• 締切済み

クリック音が小さくなってしまいました

windows7にアップグレードしてから、パソコンから聞こえるクリック音が極端に小さくなってしまいました 音楽やゲームをするときの音量は通常なのですが、クリック音がだけが小さいです。(音量を100にしてもVistaの頃の10程度の音しか聞こえません。) どのようにすれば良いですか?

みんなの回答

  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.1

右下のスピーカーマークを 左クリックすると音量ミキサー画面が出ます それの「システム音」のボリュームが下がっていませんか? 適度な音量に調節してみてください。 これで解決するかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリック音について

    こんばんは。 パソコンの画面をマウスでクリックすると、 “カチッ”というクリック音が鳴動しますが、 この音だけをミュートにする方法はありますでしょうか? タスクバーの音量調節で設定を「0」にすれば、 クリック音は消せます。 ですがそうすると、音楽を聴くときにまた再設定をしなければならず、煩雑です。 新アカウントを作成したところ、このクリック音だけがミュートにならないようになってしまいました。 これはひょっとしたら、クリック音を個別にミュートにすることができていた旧アカウントが不具合を起こしているのでしょうか。 長い質問になってしまいましたが、 原因/設定方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 なにとぞ宜しくお願いいたします。

  • クリック音がならない

    今日、夕方ごろパソコンを起動して、ファイル掃除とかやってたら、 クリック音が鳴らないです。 その、クリック音っていうのはファイルとかフォルダの中でクリックすると、「カチッ」とか音しますよね。 その音が鳴らないんです。 他の起動音、終了音、音楽等は鳴ります(クリック音だけです。 どうか回答お願いします。 ちなみにXPホームエディションです。

  • 突然クリック音が鳴らなくなりました

    本日、突然左クリックの「カチッ」というクリック音が鳴らなくなりました。 その他、起動時の音、エラー音?など普通に鳴りますし、音量調整はできます。クリック音だけかと思うのですが、なぜでしょうか? 20分くらい、パソコンをつけっぱなしにし、ちょっと出かけただけなのですが、戻ってきたらこの症状でした。 お手数ですが、直し方を教えていただけませんでしょうか?

  • クリック音がうるさい

    こんにちは。私はパソコンの知識があまり無くて、検索しても引っかからないので投稿させて頂きました。 家でパソコンを使っているのですが、音量を一番小さくしていても、クリック音などがとても大きいものとなってしまい困っています。 また、暫くすると音が消えたり、また大きくなったり・・・ 困っているので、今はとりあえず音が聞こえないようにイヤホンを差し込んで耳に当てずに放置しています。 解決法があったら是非教えて下さい。

  • youtubeの音が突然小さくなった。

    パソコンのマウスを拭いていたら(どこかをクリックしてしまったようです)、youtubeの音がほとんど出なくなりました(ボリュームを最大にしても小さい音で聞こえるぐらい)、音量に関するところのどこを探しても問題ありません(私の知る限り)。さらに、通常のパソコンの音はちゃんと出ていますし、ゲームの効果音もちゃんと出ます。さらに、CDの音はちゃんと聞けるし、さらにさらに、ネットの映像トピックスをクリックした場合は、動画でも通常通りちゃんと音が出ます(そこからyoutubeにとんだ場合でも出ます)。しかし、なぜか、youtubeを直接聞く時にだけ、ほとんど音が聞こえません。何かの設定をいじってしまったのでしょうか

  • 音が小さい(><)

    Windows Media Player 10 で、音楽CDを書き込んだんですが、パソコン内では普通の音量なのに、CDには音が小さくなって書き込まれているんです^^; ま~「書き込んだCDをコンポなどで聞くと、通常のCDより音が小さい!」ってコトです。。。 自分では5割ほど小さくなってると思います^^; どこか設定がおかしいのでしょうか??教えてください^^;

  • PCの音が消えてしまいました。

    WINDOWS98を使用していますが、あるゲームをダウンロードしてやっていたところ、音がうるさいので「ボリュームコントロール」で音量を下げて、聞こえないようにしていました。1週間ほどして音量を元に戻したところ、ゲームの音楽や、音楽CDは普通に聞こえるのですが、設定していたパソコンの起動時の音、OUTLOOKの音、ポスペの音が消えてしまったのです。 「全ミュート」にはチェックもしていないですし、「コントロールパネル」の「サウンド」を見ても音は出る設定にしています。「テスト」をチェックしても音は出ません。 何が悪かったのかさっぱり判らなく、途方にくれています。判る方がいらっしゃいましたら、どうか元に戻す方法を教えてください!!

  • 音が出ない

    パソコン内ですべての音が出なくなってしまいました。ゲームから音楽、効果音もすべてです。 ボリュームやプレイヤーのミュートを外し、音量最大にしても少しも聴こえません…どうすればいいのでしょうか。

  • 音が出ない!!

    なんか一度パソコンきってもう一度つけたら音が出なくなっていた!! ミュートいじっても音量ゼロにはなってないみたいだし、ミキサの方も同様で・・・・ イヤホンも一度抜いてはみたけど、全然音が出ない・・・ 誰か助けて~~! パソコンのタイプはWindows Vistaです!

  • パソコンから音がでません。

    新しくWindows Vistaを購入しました。 コントロールパネルのサウンド-システム音量の調整のところも全て、音が出るようになっているし、Window右下の音量も100になっています。 でも音が一切でません。 パソコンが立ち上がる時の音もありません。 音楽を聞いたり、動画を見たいのに困っています。 どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Mfc-998dnの多目的トレイが閉まらない問題について相談します。
  • 製品名mfc-j998dnの多目的トレイが閉まらないトラブルについて、解決方法を教えてください。
  • Mfc-998dnの多目的トレイがうまく閉まらなくなった原因と対処法を教えてください。
回答を見る