• ベストアンサー

コマンドライン引数の例外処理について

整数a、bをコマンドライン引数として受け取るプログラムを作成するとします。この時、入力するコマンドライン引数を整数であるa、b2つのみとします。 次の事柄について教えて下さい。 (1)コマンドライン引数を2個入力しなかった時の例外処理の仕方 (例えば、コマンドライン引数を入力しなかったり3個入力した時) (2)整数のコマンドライン引数を入力しなかった時の例外処理の仕方 (例えば、「abc」などと入力した場合) (3)コマンドライン引数を数の小さいものから入力しなかった時の処理の仕方 (例えば、「3 5」ではなく「5 3」と入力した場合) 初心者なもので…。どなたかお教え下さい。宜しくお願いします。

  • Java
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • davosuke
  • ベストアンサー率61% (34/55)
回答No.2

public static void main(String[] args) { //引数の範囲チェック int nLen = args.length; if(nLen != 3){ System.out.prinln("引数の個数が違います"); return; } int nCheck = 0; for(int nRpCnt=0;nRpCnt<nLen;nRpCnt+){ int nNum = 0; try{ nNum = Integer.parseInt(args[nRpCnt],10); }catch(NumberFormatException nfe){ System.out.prinln(      "引数["+nRpCnt+"]が数字ではありません");     return; } //昇順チェック } } 以上。。。。。

20030826
質問者

お礼

有難うございます!すんなり実行できました!!すごく参考になりました。本当に有難うございます。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

1.コマンドライン引数の数を取得する。 2.整数かどうかチェックする。 3.数値の大きさを比較する。 4.状況に応じたメッセージを表示して処理を終了する。

20030826
質問者

お礼

早速のご回答、そして的確なアドバイス、有難うございます。早速試してみます。

関連するQ&A

  • 引数別の例外処理

    (1)コマンドラインの1つ目の引数を整数に変換して、int型の変数num1に代入。 (2)コマンドラインの2つ目の引数を整数に変換して、int型の変数num2に代入。 (3)num1とnum2の掛け算結果を標準出力。 (4)例外「NumberFormatException」が発生した場合は、“○(引数の例外発生した方の値)は整数に変換できません”の文字列を標準出力し、プログラム終了。 という問題で、NumberFormatException の○の部分の表示の仕方を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • コマンドライン引数

    1~10の整数のコマンドライン引数を受け取り、それと等しい英語及び受け取った引数の数を表示するプログラムを作りたいのですがわかりません。 引数がない場合、1~10以外の整数の場合はエラーメッセージを表示させてプログラムを終了するようにしたいです。 出力する英語の文字列は String 配列に格納するようにします。 実行結果です。 % java englishNum 2 3 1 Two Three One length : 3 % java EnglishNum No Parameter! % java EnglishNum 30 Only 1-10!

    • ベストアンサー
    • Java
  • コマンドライン引数のチェック

    args[]ってString型の配列変数ですよね? たとえば、 コマンドライン引数で数字を受け取って演算するために Stringからint等の数値に変換するとします。 Integer.ParseInt()を使うと、もし数字ではない引数 だったときに例外処理が発生します。 事前に文字か数字がチェックする方法はあるのでしょうか? それとも例外処理で対応するしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • コマンドライン引数について

    コマンドライン引数について opencvのサンプルを試しているのですが、困っています。 xcodeでビルドするとビルドは問題ないのですが、実行できない状態のものがあります。実行できないものは「デバックは正常に終了しました」や「ステータス255で終了しました」と出てしまいます。 前回の質問でコマンドライン引数が問題ではないか?とアドバイス頂き、色々と調べたのですが、main関数がコマンドライン引数をとることは理解出来たところで止まっています…。引数の指定の方法がわからず、Terminalから指定しようとexeファイルを開けて入力しようとしてみるのですが「プロセスは完了しました」と出てしまい、入力することができません… このやり方があっているかわからず、混乱しています。もし、検討違いのことを言っていたらすみません。 誰か引数の指定方法についてご存知であれば、アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • コマンドライン引数の疑問

    Java勉強中のひよっこです。コマンドライン引数の合計を 求めるプログラムを組んだのですが、整数にマイナス記号を付けた 計算は、ちゃんと実行されるのに、プラス記号だとエラーが発生します。これは、何故なのでしょう??どうすればプラス記号を付けても 実行できるのでしょうか?どなたかご教授お願い致します。

  • コマンドライン引数について。

    コマンドライン引数についての質問です。 コマンドライン引数に適当な数字をいれ、金種別にわけるプログラムですが、 コマンドライン引数に負の値や、文字列を入力したときにはエラーが表示させるようにしているのですが、 数字と文字を混合したもののときはエラーが表示されずにそのまま処理されてしまいます。 初めの一文字目が数字だったらそのあとに文字を入れても実行されてしまうようです。 全て数字の場合のみ実行させてそれ以外はエラーメッセージを表示させたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int syubetu(int money,int *kinsyu); int *kinsyu; int main(int argc,char *argv[]) { int *p,a; p=(int*)malloc(sizeof(int)*9); if(p==NULL){ printf("メモリ確保失敗\n"); exit(1); } a=atoi(argv[1]); if(a>0){ syubetu(a,&p[0]); printf("1万円 %d枚\n",p[0]); printf("5千円 %d枚\n",p[1]); printf(" 千円 %d枚\n",p[2]); printf("5百円 %d枚\n",p[3]); printf(" 百円 %d枚\n",p[4]); printf("50円 %d枚\n",p[5]); printf("10円 %d枚\n",p[6]); printf(" 5円 %d枚\n",p[7]); printf(" 1円 %d枚\n",p[8]); } else{ printf("入力エラー\n"); exit(1); } } int syubetu(int money,int *kinsyu) 800字以上になるため、処理は省略します。

  • vb プログラムの起動と例外処理

    はじめまして プログラムの実行と例外処理に関して質問させていただきます。 現在,visual basic2005でプログラム(A)からvbで作成した別のプログラム(B)に引数を指定してから起動し,別のプログラム(B)が例外処理に関する方法を調べています。 プログラム(B)起動時に例外処理を用い,以下のようなエラーメッセージを表示させるにはどういった処理を構成すればよいでしょうか。 パス名が設定されていない場合,”ファイルのパス名が見つかりませんでした” 引数が指定されていない場合,”引数が指定されておりません” 原因が特定できないエラーが発生した場合,”原因不明のエラーが発生しました” プログラムの実行にはShellメソッドとSystem.Diagnostics.ProcessクラスのStartメソッドがあるという事がわかりましたが,上記2つのメソッドが自分の意図したい操作に適しているかまでは理解におよんでおりません。 まだプログラミングを始めたばかりという事もあり,右も左もわかりませんが,ご教授お願い致します。

  • コマンドライン引数について

    フォームの中にボタン(button1)があり、ボタンを押すと別のアプリケーションを起動するようなプログラムを作っています。 別アプリケーションを起動するのに次のようにShell関数を使ってコマンドライン引数"A"を渡していますが、     Shell("Test.exe A", AppWinStyle.NormalFocus) アプリケーションの終了を確認する必要があり、ProcessコンポーネントのExitedイベントを利用したいので、Shell関数を止めて以下のようなコードにしたいと思っています。 Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, _             ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click     Process1.StartInfo.FileName = "Test.exe"     Process1.Start() End Sub Private Sub Process1_Exited(ByVal sender As System.Object, _             ByVal e As System.EventArgs) Handles Process1.Exited     '(ここにアプリケーション終了時の処理コードを記述) End Sub このとき、コマンドライン引数を渡すにはどのようにすればよいでしょうか? どなかたご教授いただけると助かります。どうぞよろしくお願い致します。

  • コマンドラインがわかりません!!

    (質問) (1)コマンドラインというのがわかりません。 (2)下の説明のところが全部わかりません。 よろしくおねがいします!! -------------------------------------------------- (説明) ファイルを処理するとき、ファイル名指定はコマンドラインから行うのが便利です。Javaではコマンドライン引数はmain( )メソッドの引数として次のように用意されています。 public static void main (String args[ ]) { ・・・・・ } このargs引数を使うと、コマンドラインから入力されたパラメーターを次のように取得できます。 最初のパラメーター文字列は0です。 args.length args[0] args[1] args [2]  ・  ・  ・

    • ベストアンサー
    • Java
  • コマンドライン引数

    月の重力を地球の17%とする。 地球出の体重をコマンドライン引数として受け取り、月で量った体重を表示するプログラムを作成したいのですが、わかりません。 参考書等で調べてみると、うけっとった値をそのまま表示する方法は書いてありましたが、それ以外の方法がよくわかりません。 参考サイトがありましたら、同時に教えてもらえると助かります。

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう