• ベストアンサー

ボタンかけの練習をはじめました。どのくらいの期間かかりますか

kappa-mamaの回答

回答No.3

3歳半の娘がいます。 特にボタン掛けを教えたつもりはありませんが、いつのまにか出来るようになりました。 幼稚園で、お友達がやっているのを見たからかもしれませんが…。 うちの娘はイヤとなったらとことん嫌々になるので、 しつこく教えたりは出来るだけしていません。 トイトレもそうでしたが、3歳前にははずれました。 ひとつだけ、ボタンの練習用にと フエルトのはじに大きいボタンを一つつけ、本のように半分に折ったところに穴を開けて与えた時があります。 大きいボタンだった事もあり、すぐにクリアしていたので 今思うと、それで基本を覚えたのかもしれませんね!

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も自然の流れ派なんですが、人の影響を受けるとあせってしまうタイプで、トイレトレなんて一年以上かかりました。 (おむつを早くとろうなんて思ってもいなかったのですが、トイレトレだけは姑にもいろいろアドバイスされて焦っていました) ボタンかけも実は自然の流れで全然かまわないと思っていたのですが、幼稚園でみんなできる、という情報を入手してあせってしまいました。 (でもあとあと聞くとできない子もいることがわかり入園してからでも大丈夫かな、と思い始めましたが) ありがとうございます

関連するQ&A

  • 歩行器と歩く練習について

    こんにちは。7ヵ月娘のママです。 歩行器や歩く練習について皆さんの体験談や意見をお伺いしたいと思います。 うちの娘は6ヵ月からつかまり立ちしすぐにつたい歩きも始めました。 1ヵ月くらい経ちますが、そろそろ歩く練習とか始めたほうがいいのでしょうか?いつから始めていいものかタイミングが分かりません。 また、歩行器とかで練習するものですか?歩行器を使用しなくても歩く練習とかできますか? 参考までに体験談やアドバイス頂けると助かります!

  • 小4の練習量について

     子供(小学4年)のサッカーの練習量について悩んでいます。現在は週4日サッカーチームで1日2時間30分の練習をしています。それ以外でスポーツクラブで週1回(1時間)をしています。これにさらにもう1日スポーツクラブの練習を足そうか足すまいか悩んでいます。スポーツクラブの1日はゲーム形式の楽しくするサッカーで楽しんで行ってます。もう1日追加するのも最近新たに個人技の練習が新設され、体験したら子供が行きたいと行ってます。  子供は、これだけ練習しても楽しいようです。しかし子供の成長上?疲労性のケガが怖いと親は思っています。  また、子供は現在5年生チームに参加しており、体力等は5年と変わりません。このような感じなのですが、練習を1日増やしてもいいものでしょう?

  • 小学三年生・サッカークラブに入ります 練習方法

    子供が 来月からサッカークラブに 入れてもらいます 練習は 週二回です 先日来 クラブ体験で数度行っていますが 先にクラブに入って二・三年練習した 先輩三年生と比べたら 大人と子供ほど差が有ります 家の子も三年生ですが 見た感じ一・二年生と間違われそうな小ぶりです 三年生は土曜と日曜日に練習が有ります 二年生と一年生幼稚園組みは土曜のみの練習のようです 一年・幼稚園組みは基礎から教えているようです 二年生は それより少し上の練習のようです 三年生は もっと上の練習です   こんな場合 指導者さんに 土曜日の練習は 二年生か一年幼稚園組みに入れてもらえないかと 尋ねたら どうでしをうか 日曜日は三年生と練習をするとして

  • 食べ方の練習になるビデオが知りたいです

    1歳4か月になる子供が全然ご飯を食べてくれません。 そういう時期もある、と思いつついろんな工夫をしてきましたが すべて徒労に終わり、もう最近どうしていいか分かりません。 食事を楽しいと思わせないといけないと思いながらも 今日はとうとう怒ってしまい、無理矢理口に入れて おお泣きさせてしまいました(反省...)。 そこで、子供が好きなアンパンマンや動物もので 食事の練習になるようなビデオがほしいと思っています。 そういうビデオをご存知の方、メーカーやタイトルなど なんでもいいので教えてください! またうちの子はこんな風にしたら食べるようになった!というエピソードがありましたら何でもいいので教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 夜泣きが再発??パジャマのせいかな?(現在9カ月)

    6ヶ月の頃、夜泣きがありましたか、約1ヶ月前後で収まりました。 9ヶ月半ばになった最近、また夜泣き(1時間おきに)がはじまって 寝不足の毎日です。 急に寒くなったので、寝るときは今まで肌着だけでねせていましたが カバーオールを着させています。 前にボタンがついているのですが、うつぶせ寝が大好きなので もしかして、ボタンが痛くて騒いでいるのかな?とも思っています。 またおむつも替えています。 (1)みなさんはどんなパジャマを使っていますか? (2)夜泣きは根気よく、治るのを待つしかないのでしょうか?個人差があると思いますが、どれくらい夜泣きは続きましたか? (3)何か対策はあるのでしょうか?

  • ゴルフの練習のしすぎは駄目??

    初めまして。ゴルフ暦3ヶ月の初心者です。 最近はまって、週3~4日練習場に通ってますが、よく打てる日と打てない日の差が非常に激しいです。いいときは、何回打っても気持ちよく当たります。(方向は必ずまっすぐではないですが。。)しかし、打てない日は引っ掛け、ダフリ、トップの連続でまともな球は10球に1球あるかないかです;;思うに、練習量が多い日はなんか調子が悪く、何日かおいて行った日は、非常に楽にスイングできます。やはり練習しすぎはあまりよくないのでしょうか?練習行かない日は家で素振りなども行ってます。こんなに浮き沈みがあっては、自分がうまくなっているのかさっぱり分かりません;;どうかアドバイスお願いします。

  • 歩く練習について。

    歩く練習について。 1才6ヶ月検診で一人で歩けないどころかまだ立つことも出来ず、発達不良・独歩:未と1ヵ月後に再検診と言われました。 1才7ヶ月、5秒くらい一人で立つことは出来るようになったものの、歩くなんて全くで総合病院での検査を勧められて行って来ました。 検査結果は「異常なし」 本人に一人で歩いたり立ったりしようという意志がないようで・・・主治医にも、検査をしてもらった医師にも「身体的な準備は出来ているのであとは特訓あるのみです!」と言われました(汗) 私は専業主婦ですが、子供同士のコミニュケーションが取れるようにと思い週1で一時保育を利用しています。子供たちが走り回っているのを見ても息子は刺激を受けていないようで・・・。 市の保健士さんに家の中ではなく、外で練習をとアドバイスもらい、芝生の公園に連れて行っていますが、ダメです。 私につかまり立ちさせて、そのまま両手をつないで歩かせようとすると大泣きします。 少し離れて「おいで~」と呼んでもハイハイです。立って歩く気配はありません。 あと5日で1才9ヶ月です。そろそろ歩いて欲しいのですが、どうすれば歩こうと思うのでしょうか? 練習のしかたについてなど、どんな事でも良いのでアドバイスお願いします(泣)

  • マウスのボタン

    最近,通販で有線マウス(エレコムM-BL16UB)を購入したのですが,右ボタン,左ボタン及びホイールがかたく小生には指が疲れてしまいます。通販で購入せず直接量販店で試せばよかったと後悔してます。どなたかボタン,ホイールが柔らかなマウスを紹介してください。値段は千円前後がいいですね。指力には個人差があるかもしれませんが!!!

  • 絵は練習すればうまくなる?

    子供の頃から絵心がなく、まったく絵が描けないのですが(のび太くん以下かも)、練習すれば描けるようになるものでしょうか?学生時代の美術の成績は実技はいつも最低でした。とりあえず鉛筆で似顔絵やペットの模写、欲を言えば風景画くらい描けるようになりたいのですが無理でしょうか?練習方法など何かアドバイスがあればご教授お願いします。 また、0からスタートして上達した方の体験談などもお聞かせいただければ幸いです。

  • ヴィオラの練習について

    去年の4月から高校の部活でヴィオラを弾き始めたばかりの初心者です。 たくさん練習して上達させたいのですが、専門の知識を持っている顧問の先生・先輩方がいないので(ちなみに部活の規模は小さく、人前で演奏するのは学校の文化祭のみです;)、どのように練習すればいいのかよくわからなくて困っています。 そこでここに質問させていただきました。 いま、知りたいことは (1)一応基礎練習(音階)はしているんですが、正確な音をとるのが難しいです;チューナーで正確な音を取りながら練習をすればいいのでしょうか? (2)顧問の先生に「ビブラートをかけてみて」と言われたんですが、ここでビブラートのかけ方について調べたら、ちゃんと安定した音がとれるようになってから練習したほうがいいとありました。8ヶ月程度で安定した音はとれるようになるものなんでしょうか?(個人差はあると思いますが・・・) 駄文ですみません! 趣味でこれからも可能な限り続けていけたらなと思っているので、 詳しい方、是非回答お願いします。