• ベストアンサー

東方の同人誌は「一般(非18禁)」「18禁」「百合」どれが人気でしょう?今度作る同人誌の参考にします。

pugera542の回答

  • ベストアンサー
  • pugera542
  • ベストアンサー率36% (21/57)
回答No.1

回答になっていないかもしれませんが、 同人誌全体の中で、18禁の売上は約3割だそうです。 東方はどうだか知りません。

jp0831
質問者

お礼

意外と少ないんですね~。 今回は一般で参加しようと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • どんなイラスト系同人誌(東方など)だったら買いたいと思いますか?東方に限らなくていいのでアドバイスください。

    今度東方のオンリーイベントにサークル初参加するものです。 予定では 16P、表紙フルカラー、本文のうち4Pがフルカラーでその他はモノクロの東方のイラスト本を作る予定です。 そこで質問したいことがいくつかあります。 ・イラスト系同人誌を買うとしたら何ページくらいカラーページがあるとよいでしょう? なにぶん初参加ということで自分は無名の状態です。そもそも初心者がカラーページを入れてよいのかすらわかりません。出しゃばってると思われてしまうのではないかと考えてしまいます。 ・価格はいくらがよいでしょうか? 自分は100円か200円で売ろうと考えています。赤字は覚悟です! ・自分のページ構成だとオンデマンドにするといくらくらいかかりますでしょうか? 印刷所のHPを見ると、表紙フルカラーで本文モノクロ、表紙と本文両方フルカラーと分けてあるのですが、自分のような本文がカラー(4P)のものとモノクロ(その他)のものが混ざっているといくらくらいになるのでしょうか? ・イラスト系同人誌を買ったことがある人に質問です。 有名どころでないイラスト系同人誌だと、どのような内容だとお金を出して買おうと思いますか? 全部答えてもらわなくてよいので、あなたの意見待ってます!

  • 18禁じゃない東方の同人誌

    が置いてあるサイトはないでしょうか? どこもかしこも18禁ばかりで残念です。 東方のキャラの個性がよくわかる作品に出会いたいです。

  • 同人誌の何割がエロかパロディですか?

    コミケとかとらのあなにある同人誌はほとんどが、エロかパロディでしょうか?オリジナルとか何割くらいあるのでしょう?

  • 東方アレンジCDサークル。RegaSoundさんのCDを買いたいんです

    東方アレンジCDサークル。RegaSoundさんのCDを買いたいんですが、メロンやとらのあな等では売ってないんでしょうか?それともコミケだけなんでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 中学1年の娘が3月14日にビックサイトで行われる博麗神社例大祭に行くと

    中学1年の娘が3月14日にビックサイトで行われる博麗神社例大祭に行くといいます。親としてそこがどういう場所かもわからず不安です。どんな雰囲気なのでしょうか?13歳の女の子が行ってもいいようなイベントでしょうか? 中学にあがって以来、部活動の友達の影響で娘は東方プロジェクトのゲームにはまり、おたくであることを自認するようになりました。コミケに行きたい、と言うのを中学生の間はだめ、高校生・社会人になり、自分でお金をかせげるようになってから、と禁じていました。 ところが、先日、博麗神社例大祭のカタログが部屋にあるのを見つけ、本人に聞いたところ友達と一緒に行くことになったそうです。何度か行ったことのある経験者の先輩と、友達のお母さんが車で送ってくれることになっているそうです。 正直にいうと私自身いわゆる腐女子でコミケの楽しさは知っているのですがそれだけに同人誌即売会に13歳で行くのは早いと思ってしまいます。とはいえ、最近東方は小・中学生に人気と聞きますし、心配しすぎでしょうか?博麗神社例大祭に行ったことのある方、中学生の子供がいらっしゃる方、迷える母に意見をください。

  • 同人イベント当日のキンコーズ浜松町店

    キンコーズ浜松町店は土日は休業と書いてありますが コミケや博麗神社例大祭、都産貿などのイベント当日も休業でしょうか? それとも臨時で開店していますでしょうか? 利用したことある方、知っている方教えてください。

  • コミケやシティに参加する場合、イラストだけでも大丈夫ですか?

    知識がないので質問させていただきます。 コミケやシティに参加する場合、本は作成しなくて、一枚の紙に描いたイラストを何枚も描いて、それのポスターを業者に頼んで作り、売っても大丈夫なんでしょうか?他の小物ももろもろと作りたいと考えています。 ちなみにイラストは創作ではないです。(コミケやシティなので当然だとは思いますが・・・(^-^;) よろしくお願いします。

  • オリジナルのイラストを販売してもいいイベントを教えてください!

    オリジナルのイラストを販売してもいいイベントを教えていただきたく、質問させていただきました。 同人でしたらコミケなどいろいろありますが、同人ではなくオリジナルのイラストのポストカード(本ではなく)などのグッズを売りたいときはどんなイベントがいいのかわかりません…。 コミケなどの同人誌の販売を主にしているイベントでも、オリジナルだけで参加しているサークルさんはいるのでしょうか。 あとオリジナルの本の販売を主にしているイベントで、コミティアというのもあるそうですが…本じゃなくポストカードだけ、というのもアリなのか調べてもわからず…。 行かれたことのある方や知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 オリジナルのイラストポストカードを売りたい場合、なるべく大きなイベントだと、どんなものがあるか教えていただけたらとてもうれしいです! もしよければお願い致します。

  • 東方地霊殿のネット通販について

    遠くてコミケには行くことができないため、上海アリス玄楽団の夏コミの新作、東方地霊殿をネット通販で買おうと思っています。 今作からコミケでの販売時期と同時期に、ネットでも通販されると噂で聞いたのですが、本当でしょうか? もしそうなら、具体的にいつから予約ができるのでしょうか?知っている方いれば、お願いしますm(_ _)m ちなみに、自分がよく利用するのは、とらのあなとメロンブックスの通信販売です。

  • コピー本の売り方

    2次創作のコピー本を売りたいなぁと思っているのですがどうやったら売ることができるのでしょうか? あまりお金がないので、コミケに行ったりすることはできません・・。 それも含めてお願いします。 例:自分でサイトを持ち通販する・・・など