- ベストアンサー
困ってます。簿記3級の過去問の解説して頂けると嬉しいです
- 簿記3級第117回の過去問で分らないところがあります。解説も簡単にしか書いていなかったので全く理解できてません。基本的な問題なのだとおもいますが…わかる方、教えて下さい。
- 相模商店は、商品売買に係る取引を、仕入勘定、売上感情および繰越商品勘定を用いて記帳しており、さらに決算時に売上勘定を設けて売上原価を算定している。そこで、期首商品棚卸高が\780000、冬季商品仕入高が\9540000、期末商品棚卸高が\630000であった時、売上原価算定に関連する決算仕訳を次の(1)~(4)の順に示しなさい・
- 私は、独学で簿記3級を受けようとしていて、参考書は「とりい書房」の「日商簿記120%完全合格自習テキスト」で勉強してきました。その中で、決算整理仕訳は期首…仕入繰越商品期末…繰越商品仕入となっていたので、この問題もそれを参考にして解いていました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よいところに気がつきましたね。 「売上原価9540000 仕入9540000」を仕入勘定で表すと・・・、答えは「仕訳なし」です。 この仕訳は決算の時だけ使う「売上原価」勘定に、仕入勘定に計上されている期中仕入高を振り替える(移す)ために行なうものです。 仕入勘定を使って算定する場合は・・・。 期中仕入高は期中の取引、記帳によってすでに仕入勘定に計上されていますから移す必要はありません。 あとは期首在庫と期末在庫を足し引きするだけです。 売上原価勘定で算定する場合は、何にも計上されていない売上原価勘定に 1)期首在庫(繰越商品) 2)期中仕入(仕入) 3)期末在庫(繰越商品) を集めてくる必要がありますが、 仕入勘定で算定する場合は、すでに期中仕入高が計上されている仕入勘定に 1)期首在庫(繰越商品) 2)期末在庫(繰越商品) を集めてくればよいだけです。 つまり、仕訳が1つ少なくなります。
その他の回答 (1)
- takashi_h
- ベストアンサー率61% (741/1202)
売上原価の算定方法には2種類あります。 1つは質問者さんがご存知の 仕入/繰越商品 繰越商品/仕入 という仕訳をする方法。 これ、丸暗記されているかもしれませんが、何を行なっている仕訳かわかりますか? 店を始める前に手元にリンゴが3個ある。 店を始めてから10個仕入れた。 店が終わった段階で手元にリンゴが2個残った。 売れたのはいくつ? 3+10-2=11個ですね。 この計算を「仕入」勘定を使って行なおうというのが、 仕入/繰越商品 繰越商品/仕入 という仕訳です。 この仕訳をすることで、仕入勘定の残高が売上原価(リンゴ11個)を示すようになっています。 さて、もう1つの方法。 これは、期中ずっと使っている「仕入」勘定ではなく、決算のときだけ「売上原価」という勘定を作って、ここに期首在庫リンゴ3個、期中仕入10個、期末在庫2個という数字を集めてきて、この「売上原価」という勘定の残高が売上原価を示すようにする方法です。 売上原価勘定に期首在庫、期中仕入を加算し、そこから期末在庫を引くための振り替え仕訳が解答にある、 売上原価780000 繰越商品780000 売上原価9540000 仕入9540000 繰越商品630000 売上原価630000 という仕訳です。 今回の設問の場合、 >さらに決算時に売上原価勘定を設けて売上原価を算定している とあるため、2番目の方法だということが分かります。 また、他の問題で「なお、売上原価は仕入勘定を使って算定している」というような文章を見たことがありませんか? これは、上述の1番目の方法、質問者さんが覚えている方法を使っていますよということを示しているんです。 たぶん、勘定を使って足し算引き算、それを表すのが~という仕訳というのがよく分からないのではないかと思います。 お使いの参考書が「勘定」についてどう説明しているか分かりませんが、 T字勘定や原価BOXという図を使うと比較的に分かりやすいかと思います。 売上原価 ----------------------- 繰越商品3 |繰越商品2 仕入 10 | | ------------------------- 繰越商品3 | -------------売上原価11 仕入 10 | |------------ |繰越商品2 --------------------------
お礼
いつも丁寧な回答ありがとうございます。 正直、「仕入/繰越商品 繰越商品/仕入」の意図することは分かってなかったです。本当に丸暗記してるだけだったので。。。 なので、takashi_hさんの解説でちょとずつ理解できてきました。 そこで、後ひとつ引っかかっている点があるのですが、 「売上原価9540000 仕入9540000」 の仕訳を「仕入」勘定で表すとどのようになるのですか?? お時間のあると時で大丈夫なので、ご回答よろしくお願い致します。
お礼
お返事遅くなって申し訳ございません。 売上原価勘定は決算の時のみに使うからというのがポイントだったんですね。 本当にわかりやすい解説、いつもありがとうござます。 おかげ様ですっきりしました。