• 締切済み

楽しい高校を教えて下さい。

楽しい高校を教えて下さい。私学でもいいし、遠くても通学3時間圏内ならなんとかします。ただし大阪の3学区圏に住んでいるので、できたら大阪市以北希望(大阪市含む)です。 僕は今第3学区圏の公立中学に通っている中三なのですが、今の中学がどうしようもなく学校での思い出も一つもありません。 ちなみにこのことを友達50人に聞いてみたけど、思い出が具体的に帰ってきたのは部活で勝っていた何人かで、ほかはナシという答えでした。 僕は中学生活を捨て、(部活はそれなりにやりました)高校生活にかけることにしました。 なので行って楽しい学校を探しています。 探しているのは ・公立高校 ・私立高校 ・高専 です。 偏差値は今、五ッ木で64ほど(70までは気合いで何とかします。)なので60以上の学校で(公立は内申が悪いので57以上でお願いします。東住吉は除いて下さい。) 今、志望校も定まらず目標設定できていないので、これを機に志望校を決めようと思っています。 スポーツも勉強も得意なわけではありません。 ですが、浅く広くたまに深く趣味を持っているつもりなので、チャリ、武道、アニメ、ぶらり旅(あ、そうだ京都に行こうって思ったら、思いたったが吉日です)、ラジオ、お笑い、ウィンドウショッピング、料理、体を動かすこと...etc 好きなことはたくさんあります。 だから、体育会系じゃなくてめっちゃくちゃ「高校行ってよかった!」って思えるぐらいの学校に行きたいんです。(できたら、今、中学に文化祭がないのであるとうれしいです。) わがままな質問ですが真剣に悩んでいますので、ご回答宜しくお願い致します。

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • botankou
  • ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.1

第三学区だったら、 「富田林高校」は自由な雰囲気で富田林や羽曳野でトン高に行きたがっている生徒は多い。 「生野高校」も進学高校の割りにクラブ活動が盛んで、卒業時に生野高校に来て良かったと話す生徒は多いらしい。 あと「豊中高校」も割りと人気がある。 北野高校、茨木高校よりわずかに下がるけど、ここも自由な雰囲気があるようだ。 第一学区の連中に言わせれば、独特な豊高カラーがあるみたい。 私学に目を移すと 寝屋川市の「同志社香里」の生徒が楽しそうに学園生活を送っている。 通っている生徒も母校の悪口は言わないし、外からみていても皆元気で生き生きとしている感じがする。 良い意味でも悪い意味でも受験勉強に追われないからだろう。 玉造に近い「明星学園」も通っている生徒は結構いいことを言っている。 在校生や卒業生で明星に通って楽しい、楽しかったという話はよく耳にする。 あと河内長野の「清教学園」も地元の評判がいい。 いじめがないという話はよく耳にするし、クラブ活動以外に、 体育祭や修学旅行が楽しかったというOBの話もよく聞く。 まあざっと挙げてみたら、こんなところでしょうか。

関連するQ&A

  • 今僕は兵庫県尼崎市在住で大阪の私立中学にかよっています。高校から公立に

    今僕は兵庫県尼崎市在住で大阪の私立中学にかよっています。高校から公立にいこうかと思っています。兵庫県には自由学区の制度があります。僕は尼崎市以外の学校も受けたいと考えているのですが、そのためにはどうすればいいのでしょうか?

  • 大阪の公立高校について

    大阪市内の公立高校で、学区に関係なく受験でき、上に大学がある高校ってあるでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 大阪・奈良 公立 中学校・高校レベル

    大阪・奈良の学区(地域)ではどこが教育熱心な学区なのでしょうか?ここ1~2年の間に大阪or奈良に引っ越す予定なんですが、子供(現在小学生)のことを考えると中学校や高校のレベルも考えておかないと思ってます。できれば、公立でのびのび学校生活をエンジョイさせてやりたいと思ってます。答えにくいことだと思うので、皆さんの主観で結構です。アドバイスお願いします(^.^)

  • 千葉県の高校。

    市立千葉高校を第一志望としている中学三年生です。 私立はどこを受けるか検討中です… なので、お勧めの私立高校を教えてください。 条件としては……………………………………………… ○なるべく第一学区、又は第一学区からあまり遠くないところ ○共学 …………………………………………………………… よろしくお願いします。

  • 進学状況について

    大阪の松原市に在住している者です。 私には5歳になる息子があります。将来は国立中学、もしくは私立中学を受験させたい と思っております。 ところで私自身は、松原市立の中学⇒公立高校⇒私立大学、と一般的な人生を歩んできました。 いまから20数年前は、同学区の一番の高校へは数人、合格していたものですが、現在の 松原の公立中学校の進学事情はいかがでしょうか? 学区も編成され、かなり事情も変わっていると思います。 詳しい状況ご存知の方、ご教示下さい!

  • 目指す高校

    こんにちは。私は中3の女の子です。 もうすぐ受験なのでそろそろ志望校を決めないといけません。 私は私立の中学から春に公立の学校にしました。それであまり受験を意識していなかったのもあるけど、 周りの人より高校の情報があまりなくて成績も落ちてきています。 前は行きたい公立高校もあったのですが、よく考えると、その学校を志望する理由もこれといってはありません。 なので、もし合格しても学校がイヤになって、楽しくない学校生活を送りそうなのです。 違う公立高校もあまり行きたいとは思いませんし、親はやっぱり私立より公立に行ってほしいみたいだし・・・。 自分に甘えがあるのかもしれないけど、このまま高校に行っても自分のやりたいこととかが見つけられないのではと心配です。 あと、私は音楽(ピアノ)なんかが好きで、音楽科のある学校に行ってみたいという気持ちもありますが、 将来なりたい職業がたくさんあって、音楽科の道に進むかどうかは わかりません。こういう場合はやっぱり普通科目指した方がいいのでしょうか?

  • どこ高校ならうかるでしょうか?

    こんにちわ 僕は大阪府松原市の中学三年生です。 いま進路についで自分がどこの高校にあっているのか悩んでいます。 自分は中学二年生のころはオール3のオールAでした。 第三学区でできれば天王寺周辺で自分に合った高校を紹介してください。 よろしくおねがいします。

  • 高校について

    僕は大阪府在住です。 来年受験するのですが、行きたい高校が自分の学区にありません。(第1学区) ですが、第3学区に行きたい学校がありました。 でも、学区が違うので行けません。 行きたい高校は「大阪府立夕陽丘高校」です。 どうしても行きたいんですが、やっぱり引っ越ししたりしないといけないんでしょうか? 夕陽丘高校に学区外枠はないんですか? あと、なぜ大阪府は学区制を廃止しないんでしょうか?

  • 高校編入

    また同じ内容で投稿してすいません。。。 私は公立高校に通う1年です。まだ高校生活は始まったばかりですが、私立に編入したい!って思ってます。 ほんとは今通っている公立高校より私立高校に行きたかったのですが、公立高校に受かってしまいしょうがなく行っている高校です。同じ中学出身の子も多く友達関係にこまっているわけとかじゃないんですけど、やっぱり一番行きたかった私立高校へ行きたい!という気持が大きく今の学校生活に疑問をもっています。 それと、入りたかった部活が公立高校の方にはありません。親は私がそこの私立に行きたいと言うといつまで夢みたいな事言ってるん。って言われますがほんとに行きたいんです。でも、理由があいまいなので・・・編入はどういった理由が多いんですか??

  • 福岡市内の高校学区について

    将来的な永住の地を探すべく、いろいろな面での情報収集をしております。福岡の学区について詳しい方お教え願います。 現在福岡市内では、東光中、席田中、住吉中、東住吉中については、基本第6学区として、筑紫郡、太宰府市、春日市、大野城市、筑紫野市 筑紫丘中、野間中、春吉中、高宮中、三宅中、老司中、日佐中、横手中、三筑中、板付中、花畑中、柏原中、那珂中、宮竹中、平尾中、長丘中と共に区分けされていますが、上記4中学(東光中、席田中、住吉中、東住吉中)では、進学先として第5学区の『福岡高校』への受験・進学も許可されているという話を聞いていますが、本当の話でしょうか。 よろしくお願い致します。