• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:じゃがいもの葉の食害と葉についた黒い糞)

じゃがいもの葉の食害と黒い糞、虫の仕業?対処法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 自宅でじゃがいもを栽培していて、最近葉っぱが食害されている状況です。虫の存在は確認できないが、葉っぱには黒い糞が増えています。虫の仕業なのか、対処法を教えてください。
  • じゃがいもの栽培中に、葉っぱが太い葉脈を残して食害されています。虫は見つからないが、葉っぱには黒い糞が付いて増えています。虫の仕業でしょうか?対処法を教えてください。
  • じゃがいもの葉が食害されていますが、虫は見当たりません。葉には黒い糞が付いている状況です。虫の影響でしょうか?どうすれば対処できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

以前は簡単に見つけられたのに今は見つけられないのであれば、昼間は 地中に潜んで暗くなってから活動するヨトウムシやネキリムシの仕業と 思います。ヨトウムシは夜盗虫と書き、名前の通りで夜に活動します。 ネキリムシは根を切る虫と思う方が多いのですが、実際にはヨトウムシ と同様に昼間は地中に潜んで暗くなって活動をします。 何れも葉や茎を食害し被害を大きくします。暗くなってから懐中電灯で 照らして見つけて補殺するのが効果的ですが、何時頃に出没するか分か らないので、オルトラン粒剤などを地表に散布して駆除をします。 他に考えられる害虫ではコガネムシが居ますが、成虫は飛散しますから 補殺しようとした時に稀に居ない時もあります。特に飛散する害虫には 薬剤効果が少ないので、飛散する害虫は補殺する方が確実になります。 またコガネムシの幼虫はヨトウムシやネキリムシのように地表に出てか ら食害をする事が無く、地中で根を食害するので、今回はコガネムシの 幼虫の被害ではなさそうです。

sampei
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 先ほどじゃがいもを見に行ったら、たくさんのヨトウムシがいて、 割り箸でつまんで捕殺しました! 本当に夜に活動しているのですね。 昼間はどんなに探しても見つからなかったのに・・・。 地中に潜んでいるなんて思いませんでした。 コガネムシの被害も考えられるというわけですね!? これから見回りを強化して、丸坊主にならないようにします!! いろいろ教えてくださってありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.1

ヨトウムシでしょう。 薬剤については下のリンクで。 薬剤を使いたくなければビニールカップに 米ぬかを一杯入れて土中に埋めます。(表面だけ出す) 勝手にダイブしてくれます。 後は株元周囲5cm下までを探して捕殺ですね。 予防は、石灰窒素を予め播いた土壌にする。(土中に住めなくする)

参考URL:
http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu27.html
sampei
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 先ほど早速米ぬかトラップを仕掛けようと、じゃがいもを見に行ったのですが、なんとそこにはたくさんのヨトウムシが・・・。 割り箸でつまんで捕殺を繰り返し、最終的には12匹に! ちなみに教えていただいたリンクを見たところハスモンヨトウという虫でした。 まだいるかもしれないので米ぬかトラップも仕掛けておきました。 これで被害がなくなれば嬉しいのですが・・・。 的確なアドバイスありがとうございました!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう