無線接続がすぐ切れる?周辺の無線を優先して接続されている原因とは

このQ&Aのポイント
  • カード式無線のPCから無線内蔵のPCに変えて同じように設定したつもりですが、すぐ接続が切れてしまいます。周辺の無線を拾って自分のを優先にしているため、接続が安定しない可能性があります。
  • ローカルエリア接続とワイヤレス接続の設定方法について疑問があります。正しく設定しているか確認したいと思います。また、ワイヤレスネットワーク接続とネットワーク接続の違いも理解できていません。
  • 解決法をご存知の方、無線接続がすぐ切れる問題に対処する方法を教えてください。ワイヤレスネットワーク接続やネットワーク接続の設定方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線(内蔵)で接続がすぐ切れる

カード式無線のPCから無線内蔵のPCに変えて同じように設定したつもりですが、すぐ接続が切れてしまいます。やたら周辺の無線を拾っていて自分のを優先にしていますが、この環境がいけないと聞いた事も。ただ対処がわかりません。ちなみに前者はローカルエリア接続、後者はワイヤレス接続で設定するというのは間違いではないですよね?試しにルーターから有線でローカルエリア接続すればつながる事は確認しています。 もう一つの疑問はワイヤレス接続する際、ワイヤレスネットワーク接続を設定するのかネットワーク接続でTCP/IP設定するのかも判断ついていません。ワイヤレスだとUSBでアクセスポイントに・・・などと出てきますがクセスポイント(ルーターと思っています)USB何か無いし・・・ 解決法ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.1

>前者はローカルエリア接続、後者はワイヤレス接続で設定する 間違いです。カード式(PCMCIAカード若しくはUSBタイプ)でも内蔵でも、無線LANの設定はワイヤレス接続です。 >ワイヤレス接続する際、ワイヤレスネットワーク接続を設定するのかネットワーク接続でTCP/IP設定するのか 先のご質問の回答の通り、ワイヤレスネットワーク接続を設定します。アクセスポイント(ご質問の通り恐らくルータと思います)との間で、SSIDと暗号化の方式とそのキーを同じに設定すれば、問題ないと思います。 また、TCP/IPの設定は、ローカルエリア接続(有線)にもワイヤレスネットワーク接続にもそれぞれ設定するところがあり、アクセスポイント(恐らくルータ)がDHCPサーバになっていると思われるので、「IPアドレスを自動で取得する」設定にしておけば、TCP/IPの設定は特に必要ありません。 すぐ切れる現象ですが、カード式無線のPCでは今でも切れないのであれば、このカード、アクセスポイントとセット販売されているもので、高速化のための特殊な設定がされている可能性があります。カード式無線のPCでも切れるのであれば、ご近所で無線APを設置された方がおられて、チャネルがかぶっているのかもしれません。チャネルを変更(11b/gであれば5チャネル程度)してみて下さい。

103109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずはワイヤレスに絞ります。(古いPCはワイヤレスが無くIEEEとローカルなのでローカルで無線接続していました) カード式では切れませんので、ルータとの間でSSIDと暗号化の方式とそのキーを同じにする設定をしなくてはならなかったという事ですね。 カード式の時はこのような項目は表には出てきませんが、説明に従って操作する中でこの行為をしているという事ですね。 ウィザードで上記のような事が出てきたものの何の事だか理解できませんでしたが、凡そわかったので調べながらトライしてみます!

103109
質問者

補足

nabe3desuさん、引き続きトライした結果つながりました。 ルーターのアドバンス設定の中に無線内蔵PCとの接続という項目があるのがわかり、その中で(AOSSという)現行接続でどうするか?という記述がありました。 おっしゃるようにSSIDと暗号化の方式とそのキー(長い!)が表示され、無線内蔵PCに入力したらつながったという事です。 ただDHCPでは制限がかかっているという表示がされNG(通信はされているが受信パケットが少ない状態でした)、TCP/IP設定してつながったという結果でした。 これはもしかするとルーターの設定に何かあるのかも知れませんね。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

子機を増設した方が良いと思います。 当方でも、内蔵子機だろうまく繋がらないが、子機を増設したら快適に繋がっています。

103109
質問者

お礼

violet430さんありがとうございます。 結果的にnabe3desuさんに聞いた方法でつながりましたが、いざとなればそのような方法もありますね!

関連するQ&A

  • 内蔵無線LANが繋がらない

    気がつくとノートPCの内蔵ワイヤレスLANカードを利用しての無線ルーターへの接続が出来なくなっていました。 ハードの問題なのか設定の問題なのか、切り分けが出来ていませんが、解決策がありましたらご教示ください。 症状 ワイヤレスネットワークに接続できなくなった(PC本体のワイヤレスLANカードパイロットランプは点滅状態)。なお、別の無線LANカード(PCカードスロット接続)を利用してみたところネットワークに接続可能である。 さらに、同じアクセスポイントを利用するPCからは接続できている。 環境 PC ACER5000(無線LANカード内蔵) ルーター NEC WR6650(アクセスポイントとして利用) やってみたこと ・ワイヤレスネットワークの「修復」。 ・PC、ルーターの再起動。 ・アクセスポイントのプロパティで、ネットワーク名、ネットワークキーの確認。 ・ワイヤレス接続できていたときにシステムを復元。

  • 内蔵無線LANで接続できません

    初心者で用語の意味が違っていたらすみません。これまで、USB無線アダプタをつかって接続していましたが、新規に無線LAN内蔵PC(富士通製)を購入しました。いろいろ試みた結果、ワイヤレスネットワークには接続できたようなのですが(Mr.WLANnerで「接続中」となっている)、一方で「DHCPアドレスが取得できませんでした」とポップアップ表示され、ホームページが開けません。やむをえず旧来のUSB無線アダプタをつかってみたら、接続できました。WEPとMACアドレスとやらのセキュリティーを設定している(つもり)です。内蔵無線LANでつながらない原因は何なのでしょうか。また、その対策は?どうかよろしくお願いします。

  • 無線LANについてなのですが?

    無線LANについてご質問があります。 現在、2階の自室にてDELLのノートPCを使用しています。 普段はノートPC内蔵の無線LAN(ワイヤレスネットワーク接続)で接続しているのですが、先日使っていなかった無線LANの子機も接続(ローカルエリア接続)してみました。 そこでお聞きしたいのですが、この両方を接続したままでメリットやデメリットなどはあるのでしょうか?ちなみに接続速度は前者が54.0Mbpsで後者が100Mbpsとなってます。2つ同時に接続しておいた方が通信が安定したりするのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ノートPCの内蔵無線LAN接続不可 (ToT)

    先日ノートPC及び無線ルータの購入をしました。 家に帰り色々設定変更等色々行いましたが、 一向に内蔵無線LANにて、無線ルータと無線接続できません。 【問題事象】  ワイヤレス ネットワークに無線ルータの電波が表示されない  →IP接続以前の問題と思われる。 【製品】  ノートPC  : NEC LaVie L アドバンストタイプ  内蔵無線LAN: Alps UGJZ1 11b/g MiniPCI Network Adapter  無線ルータ  : BUFFALO WER-AM54G54 Ver.1.13 → 11a/11b/11g同時接続可能 【確認した事】  (1)XP標準のワイヤレスネットワーク設定で無線検出不可   → 無線ルータの11gと同じSSID、暗号化を合わせてもNG  (2)Alps付属ワイヤレスクライアントマネージャで無線検出不可   → 無線ルータの11gと同じSSID、暗号化を合わせてもNG  (3)BUFFALOの無線LANカード実装し、11a/11gで接続可能  (4)他のPCで大昔の11b無線LANカードで無線ルータに接続できる   事を確認   → 暗号等一切なしです。  (5)その他、無線ルータ側の無線チャネル等変更しても無線接続   できず。 何が原因か不明です。。。 内蔵無線LANが役に立たないなんって、、、、 誰かわかる方いませんでしょうか?

  • 無線LAN内蔵の設定について

    無線LAN内蔵ノートパソコンで XLink kaiを接続する為、対応商品のGW-US54Mini2Bを PCにインストールしたところ 何故か内蔵されている無線LANの ワイヤレスネットワーク設定が無効になり、 ネット接続ができなくなります。 どのように設定すればよいのでしょうか? PC:工人舎 SA5KX08AL 内蔵無線LAN:RT73 USB Wireless LAN Card OS:WINXP SP2 使用したUSB無線LAN:GW-US54Mini2B

  • 内蔵無線LANでの接続

    サポセンに聞いてもわからないと言われたので質問させていただきます。 ・windows vista ・無線LAN内蔵型ノートPC ・NTTからweb casterV110を借りた (LANカードも1枚借りてます)←V110に装着済 光を新しく開通しました。 有線での接続はできるのですが、無線だとどうしても繋がりません。 内蔵型だと「付属のおまかせ設定CD-ROMでの設定はできないので手動でやってくれ」と言われました。 サポセンの人に説明してもらいながらルーターの設定をし、今度はPC側の設定をしようと思い コントロールパネル→ネットワークと共有センター→ワイヤレスネットワークの管理→追加 をクリックしようとすると 「please use wireless utility to manage wireless networks」 と表示されてクリックできません。 サポセンの人はそこでお手上げになってしまいました。 ノートン等は入ってません。 V110のユーティリティをアンインストールすれば英語文は表示されなくなり、追加もクリックできるのですが…。 解決策をご存知の方、ご回答お願いします。

  • 無線拾ってるノーパソから無線を飛ばす。

    この度、自分で操作しても分からなかったので質問させていただきます。 有線ケーブルで繋いでるパソコンから無線を飛ばす方法は分かります。 それでは、無線を拾っているノートパソコンから無線を飛ばす方法っていうのはあるのでしょうか? いじってみても、上手いやり方が分かりません。 家にはルータが一台あります。そのルータを介して、家族のパソコン数台をつないでます。 しかし、セキュリティ強化のためか、手動でSSIDを登録したりしないと繋げない仕組みになってます。 つまり、飛んでるワイヤレスを拾って、キーを入力して…っていう方法では見つけられません。 iTouchやDSなど、無線を使えばもっと楽しめる電子機器につなげたいのですが、 手動で入力して設定しても上手くいきません。 といっても、SSIDとWEPキーしか入力してないのですが、 IPアドレスの自動取得とかじゃだめなんでしょうか。 ネットワーク接続の「アダプターの設定の変更」という所をみると、 ネットワークゲートブリッジ、ローカル エリアの接続、ローカル エリアの接続2、ワイヤレスネットワーク接続、ワイヤレスネットワーク接続2、ワイヤレスネットワーク接続3 があります。 今稼働しているのは”ワイヤレスネットワーク接続"のみで、そのルータの無線を拾ってます。 他は 接続していません。と出ています。 パソコンのスペックは、TOSHIBAのdynabook。 OS Windows 7 Home Premium CPU インテルCore i5-2410M プロセッサー WiMAX通信モジュール搭載機、だそうです。 お手数ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • vistaでネットワーク接続

    WindowsVista(ワイヤレス内蔵マシン)で2つのネットワークへ同時接続を行いたいのですがうまく行きません。どのように設定すればよいかご教授いただけますでしょうか? (1)無線LANにてインターネット接続 (2)有線LANにてローカルエリア接続(インターネット接続なし) LANケーブルを装着した場合、(2)のローカルエリア(インターネット接続なし)へは接続できますが、(1)のワイヤレスでのインターネット接続が不可となります。 また、LANケーブルを装着しない場合、(1)のワイヤレスでのインターネット接続が可能となりますが、(2)のローカルエリア(インターネット接続なし)への接続が不可となります。 ローカルエリアネットワーク(インターネット接続なし)は、 192.168.10.XXX 無線LANは、 192.168.1.XXX というネットワークとなってます。

  • 自分のPCが無線LAN内蔵なのかわかりません

    SONY デスクトップ PCV-HS50のモデルを使用しています。 ルーターを購入するために、無線LAN内蔵かどうか調べたいのですが、 いろいろ確認方法を検索してみても、やっぱりよくわかりません。 コントロールパネル→ネットワーク接続 ・・・ ワイヤレス接続の項目なし デバイスマネージャ→ネットワークアダプタ ・・・ ワイヤレス接続の項目なし ただ、コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続で、 「ワイヤレスのホームネットワークまたは小規模オフィスネットワークをセットアップする」 という項目があり、ネットワークセットアップウィザードに進みます。 セットアップをしていないから、ネットワークにワイヤレス接続の項目が表示されていないのか、 そもそも内蔵されていないのか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 USB子機付きのルーターを購入しなければならないのか、 電器屋さんに行ってもわからなかったので、よろしくお願いします。

  • PC内蔵の無線LANが接続できない

    昨日、ASUSのEeeTOPを購入し自宅の無線LANに追加しようとしていますが、なかなか旨く接続(認識)出来ず四苦八苦しております。 現在、PC2台を無線LAN(共にドライバーインストール)で使用していますが、問題なく接続しており、今回購入したPCは内蔵無線LANなのでこの辺の設定が問題なのかと思います。 何方かお分かりになる方がいらしたらアドバイスをお願いします。 【LAN環境】 ・光電話対応ルータ(RT-200KI)にBUFFALOルータ(WHR-HP-G54)をブリッ ジで使用(IEEE802.11g (54Mbps)で接続) ・ルータの主な設定は、SSID設定、ANY接続拒否、暗号化無効、  MACアドレスフィリタリング有効(今回追加のMACアドレスは追加済)  ※暗号化設定はONにすると時々繋がらなくなるので使用していない。 ・既に接続しているPC  ノートブック(BUFFALOのPCカード使用)  デスクトップ(coregaのPCIボード使用) ・追加PC接続状況(EeeTop)  コンパネにある「ワイヤレスネットワークウィザード」を使用し設定すると、ワイヤレスネットワーク接続のプロパティの「ワイヤレスネットワーク」タブの優先ネットワークの一覧にSSID((優先)と表示されるが左端に「バッテンマーク」が出ている。 一応、認識はされているようですが、接続できません。 色々、昨日から試しているのですが、知識不足で行き詰っています。 宜しくお願いします。