• ベストアンサー

中学の教科書を購入したい

中学の社会Kの教科書を手に入れたいのですが、どこで売っているのでしょうか? 教えてください。歴史、地歴、公民すべてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibobo
  • ベストアンサー率44% (59/132)
回答No.3

どこにお住まいかわかりませんが、ネットで調べると 社団法人 全国教科書供給協会のホーム・ページで、どこで買えるかが出 ています。 http://www.text-kyoukyuu.or.jp/otoiawase.html 我が家も、娘が音楽の教科書を無くしたときに、ここを調べって買った記 憶があります。 ただ、ここで紹介されている教科書供給会社は、担当する地域内で使用さ れている教科書のみを取り合っていて全ての教科書がそろうわけではないようです。 ここ以外ですと、神田の三省堂本店に教科書販売コーナーがあります。 ここですと、実際に立ち読みができるだけでなく、電話での在庫の確認と 郵送に応じてくれます。 社会社会(地理的分野) 東書地理 新編新しい社会地理694 教出地理 中学社会地理地域にまなぶ694 帝国地理 社会科中学生の地理世界のなかの日本初訂版694 日文地理 中学社会地理的分野694 日文地理 中学生の社会科地理世界と日本の国土694 日新地理 わたしたちの中学社会地理的分野694 社会社会(歴史的分野) 東書歴史 新編新しい社会歴史694 教出歴史 中学社会歴史未来をみつめて694 清水歴史 新中学校歴史改訂版日本の歴史と世界694 帝国歴史 社会科中学生の歴史日本の歩みと世界の動き初訂版694 日文歴史 中学社会歴史的分野694 日文歴史 中学生の社会科歴史日本の歩みと世界694 扶桑社歴史中学社会改訂版新しい歴史教科書694 日新歴史 わたしたちの中学社会歴史的分野694 社会社会(公民的分野) 東書公民 新編新しい社会公民694 教出公民 中学社会公民ともに生きる694 清水公民 新中学校公民改訂版日本の社会と世界694 帝国公民 社会科中学生の公民地球市民をめざして初訂版694 日文公民 中学社会公民的分野694 日文公民 中学生の社会科公民現代の社会694 扶桑社公民 中学社会新訂版新しい公民教科書694 日新公民 わたしたちの中学社会公民的分野694 社会地図 東書地図 新編新しい社会科地図986 帝国地図 新編中学校社会科地図初訂版986

その他の回答 (2)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

http://www.text-fukui.co.jp/link/index.html 「教科書販売 書店」で検索してみてください。 地元の中学校に、教科書を購入したい旨を伝えて、教科書販売書店を教えてもらってください。 最寄の書店に聞いても、教えてくれると思います。 文部科学省検定済み教科書ですね。地図帳も購入してください。

noname#198254
noname#198254
回答No.1

まず、これはアマゾンなどでは手にはいらないと思います。 教科書を卸しているその中学校専門の本屋さんがありますので、そこを探すことからはじめましょう。 近くの本屋さん(大きいところがいい)にいって直接訊いてみてください。その本屋さんが多分担当ではないと思いますが、情報は知ってるはずでどこの本屋がその教科書をおろしているか教えてくれます。その後はその本屋さんに直接頼んで買います。そうやって入手できます。

関連するQ&A

  • 中学の教科書について

    日本のカリキュラムに基づいた英語で書かれている教科書はどこで売っていますか? 歴史と地理と公民の教科書です。

  • 中学校の社会科目の中身は何ですか?

    現在の中学生の社会科目は何でしょうか? 私が中学生だった頃は、地歴公民(地理と歴史と公民)でしたが、 今も同じでしょうか?おわかりになる方教えてください!

  • センター試験の教科について

    大学入試センター試験の出願が締め切られましたが、 教科を変更することは 不可能ですか? 地歴1科目で世界史なのを 公民の現代社会に変更は無理なんでしょうか?

  • 教科書の購入

    お尋ねします。 中学社会歴史的分野中学校用 文部科学省検定済教科書 日本文教出版の現在の最新版ではなく一つ前の教科書購入方法ご存知のかた教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 学校の教科書について

    お世話になります. 閲覧者さまは義務教育時代の教科書会社を覚えていますか? 私は5教科だけは覚えており,小学校・中学校の9年間は「国語:光村図書,社会(地歴公民):東京書籍,地図(中学校):帝国書院,数学・理科:啓林館,外国語(英語):東京書籍」でした. そこで私が大学生だった頃の話になるのですが,教職課程の授業で使用した指定図書が東京書籍の中学歴史教科書でした. 担当教員は「この教科書は進歩史観に基づいて書かれています.しかし,採択校が多いのでこの教科書で授業します」と現場でも困らないように採用したそうです. どうやら日本の教科書は何かしら思想があるらしく,さらに私は高校日本史B:東京書籍,世界史B:山川出版社とリベラル系の教科書で学んできました. 社会人となり当時を思い出しても,特定のイデオロギーに染まる事はありませんでした. もし閲覧者様の中で教科書に影響された事がありましたら,教えて頂けませんか. よろしくお願いします. ps.ここでの教科書とは,文部科学省検定済教科書の事を指します.

  • 国公立大学入試が5教科7科目であるというとき

    国公立大学入試が5教科7科目であるというとき、 (1)5教科の方ですが、「地歴」と「公民」はそれぞれ1教科ではなく、2つ合わせて「社会科」として1教科と勘定するのでしょうか?  (2)いわゆる文系の場合、7科目という言い方の方は、例えば英・国・理科を各1科目、社会を2科目と数えていくと残る数学を2科目と勘定するのでしょうか? (3)もしそうだとするならば、この数学の2科目とは何と何になるのが一般的ですか?

  • 育鵬社の中学公民教科書 問題

    沖縄県で問題になっている「育鵬社の中学公民教科書」について不採択の決議がされたとか・・・。 1:何故賛成・反対の採決があるのか? 2:育鵬社の中学公民教科書の何処が問題で採択されないのか?詳しい方のご回答をお待ちしてお  ります。

  • 中学社会の採用試験と他免許

    僕は中学校の社会の教師になりたいんです。 それで中学社会と高校地歴は絶対とることにしました。 うちの学科では公民は卒業単位から少しはみ出てしまうので、 結構きついのです。 中学社会の教員も高校公民は取得しとくべきでしょうか? また司書教諭は夏休みに集中で取れるのでどうにかなります。 司書教諭は採用試験のときに役に立つでしょうか? 質問ばかりですがよろしくお願いします。

  • 公民科の教科書

    理系の大学を卒業し、只今、高校時代に殆ど勉強しなかった社会(今は地理歴史、公民かな?)の知識を向上させようと思い教科書を探しています。出版社によって記述内容のレベルが違うそうですが、公民科での一番詳しくて記述量も多くレベルも高い出版社は何処か、知っておられる方お教え願いませんでしょうか?

  • 他教科免許について(高校地歴)

    私は現在大学四年で中学校社会、高校公民の教員免許を取得予定です。 四月から大学院へ進学するのですが、大学院生のうちに高校地歴の教員免許(一種)を取得したいと考えています。 他教科免許ということで、教科に関する科目20単位と、教職に関する科目の地理歴史教育法の4単位が必要なのはわかっているのですが、ここで質問があります。 (1)教科に関する科目を持ちこせないのか? 例えば中学校社会の免許を取得する際に日本史概説(日本史及び外国史)という授業をとっているのですが、それを高校地歴の教科に関する科目(日本史)としてカウントすることはできないのでしょうか? (2)掛け持ちは可能か? 取得に際し、進学する大学での科目等履修生と通信の掛け持ちを考えています。例えば教科に関する科目の20単位を進学する大学で10単位、通信で10単位というように単位を取得して教員免許の申請をすることは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。