• ベストアンサー

都心部中古マンションの投資について

ある大手分譲マンション会社の営業マンから次の物件を強く進められていますが、不動産について全然分からないので、アドバイスをいただくと嬉しいです。 ■契約のプランは下記のとおりです。 【物件】芝公園駅から電車駅まで徒歩2、3分     築年7年の12階建て中古マンションの9階 【専有面積】20m2 (ワンルーム) 【販売価格】約2150万円 【金利】2.85% (変動) 【年数】30年返済 【頭金・諸費用】約160万円 【家賃収入】約9.5万円     (管理会社の家賃保障あり:新築時の95%、2年に一度見直し) 【返済額】約8.7万円 【管理費、積立金】約1.2万円 【月々の負担額】約0.4万円 ■その他 【税金控除】年収800万強⇒年度は26万円程度 【入居率】都心部で約98%という説明あり

  • rp59
  • お礼率100% (9/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.6

>もう少しご意見をお聞かせてください。 個人的な意見でよければ・・。 >利回り9~10%の中古マンションも東京にあると噂で聞いたことがありますが、立地条件や物件から見て、利回り7%ぐらいが相場でしょうか。 現時点で5%ですから10%というのは半値にしろということです。 常識的に考えてこの物件での交渉は無理でしょう。 10%取れる都心の物件はあるとすれば、たぶん築20以上の物件だと 思います。築10年未満(の公開物件)ではありえないと思います。 5%というのは、金利3%程度で30年返済の場合の年間返済額とほぼ 同額です。つまり家賃利回りが5%の場合、入ってきた家賃は全て返済 にまわるということになります。従って他の経費分(管理手数料、 修理積立金、固定資産税、その他費用)の分は確実に持ち出しになり ます。 この物件はたぶん空室リスクはそれほどないでしょうし、物件の数が増えない地域であれば家賃の下落もそれほどないでしょうから、 7%あれば、キャッシュフローはプラスで維持できます。 と、いうことで7%という利回りを置きました。この辺は色々と意見の 別れるところだとは思いますが。 >それから、目安として、購入して何年経ってプラスになればよいのでしょうか。 基本的にはキャッシュフローは毎年ほぼ同じと考えたほうがいいと思い ます。ですから、初年度持ち出しであれば30年間持ち出しです。 収支は、減価償却費や金利費用、保険費用その他を積むことによって 赤字にして、所得税還付が受けられますが、所得税還付でキャッシュ フローが黒というのはあまり健全ではないと思います。実際この方法は 過年度金利が減って元本比率が増えてくると苦しくなってきます。

rp59
質問者

お礼

大変参考になりました。 初年度から持ち出しのないことがポイントですね。

その他の回答 (8)

noname#202559
noname#202559
回答No.9

たびたび失礼します。YAHOO不動産に、芝公園3分、21.24平米、築9年、10階建ての9階が1580万円で出ています。(築2年の差はあまりありません) ここに出ているということは、この価格では売れないということなので、100万~150万円下が取引価格ということになると思います。

rp59
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

noname#202559
noname#202559
回答No.8

No.7です。先程は書き忘れてましたが、もし、ご自分がそのマンションを所有したとして、売りに出したらいくらになるのかを知るには、ネットの「不動産無料査定」というところで条件を入れて数社に問い合わせてみれば大体いくら位が売値かわかるでしょう。(即ち、それが実際の買値です) 今、不動産賃貸の会社に勤めており、ワンルーム、1LDKなど色々扱っていますが、港区、渋谷区でなくても、多少古くても、1DKや1LDKに人気が集まっています。2~3月頃ならば、学生や会社員が動くでしょうが、空室になるのは、春ばかりではありませんから、1年中人気のあるのは少し広いほうがよいです。 2,000万円も出すのでしたら、1LDKでバス・トイレ別、駅近、戸数30戸以上、ネット環境整備されたものがよいと思っています。 でも、ネット検索など時間をかけて探さないとよいのがなかなか見つからないので、忙しい方だと難しいですよね。 それで、つい営業マンが勧めてきたものにしてしまうのですが、時間があれば、ご自分で探されるのが一番です。 以上、個人的感想です。

rp59
質問者

お礼

ありがとうございました。 これから少し勉強していきます。

noname#202559
noname#202559
回答No.7

最近、この条件に近いマンションを売りに出しました。実際売れた価格から考えると、1500万~1600万円がよいところでしょう。 よって、芝公園駅3分、築年数7年、20m2 という条件だけから考えると、NO.5さんのおっしゃるように、実際には1500~1600万円位で交渉したらどうでしょうか。 NETなどに出ている相場や業者が持ちかける金額とは実際はかけ離れています。(2000万円以上で買うお客様は神様です) それに、麻布、白金、など港区でもワンルームの賃貸需要は減っています。供給が余っていますのでその辺もお考えになったほうがよいでしょう。これからは30m2前後のお部屋のほうが人気があると思います。 (上記のマンションは、良い条件にありながら、2か月以上賃貸がつかなかったので売りに出し、1LDKのマンションに買い換えました)

rp59
質問者

お礼

条件の近いマンションを例にあげていただき、非常に分かりやすいです。ありがとうございました。 港区に比べ、渋谷区や中野区のマンション事情はどうでしょうか。少しは安いと思いますが、賃貸需要もやはり1LDKの方がよいでしょうか。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.5

この物件は現状の利回り(年間家賃÷販売価格)は5%ちょっとです。 これをローンで買うのは私ならちょっと気がひけます。 7%ぐらいなら考えるかもしれません。(=1600万位) ということで、手数料込みで1600万で買付出して、断られたら それでお終いにします。 あくまで、個人的な感想です。

rp59
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もう少しご意見をお聞かせてください。 利回り9~10%の中古マンションも東京にあると噂で聞いたことがありますが、立地条件や物件から見て、利回り7%ぐらいが相場でしょうか。 それから、目安として、購入して何年経ってプラスになればよいのでしょうか。 家賃収入に対して、ローンの支払い、管理費・積立金、固定資産税、などの支出があります。 10年後、老朽化の修繕が必要になり、マンション自身の値段も下がってきますので、マイナス要因がありますね。

  • e-hide
  • ベストアンサー率47% (45/94)
回答No.4

この種の質問は以前からこのコーナーでも多々取りあがられています。 貴方の知りたい内容はそれらを参考にさせて頂くと殆どが解ると思います。 ご参考に! http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5347616.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5323343.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5306742.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5274115.html あまりに多いので他はご自分で検索して下さい。 尚、不動産投資全てを否定する訳ではありませんが 供給過多で地価も下がり続けており、その中で 勝ち続けて行くには余程勉強して良い物件を安価に 購入しなければ難しいでしょう。

rp59
質問者

お礼

教えていただいたリンクを見ました。 意外と苦い経験をしている人が少なくなさそうで、正直になかり驚きました。 大変勉強になりました。慎重に行動します。 ありがとうございました。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.3

>不動産について全然分からないので この時点で、あなたに出来るのは2つ。  1.相手を信じて投資  2.辞める ここでアドバイスを貰ったとして、 そのアドバイスが正しいのかどうか判断できますか? そして顔もしらない人のアドバイスを信じて大金を使って、 結果大損しても後悔しませんか? 投資は自己責任。 自分で判断出来ないのであれば止めましょう。

rp59
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 落ち着いて考えてみて、判断ができない場合はやめます。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 【月々の負担額】約0.4万円 固定資産税等で、毎月約一万円ほどかかると思います。 > 【税金控除】年収800万強⇒年度は26万円程度 計算式はどうなっているでしょうか。 住宅ローン控除は自宅専用で、投資用は無関係。 利息の確定申告と思いますが、腑に落ちないので。 > 【入居率】都心部で約98%という説明あり 新築の時は入居率方か高いのが普通。 10年後、建物がくたびれてきた時の入居率の想定は? また、建物がくたびれてきた時は家賃も下がってくると思うが、家賃の想定は? 入居人が入れ替わると壁紙等を換えると思うが、30年間の間に何回行うか、また一回に幾らかかるかの計算は? 30年間の間、入居人が居る期間の想定は? 普通のマンションでも修繕積立金は年数が経つ毎に増えていくのが普通だが、その計算は? 30年間の間、大規模改修が何度か必要で、都度数十万円の臨時徴収等もあることが多いと聞くが、その想定は? (投資用マンションは、売る時に収益率を良く見せるために積立金の徴収金額を少なくしている場合が多いと聞くための事。普通のマンションは管理計画等も購入時に詳しく検討されるのでその様な事になる割合は少ないと聞く) 考える必要のある項目を挙げたが、数字を出さなくともざっくり考えただけで、その予定だとほぼ100%の期間入居人が居ても、建物の残存価値を入れても赤字では。 入居人が居ない期間のリスクを考えるととても手を出す気になれないですね。

rp59
質問者

お礼

実際に検討する事項がたくさんあり、簡単なことではないのですね。 いろいろと教えていただき、ありがとうございます。 確かに10年後の状況がどうなっているかは全然想像できません。怖く感じます。 維持費が当初思ったより掛かかるほか、入居人がいないことが最大なリスクですね。 ちょっと頭を冷やしてよく考えるようにします。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

不動産について全然分からないので…> 分からないものに手を出すのは危険です。ましてや、借金までしてすることではないでしょう。現金で買える余裕資金があるなら検討しても良いのですが、ローンでは収入があるどころか月4,000円の持ち出しもあるようですしやはり難ありです。返済終了時、築40年近い建物にどれくらいの価値があるかも不明です。 大手分譲マンション会社の営業マンから次の物件を強く勧められていますが…> 良い物件なら、なぜあなたに勧めるのでしょうか?ローンが組める信用がある人なら他にも幾らでも居るでしょう。マンションが売れないから、早く処分(現金化)したいだけなのでは?

rp59
質問者

お礼

ありがとうございます。 確か築40年近い建物の価値はあまりないでしょうね。 ちょっと計算したら、今毎月持ち出すなら、ずっと持ち出しに嵌りそうです。実に危険です。

関連するQ&A

  • 都心部の新築ワンルームマンション投資について

    都心部の新築ワンルームマンション投資(35年ローン)について、 リスクに関するご意見をいただきたいです。 (本当にこんな低リスクの投資があるのかと思いましたので…) 当初、会社への電話勧誘(迷惑電話)から始まり、 興味本位も手伝って不動産業者から案件紹介や投資についての 説明を受けるという機会がありました。 最終的には(勧誘があまりにもウザかったので)紹介の翌日に 当方から『ローンを払ってまでやるもんじゃない!』と 喧嘩別れのような形で決別し、未契約のままその業者と 縁を切ることができたのですが… それまでの説明では、あまりにリスクの少ない話ばかりでしたので、 私の方でどこか落とし穴がないのかを始終疑っている状況でした。 ■契約のプランは下記のとおりです。 【物件】池袋から15分圏内(徒歩・電車ともに10分以内)     新築5階(その階はこの部屋のみ) 【専有面積】30m2強 (ワンルーム) 【販売価格】約2600万円 【住宅ローン額】同上 (団体信用生命保険あり) 【金利】2.7% (変動) 【年数】35年返済 【頭金・諸費用預かり金】約90万円 (管理会社持ち) 【家賃収入】約9.8万円 (管理会社の家賃保障あり) 【返済額】約9.7万円 【管理費】約1.6万円 (管理会社の修繕費の積み立てあり) 【月々の負担額】約1.5万円 ■その他 【管理会社の収入】月々の家賃の7%、敷金・礼金 【税金控除】年収500万強⇒初年度は22万円程度 【固定資産税】約5万円程度/年間 【修繕費】上記のとおり35年間ほぼ管理会社負担 【滞納・空き家のリスク】35年間管理会社負担 【入居率】都心部で約97%という説明あり 【売却価格】10年だけ運用しても200万は元が取れる 【家賃変動予測】35年後でも7-8万円程度見込める この件について、ご意見(特に見落としがちな所)を ご指摘いただければと思います。

  • ワンルームマンション投資

    建材メーカーに勤めている30代前半の既婚男性です。(妻、子供2人) 某マンション投資会社から、下記内容の投資話を持ち上げられております。 参考物件 ○福岡市中央区薬院 12階建ての4階部分の1室 ※今年竣工の物件  (地下鉄薬院大通駅まで徒歩4分程、天神エリアまで徒歩約15分) ○1,460万のフルローン・・・金利2.568%の変動(長プラ)、返済期間35年 収支例 ○設定家賃 55,100円 ○住宅ローン 52,728円 ○賃貸管理料 630円 ○管理費・積立金 6,500円 ※毎月の負担(手出し) -4,758円・・・最初から赤字の計算です 福岡の薬院という物件には魅力を感じますが、下記の点を個人的に考慮した場合 この物件を所有することのメリットがあるのかないのかの判断が難しく、ワンルーム マンションオーナーの方、マンション投資会社にお勤めの経験がある方など、多くの 意見を頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。 (1)投資会社は、ローン期間中に亡くなっても借入残債は保険から全額返済される為、  妻に資産が残ると言いますが、ローン残債が多い時に亡くなればメリットとして考え  られますが、支払いが終わる頃では建物の老朽化で資産価値が下落し、意味を  持たないのではないかと思うのですが・・・ (2)投資物件だが、この案件の1棟は某学校関係の寮として契約しており、家賃設定が  購入側で決められないとの事。  デベロッパーと学校関係の間の仲介業者が存在しているとの事で、その企業が  家賃を設定しているとの事で、最初の契約時点で手出しが必要な物件なのに  年月を重ね建物が古くなれば家賃も安くしないと入居も難しいだろうし、家賃を  下げて入居を確保しても更に手出し負担が増えるだけの物件ではと思うのですが・・・ (3)投資会社は、節税効果がある旨を強調してくるのですが、年収約520万程で  どの程度の節税効果(年間)があるのか?年収520万程では、たいして節税効果は  見込めないと思うのですが・・・  ※固定資産税は約6万程と思われます。(専有面積:約24m2強)  

  • マンション投資 返済方法

    大阪のマンションを3件所有しております。何となく勧誘されて開始しましたが、詳細に計算するとリスクが大きいことが分かり、繰上げ返済を進めて参りました。私自身としては、収支状況は改善できてきたと考えておりますが、さらに、繰上げ返済を進めて行こうと考えております。 ただし、現時点で、いくつかの案が考えられ、今後どのようにするべきか、意見をいただきたく。よろしくお願いします。 自身の財政状況:年齢47歳、年収750万円、会社員、貯金額1000万円 繰上げ返済予定額:300万円 所有マンション状況  (1)家賃7万円、管理費6千円、無借金、築7年目  (2)家賃7万5千円、月返済額6万5千円、管理費6千円、元本残高1050万円、金利2.2%、期間16年、築7年目  (3)家賃7万5千円、月返済額6万円、管理費9千円、元本残高1500万円、金利2.2%、期間29年、築7年目 考え得る案として、  案A.何もしない。  案B.(2)の返済額軽減型  案C.(3)の返済額軽減型  案D.(3)の期間短縮型 キャッシュフローと無借金物件を増やす目的で、案Bがいいと考えているのですが、いかがでしょうか。 ご意見の程、よろしくお願いします。

  • 今、中古マンションに投資しても良い?

    投資用中古マンションの購入(現金)を検討しています。(初心者です。 下記の条件なのですが、アドバイスお願いします。 価格   :650万円(築17年半、総戸数73軒)       11階建 2階部分 3LDK 駅まで徒歩8分 家賃   :75,000円/月 管理費  :13,400円/月(現在、企業の社員に貸し出し中)               (何時まで借りてくれるかは不明。) 修繕積立費:8,110円/月      (6年前に大規模修繕を行い、現在積立金残高2千万円) 固定資産税:約75,000円/年 (1)築18年近くのマンションて古すぎますか? (2)他に不動産屋さんに聞いておいたほうが良いとかありますか? (3)空きが出たときは不動産屋さんが1か月分の家賃で探してくれると言うのですが、管理組合がうるさくて、水商売の方などは入居NGだそうです。自分が住むのには良さそうですが、空室が長引くのでは? (4)プロの方から見て、この物件、魅力ありますか? 宜しくお願いします。

  • 中古ワンルームマンション購入(投資)について(JR西日暮里駅)

    現在ワンルームマンションの購入を検討しておりまして、ご意見・アドバイス等お願いできればと思います。 物件の詳細ですが、 ・JRの西日暮里、田端、京成本線の新三河島駅より各徒歩10分程度 ・価格:820万円、築年数:18年 ・管理費10000円、修繕積立金5000円 ・専有面積16.5m2 + ルーフバルコニー5m2、6階建て最上階、南西向き ・都市計画:市場化区域、用途地域:準工業地域、土地権利:所有権 同物件の2階が賃貸として、礼2 敷2 66000円と70000円 (購入を検討している部屋と、専有面積は同じ、バルコニーは半分以下) 以上のような価格で2件賃貸募集を行っているのを発見しました。 私は、入社もうすぐ一年の社会人で24歳、年収300万程度です。 現在実家から会社へ通っていますが、通勤時間短縮のために会社の近くに引越しをしたいと考え、 当物件の購入を検討しています。 (賃貸ですと家賃7万円で考えると、年間72万円にもなってしまうので…) 今後の計画としましては、 ・頭金120万円で物件を購入 ・3.4年(会社を辞めるまで)そこに住む ・その後、賃貸で貸し出す。 (一般的にマンションの寿命は37年間と言われているらしいので、残り15年間ぐらい?) と考えているのですが、いかがでしょうか? 自分には高額な買い物のたため、ご意見を伺いたいと思い 投稿いたしました。よろしくお願い致します。

  • 中古マンションの購入

    次のような中古マンションがあります。いくらだったら購入しますか?(現金一括払) 最寄駅:山の手線ターミナル駅から西方へ急行で20分の私鉄駅 駅からの距離:緩い上り坂の商店街を徒歩15分(1.2km) 構造:公団団地(全1000戸分譲)のエレベータなしの5階建の5階部分 向き:南向き、前面棟なし、日当たり良好 面積:110平米+バルコニー20平米 間取り:4LDK 築年:築後20年 修繕積み立て金:月2万円 管理費:月5千円 固定資産税:年20万円 管理状態:良好 同等物件の賃貸料:月16~17万円(管理費込み)

  • 中古マンション購入を考えています

    手取りで彼22万、私16万(多少の前後はありますが) お互いボーナスはないです。 生活に無理のないように、1000~1500万円くらいで中古マンションの購入を考えています。 気になる物件があり悩んでいるので質問させていただきました。 1、1階 3LDK 築30年 1080万 管理費3700円 修繕積立金7600円 駐車場19000円 駅徒歩3分 実家が8階にあります 2、3階 3LDK 築16年 1580万 管理費5700円 修繕積立金9200円 駐車場20000円 駅徒歩1分 実家より2駅程度離れています これからのことを踏まえると実家が近くのほうがいいかな、と考えています。 マンションの寿命が手入れが行き届いているマンションでも50年といわれていますので1の物件は心配です・・・。 みなさんでしたらどうされますか??

  • 中古マンション購入について

    いつかは新築で家を購入したいのですが 頭金が無く、しかも自営業2年目でローンが全く通りません。 現在、貸家に家賃5万5千円支払っています。 家賃を払うのがもったいないと思い、中古マンションの購入を考えております。 物件 価格 500万円 管理費 6000円 修繕費 2000円 昭和63年築 3LDK になります。 この価格なら6年で返済できると思います。 6年後マンションを賃貸にかけようと思っています。 ・マンションの耐久性がわからないのですが、昭和63年の建物はどのくらいの年までもつものでしょうか? ・賃貸と上記のような中古マンション購入どちらが良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中古マンション購入について

    中古マンションの購入を考えています。 今、2つのマンションで悩んでいるので、アドバイスいただけたらと思います。 ・33歳・既婚・子供なし。 ・年収400万(税込)。(妻含めて700万) ・予算(頭金・リフォーム代・手数料など)500万。 1つ目のマンションは、 ・価格 (1980万) ・広さ (75.40m2) ・築年月('96/08) ・管理費(9,800円) ・修繕費(8,400円) ・居住中 2つ目のマンションは、 ・価格 (2380万) ・広さ (97.03m2) ・築年月('90/04) ・管理費(13,200円) ・修繕費(14,750円) ・空家(リフォーム済) 1つ目はまだ居住中で、購入後リフォーム代がかかりそうです。 2つ目は空家で、不動産屋さんの持ち物らしく、『仲介手数料』が掛からないようです。 私たちの希望で、購入後にあまりお金に追われたくないと言うのがあります。(できれば私だけの給料で支払っていきたいと思ってます) だったら『1にすればいいじゃん!』と思われると思いますが、2の物件の広さに惹かれています。 ただ、管理費と修繕積立金の金額が高いのが気になります。 私の条件で、2の物件は高望みしすぎなのでしょうか?。 アドバイスいただけたらと思います。

  • 中古マンション購入について

    現在賃貸マンションに住んでいます。 現在子供は3才の息子が一人ですか、後々の事を考えると部屋数は足りないし…収納もないし… 住宅を購入したいと考えています。 今までは注文住宅で家を建てることしか考えておらず土地探しや工務店探しなどしてきましたが、予算的にも無理があり、車も買い替えなければならない時期だったりで今まで眼中にもなかったマンション(中古マンション)を検討することにしました。 今までは工務店探しや土地探しなど戸建てを建てる為の知識ばかりを得るために勉強してきましたが、今回中古マンションを視野に入れることになり全く知識がないのでお助けいただけたらと思い質問させていただきます。 4LDK、角部屋、一階、お風呂場と台所には窓 これが条件で探していたところジャストな物件を見つけましたが、管理費、修繕積立費などなどの価格が適切なのかがわからず困っています。 以下の情報で判断出来るのかはわかりませんが、 築年月 2000年12月 価格 2300万 管理費 13330円/月 修繕積立費 21860円/月 庭使用料 900円/月 専有面積 102.65m2 バルコニー面積 21m2 鉄筋コンクリート 42戸 地上3階建ての1階 駐車場 1,000円 駐輪場有 4LDK( 和室6畳、洋室5.6畳6.5畳8畳、LD16.5畳K3.9畳) 南向き 南西角部屋です。 色々な物件を検索してますが修繕積立費が高い印象ですが駐車場は安いと思いますけどどうなんでしょうか。こういった所が全く無知です。 駅は近くではなくバス停はあります。私達は駅を利用しないので特にこだわりありません。愛知県 名古屋市のお隣で車移動、車通勤。 地域的にはまずまずのところです。 。スーパーもコンビニも産婦人科も病院も生活に不自由は全くありません。 もちろん不動産会社に資料請求やらをしてみるつもりですが、価格の値引きはあったりしますか? またその際に聞いた方がいいことなどありますか? それと、仲介手数料やら物件価格以外に必要なお金はどれくらいかかりますか? 交渉の仕方などなどそういったことも含めて教えてください。 よろしくお願いいたします。 売れてしまうと悔しいのではやい回答を希望させていただきます。