• 締切済み

運送の保険で支払ってもらえるでしょうか?

美術教材で、磁器皿を制作する教材で、未完成品のお皿に、生徒が絵を描いてその後、こちらでそのお皿を預かって焼成して、完成品を生徒に返すという教材です。その焼成をを依頼するために運送便で16ケース(1ケース20枚入)を窯元に送ったのですが、運送中に1ケース(20枚)が全部破損してしまいました。運送を依頼するときに保険代として¥300(¥300,000保証)を支払っています。生徒の加工した作品なので、代替品として未完成の作品を返すというわけにもいきません。また、このことが原因で、その得意先から今後の契約をしていたでけなくなる可能性もあります。同等品をつくってもらうために専門業者に依頼すれば¥210,000かかるということでした。 まず、運送屋に¥210,000を保証してもらうことはできるでしょうか。それと、他に良い方策をあれば教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

運送屋の保険については聞いてみないとわからないでしょう。 もともと値段がないものですから、それに対して「正当な価値」を決めるにはやはり「見積もり」が必要となります。 専門業者の見積もりが210,000なら、それを提示してください。 運送会社でその業者に連絡して確認したり、別の業者に問い合わせしたりして金額の妥当性が認められれば保険適用となる可能性はあります。 ただ運送屋の規定や約款で「正当な価格が決められない品、再生が不可能な品(原稿や映像の記録されたテープなど)」についてはそもそも引き受けることができないので、発送する際にそれをきちんと伝えていたか、その上で業者が引き受けていたかも重要だと思います。 >このことが原因で、その得意先から今後の契約をしていたでけなくなる可能性もあります これは質問者さんに過失があるわけではないので関係ないのでは?

bird7hiki
質問者

お礼

さっそくに、お返事をいただきましてありがとうございました。おっしゃっていただいたことを考慮して、明日、運送屋と交渉をしてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 手作り教室開業、勘定科目に悩んでいます。

    去年からクラフト教室を始め、今回初めて青色申告をします。 それに向け頑張っていますが、どんどん混乱してきたので、 ご存知の方はどうか教えてください。 クラフトの材料として、例えばオイル1缶(18リットル入り)を「教材仕入」として購入します。 (1)レッスン時、教材として生徒にオイル1リットル渡します。(メイン使用)   教材仕入/現金  …  教材を現金で購入   現金/教材売上  …  生徒から現金で教材費(多少利益上乗せ)を徴収 (2)「家で復習したいのでオイル0.5リットル欲しい」と生徒に言われ、販売します。   仕入/教材仕入  … 教材として仕入れたものを、販売用の仕入にもってくる   現金/材料売上 … 生徒に現金で販売 (3)私(講師)が作品の見本を作るため、試作を重ねてサンプルを完成させます。   研究開発費/教材仕入  …  教材として仕入れたものを、サンプル開発として使用   もしくは上記のような仕分けをせず、教材の一部としてしまう。 (4)私(講師)がお客様からの依頼を受けて作品を制作・販売します。   材料費/教材仕入  …  教材として仕入れたものを製造の原料にもってくる   現金/売上高  …  現金にて販売 今のところこのように解釈していますが、合っていますでしょうか。 間違い等ございましたら是非ご指摘ください。 またこのオイル、余った分はまた次回レッスンに使用しますが 年をまたぐ場合は棚卸しが必要になりますよね? その際、何リットル余っているか缶から中身を全てあけて正確に計る必要がありますか? それとも目分量で大丈夫ですか? 無知でお恥ずかしいですが、何卒よろしくお願いします。

  • 公立中学校の副教科の成績の付け方について

    現在、公立中学校2年生の娘がいます。 昨日、個人懇談があり、担任の先生から、美術の評価が1と聞かされました (1~5の5段階評価です) 2学期は、期末テストしかなく、点数は平均点を超えていました。 大きな作品を1学期から作っていたといい、それが未完成だったことが原因と娘は思ったようです。 しかし、未完成とはいえ、授業にはちゃんと出て、やることが遅いなりに 頑張っていたと思います。 納得いかなかったので、美術の先生に聞いてみました。 今回の作品は、1、2学期を通して仕上げる大作で、ほとんどの生徒が、完成していたもの。 授業内で終わらなかった生徒は、指定した日に居残りをして仕上げました。 未完成だったのは、学年で3人ほどだったので、評価は1としました。 とのことでした。 確かに、居残りはしていなかったようです。 理由は習い事が指定された日に全てかぶっていたからと、娘は言いました。 ですが、先生は娘に 「どうしても完成させたいので、別の日に居残りさせてください」 とも言ってこなかったでしょうと言いました。 娘は、居残りできないので、作品の一部分を持って帰りたいといと言ったそうですが、それは却下されたとのこと。 先生は、持ち帰りは、居残りをして、さらに出来なかった人のみ許したと言いました。 作品を完成できなかった娘に落ち度はあると思います。 とてもやることが遅く、マイペースな子ではあります。 しかし、学校にはちゃんと行ってるし、ふまじめでは決してないと思っています。 居残りできなかった理由は、習い事のほかに、体調不良や、インフルエンザで出席停止になっていたこともありました。 先生にお願いしなかったことが、やる気がない、と評価されてしまったと思います。 でも、学校にいかず、作品を作らず、テストもうけずではありません。 それなのに、不登校の子と同じ評価というのがやはり納得できないのです。 ペーパーテストの点は100点満点 作品の評価が170点満点 と聞いています。 それから計算すると、相対評価では1にはならないはずなんです。 たとえ、作品が0点だったとしても… 絶対評価での作品を完成させるということの評価がとても大きいということなんでしょうか? そうであるなら、どんなにぐちゃぐちゃで、雑でも、完成といって出せば 最低でも2はもらえるということになってしまいます。 テストも受けずにいいかげんにつくったもののほうがよいということになりませんか? そうであるならば、これから、娘には、中身がどうであれ、期限内に提出だけしなさいと指導していきたいと思います。 先生方のお考えをお伺いしたいです。

  • 紙ジャケでCDをリリースしたい

    初めまして。宜しくお願いします。 紙ジャケでCDをリリースしたいのですが、イメージどうりの形をしたケースが見つかりません。 印刷は自分でシルクスクリーンでやろうと思っています。 完成ケースじゃなくて、できたら展開された状態で欲しいのですが… やっぱりサラの紙から作るしかないのでしょうか? イメージはこんな感じです。 海外のインディーズバンドの2作品です。 http://www.paramnesiarecords.com/images/par003vinylphoto.jpg http://www.paramnesiarecords.com/images/par003cdphoto.jpg こんな髪質でのケースもなかなかみつかりません。 どなたかご存知の方!どうか、どんな些細なことでもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです! ・このようなパッケージングの業者、出来れば安く… ・この紙はなんと言う名前の紙なのでしょう? ・こういう紙型以外でもご存知でしたら教えてください!

  • 男性の方意見をお願いします

    私は男子中高生や若い男性をターゲットにしたドラマを考えてます 男子校が舞台作品です。 男子校が舞台の作品って少ない気がします。女子校が舞台の作品の方が多いです。 物作りに挑む男子高校生達のドラマです。科学部や美術部を動員したサークルの垣根を越えた一大プロジェクトです。 例えば,恐竜の形をイメージしたロボットにしておきましょう。 男の子はロボットや恐竜とか科学系に憧れる子が多いですから。僕もその一人です。 他は巨大からくり時計や巨大ボールコースターなんかもいいかと思います。完成後に、エントランスホールに飾るというのも面白いかもしれません。 美術部がデザインした作業服をプロジェクトメンバー全員で着ながら作業します。 当初は部活間の意見の対立で揉めたりするが段々結束する。勇ましさはあまり描かず、 落ち込んだり泣いたりといった葛藤の部分を描きそれでもあきらめずに頑張るという健気さを重視。 さまざまな困難にぶつかるが共に励ましあいながら乗り越えてついに完成を迎える。 理事長や教師達が見守る中ボタンを押す。無事に稼動して教師達は拍手し、生徒達は「ばんざーい!」と合唱する。プリジェクトXみたいな感じのドラマです。 「そんなのありがちだ」「ワンパターンだ」とか言われそうですが、スポーツ物だってワンパターンじゃないかと思うのですが。それにサークルの垣根を越えてというのはあまり無いと思います。ほとんどサークル単位ですから。 それに生徒達が作ったものを集客のためにどこかに展示するのも面白いかと思います。 なぜか男子学生メインのドラマってスポーツとか勝負事ばかりです。 男の子が好きな物は何もスポーツや勝負事ばかりじゃないはずです。そう思いませんか? (僕自身もスポーツや勝負事にはあまり興味ありません。) ですからこういう物語もいいかと思うのですが?

  • 漫画をラフの段階で出版社に持ち込むこと。

    プロの漫画家志望の方は、持ち込みの場合、完成した原稿で担当の方に見せるのは 分かります。 シナリオ、脚本、小説、評論文、絵本などに近い表現。 絵の技術力よりストーリーテラーとしての表現媒体にイラストとかを挿入する作品は、 完全原稿でなくて、編集者の意見で推敲を重ねる為に 返ってラフの段階で持ち込んだ方が良い場合もありますか? 会社によるので直接お問い合わせするのが一番ですが、会社によって意見も違うでしょうし。 ジャンルは漫画に限りません。 例えば、翻訳家に意訳してほしいと問われた時、完成前に見せるとか。 商品のプロデユースをしてほしいと言う依頼で、概案の段階でクライアントに見せる。 ケースバイケース過ぎて、決まりはないと思いますが創作者の方のご意見をお聞きしたいです。

  • こんなドラマどうでしょうか?

    男子校が舞台作品です男子校が舞台の作品って少ない気がします。 女子校が舞台の作品の方が多いです。 物作りに挑む男子高校生達のドラマです。科学部や美術部を動員したサークルの垣根を越えた一大プロジェクトです。 (例えば恐竜の形をイメージしたロボットにしておきましょう。男の子はロボットや恐竜とか科学系に憧れる子が多いですから。) 僕もその一人です。美術部がデザインした作業服をプロジェクトメンバー全員で着ながら作業します。 当初は部活間の意見の対立で揉めたりするが段々結束する。勇ましさはあまり描かず、 落ち込んだり泣いたりといった葛藤の部分を描き、それでもあきらめずに頑張るという健気さを重視。 さまざまな困難にぶつかるが共に励ましあいながら乗り越えてついに完成を迎える。 理事長や教師達が見守る中ボタンを押す。無事に稼動して教師達は拍手し、生徒達は「ばんざーい!」と合唱する。 プリジェクトXみたいな感じのドラマです。ターゲットは男子中高生や若い男性です。 「そんなのありがちだ」「ワンパターンだ」とか言われそうですが、スポーツ物だってワンパターンじゃないかと思うのですが。 それにサークルの垣根を越えてというのはあまり無いと思います。ほとんどサークル単位ですから。 それに生徒達が作ったものを集客のためにどこかに展示するのも面白いかと思います。 なぜか男子学生メインのドラマってスポーツとか勝負事ばかりです。 (僕自身もスポーツや勝負事にはあまり興味ありません。) 男の子が好きな物は何もスポーツや勝負事ばかりじゃないはずです。 ですからこういう物語もいいかと思うのですが?

  • 運送業者が入る保険は何?

    お忙しいところ恐れ入ります。 運送業に携わる者の保険について教えて下さい。 先日、義父が亡くなり義母が社会保険事務所に厚生遺族年金の受給申請に行ったところ、義父の経歴に運送業があり運送業者が入る保険(?)に加入していたことがわかりました。義母は、社会保険事務所の方に運輸局で手続きを取るように言われたそうです。義母は高齢の為、社会保険事務所でされた説明を一つも覚えておらず、何の保険なのか訊ねても全くわからない状況です。私がその保険証券なりを確認できればよいのですが、遠く離れて住んでいるためそれもできません。義母は、この思いもがけない保険の出現で年金が増えると喜んでいます。 そこで質問なのですが、本当にこのような保険が存在するのでしょうか?存在するならば、保険の名称及び種類は何になるのでしょうか? また、長い間年金を受給してきたのに、こちらの保険から支給がなかったのはどうしてなのでしょうか?受給資格等があるのでしょうか?もらえなかった分は、遡って受給することが可能なのでしょうか?お手数でも、ご回答頂けますと助かります。

  • 運送保険料について

     経理初心者で仕訳に困っております。 運送会社からくる請求書に、保険料という欄があり、金額が載っているのですが、この金額は運送費に含めて処理してもよろしいのでしょうか? それとも、保険料として処理したらよろしいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • メール便のトラブルです。

    出品者です。 フリマで中古のPS2用ゲームの交渉が成立し 傷、ヒビなどの損傷がないか状態を何度も確認したのち ビニールに入れ、エアキャップで一重に巻いて梱包し 封筒にいれてメール便で発送しました。 到着後に落札者様から連絡があり、 ケースが破損しているので返金・返品してほしいと言われました。 このような事は初めてで困惑しましたが、 発送前に何度も損傷がないか確認しましたし、 メール便の厚さ制限内でできる補強はやっておりましたので そのことを落札者様に説明し、破損部分の画像を送っていただきました。 酷い破損でしたので、これだけの酷いものでしたら発送前に気づくと思いますが、 見受けられませんでしたので配達事故の可能性が高いですとご連絡し、 追跡調査を依頼し、配達事故の場合は当方は責任を負えないこと。 無補償の発送方法なので商品の補償は受けられず、 送料の返却か当方がケースの代替品を用意し無償で運送するかのどちらかになること。 配達事故が原因でない場合は返品・返金に応じますということ を説明しました。 また当方で準備できるケースがメモリーカードポケットがないものしかなく、 お譲りした商品のメモリーポカードケットの有無は確認していなかったので 同型のものでなかったら申し訳ありませんともご連絡しました。 すると落札者様から 「中古のソフトを買ってその(ポケット付)ケースを代替品にしてほしい」 と言われました。 しかし配達事故の場合、当方がそこまでする義務はありませんのできませんとご連絡しました。 またメールの文面から落札者様は配達事故について調べていないのではないかと思い、 お調べになりましたかと聴いたところ、 「それでは代替品はそれ(ポケットの無いケース)で良い。 配達事故の場合、運送会社に責任があるというが 商品画像は無かったので本当に配達事故の破損か疑わしい。」 と言われてしまいました。 確かに商品の画像は用意しておりませんでした。 また 「こちらが指定したと言ってもメールにはメール便以外の 発送方法が書かれていなかった。 そちらに責任があるのではないか。」 とも言われましたがフリマの記事の方には他に補償のある発送方法も提示しておりました。 メールでは 「発送方法はご希望にそいます。 一番送料が安価なのはメール便になります。」 と確かに書きましたがこれは発送方法の目安としてお知らせしたまでです。 記事を全て読んでいる前提で交渉するので落札者様の落ち度ではないんでしょうか。 一応記事には 「中古品ですのでノークレーム・ノーリターンでお願いします。」 との提示もしておりました。 さすがにこちらもやりとりに疲れてきたので返金に応じようかとも 思ったのですが、家族がポケット付のソフトを所持していたので 破損画像と比較したところ、ポケットの無い型のケースであることがわかりました。 これでは 「中古のソフトを買ってでも(ポケット付)ケースを代替品にしてほしい」 という発言が矛盾すると思うのですが。 これってただのクレーマーでしょうか? また配達事故による破損の場合、当方が代替品を準備するべきなのでしょうか? 配達事故によるものであったとしても申し訳なく思い、善意で申し出ただけなのですが。 今後どういった対応をすればよいかわからなくなりました。 アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 先日、通っている学校の講師の方から電話番号を頂きました。いつお電話する

    先日、通っている学校の講師の方から電話番号を頂きました。いつお電話するべきでしょうか? 美術学校に通っています。 手紙で講師の方から電話番号を頂いたのですが、 手紙の内容は、 今作っている作品の完成度を上げて私(講師の方)に送ってください。よろしく。 ***-****-****(電話番号)へ というものです。 講師の方は今年度退職された方で、退職の際に、 生徒それぞれに応援メッセージを書いて下さり、その手紙の内容です。 何人かの同級生の手紙を見させてもらいましたが、 電話番号は自分のものだけに書かれていました。 自分は講師の方の講義に特に熱心に取り組んでいたので、 それで書いてもらえたのかな?と思っているのですが、 実際、どう対応すればいいのか分かりません。 挨拶程度でも、早めに電話をしておくべきなのか、 今作っているものを完成させて、それから電話するべきなのでしょうか? 今作っているものは数週間以上、もしくは数カ月は完成しないもので、 その間、わざわざ電話番号を頂いたのに電話しないのは失礼かな、と考えています。 こういったことは初めてなのでよくわかりません。 どうするべきでしょうか? また電話をする場合、何時頃にかけるべきでしょうか? 仕事上ならある程度電話する時間帯はわかっていますが、 プライベートのような内容なので、何時頃かけるべきか悩んでいます。 講師の方は60歳くらいの方で、デザイナーをしています。 仕事内容はよくわからないので、仕事をしている時間帯も予想しかできません。 よろしくお願いします。