• 締切済み

結婚相手の家族(エホバ)との付き合い方(長文です)

初めて質問させていただきます。 先日1年付き合っていた彼女と結婚をしました。こちらに嫁入りです。 結婚前から彼女・義父以外の家族はエホバだという事は聞いており彼女も 高校生まではエホバに入信していたようですが今は完全にエホバではありません。 義父は自分の親の墓や行事に参加しなくてはならない為、完全な入信は出来ませんが 多分、そういう部分が無くなればエホバの仲間入りはする状況です。 結婚するにあたり、幸いにも私の家族は特に宗教等を悪いとは思っておらず 個人の自由と考えているので、特になんの問題なく進めて行く事が出来ました。 しかし、あちらの家族としてはエホバ以外の人との結婚が初めてであり、やはり 彼女にもエホバの人と結婚を望んでいたようです。(私は直接言われていませんが) 妹夫婦は旦那さんの方も完全なエホバ家族で、互いに交流は深く凄く仲が良いです。 (やはりエホバの人たちは兄弟と言い合うだけあり、親交が深いです。) 旅行等にも全員で行くような家族で、エホバの仲間もいれ大人数で旅行に行きます。 彼女自身はドコでそうなったかは定かではありませんが、旅行に行く事などは面倒で 拒否をしていたみたいです。エホバ関係もあまり好きではないらしく関わりたくない と私には話してきます。彼女の家族の中では唯一そういう性格のようで、傍から 見ても何故こういう性格なんだろう?と疑問になるくらいです。しかし、家族関係は 良好ですし、彼女なりに自分の居場所の確立は出来ているんだろうと感じます。 そんな状況の中で自分がどういう立場で接して行って良いか悩んでいます。 やはり互いに良い関係を築きたいのですが、家族と結婚したわけではないので 彼女に相談して出た行動を取れば良いとは思うのですが、彼女は楽観的で 「大丈夫だよ、気にしなくて良いよ。」という言葉が大半でして、あまり気にして ない様子。しかし自分としては話す内容にも気を使いますし(例えば自分は普通の恋愛等 をしてきたつもりですが、結婚前の性交などエホバでは有り得ない等)相手の実家に 居る事は全てにおいていつも以上に気を使ってしまい疲れてしまいます。 自分が八方美人過ぎるのかもしれません。ただ、やはりこれから先を見れば 仲良く行くのがベストと感じます。しかし宗教との隔たりを非常に感じてしまって いるのも事実で、朱(この場合は主でしょうか(苦笑))に染まればなんとやらと言います様 にこちらは入信せずに家族として受け入れられるのは無理かなとも心のどこかで思っています。 同じ様な境遇の方でそういう状況を乗り越え上手く生活を送っている方が居ましたら アドバイス等頂ければ幸いです。また、この手の質問になりますと違う宗派の回答者様が 善悪を示してきますが、私にとってはどちらも同じ”宗教”でありますゆえ、そこの 部分を原因とした回答はご遠慮頂ければ幸いです。 長文となりましたが最後までご観覧いただきありがとうございました。

noname#97334
noname#97334

みんなの回答

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.2

sora2228さん初めまして。 ご結婚おめでとうございます。 まず、彼女さんの「大丈夫だよ、気にしなくて良いよ。」というお言葉を信じていいと思いますよ。 そして、ご家族とのお話内容に気を使うようでしたら、一度若い人向けのエホバの教えのような本(聖書より軽い読み物)を借りるかもらって(無償で配布されています)読んでみれば、何がタブーか分かるかもしれません。 sora2228さんのおっしゃる通り、婚姻前の性交渉はタブーとされていますが、過剰に心配する必要もありません。 婚前交渉はキリスト教系の教え全てで一応タブーですが、現実に本当に守られているかなんて誰も思っていませんよね。 本当に敬虔な方も中にはいらっしゃるでしょうけど、ま、建前です。 ただ、ご家族関係で最も懸念されるのが、お子さんが生まれて「エホバに入信させるか否か」ということが話題になるときでしょう。 一応終末思想なので、「入信しなければ地獄落ち」と本当に思っている方が「自分の孫が・・・」と干渉してくることもあるかもしれません。 よくトラブルとして上げられる一例ですが、エホバの証人の皆さんは、輸血禁止です。 自分の子供が大きな事故にあっても、宗教上の理由で輸血を拒否して助からず・・・となる可能性もあります。 ご自分でエホバ知識を身につけ、上記のような場合にどうするかを奥様と話し合われればよいのではないでしょうか。 エホバの証人の皆さんは、高価なツボなんかを売りつけたりすることもありませんし、イイ人が多い気がします。 「入信せずに家族として受け入れられるのは無理かな」などとあまり心配し過ぎず、必要な場合のみ「私は違う考えを持っています。」と冷静に伝えられれば良いのではないでしょうか。 妹さんご夫婦との比較も無意味です。 お二人で暖かい家庭を築いていって下さいね。 以上、西洋諸国で生活が長いこともあり、学生時代の友人にエホバの証人を多数持っていた者からの一意見でした。 少しでもお役に立てれば幸いです。

noname#97334
質問者

お礼

貴重なお時間を割いていただき、またありがたいお祝いのお言葉もいただき、本当にありがとうございます。 文章を読ませていただき非常に気が楽になりました。学生時代も友人がエホバだったり して自分なりにこれらの宗教を理解していたつもりだったのですが、いざ自分が身内の部分で 感じるようになった時に上手く接することが出来なくなるとは本当に思いませんでした。 しかし、お二方の文章を読んでただ自分で壁を作っているだけのような気がしてきてます。 自分が家族の中で一番差別的な考えを持っているのかもしれません。だからこそ 今の自分だけ取り残された感情が芽生えているように感じます。彼女の「大丈夫」を 今一度信じて、新たな気持ちで進んでいければと思います。 子供については既に話し合い、親等からの勧誘が合った場合は彼女が許さないと 言っておりました。ただ物心がつき、自分で知り、自分でやりたいと思った時は 頭ごなしに反対はせず、受け入れられれば良いかなとも思います。 回答いただき本当にありがとうございました!

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

多くの方は「熱心な」信者と遭遇すると大変困惑します。 それは日常、神や仏を感じていないからです。 知らない事と出くわすと、居場所がなくなり「知らない」自分を恥じてしまいます。 日本人の多くは正月には神社詣でをし、お彼岸には墓参りお盆に仏壇に手を合わせます。その程度で十分だと思うなら、そのままでいいと思います。 「神」と言う物は信じるか信じないかです。 あなたの心が信じられる物を信じる……これが信仰です。

noname#97334
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 最後の言葉非常に重く感じました。そうですね。それがエホバであろうが何であろうが 自分自身しか解らないわけですから自分をまずは信じるしかないですよね。。。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • <再>エホバ家族との結婚

    >現在、私と彼は付き合って8年になります。 付き合って数年経ったある日、彼からプロポーズをされ結婚話にもなりました。しかし、彼以外のご家族全員エホバの信者という事に私の家族、親戚は大反対・・・。 私は付き合いだした頃からそのことを知っていましたが、彼は未信者ですし付き合って宗教っぽい感じもなかったので付き合いを続けていました。 しかし家族の反対により、私達の結婚話は白紙になりました。何度か別れ話もしましたが、お互いは好き同士ですし、とても相性がいいので破談後もずるずると付き合ってきました。 周りが結婚していく中、私だけが取り残されていく感じがしてなりません。また、結婚を意識するようになり彼ともう一度と思うのですが、親をまた悲しませてしまうのも辛くてなりません。 やはりエホバの家族を持ってる方との結婚は考えた方がよいのでしょうか? 先日この内容でご質問させていただき、いろいろとご意見をいただいたのですがまだ自分自身の中で答えがみつかりません(;_;) 同じようなエホバのご家族を持たれている方とご結婚された方、ご経験上でのお話を聞かせていただけますでしょうか?

  • 一年半付き合った彼女と結婚を決意しました。プロポーズした後に彼女の家族

    一年半付き合った彼女と結婚を決意しました。プロポーズした後に彼女の家族が、ある宗教の信者だとわかりました。彼女自身がその宗教を続けるのは構いません。尊重したいと思ってます。しかし、彼女の両親は入信が結婚の条件だと言っています。調べてみたのですが、その宗教の教えには手をかざして病を治すなど、賛同できない部分があります。うちの両親も大反対です。 彼女自身は信仰に熱心ではなく、親が信者だから自分も信者という程度です。だから私の入信にはこだわっていません。親にも泣きながら「自分の幸せには、相手が信者かどうかなんて関係ない。信仰は本人の心の問題だから結婚と引き換えに押し付けるのはおかしい。」と訴えたのですが、全く聞く耳を持ちません。 入信する気はないので、話はこれ以上進みません。結婚は諦めるしかないのでしょうか?

  • エホバ家族との結婚

    現在、私と彼は付き合って8年になります。 付き合って数年経ったある日、彼からプロポーズをされ結婚話にもなりました。しかし、彼以外のご家族全員エホバの信者という事に私の家族、親戚は大反対・・・。 私は付き合いだした頃からそのことを知っていましたが、彼は未信者ですし付き合って宗教っぽい感じもなかったので付き合いを続けていました。 しかし家族の反対により、私達の結婚話は白紙になりました。何度か別れ話もしましたが、お互いは好き同士ですし、とても相性がいいので破談後もずるずると付き合ってきました。 周りが結婚していく中、私だけが取り残されていく感じがしてなりません。また、結婚を意識するようになり彼ともう一度と思うのですが、親をまた悲しませてしまうのも辛くてなりません。 やはりエホバの家族を持ってる方との結婚は考えた方がよいのでしょうか?

  • 結婚しようとしている彼の家族がエホバの証人でした。

    最近、結婚式の具体的な話になった際に、彼が母親と弟がエホバ信者であることを打ち明けました。彼と父親は信仰していないと話しましたが、子供の頃やはり集会には連れて行かれていたようです。 彼自身は良い人で私も結婚を望んでしますが、エホバに関して調べていくうちに、どうしていいのかわからなくなりました。 私の父は僧名を持つ程の仏教徒ですし、宗教の自由は私も理解していますが、エホバとなると、輸血は駄目とか、子供の虐待問題とか、戸惑うばかりです。勿論、私はエホバに入る気もありませんが、結婚後の家族間の付き合いや子供への教育に関しても不安がつのるばかりです。 彼に家族を改心させてもらうように相談しようかとも考えましたが、彼自身家と縁を切っていないとなると、儀式は受けていなくても思想はまだあるのかもしれないとか、幼少時代そういった苦痛を受けてきたかと思うと、辛くて、どうしたら良いのか全くわかりません。誰か助言をお願いします。

  • 彼の宗教と家族(長文)

    こんにちは。20代後半女性会社員です。 付き合って1年弱の社内恋愛の彼(同い年)と先日別れました。 大きな理由は以下の通りです。 ・彼が家族ぐるみで入信している宗教(R友会)への入会を私が拒んだことで、彼にとっての将来が見えなくなった ・上記の話題をそれとなく避けてきたことによる意思疎通不足 ・お互いのことを思いやれなくなったこと 彼は毎朝のお経を欠かさないのですが、付き合った当初は私に気味悪がられると思って、ひた隠しにしていたようです。 ですが、数ヶ月してから、隠すことに耐え切れなくなったようで、宗教に対する理解をしてほしいと言われました。 私は、そもそも宗教には全く関心がなく、あまりいいイメージは持っていません。人がやっているのは止めないが、自分はちょっと、という感じです。 私は、彼に入信はしないが、お経を上げたり活動することは止めないので、と伝え、彼が毎朝お経を上げるのも特に一緒に参加せずにいました。 ですが、半年を越えたあたりから、段々一緒にやることへのプレッシャーをかけてくるようになり、それでも私は頑なに断り続けていました。 彼としては「自分が良いと思ってやっていることは一緒にやってほしい」と言っていましたが、私は「納得できない限りはやらない」と突っぱねていました。 彼はそれで大分悩んでいたようで(私も同じくらい悩んでいました)、 それで別れを切り出された次第です。 また、彼の母親(彼よりも宗教熱心)にも別れる直前にお会いしました。強引な勧誘はされませんでしたが、やはり将来の事を考えるなら入信しないと、という考えのようでした。 「理屈じゃないからとりあえずやってみて、合わなかったらやめていいから」とも言われましたが、その場では明確な回答はしませんでした。 私は、その宗教に関しては、出来る限り調べましたが、自分の許容範囲ではあるのですが(お布施もない、強要もとりたててなく自由度が高い)、どうしても宗教になじみがないので身構えてしまいます。 彼とは別れましたが、普通に連絡は取り合っています。 お互い嫌いになって別れたわけではないので、正直この問題さえ解決すれば、と思い、 「今更だけど、私のあなたに対する理解が足りなかった。この宗教やってみたい」 と彼に持ちかけてみたところ、嬉しそうに「一緒にやってくれる気持ちは嬉しいよ。ただ、俺も別れた後でどうしたらいいのかわからないから、少し考えさせて、あと、入信にあたっては親と相談するから」という返事が返ってきました。 私は(お互い譲歩の余地があるならば)ヨリを戻したいと思っていますので、下心満載でやるようなものだと自分でも思います。彼にもそれくらい伝わっていると思うのですが、信仰している方というのは、宗教>恋愛である、という話をよく聞くので何故か納得してしまいました。。 ですが、宗教という実態がわからない壁は怖かったりします。お経くらいならいいけど、会合や研修旅行などはちょっと嫌です。 ちなみに、彼の兄弟の配偶者は、結婚を機に入会したそうですので、 私の愛が足りないのか…と悩んでしまいます。 同じような経験をされた方、他にいらっしゃれば、経験談をお聞かせ頂ければ幸いです。また、こういう方とお付き合いするにあたってアドバイスがあればお願いします。 長文失礼致しました。 ※検索による特定を防ぐため、「R友会」と表記しました(Rの部分は霊が入ります)。回答の際は、直接の宗教名を出さないようにお願い致します。

  • <再>エホバ家族との結婚について

    先日エホバの家族を持つ彼との結婚についてご質問させていただき、いろいろとご意見をいただいたのですがまだ自分自身の中で答えがみつかりません(;_;) 同じようにエホバのご家族を持たれている方とご結婚された方、ご経験上でのお話を聞かせていただけますでしょうか?

  • 結婚相手の親に宗教に強制入会させられそうです

    結婚を考えている彼女に、そろそろ親御さんに挨拶に行きたいと話したところ、彼女の母親が「結婚するなら相手には絶対うちの宗教に入ってもらう」と言っていた、と彼女から聞かされました。 彼女の家は母子家庭で母親が熱心に宗教をやっているということは知っていたのですが、相手を無理矢理に入信させようとするとは思っていなかったので、ショックでした。 宗教に対して差別するつもりはないですし、信者であること自体は容認していたのですが、信仰の自由のあるこの日本において入信を強制すること自体が人間性に問題があるのでは、と私は感じました。 彼女自身は、入信はしているが自分は年に数回親について行って会合に出る程度で、熱心なのは母親だけだと言っていました。しかし私が「宗教には入りたくない」と言うと、「何でそんなに嫌なのか分からない」と返されてしまいました。 ここで決定的な考え方の違いを感じたのですが、何とか話し合おうと思い、人を宗教に無理矢理入れようとすることがどういうことか~宗教とは心の問題だから~などと色々説明したのですが、分からない、お母さんに直接聞いてよと言うだけでダンマリ。終いには泣かれてしまったので、にっちもさっちもいかない状況です。 3年付き合って今でも好きな彼女とこんなことで別れるのは悲しすぎます。でも、そこまで宗教にハマッている義母と良好な関係を築いていくのがどんなに大変かは想像がつきます。 自分が大変なのはまだいいのですが、いずれ子供ができたら勝手に入信させられるでしょうし、下手をしたら子供の名前すら自由にできない宗教もあると聞きます。経済的にも、彼女の母親がどの程度お布施など払っているか分からず、全く未知数で不安要素が多すぎます。 とりあえず、彼女の母親には近々直接挨拶をして話をすることにし、自分に入信の意思はないこともきっちり伝えようと思っているのですが、もし許してもらえなかったら私はどうするべきなのでしょうか。 宗教とは全く関わりのない生活をしてきたので、判断がつかず追いつめられています。同じ境遇の経験者の方やこういった事にお詳しい方にぜひご助言をいただきたいです。 ちなみにうちの両親からは、最終判断は自分で決めろといわれています。

  • 夫家族の宗教(霊波の光)との付き合い方について質問です(長文です)

    結婚3年目、子供はおらず不妊治療をしている主婦です。夫と付き合い始めた時には夫家族は霊波の光に入信していました。しかし私は無宗教なので『信じるのは個人の自由』と思って余り詮索もせずにいました。そして夫の両親、義妹家族(子2人)と初めて会った時何も知らされず霊波の光の本部(?)に連れて行かれました。一瞬驚愕しましたが、今後の両親との付き合いも考え、黙って後を付いて行きました。それ以来、夫両親が私達と会う時は(両親は本州には住んでおりません)本部に行くようになり、いつも私は嫌だな~と思いながらも滅多に義両親には会う機会が無いので今まで断らずに来ました。夫の弟は事故により亡くなっております。それ以来義母が霊波に入信し、義父は宗教が嫌いらしいのですが義母を思いやって付き合ってあげているようです。夫も義妹も義父と同じ思いです。義妹の旦那様も付き合ってあげてるという状態です。実際最近では義妹も結構な信者になっているみたいです。そして私の実父が事故で亡くなり義母がお祓い(?)の為に本部へ行って供養してきてと言われ、私は自分が信じていない宗教なのに何が供養だ!と憤りましたが断れず夫と渋々本部に行き、ふてくされたまま供養というものをしてきました。そしてその後夫と結婚したのですが、私の了解も得ずにある日勝手に私は霊波に入信していました。その後も子供が出来ない私に追い討ちをかける様にお守りを買えば授かるだの言われ悔しくて泣きました。夫にはやっと本当は霊波に行くのは嫌だと言えましたが、夫は義母は弱い人だからと義母にはその事は伝えていません。今後は本部も行かなくていいと言われましたが毎回断るのも難しいでしょうし、何より今後生れてくるであろう子供は絶対宗教には入れたくありません。私は今後この宗教とどのように付き合って行けば良いでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 宗教家の家系とは結婚したくない?

    私の家系は代々宗教家で、子供のうちから入信させられています。 とはいえ、ガッツリ宗教家という訳ではないので、こちらとしては知り合いや周りの人が他宗派や無宗派でも大して気にはなりませんが、月に一度お寺に行ったり、総本山の参拝などは家族総出で向かいます。 恋人や結婚を意識するような人が宗教家の家系だったら、いずれは自分も入信しなくてはならないと思うのが当然だと思いますし、こちらとしても結婚するとなれば遅かれ早かれ入信はしてもらわなくてはなりません。 どんなに好きだったとしても、自分が無宗派だった場合、宗教家の家系に入ると考えると、一歩引いて考えてしまうものなのでしょうか? 若年層と中高年層、男女差などで考え方も違うとは思いますが、ご意見をいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 真如苑の彼氏との結婚、悩んでます

    はじめまして。長くなってしまいすみません。。。 現在付き合っている彼氏との結婚を考えています。 彼も私と結婚する予定でてるし、私も彼自身は好きだし、 結婚してもいいなと考えているのですが、 彼の家系が真如苑に入信しているのです。 去年の夏、彼と東京に行ったときにいきなり真如苑の立川にある 応現院?ってところに連れて行かれ、お説教みたいなのを 聞かされました。 私は無宗教だし、宗教に興味が全く無いので詳しく分かりませんが、 彼の祖母から始まり、彼の父親がとても熱心に宗教活動をされていて、 彼の実家には集会所みたいな部屋もあり、リビングにも真如苑関係の 書類とかが貼られていたりしています。 彼いわく、父親は霊能者?みたいな事を言っていました。 実際、彼の実家に行くと、父親に「性格を良くしたければお参りに 行くといいよ」とか、「立川のとこ、どうだった?」とか、 この前も、お釈迦様の写真集みたいなのを見せられました。 彼も子供の頃から真如苑に入信しているので、まったく抵抗無く いろんな集まりに通っています。。。 無理には誘ってこないですが、軽く、「行って見ない?」 と誘われます。 彼は私にとても優しくて、思いやりのある心の広い彼氏です。 だから、結婚を意識してますが、結婚すると間違いなく入信 しないといけない状況になると思いますが、仮に、入信しないで 結婚できるならなんて断ればいいでしょうか?それと、入信する場合、 どうやって真如苑とお付き合いしていけばよいでしょうか?