• 締切済み

共有ファイル P2P

先日、インターネットのプロバイダーからの連絡で「第三者機関よりファイル交換ソフトを利用しているユーザーのIPアドレスの通報があり調査したところ私のIPアドレスが発信源になっている」との注意喚起が来ました。 仕事が忙しく共有ファイルソフトをそのままにして置いた為に頻繁にアップロードされていた為だと思うのですが、通知後にすぐにその共有ファイルソフトの削除をしました。その後いろいろ調べたのですが共有ファイルの法律も変わり逮捕者も出ているようですが注意喚起が来てすぐ削除しましたが今後、逮捕などの可能性はあるのでしょうか?削除すればそれでもう平気なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

  >そして使えない環境作りを望みます。 これは、犯罪者が苦し紛れに言う、常套句ですね。 包丁が無かったら人を殺さなかった。 バットが無かったら人を殴らなかった。 車があるから交通事故で人が死ぬ。 酒があるから飲酒運転をする。 アーチェリーが無ければ彼も死なずに済んだのに........... http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091108-00000255-yom-soci  

noname#111860
noname#111860
回答No.4

> 逮捕などの可能性はあるのでしょうか?削除すればそれでもう平気なのでしょうか? P2P技術や、ソフトのインストール自体は、違法では在りません。 削除を行っても、既に著作権を侵害していれば 逮捕の可能性はあるでしょう。

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.3

>頻繁にアップロードされていた これが完璧に著作権法違反です。 著作権の対象となっているファイルを無断で送信可能な状態にすれば、実際に送信しなくても著作権の侵害になる。 http://journal.mycom.co.jp/news/2003/05/28/12.html 2003年5月に書かれたこの記事が面白い。 【一部転記】 以下の犯罪行為を、最高刑が重い順に並べたらどうなるだろうか。 1.「WinMX」を使って他人に音楽ファイルをダウンロードできるようにした。 2.知人を「金を寄越さないとただじゃおかない」と脅迫した。 3.街角で知らない人をいきなり殴りつけた(怪我はなかった)。 意外に感じるかも知れないが、答えは1>2=3だ。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

ファイル共有ソフトをインストールするだけでは罪にならないでしょう。そのソフトを利用して著作権侵害行為があったかどうかですね。 あなたが削除するまでにもそのような行為が無ければ心配に及びません。

回答No.1

  >共有ファイルの法律も変わり逮捕者も出ているようです 認識が甘すぎますね。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/27/1289.html 2001年には逮捕者が出てます。 また、この記事は2003年11月です。 http://www.patentsalon.com/topics/winny/index.html ここを見れば2004年に少年に対しても懲役刑が出てます。 >削除すればそれでもう平気なのでしょうか? 考えが甘すぎる。 泥棒しても金を返せば平気なのでしょうか?・・・違うでしょ。 犯した罪(過去の事です)に対して捜査されます、止めても過去は消えません。  

asshu0211
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の知識のなさと甘い考えに反省してます。ただ現在はYOUTUBEなどの動画サイトなどはどこまでが著作権OKでUPしてるのか?とかGyaO!などの動画サイトとかと同じように考えてしまいがちです。実際は全く違うのですが・・犯罪意識がないまま犯罪を起こしてるようなこれからも私のような人間を出さないように共有ソフトを使わない、そして使えない環境作りを望みます。例えば共有ソフトにはネット接続が必須ですからまずプロバイダーが必要なはずです。プロバイダーは第三者機関から報告があれば使用者がわかるのですから接続を中止してしまえば共有ソフトは使えません。TVやラジオ、雑誌、新聞などでももっと大々的に共有ソフトのことを報じるべきだと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 動画共有サイトYoutubeと同じルールの ファイル共有サイトを作った

    動画共有サイトYoutubeと同じルールの ファイル共有サイトを作ったら逮捕されてしまいますか。 動画共有サイトYoutubeと同じルールのファイル共有サイトを作ります。問題になる著作権侵害についても、Youtubeと同じように著作権者当人または代理人からの要請があった場合のみアップロードファイルをこのサイトからファイル削除するという方法で行なうつもりです。 日本でこれを行った場合、逮捕されてしまうでしょうか? またはこれをアメリカで行なった場合、逮捕されてしまうでしょうか? あるいは、Youtubeと同じルールで運営されていれば、日本だろうとアメリカだろうと多くの国では逮捕される事なくサイト運営が行えるでしょうか?

  • ファイル共有ソフトの実情

    詰まる所、Shareなどのファイル共有ソフトの使用は違法なんですか?違法だが罰則はないなどと聞いたことがありますが、それなら違法にする意味がないと思うのですが。かつてダウンロードした人で逮捕されたことがあったと思いますが……。最近では、逮捕されているのは、アップロード者ばかりのような気がしますが、実情はどうなんでしょう?法律に詳しい方に話を聞きたいです。

  • 共有ファイルが開かない

    AとBのパソコンがあって、AでBの共有ファイルを見れるのですが、BでAの共有ファイルがみれません。 IPアドレスには問題ないようです。 AでBにpingしたら正しく応答が返ってきました。 BでAにpingしたらRequest timed out.が4つ並びました。サイトで調べたら接続できない、正しいIPアドレスに変換できているが、応答がないことを示します。だそうです。 ファイアウォールを無効にしてみました。 Aでファイル名を指定して実行でBのIPアドレスを入れたら共有が開きました。逆では開きませんでした。 BでAの共有ファイルを見るにはどうすればいいでしょうか。

  • 外部とのファイルの共有について

    ADSL回線同士のPC間でのファイル共有(マイクロソフトネットワーク共有サービス)は可能なのでしょうか?どちらもIPアドレスはハッキリわかっているのですが。どのように設定するのかわかりません。どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

  • P2Pでの著作権があるファイルのダウンロードについて

    知人が「P2Pで著作権がある動画をダウンロードしている」と 自慢げに言っている(実際にその様な動画を大量に持っている)のですが これは違法ではないでしょうか? ちなみにCabosという種類のファイル共有プログラムです。 知人は故意的にはアップロードはしていないと思いますが、 Cabosはダウンロードされたファイルのキャッシュが 自動的にアップロードされている様な仕様に見受けられますが、 この時点でも著作権があるファイルでは違法ではないでしょうか? 違法ならば通報も考えています。 仮に通報するならば、どこがよろしいのでしょうか?

  • ファイル共有ソフトについて

    ファイル共有ソフトの作成者が逮捕されましたが、使用者はたいほされないのですか。教えてください。

  • ファイル共有ができなくなりました

    WinXPSP2のパソコン2台でルータをゲートウェイとした家庭内LANを組んでいます。 2台のパソコンでファイル共有をしていましたが、パソコン等の設定を触った覚えがないのに2週間ほど前から両パソコンともファイル共有ができなくなってしまいました。 切り分けのため以下のことを実施しましたが、解決がつきません。 ・コンピュータ名を検索・・・どちらからもNG ・IPアドレスでのPING試験・・・どちらからもOK ・セキュリティソフト(ウイルスブロック2006)を切って検索・・・どちらからもNG ・ファイル名指定で、\\(IPアドレス)接続・・・セキュリティソフトを切ってもどちらからもNG ・その他TCP/IPソフトチェック・・・どちらもバンドル ・ネットワークデバイス再インストール・・・変わりなし これ以上の切り分け方法がわかりません。 どなたかご教授ください よろしくお願いします。

  • 共有ファイルについて・・

    アプリケーションのソフトの追加と削除を行うときの事でお尋ねします。 削除の際に ”共有ファイルがあります。すべては削除できません。いいですか?”という内容が表示されます。 共有ファイルとは どんなファイルなのですか? 教えてください。 お願いします。 沢山のソフトを入れています。すこしでもパソコンを軽く 少なめにしたいと 考えているのですが パソコン使用上は、あまり 気にする必要のないことなのでしょうか??

  • インターネット共有とファイル共有について

    WinXP PROとHOMEで、インターネット共有と、ファイル共有をしています。 ネットワーク接続にある「ホーム/小規模の…」でインターネットやファイル共有の設定は上手くいきました。 しかし、ローカルIPアドレスがDHCPで割り振られてしまい、後から手動で固定ローカルIPに変更すると、 インターネットが接続できなくなってしまいます。 固定ローカルIPで、インターネット共有、ファイル共有は出来ないのでしょうか?

  • Youtubeと同じルールで ファイル共有サイトを作ったら逮捕されてし

    Youtubeと同じルールで ファイル共有サイトを作ったら逮捕されてしまいますか。 Youtubeと同じルールでファイル共有サイトを作ります。問題になる著作権侵害についても、Youtubeと同じように著作権者当人または代理人からの要請があった場合のみアップロードファイルをこのサイトからファイル削除するという方法で行なうつもりです。 日本でこれを行った場合、逮捕されてしまいますか? またはこれをアメリカで行なった場合、逮捕されてしまいますか? または、Youtubeと同じルールで運営されていれば、日本だろうとアメリカだろうと多くの国では逮捕される事なくサイト運営が行えますか?