• 締切済み

CB1300SFのリミッターカットについての質問です。

99年式のCB1300SFのリミッターカットについてです。POSH製のRED REVを購入したのですが、配線の1本がとこにつなげたらいいのかわかりません。説明書にはバッテリー付近にダイオードの線があり、その線に繋ぐと書いてありますが、ダイオードの線が見当たりません。ダイオードの線はどこから出ていてるのでしょうか?できれば写真付きで説明の方お願いします。

みんなの回答

回答No.1

サーキットを走行するようなバイクでは有りませんが、どの様な使用方法をお考えなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リミッターカットの取り付けについて

    オークションにてZRX400用のリミッターカット(POSH製RED REV)を落札し、自分で取り付けましたがコネクタは問題なく取り付けできたのですが、リミッターカット本体から、もう1本黒に黄色の線が入ったコード(アースコード?信号変更のためのコード?)があります。 このコードは何に使い、どこへ取り付ければ良いのでしょうか? オークションで入手した経緯もあり、取り扱い説明書も無い状況で大変困っています。ご存知の方は、ご回答をよろしくお願いします。

  • リミッターカットについて

    CB400SF VTEC (2)をリミッターカットする事により生じるメリット、デメリット、どのように何が変わるか、事細かに教えてください。リミッターカットしたときのVTECとの絡み、調整が必要な箇所、いろいろあると思います、その辺も含めて教えてください。お願いします!

  • バイクにナビを取り付ける方法(CB400SF)

    車用のミニゴリラを購入し、シガーソケットの受け側も購入、マウントも購入し、後は取り付ける作業だけになりました。 CB400SFに乗っているのですが、バッテリーから直接電源を取るより、メインのスイッチをONにしたときにナビの電源が入るようにしたいと思っています。 その場合タンクをあけてメインスイッチの配線を調べて、それを分岐させてやればいいんですか? あまり詳しくなくて、初めはバッテリーから直接電源を取っていました。 するとナビにつながなくても勝手に電気が流れているのか、バッテリーがなくなってしまいました。 ナビの取り付けに詳しい方でCB400SFに取り付けるにはどのようにすればよいのか、など初心者でも取り付けれる方法、回答お願いします。

  • CB400SFのメンテについて

    20年ぶりにバイクに乗ろうと思い、CB400SFを中古で買いました。昔のバイクと違いちょっと複雑になったような気がします。まずアイドリングがかなり低いので上げてやろうと思いましたが、調整するツマミがありません。普通キャブ付近のアクセルワイヤーにありませんでしたっけ。また少しアイドリングが不安定なので、エアーフィルターを交換したついでにキャブにスプレー式のクリーナーを注入しようと思ったら吸気口がはずれません。あんまりいじらないほうが賢明なのでしょうか。初歩的なことでつまずいてしまいましたよろしくお願いします。

  • BANDIT1200Sのリミッターカットについて(配線が分かりません)

     アドバンテージ製のリミッターカットを購入したのですが、取説を見ても、いまいち取り付け方が分かりません。  (1)「ニュートラルスイッチから出ているピンクの線を切断・絶縁」について、イグナイターに近い方からでもできるのか?  (2)サービスマニュアルの配線図にはイグナイターとニュートラルスイッチの間に何か書いてあるが何なのか?  (3)そもそもニュートラルスイッチがわからない。 すくなくともこれらさえ分かれば自分でできると思うのですが。 初心者の質問、失礼します。

  • ホンダ CB-SF 50周年限定車

    ホンダ CB-SF 50周年限定車 25000キロ走行 に乗っております。 このバイク、当方が2週間に1回位使用しておりますが、最近バッテリー上がりに悩まされております。 前に乗った日から2週間後に乗ろうと思ったら、セルを廻してもセルが回らない。 典型的なバッテリー上がりでした。 その時は、取り替えてなかったからだと思い車で新規バッテリーを買ってきて装着。 エンジンも掛りました。 バッテリー交換してから、その2週間後にまたバイクのエンジンをかけようとすると、またもやバッテリー上がり。 2週間前に新品で購入しておりますし、そのバッテリーもきちんとしたメーカー品ですので、バッテリーに不備があるとも思えず悩んでおります。 一体、原因は何なんでしょうか? ちなみに、CBは買ってからオルタネーター、ジェネレーター等は無交換です。 ウインカーは小振りの物に換えております ヘッドライトをHIDにしております。 上記、2か所ともバッテリー上がりが起きる1年前に交換しております。 HIDに関しては、もしやと思いバイク専門店でスイッチを割り込ませております。 常時点灯式からスイッチON→点灯にして、乗った後はスイッチをOFFにしております。 他に症状と言えば、たまにエンジン掛けた時にアイドリングが不安定な時があります。 毎度ではなく、たまに起きます。 少し乗ってエンジンが温まると安定しますが、バッテリー上がりと関係しているかは分かりません。 今は乗った後、バッテリーのマイナス端子を外しておりますので、バッテリー上がりは起きてません。 少し充電は弱いように感じますが。 思いつく事はこんな感じですが、上記の説明で原因分かる方おられますか、ご回答お願いします。

  • 1993年式 CB400SFのライト

    先週普通二輪の免許の取得を終え、今日やっとバイクの納車をしました!車種はCB400SF、1993年式です。 浮かれているのもつかのま、ライト(ハイビームとかのやつ)がずっと付きっぱなしなことに気付きました。そこで消そうと思っても消し方がわからない・・・同じバイクに乗っておられる方、もしくは消し方がわかるという方、ライトの消し方を教えていただけないでしょうか?取扱説明書?みたいなものは持っていません。あと、バイク初心者なんでできるだけわかりやすい言葉でお願いします。主な部品名?はわかると思いますが・・・ もしかして消えないのかな?

  • CB400SF ブレーキディスクローター

    毎回お世話になっております。 今回の質問はCB400SF ブレーキディスクローター についてです。 当方の車両は以下の通りです。 CB400SF(NC31)バージョンR(95年式)と古く、ちょっとマイナーなバイクです。 今回ブレーキディスクローターの購入を考えております。 オークションなどで新品パーツも多く見かけるので、純正品を探しているところです。 多くの商品説明ではNC31用とひとくくりになっておりますが、調べてみると NC31でもブレーキディスクローターが2種類あり、92年?~94年、バージョンRなどの95年~で 部品番号も違うみたいです。 しかし95年以前の物を当方のバイクに使用可能という言葉も多く耳にします。 そこで詳しい方のアドバイスを頂きたいのですが、実際どうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。あくまでも純正部品での質問なので、社外品は外してください。 宜しくお願い致します。

  • 回路の保護

    バッテリーを逆向きに取り付けたりして回路を駄目にしてしまうのを防ぐ為 バッテリーから回路までに行く途中の配線に一方向しか電流が流れないように ダイオードを使用するというのをネットで見たんですが +極の線と-極の線、どちらの配線にダイオードを取り付ければよいですか? バッテリーを逆に取り付けた場合を考えると -極が+極になって 電流は、プラスからマイナスへ流れるので、-極にダイオードを取り付けておけば良いと思うのですが 合ってますか?

  • CB400SF、ウィンカーの動作がオカシイ

    最近免許とったばかりの素人です・・・。 中免をとってCB400SF94年式を買い、納車即日に 20キロ前後で転倒、右に倒れ、タコメーターを破損しました。 その影響か、ウィンカーの右が正常動作しません。 右にスイッチを入れると、後方のウィンカーだけ倍速で点灯し、 前方は消灯します。 (電球自体は点灯します、 ウィンカーを右にスイッチを入れた時だけ異常がでます) 症状としては、こちらの記事とおなじです、 http://okwave.jp/qa/q1307418.html この場合、なんとか個人で直せるのでしょうか? やはり配線がどこかおかしくなってしまったのでしょうか? 素人なので、どこを見ていいか分かりません。 なんとか、個人で直したいのですが・・・・。 ご鞭撻いただければ幸いです。 ちなみにではありますが、 他は、エンジンガードを付けていたおかげで 擦り傷程度です。(自分も肘と膝をすりむいた程度です) 本体自体は正常に動きます、今日も左回りだけで街のりで練習しました。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-805AWのプリンターにインターネット経由で接続できないと表示される問題について、対処方法を紹介します。
  • Windows11でEP-805AWのプリンタードライバーをインストール済みなのに、プリンターに接続できないという問題が発生する場合、以下の対処方法を試してみてください。
  • EP-805AWのプリンターにインターネット接続できないエラーが表示される場合、デバイスの再起動、ドライバーのアップデート、ルーター設定の確認などを行うことで問題が解決する可能性があります。
回答を見る