• ベストアンサー

声優の息継ぎに関して

 質問させていただきます。  私は小さいころからアニメが好きで、今でも結構楽しく見せさせてもらっています。  そこで気になって点があります。割かし若手(20歳前後、特に女性)の声優さんに多い気がするのですが、台詞と台詞の間に息継ぎの音が入っていることが良くあります。  私の知る限り昔のアニメにはこういった音がほとんど入っていませんでしたし、かなり経験のある声優さんからは聞こえません。これはマイクの性能が上がり息継ぎの音も拾ってしまう(聞こえない所は性能が低い?)せいなのでしょうか、それとも今の声優さんのクセ(もしくは肺活量不足等)みたいなものなのでしょうか。  ご回答お願いします。  追伸:この傾向を感じる方がいますが、一応名指しは控えさせていただきます。回答者様が名指しすることに関してはお任せします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.2

声優さん自身の技術の問題だと思います。 マイクなどの性能が上がっていることは確かですが、息継ぎや口を閉じたり開いたりするときに出る音、リップノイズといいますが、こういったものもベテランはほとんど感じさせません。 またいまでは収録機器のほとんどがデジタルなので、より細かい処理も可能になっており、ミキサーやオペレーターがそういっ”不要な音”を取り除いてしまおうと思ったら出来ないこともありません(ただし時間ばかりかかりますけど) アフレコをしている写真なんかを見ると、誰もが台本を手にしてしゃべってますが、ベテランは自分のセリフが頭に入って、台本は確認用なんだと思います。 それに反して経験の少ない声優さんは、そのつど台本からセリフを拾っているため、そのせいで息継ぎが出来てしまうのではないでしょうか。 ここまではひと息にしゃべらないとダメだとか、息継ぎやリップノイズを考慮して、ベテランはしっかり把握しているはずです。 またディレクターもこういたことに対して甘くなっているので、NGを出さないのではないかと思います。 数名で録音するという共同作業ということもあり、一人のためにNGを出すと、時間が足りなくなるなど、いろんな要因があるんでしょうけど。 収録スタジオのほとんどが1時間○○万円という時間料金制なので。 昔と違うのは人気声優はタレント活動をしたり、CDを出すなど、ある意味本職とは別分野でも売って行かなくてはならない、事務所もそれを求めている、とこういったことも”質の低下”を招いているのだと思われます。

muran0417
質問者

お礼

 早いご回答ありがとうございます。  やはりアレはクセではないんですね。レギュラー何本も持ってる方でもそういう音を良く出してるんで・・・・・アニメ好きとしてはこの様な『質の低下』は嘆かわしいばかりです。万が一ワザとだとしても私には不快に感じます。  昔(ベテラン)の方は舞台経験も多く、同じ収録時間でもそう言ったNGが無かったんでしょう。  今は『声優以外』で活動していて経験も浅いので、数年後彼女たちの成長を願うばかりです。

その他の回答 (2)

noname#97879
noname#97879
回答No.3

 参考になるか分かりませんが、歌の世界では「ブレス」とか言う名の技術だそうで、今の邦楽は殆ど息継ぎの音がします。昔の歌手だと中島みゆきなんかは息継ぎの音がしますが、息継ぎの音がしない歌手もいます。現在の流行という事も考えられます。  この質問を見て、ガラスの仮面で「観客が耳障りに感じるから息継ぎをするな」という台詞があったのを思い出しました。

muran0417
質問者

お礼

 返事が遅れてしまい申し訳ありません。  手嶌葵さんも息継ぎ音入ってることありますが、音楽では『技術(演出?)』になるんですね。  確かに歌ならそんなに気になりませんが、台詞とかだと気になりますね、実際あんな息継ぎして喋る人(私の周りには)いませんし。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

昔の声優さんは、基本的には舞台俳優や映画声優の訓練を受けていました。 単純に、発声訓練をきちんとしているかどうかの話だと思います。呼吸法、発声法の違いじゃないでしょうか。もっとも、昔でも発声法の下手な人はいて、マイク使いでフォローしていたみたいです。 例えば、ラムちゃんの声は、比較的息継ぎ音が入っていると思いますが。 演歌歌手とアイドルの違いといってもいいかも。 きちんと訓練を積んだ人は、ろうそくの炎を前にして、炎を揺らさずに歌えますからね。 高校生なら、身近に放送部の人がいたら聞いてみたらいいかと思いますよ。

muran0417
質問者

お礼

 さっそくのご回答ありがとうございます。  やはり事務所も売り出し方によって練習方法を変えてるのかもしれませんね。  確かにプロフィールとか見て舞台経験ある方は声優経験浅くても息継ぎ音がほとんど聞こえません(肺活量もある?)。  残念ながら社会人です(申し訳ない)。

関連するQ&A

  • 息継ぎする時の音が大きい歌手

    最近の歌手は息継ぎする時の音が大きくないですか?宇多○ヒ○○、平○堅、平○綾○・・・華○朋○もそうだったっけ。 「ハアー」と息を吸う大きな音が聞こえると、それだけで興ざめしてしまいます。女性歌手に多いので、肺活量がないからか?息継ぎが難しい歌だからか? 歌唱力がある歌手ならそんなことはしないと思うのですが、本当のところどうなのでしょうか。

  • 声優に関してなのですが・・

    声優さんの活躍する場は、アニメ・映画・海外ドラマ・ゲームソフトなどの声だけでなく歌手やラジオのパーソナリティーなどタレントとしても幅広く活躍している声優さんがいますが、彼女(彼)らの収入というのはいったいどれくらいなのでしょう? 例えば、私でも知っている林○め○みさんや、高○み○みさん、山○勝○さんなどの一本のアニメ(30分もので12回の主役)のギャラはどれくらいなのでしょうか?     また、知名度が低い声優さんとかは、ちゃんと食べていけるのでしょうか?   声優志望というわけではないのですが気になったので質問してみました。回答お待ちしています。 追伸、好きな声優さんは井○喜○子さん、橘ひ○りさん、天○由○さんなどです。

  • 実力派声優を。

    見たらできるだけ回答してください! 実力派声優を挙げれるだけあげてみてください。 若手でもベテランでも良いです。 ふと気になったもので。。

  • 肺活量

    先日昔わずらった喘息がひどくなり、病院にいったところ、久しぶりに 肺機能検査をおこないました。すると私の肺活量は女性平均を超える、 4,093ありました。幼い頃金管楽器を吹いていたので、当然と言えば当然 ですが、当時も同じくらいありました。 でもこの肺活量、あってなんかいいことあるのですか?それが分かりません。 実生活で何か得になることを実感したことがないのです。カラオケ行って あまり息継ぎをしないことくらいでしょうか。でもカラオケももう行き ません。 ついでにまた当時の楽器をやりたいと思ったのですが、いかんせん練習 する場所はない。で、フルートをやってみようかと思ったのですが、同じ 楽器でしょ、練習する場所が無いっていってんのに、どうしてフルート なんだと。音小さいかなぁ~なんて単純に思っただけでした。 音楽とか問わずして、なんかこの肺活量を行かせることってないでしょうか? なんだか宝の持ち腐れのような気が(勝手に)しているんです。

  • サンバホイッスルの吹き方!

    3週間ほどさきの文化祭の曲で、サンバホイッスルを演奏することになりました(少しだけですが) 私は肺活量がなくて、2小節文リズムがあるのですが、 1小節目はまだ音がある程度ハッキリでます。 ですが、そのまま息継ぎをせず2小節目を吹くと息が続かずかすれてしまいます。 1小節目と2小節目の間で息継ぎをすると間に合わないです・・・ でも、その小節でほかのパーカッションの楽器とのソロをしなければいけません。 その楽器は目立つので、普通よりハッキリと音を出せて、なおかつ2小節息が続くようにしたいです。 肺活量の鍛えかたや、サンバホイッスルを吹くときのちょっとしたコツを教えてください。(例:すこし下も向ける 等)

  • なぜ声優は低く見られるのか

    書店では声優関連の雑誌はアニメ関連の本売り場に置かれ、CDショップでは声優の歌はアニメ関連の売り場に置かれていることが多いですよね。 そして最近では、話題作りの為に声優以外の芸能人(敢えてこう書きます)を声優として起用することも増えたと思います。 私は、声優というものは顔や体の動きを見せずに声だけで演技をするというすごい仕事だと思っていますが、どうしてこうも声優が低く見られているのでしょうか。“声優=アニメ”“声優ファン=オタク、気持ち悪い”と思われているような気もします。 私からしてみればアイドル声優のファンも声優以外の芸能人(アイドル)のファンも同じようなものだと思うのですが・・・。 長くなりましたが、お答えをお願いします。 ※今回は、こちらのカテゴリの方がより多くの回答を望めるだろうと思ったので、こちらでさせていただきました。

  • 最近の若い声優の方で、時々気になること

    最近の声優さんの演技を聞いていると、時々、その作品や役柄のためというよりは、「自分のための演技」という印象を受けることがあります。あまりに「自分」が強すぎると言えばよいのか。 若い声優さん皆がそうとは決して思いません。個人的に、老若男女問わず20代から70代まで好きな声優は大勢います。ただ若い声優さんにはそういう傾向がちょっと強い気がするんです。 声優さんがタレント化しつつあるのは私は全く構わないと思います。が、本業である声の演技にまで「声優自身」の存在が出すぎている気がするんです。 そういう声優さんは私にとってはあまり個性が感じられず、声を聞き分けるのが難しいこともあります。 以前、若手の育成にも励んでるある声優さんが同じ意見を言っていました。それ以来ますますアニメや吹替映画を見ながら気になることが増えました。 みなさんはどう思いますか?

  • 声優好きの彼氏

    彼は付き合った当初から 自分はオタクだ と言っています アニメはよく見ていてフィギュア(アニメに出てくる女の子らしいです)もいくつか持っています 秋葉原やアニメイトにも結構行きます また彼は巨乳好きで雑誌やDVD、画像も持っています 巨乳の方がいれば「 あの人、胸デカイな~」と私といても言います いい気分ではありませんが、上のようなことは 気になりません。大学生だしオタクだと聞いているので、こんなものだと思っています。特に胸の話は一緒に話すくらいです。 しかし声優好きだけは、はっきり言って気持ち悪いと感じます 彼は声優は声が大切と言います(当たり前だと思いますが…) でも以前 一緒に彼の好きなアニメを見ていた時、好きな声優さんが出てくると 「この人はとっても可愛いんだ!見て!」と言いだし、アニメを中断して画像を探し始めました 最近 彼のTwitterを見たら女性の声優さんばかりフォローしていました しかも友達とどの声優さんが一番可愛いか議論していました 女優の方もフォローしていました。彼の好きなグラビアアイドルの方の画像を見たこともあります 彼が友人と女性の胸について話ているのを聞いたこともあります その時は気持ち悪いとは思いませんでした 何故 彼の声優好きだけ認められないのでしょう? 女優の方より身近だからでしょうか? 私の声が可愛くなく、音痴だからでしょうか? 声優さんなのに顔ばかり褒めるからでしょうか? 私は容姿もよくないし、嫉妬深いことは自覚しています もう一つ疑問は、声優さんが好きな方は 特定の方をずっと応援するのでしょうか? それとも可愛い人が出てきたら そちらに移ってしまうのですか? 色々な方がいると思いますが、もし彼が後者なら さらに気持ち悪いです でも後者な気がします… 今のままでは すっきりせず彼の好きなアニメの続きを見る約束も守れなそうです 男友達がいないので男性の気持ちがあまりわかりません もちろん男性だけではなく、女性の方の意見もお待ちしています いつも丁寧な回答ありがとうございます 今回もよろしくお願いします

  • 中3女です。声優になりたい・・

    ・・と思っています。 色々なサイトを見て声優についての事は大体学びました。 似たような質問をされている記事もみましたが、質問させていただきます。 声優になりたいです。「アニメが好きで、声優をやってみたいなーと思って目指してます」とか言う甘い考えではありません。 ・・確かにきっかけはアニメなのですが、ナレーターや吹き替えにも興味があります。アニメの声もまぁ、出来るものならやってみたいんですけどね・・。 親は「若いうちは好きな事をやって苦労しろ」と言っています。 ですが、欠点は私の声に特徴がない事。つまり普通の声です。 一応、地声とは違うつもりの声はいくつか出せます。学校とかでふざけてアニメかなんかの台詞を言ったりする時に上手いと褒められる事はありますが・・これは遊びですから参考になりませんね。 滑舌(活舌?)は言うほど悪くないと思います。 今やっている事は、暇さえあれば早口言葉・小説や新聞を朗読、腹筋など。パソコンや携帯で自分の声を録音して聞いたりもしています。発声の方法等は、高校を卒業したら大阪か東京(近いのは大阪ですが)で養成所に入ろうと思っているのでそれまではこれくらいしか出来ません。 金欠ですがお金に余裕が出来たら近いうちにボイストレーニングの本などを買おうを思っています。 声を出すのが好きで、歌ったり演技するのも大好きなんです。好きというだけでやれる職業じゃないのは分かっています。競争率が高く、なれたとしても厳しい職業だということも分かっています。 こんな私にも声優になれる希望があると感じられましたら、 もしくは、こうすれば良い、無理だろうなどの回答がございましたら言ってやって下さい。 参考までに、国語は昔から得意で特に漢字は好きです。 顔は鏡の前でため息をつくレベル。極度のデブではないけどスリムじゃない。 あ、あと関係ないとは思いますがピアノが10年ほどやっていて、趣味は絵を描くこと!・・ってどうでもよさすぎでした。

  • クラブ&トランペットについて

    こんにちは。私は中2でジャズ・オーケストラ部に入っています。楽器はトランペットです。ジャズの曲で2オクターブ上の音とかも吹くときがあるんですが・・・・出ることは出るんですが、すぐばててしまいます。普通の練習でもずーっと高い音を出していると疲れて出なくなります。吹き始めは2オクターブ上のミぐらいまで出ます。あと、高い音が吹きやすいマウスピースを使っています。でも 普通のマウスピースでも2オクターブ上のレぐらいまで出ます。(←始めは)どうしたらばてなくなりますか?あと、もっと高い音をらくらく出せるようになりたいのですが・・・何か知っていれば教えてください。(男の人は肺活量があってうらやましいです。) それから、来週からトレーニングをする事になりました。肺活量を増やすために、腹筋・背筋・縄跳び・外周など(外周は出来るか分からないですが)するらしいですが、こういうトレーニングで肺活量など増えるのでしょうか?他にもっと良い方法があれば教えてください! それと・・・長くてすいませんが、もう1つだけ。トランペットは音はどこまで出るのですか?(限界の音)ちょっと疑問を持ったので聞いてみました。 どんなささいな事でもいいので、回答を下さい。待ってます♪

専門家に質問してみよう