• ベストアンサー

アメリカの選手はスパイラルが上手い人が多いですね。

eranchanの回答

  • ベストアンサー
  • eranchan
  • ベストアンサー率50% (93/186)
回答No.4

国によって「伝統」のようなものがあります。 例えばスイスはスピン王国と呼ばれていますが、かつて1970年代に活躍したデニスビールマン選手がその始まりでした。(ビールマンスピンの元祖) 日本だって、トリプルアクセルを跳ぶ選手がこんなに多いのは、言わずと知れた伊藤みどり選手の影響です。 さてスパイラルについてですが、今みんながやる180度脚を上げた「開脚スパイラル」というのを、最初に「流行らせた」のは、アメリカのニコル・ボベックという選手です。 「流行らせた」というのは、それ以前にもしていた選手はいたようですが、現在のスパイラルの流れを作ったのは明らかに、ボベック選手なんです。 彼女が1995年の世界選手権で3位に入った時、支え手なしで180度上がったスパイラルを見て、みんな感動しました。 すると翌シーズンから、多くの選手が・・・(クワンはもちろん、ヤマグチや佐藤有香のようなプロスケーターまで)・・・・・開脚スパイラルをするようになったのです。 開脚スピンというのは、柔軟性のある選手ならば少し練習すればすぐできるようになるみたいです。 難しいステップを習得するには時間がかかりますが、スパイラルはわりと手軽にレベルアップできるということですね。 アメリカの選手が始めたことだから、アメリカに伝統として根付いたように、私は考えてます。 ちなみに、チェンジエッヂの素晴らしさではクワンが一番と言われてますが、ポジションの美しさでは私はコーエンだと思います。 足首がピンと伸びてるんですよ。(クワンは足首を曲げている) でもさらにシズニーのスパイラルにも度肝を抜かれましたね。 人間の体としてはあり得ないほど、膝がまっすぐに伸びていて。 スパイラルは特に女性特有の美しい技なので、これからも注目していきたいですね。

noname#173280
質問者

お礼

開脚スパイラルというのですか、 その元祖はやはりアメリカ人でニコル・ボベックというのですね。 スパイラルはわりに簡単に習得できるのですか。 かなりのキープ力が必要で難しいんじゃないかと思っていました。 (だって重いスケート靴はいてるわけだし) だったら中野ゆかり選手にもやってほしいな。 あれだけのドーナツスピンできるのだったらかなりの柔軟性がありますよね!(中野さん、期待してます) 確かにコーエンのスパイラルは足首が伸びててすごくきれいですね! シズニーのスパイラルは手足の長さを見せ付けるかのようで うっとりします。 ありがとうございました。 皆さん、物知りですね!質問してよかったです。

関連するQ&A

  • I字スピン

    荒川さん、安藤選手、キムヨナ選手、サーシャコーエン選手など、演技の最後に、片足を上げて、くるくるまわるI字スピンを浅田真央選手がやっているところを、見た事ないのですが、できないのですか?

  • サーシャコーエン選手復帰!!強力なライバル?

    サーシャ・コーエン選手が復帰とあります。 真央ちゃん、安藤選手、キム・ヨナ選手、ジョアニーロシェット選手のライバルとなりえるのでしょうか? どれほどの選手なのでしょうか?得意とするジャンプ等あるのでしょうか?柔軟性に優れていると聞きます。 しかし、個人的には過去の選手というイメージがありますが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • フィギュアスケートの選手、元選手について質問です。

    フィギュアスケートの選手、元選手について質問です。 1.恩田美栄さんは競技ではトリプルアクセルの成功はないそうですが、練習ではありましたか? 2.中野友加里さんは競技でのトリプルアクセルの成功はありましたっけ? 3.中野友加里さんは今期で引退だと思いますか? 4.安藤美姫さんは今後4回転に挑戦すると思いますか? 5.安藤美姫さんはバンクーバーで良い結果が出たら荒川さんみたいに引退だと思いますか? 6.村主章枝さんの引退は?(個人的に村主と高橋尚子って似てると思うのですが、実はこの二人が好きです・・・) 7.イリーナ・スルツカヤの復帰はあると思いますか? 8.ミシェル・クワンの復帰はあると思いますか? 9.バンクーバーに選ばれなかった、サーシャ・コーエン、今後の動向は? 10.バンクーバー、フィギュア女子シングル ずばり日本人の3人は何位だと予想しますか? (私は キム・ヨナ1位 ロシェット2位 浅田真央3位 と予想・・・) トリプルアクセル2回成功祈ってます!

  • フィギュアのサーシャ・コーエン選手

    よろしくお願いします。 オリンピックを見てフィギュアのサーシャ・コーエン選手のファンになり、手紙を書きたいと思いました。 そこで、宛先はどこに出せばよいのでしょうか? 公式サイトを見ましたが、 メールアドレスは載っていましたが宛先は載っていなかったように思います。 (もしかしたら自分が見過ごしているかもしれないですが・・) 公式サイト内の「New fan mail address」の太字になっているところが宛先なのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • リプニツカヤ選手について

    私はフィギュアスケートはあまりよく知らないのですが、浅田真央さんの大ファンです。 ソチでは絶対金メダルを取ってほしい、取ってくれると信じてます。 でも、ロシアには10代の選手が続々。 今日のリプニツカヤ選手も強敵になるかもしれない。 ところで、リプニツカヤはオリンピックに出られるのですか? トリノの時は真央さんは数ヶ月届かなくて出られなかったと聞きました。 若い選手で出られる人、出られない人、解かる人教えてください。

  • ジャパンオープンの浅田真央選手について。

    ジャパンオープンの浅田真央選手について。 今回のプログラム「愛の夢」は皆様はどう感じましたか? 振り付けと音楽、難易度、今後完璧に滑りこなせる可能性など、意見を聞かせてください。 私は浅田真央選手が大ファンなのですが、素人なので、よく詳しいことは分からないのですが、ジャンプが飛べるようになったら、素敵なプログラムになるだろうなと感じました。 フィギュアに詳しい方の方の意見を聞きたく、質問しました! よろしくお願いします!

  • 浅田真央選手ってなんでこんなに叩かれてるんでしょう

    浅田真央選手ってなんでこんなに叩かれてるんでしょうか?? フィギュアスケートのカテゴリを見てみたら、とにかく浅田選手叩き(批判を通り越して)の質問が多いのに驚いています スポーツ選手でも芸能人でも、人気のある人は同じぐらいアンチがつきやすいと言われてますけど、 同じエースでも高橋選手や羽生選手(今回は出てないみたいですが)とかはそんなに叩かれてないような… 見た感じ普段の発言とか態度とか、ちょっと幼い感じはまだあるけどそんなに目くじらを立てるほどでもないんじゃないかな~と思うんですが… 何か理由でもあるんでしょうか? (※浅田選手ファンの方、質問を見て気分を害された方がおりましたら大変申し訳ありません><) 補足 キムヨナ選手本人はあまり自分と浅田選手を比較しないでほしいって言ってたように思うんですが… あと自分が応援してる選手よりも○○選手の方が目立ってるのが許せない、っていうのもひょっとしたらあるんでしょうか? 一時期村上佳菜子選手が急に取り上げられるようになって他の選手のファン?から叩かれてたのがなんか可哀想でした…

  • トリノ!

    トリノオリンピックフィギアスケートの アメリカの代表選手は、、 サーシャ・コーエン選手、キミー・?マイズナー選手、とクワン選手の3選手なのでしょうか? クワン選手が辞退して、エミリーヒューズ選手に変わったというのは本当ですか?

  • 浅田真央選手は卒業できるのか?

    浅田真央選手は中京大中京高校に進学したが、フィギュアスケートの練習の為アメリカに渡っており、ほとんど登校していないという。 授業を受けないで卒業できるのだろうか?

  • キムヨナ選手を未だに八百長だの不正だのと言う人

    バンクーバーオリンピックで、キムヨナ選手に負けた浅田真央ファンは、 いまだにキムヨナに八百長だの不正だのと言ってますが、 キムヨナの演技が素晴らしかったことは事実だし、 結局、金メダルは金メダルだったわけですよね? 得点が何点だろうが浅田の負けは変わりませんよね。 八百長、不正、買収といった言葉はむなしく響くだけじゃないですか? 私はキムヨナさんの金メダルに納得しています。