• 締切済み

食塩水 濃度

濃度12.5%の食塩水10kgからxkg取り出し、残りに水を入れて、元通り10kgにする。 つぎによくかき混ぜてから、またxkg取り出し、残りの水を入れて10kgにしたら、濃度4.5%の食塩水になった。 xの値を求めなさい。

みんなの回答

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.3

食塩の重さがどうなるかを追っていきましょう。 ※[食塩水の重さkg、濃度(割合)、食塩の重さkg]の順に表記すると、 1.最初・・[10,0.125,1.25] 2.1回目に抜くxkg中・・[x,0.125,0.125x] 3.xkg抜いて10kgに戻した後  ・・[10,(1.25-0.125x)/10,1.25-0.125x] 4.2回目に抜くxkg中  ・・[x,(1.25-0.125x)/10,(x/10)*(1.25-0.125x)] 5.2回目、10kgに戻した後  ・・[10,関係ないので省略,1.25-0.125x-(x/10)*(1.25-0.125x)  これで2次方程式が立ち、・・・ <参考> 濃度a%の食塩水MkgからxkgをとってMkgに戻す、の操作をn回 やったときの食塩水中の食塩の重さは  [a/{100M^(n-1)}]*(M-x)^n kg

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.2

化学ではなく、数学の内容なので、補足願います。 質量保存の法則は成り立ちますか。 有効桁は何桁ですか。 攪拌による汚染と消失はどの程度見込みますか。

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

問題文をそのまま載せるだけだとマナー違反になりますよ。 最低でも、何を知りたいのかを書いて依頼してください。 そのためにも、自分でどこまで考えたかを書いてもらえれば、 わからなくなっているポイントも伝えやすくなります。

1te2
質問者

補足

式の立て方から教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう