• ベストアンサー

疲れました

結婚を2か月後に控えた昨年、彼が激務と心労から「うつ病」になり休職を経て退職しました。 うつ病と診断され丁度1年です。(入籍は彼の意向で予定通り行い式はキャンセルしました) 重度のうつ状態と診断され、目が離せない状態。 部屋中のカーテンを閉めベッドの隅で丸まって「死にたい」と泣く日々。 私は朝ぎりぎりまで側にいて昼休みに帰り、仕事が終わると急いで帰る日々が続きました。 夜はうなされ体の痛みと不眠を訴え、眠るまで体をマッサージし話しかけて落ち着いてもらう毎日で、 仕事・家事・彼のケア・睡眠不足、と重なり1ヶ月で5キロ体重が落ちました。 (私が大きな仕事を任されストレスと疲れから胃潰瘍と潰瘍出血による貧血で倒れましたこともあります) 主人は治療と休息が効き、秋口には大分良くなり、再就職を考えられる程になりました。 主人は投げ出すように仕事を辞めたので「職場の人」に会うのを恐れてましたが 1ヶ月前に親しくしていた同僚から連絡をもらい、一緒に飲みに行く事ができました。 それからはずみをつけたように良くなりましたが、 私は仕事や体の疲れが重なり、頭痛と吐き気が収まらない毎日で仕事のグチを彼にこぼすようになりました。 回復途中で、疲れて元気のない私との空気が「楽しくない」と彼は思っていたようで 彼は積極的に外に目を向けすれ違う日々が多くなり、私は「一人ぼっち」とますます落ち込み ギクシャクしはじめた矢先、偶然再会した主人の前の彼女から連絡が来ていた事が分かり、 してはいけない事ですが主人の携帯を見ました。(見たのは初めてです) 男友達と出掛けたはずの日に、女の子(前の彼女ではない)と会っていたようで、 このままではいけない…と、女の子の事は言わずに「最近すれ違っていること」を改善しよう…と話しあい、 主人と二人で食事に行った後に主人が女の子に連絡をとったことが分かり、今度は問い詰めてしまいました。 (携帯の編集画面を出して寝ていたので分かりました) メールでは、翌日に会う約束をしていたこと。 酔った勢いと言っていましたが、彼女のことが大好きだとメールを送ったこと。 何より、辛い時期を一緒に乗り越え、絆も強く夫婦として頑張っていけると思っていたのに裏切られたこと。 いろんなことで、ボロボロと泣きました。 彼女とは、職場の同僚と飲みに行った席で、同僚の行きつけのお店の女の子として知り合ったそうで、 皮肉にも、私の疲れて楽しくない毎日をグチッて聞いてもらい、彼女といると「楽しいと思えた」と言われました。 私との生活は、私が仕事のグチを言いだした、胃潰瘍の後くらいから実は楽しくなかった…とも。 夫婦として仕切り直すのか主人と話をし、やり直すことで決め、彼女との連絡はとらないと約束しましたが 話し合った二日後、前の同僚達と飲みに行きそのまま泊めてもらう…といって外泊し、 信じようと思っていたのに床にレシートが落ちていたので見ると、二人だけで早い時間に飲んでおり、 同時に、私が寝た後、携帯をトイレにもっていき、前の彼女に連絡をしていました。 (悪いと思いましたが、レシートを見つけた後携帯のリダイヤルだけ見たところ、彼女に深夜電話していました) もう、どうしていいかわかりません。 彼に彼女と連絡を取るのを辞めてほしいし、いつも不安な思いをしているのも辛くてたまりません。 このままでは、主人を信用することができません。 私がイヤな態度だった…のかもしれませんが、主人のことを大切に最愛に思っていたので どんなに彼がひどい時も、彼の暗い態度もイヤだと思ったことなどなかったのに。 彼女に対しても、一緒にいると楽しい…という程度だと言ってはいましたが 私はもう、連絡も取ってほしくありません。 携帯をロックして、トイレで隠れて深夜に電話をするのが「友達」だとはやはり思えません。 こんなことをされても、私は主人のことが大切ですし、今回の事以外で主人に対する不満もありません。 一度、彼女のことを言った後なので、あまり言い過ぎるとますます嫌われるのでは? 私は帰ってきたいと思えるあったかい家を作り、笑顔で頑張ればいいのでは? と、あれこれ悩んで辛いです。 実家に帰るにしても、彼女とのことはやめてもらいたいと言いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 薬を飲んでもとれない頭痛や吐き気で、私も「うつ病」では?と思うほどで、不安でたまりません。 長文となってしまい、すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

40代半ばの2児の母です。 ご主人が重度うつ病から回復されたとのこと。そばにいらして支えていた奥さまの心労、お察しいたします。 奥さまもだいぶお疲れのようですね。 ご主人のことは心配でしょうが、むしろ今はご自分の心のケアを中心にされた方がよいのでは… 我が家は私が軽度うつ病で通院するようになったのち、長男の不登校が加わり、主人には負担をかけていないつもりだったのですが、仕事上のこともあったのか一年ほどたって主人もうつ病になり7週間の休職の後、何とか復職。 現在は通院5年目に突入する私とほとんど同じ程度で通院している不登校の長男、再発防止も兼ねて通院を続ける主人と不登校に片足を突っ込んでいる二男でなんとか暮らしています。 ご質問を拝見すると奥さまの心の苦しみが伝わってきてとても心配です。素人がこんなことを言ってはいけないかもしれませんが、できれば奥さま自身、しかるべき病院へ行って心の内を吐き出した方がよいのではないかと思います。 ご主人の闘病に付き添っただけでも十分マイナスエネルギーを浴びてお疲れになったはず。不眠や食欲不振、または過眠や過食はありませんか?今まで楽しめたことがうっとうしく思われたりしませんか? ちょっと敷居が高いかもしれませんが、一度専門のクリニックに行かれてみてはいかがですか?あえて、ご主人とは違う病院でも全然構いませんよ。先生やカウンセラーさんとお話をしたり薬を飲んだりすると少しは状況が変わるかもしれませんよ。 そうやってご自分を大切にしてあげてください。 ご主人とのことを考えるのはそれからではダメですか? ご質問の趣旨とはずれてしまいごめんなさい。 でも本当にご自分のことを大切にしてあげてくださいね。

参考URL:
http://www.utu-net.com/,http://utubyou.rk5.biz/
maikonyan3
質問者

お礼

優しく、あたたかいお気遣いありがとうございます。 読んでいて、涙がポロポロでてしまいました。 takap_1963様も、お辛い体験をされていたのに、気遣っていただいて… でも、すごく、すごく、響きました。 > ご主人の闘病に付き添っただけでも十分マイナスエネルギーを浴びてお疲れになったはず。 確かに、我が家には陰鬱とした暗い時期も沢山あり、主人に内緒でお風呂で号泣する日々もありました。 今でもたまに、主人が溜息をつくとドキドキします。 > 不眠や食欲不振、または過眠や過食はありませんか?今まで楽しめたことがうっとうしく思われたりしませんか? 全く眠れず食べれずが続くと、寝ても寝ても起きれない、食べることや飲むことに逃げています。 今まで趣味でやっていた手芸も、どうしてもやる気になれずできていません。(ストレス発散だったのですが…) まずは、自分の事を考えればいけないな、と思いました。 私もクリニックに行って、先生に相談してみようと思います。 お辛い体験をお書き下さって、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nikorai40
  • ベストアンサー率6% (14/222)
回答No.6

今は御自分のケアに専念されるべきかと思います。

maikonyan3
質問者

お礼

そうですね。自分の心がしっかり強くないと、どんなことにも立ち向かえませんよね。 ありがとうございます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

そんな男は捨ててしまいなさい。 いりません。 そしてやり直しです。 もともと、クーリングオフでもっと最初のころに返品すべき男でした。 それをひっぱったあなたが悪い。 悪いとすればそこだけですが、 そこに付け込んで、甘え倒す男はもう、連れ合いではないでしょう。 そんな男を将来、あなたの子どもに「パパ」と呼ばせたいですか? 証拠をそろえて、離婚ですね。 早いほうがいい。 そして、ちょっとこの人には私が必要というがんばりで来たので、 共依存になっている可能性がありそうです。 よって、「お前がいなくても大丈夫」というカレの態度はあなたを揺さぶるのです。 双方にとっても解消すべきとおもう。 ババ抜きのババ見たいな男ですから、こういうのは次の引き取り手が 現れたときがチャンスです。 さっさと渡す。

maikonyan3
質問者

お礼

> そんな男は捨ててしまいなさい。 そうできたらいいのですが、情けないことに私は主人を愛しています。 今は許せない気持ちと裏切りに愕然としていますが、主人を好きだからこそ苦しいです。情けないですね。 けれど、そう思える程に回復できるよう、まずは自分をしっかり見つめてみます。 ありがとうございます。

  • ksk1976
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

30代男です。 相当な心痛、お察しします。 文面を読む限りですが・・・。 現段階では、ご主人の心は、かなり離れているように感じます。 そして、今の段階で、奥様が無理に笑って頑張っている姿を見せたり、一方で体調が悪そうな雰囲気をご主人に醸しだせばだすほど、ご主人はそんな空気をますます重く感じ、ますます心が離れていくような気もします。 いや、もちろんそんな健気な姿は見せないようにする、とするなら、それは明らかに奥様にとって「無理をしている」状態であり、いつか心身ともに疲れることになりかねないんじゃないか、と心配します。 私は男性ですし、この文面からではとても奥様の気持ちをすべて把握できるわけではありません。 ただ、「女性は強い生き物」だと私は認識しています。 とても酷なことだとは思うのですが、「ご主人と距離を置いてみる」という選択肢は無いでしょうか。 今すぐ離婚ということではなく、一度完全に距離を置く。 もちろんそのことでご主人が戻ってくる保証は無いのですが、いずれその「彼女」とうまく行かなくなったときなどに、病気でつらい時期、献身的に自分に尽くしてくれた奥様のことを思い出し、改めてその大事さに気づくかもしれません。 いずれにせよ、奥様の前で「彼女と一緒にいると楽しい」と言えてしまう状況は、ちょっと、今は奥様がどう頑張っても・・・という気がします。 男からみても、ご主人のことは、奥さまに対してかなり不誠実に写ります。しかし、人を好きになる気持ちはコントロールしきれるものでもありません。 無責任な結論を言わせてもらえば、ご主人と距離を置いたあとは、しばらくはご主人のことを忘れ、バリバリ働きに出るなどして、まずは心身ともに健康になる。とにかく暗いオーラを振り払う。 その上で、もしご主人が再度あなたの元に戻ってきたときは、冷静な心で受け入れるなり、なんならそのまま振ってしまう、ということができれば最高だと思うんですが、今はそこまでとても考えられないですよね。 とにかく、良い結論、ヒントをここで見つけられるよう願っています。

maikonyan3
質問者

お礼

> ただ、「女性は強い生き物」だと私は認識しています。 なんだかハッとしました。確かに、ここぞというときの踏ん張りは強いのかもしれません。 私もなんだかんだと悩みながらも、けれどなんとか乗り切ってきたのですしね… やはり、主人と距離を置くのが一番いいのかな・・・とも思うのですが このまま離れてしまうのでは…と悪い方向ばかり考えてしまいます。 けれど、どんなに頑張っても気を使いあうだけですし、 逆に疲れていると主人はますます離れるだろうし、離れてみるというのもしっかり考えてみたいと思います。

  • fuka3
  • ベストアンサー率20% (44/215)
回答No.3

はじめまして^^ 男の人って所詮子供ってよく言いますけどその通りだと思いますよ^^ 女は熱が出ようが家事はしなきゃですが 男はいざ熱が出たりすると もう死んじゃうくらいに弱ったりしますから^^;血にも弱かったり^^; 家の中で 奥様に不審がられる行動しかとれない事態 ご主人は嘘をついたり誤魔化したりするのは得意ではないですね^^ 慣れてる人はシラ~っと 上手にしますからご主人はまだまだ新人さんです^^慣れてくれたら困りますから今 太い釘さしておいたほうがいいですね^^  毅然とした態度で^^ ご主人と同じ行動 お家の中でとってみたらどうですか? 携帯をずっと気にしながら持ったままいるとか^^  うちも私が元気ないときは とっても嫌みたいです。妻は毎日 どーんと構えててほしいそうです^^;で いつも笑っていてほしいそうです^^; そんなの無理!と言いたいんですが 家庭が暗くなるのが嫌だそうです^^;でも 自分は凹んだとき 凹んだまま口聞きません^^; 勝手なんですよ^^男の人は^^だから子供だって言われるんですよね^^ 貴方様自身の心が今は一番大切です。壊れてからでは遅いです。押してもだめなら引いてみろです^^ 夫婦仲は試行錯誤の連続ですから^^

maikonyan3
質問者

お礼

> 慣れてる人はシラ~っと 上手にしますからご主人はまだまだ新人さんです^^ > 慣れてくれたら困りますから今 太い釘さしておいたほうがいいですね^^ そうですね。下手と言えば下手なんですが、釘を刺すタイミングを逃してしまったというか 「彼女との連絡は取らないでほしい」といい、主人も「もう取らない」と言っていたのに 相も変わらず連絡しているし、私が仕事している間に連絡を取られたりしていると、 さすがにガッカリします。 > 家庭が暗くなるのが嫌だそうです^^; 主人もそうみたいですが、さすがにそんなの無理!って状況もありますよね… でも、得てして男性がそうだと分かり、どーんと構えなくちゃと思いました。 まずは、自分自身が倒れないように頑張ります。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.1

その彼女の存在が彼にとってどういう意味なのか?だよね。 おそらくだけど、貴方の存在を脅かすような異性的な存在ではないんじゃない?彼は心を病んで塞ぎこんだ所から立ち上がってきた。 その間の貴方の尽力には実は感謝してるんだよ。 そして彼なりに何とかきっかけを掴んで復帰が出来た。 その新しいスタートの中で心の不安を解消するような新しい人間関係の兆しとも言えるつながりが見つかった。それが彼女なんじゃない? 今まで鬱屈して篭っていた負のエネルギーを外に出せるきっかけになってるだけ。彼女との関係の楽しさと言うよりは、今まで出来なかった事が出来るという開放感。ただ得てしてそういう気持ちの時って周りが見えてない。彼のその態度は貴方を蔑ろにするような印象を持つのかもしれない。現に貴方は彼のその自分をさて置いた態度に揺さぶられて、今度は貴方自身が身を持ち崩しつつある。 僕は貴方とご主人の今までの付き合いから結婚に至るまでの交流のプロセスを知らない。当然貴方と彼を良く知らない。 でもね、この件以外に彼との関係に不満が無いと言い切れるんだからさ。彼を信じても良いんじゃない? 仕切りなおすと話し合ったんだから。 彼の中で外での活動に楽しさを見つける事も、二度とうつに悩まされない大切なケアでもあるんだよね。 それは理解してあげても良いんじゃない? 貴方が見ても酷い状態から彼は回復できたんだからさ。 貴方ももう少し肩の力を抜く。 そして彼女の件とは別に、彼とはきちんと向かい合う、コミュニケートする時間を生活の中に創る。それが建て直しの基礎になる。 貴方は貴方でじっとり家庭で待つというスタンスだけじゃなく、貴方自身の貴方なりに良いなと思える毎日を充実させていけば良い。 貴方なりに新しい風を彼に吹き込んであげられるようにね。 貴方が心から笑顔になれていれば、自然と家庭は明るくなる。 これから先の方が長いんだから。 お互いにしっかり向き合いながら、やり直そうと心を一つにした事を忘れずに、それぞれに頑張ったら? その彼女との関係交流はずっと続くものじゃない。 貴方は妻なんだから。もっとどっしり構えていて良いんだよ。 しっかりご自身の体調のケアを☆

maikonyan3
質問者

お礼

主人が外に向けて活動できるようになった「自信」のようなものは嬉しいことです。 ちょっと「躁の状態?」と思えるほど、今までの鬱々した感じがなく、地に足がついていない感じが、 また揺り返しがあるのでは…と心配なほどです。 確かに、主人は「●●(彼女)とは一緒にいて楽しいけど、付き合うとかではない」と言っていました。 > 貴方ももう少し肩の力を抜く。 そうですね。 目くじらたてて疲れ果てては、彼が帰る場所が窮屈でますます居心地が悪いですものね。 > その彼女との関係交流はずっと続くものじゃない。 > 貴方は妻なんだから。もっとどっしり構えていて良いんだよ。 ありがとうございます。そうですね。私は主人と頑張っていこうと話し合ったんですね。 妻として、しっかりしなくては! 彼女と内緒でコソコソ連絡を取ったり嘘をついて外泊されるのがイヤで、不安だったんです。(堂々とされてもイヤですが) 彼女に対して「大好きだ」ともメールしていて、やはり気分のいいものではなくて… でも、私は私で笑顔で新しい風を吹き込めるよう、これから会社のトイレで笑顔の練習をしてみます!!

関連するQ&A