   2つの整数を引数に取り、その和を返すメソッド  メソッド2   3つの整数を引数に取り、    <引数(日)> と <引数(月)> の和は <引数(火)> です。   と出力するメソッド。   但し、戻り値は何も返してはいけない。 また、メソッド1とメソッド2を使って、  1+2、3+4、5+6 の結果を表示するプログラムをmainメソッドに作成しなさい。 但し、mainメソッドで足し算、System.out.printlnを使用してはいけない。 以上よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 引数別の例外処理

    (1)コマンドラインの1つ目の引数を整数に変換して、int型の変数num1に代入。 (2)コマンドラインの2つ目の引数を整数に変換して、int型の変数num2に代入。 (3)num1とnum2の掛け算結果を標準出力。 (4)例外「NumberFormatException」が発生した場合は、“○(引数の例外発生した方の値)は整数に変換できません”の文字列を標準出力し、プログラム終了。 という問題で、NumberFormatException の○の部分の表示の仕方を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • C言語プログラミングで「コマンドラインから3つの整数を入力し、大きい順に並べる

    C言語プログラミングで「コマンドラインから3つの整数を入力し、大きい順に並べるプログラムの作成」なのですが,どなたかわかる人はいらっしゃりますか? C言語初心者です. if else文を使って作成するのですが,整数の入力において、同じ数字を認める方法と認めない方法がありますが,両方教えていただけると助かります. 例えば 10、5、21の数字をコマンドラインから入力したときに 出力結果は21、10、5と並ぶ. 同じ数字を認めるとき、例えば 10、10、30と入力したとき出力結果は30、10、10となる 同じ数字を認めないときは、コマンドラインからの入力時に、もし同じ数字が入力されたらエラーメッセージを返して終了 といった具合です.どなたかお願い致します.

  • JAVAについて教えてください

    JAVAに関しての質問です。 以下のプログラムを教えていただけますでしょうか? 以下の漸化式で定義される数列 an について a0=0,a1=0,a2=1, an+3=an+2+an+1+an(n≧0) コマンドライン入力に非負の整数値 n(n≧0) を入力すると、 an を計算しその結果を標準出力に出力するプログラム 【実行例1】 「コマンドライン入力」 1 「標準出力」 a(1):0 【実行例2】 「コマンドライン入力」 10 「標準出力」 a(10):81 【実行例3】 「コマンドライン入力」 30 「標準出力」 a(30):15902591 よろしくお願いします。