• ベストアンサー

ソフトコンタクトレンズと、使い捨てコンタクト

milmil-viviの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

コンタクト歴7年のものです。 私は今までいろいろと試してきましたが使い捨てコンタクトの ボシュロムメダリスト(ソフトレンズ)が一番良かったですよ。 使い捨てだから破けても全然平気ですし酸素もかなり通しますよ。 ハードはゴミが入った時に激しい痛みがくるのであまりオススメできませんね。 めんどくさいけど使い捨てが一番楽だと思いますよ。

noname#223444
質問者

お礼

そうですか・・。 酸素を通すコンタクトもあるんですね・ もう少し調べてみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ソフトコンタクトレンズと、2週間の使い捨てのレンズ 

    今までハードを使用していたのですが、ソフトにしようと思っています。 今は、ソフトコンタクトと、使い捨てのコンタクトがあるそうなのですが、どちらがいいのでしょうか? 使い捨ては使用期限があるというのはわかるのですが、 ソフトと使い捨てでのいい所と悪いところなどの違いを知りたいです。 また、ソフト、コンタクトでも種類があり、含水量が多いのがいいと聞くのですが、おすすめのメーカーなどがあれば教えて下さい。

  • 使い捨てハードコンタクトって

    私はソフトコンタクトと、使い捨てのコンタクトしか使用したことが ないのですが、実際、酸素透過率その他の点でも本当は目にいいのは ハードコンタクトですよね。 基本的に私はドライアイ気味なので、コンタクトはやめた方がいいと 医者からも言われているのですが、どうしてもメガネでは不便なので コンタクトを使用したい時があるので、使い捨てのハードコンタクトが あればいいのに…と思うのですが、これって無いのでしょうか? なぜ、使い捨てハードコンタクトは無いのでしょうか? ハードコンタクトって合わない人がいるらしいので、自分に合うかどうか 試す意味でもあればなぁと思うのですが…。

  • おすすめのソフトコンタクトレンズ

    ソフトコンタクトレンズを購入したいと思っています。 目によって、合う合わないのがあるので、人によって違うとは思うのですが、 機能、含水率、酸素透過率、汚れにくい等、おすすめのソフトコンタクトレンズがあれば教えて下さい。 お願いします。

  • 使い捨てコンタクトレンズについて

    先日、ソフトコンタクトを使っていて目が曇ったりする症状で眼科にかかりました。 そこで、コンタクトが汚れていて目にアレルギーが出ている、目に傷がついている、といわれました。 今はしばらく眼鏡生活で、目薬を処方してもらっています。 今後のコンタクトについて医師から、 「目が傷ついているから、普通のソフトコンタクトはもう使用できない。酸素透過性のいい使い捨てコンタクトしか使えない」と言われました。 そういうことってあるのでしょうか? 値段の面からも専業主婦で収入のない私には、使い捨てコンタクトはかなり負担になります。 また、年齢的に老眼も入ってきていて、遠近両用の使い捨てだと片目6枚8000円します。 できれば、普通のコンタクトレンズを使い続けたいのですが・・ コンタクトなどに詳しい方、なにか情報があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ソフトコンタクトレンズ

    ソフトコンタクトレンズがなくなりそうなので、新しいコンタクトレンズを買おうと思っているます。今までは2ウィークアキュビューを使っていたのですが、最近、目が乾きやすいので1デイアキュビューよりも含水率の低いSEIKOのアクエアを買おうと思っているのですが、いろいろ調べていると酸素透過係数も気になりだしてしまいました。酸素を良く通すレンズにするか、目が乾きにくいレンズにするか迷っています。使ってみてこのレンズはいいよ!というのがあれば教えてください。専門的な意見も聞きたいので、専門のかたがいらっしゃいましたらご意見よろしくお願いします。あと、ソフトコンタクトレンズ限定でお願いします。

  • 使い捨てコンタクトレンズについて教えて下さい

    以前ハードコンタクトレンズを使用していましたが、3年ほど前からコンタクトをやめてメガネで過ごす生活をしています。 ただ、メガネをはずしたい時(記念写真や運動する時など)のみ、またコンタクトを使用したいなあと思うようになりました。ハードレンズの長期保管は衛生的に問題があると思うので使い捨て(1day)のソフトコンタクトレンズを使ってみようかと思っているのですが、通常、使い捨てレンズの使用期限はどのくらいなのでしょうか? 1箱購入してすぐに使い切らないとダメなようでしたらとても使い切れないと思います。変な質問ですが、ご使用中の方、ぜひ教えて下さい! また、使い捨てレンズの短所なども教えていただけると嬉しいです。

  • コンタクトレンズについて

    はじめまして、今回はコンタクトレンズについて質問があります。 最近までずっとめがねを利用していましたが、ある人から「めがねは視力が落ちる」と聞いて、コンタクトにしようを思い、つい最近コンタクトレンズを購入しにいきました。4年くらい前までハードレンズを使用していたのこともあり、また、最近もスポーツをするときなどは、1DAYの使い捨てソフトも使用していました。私的には、手入れの要らない1DAYを毎日つけようと思ってお店の人に相談したところ、コストがすごくかかるとの指摘をうけました。確かによく考えると、すごい金額になりますよね。では、2WEEKの使い捨てでもよかったのですが、お店の人に薦められたのは、ハードレンズの酸素をよく通すタイプのものです。 でも、後日知り合いの人から、最近のソフトレンズは酸素をよく通すものもあるし、付け心地なんかを考えたら2WEEKの使い捨てソフトが一番いいといわれました。 ハードを購入した後なのでどうしようもありませんが、やはりハードは目の中でゴロゴロしますし、ソフトのほうがよかったのでしょうか?

  • 使い捨てコンタクト

    使い捨てコンタクトはソフトしかないのでしょうか?今は酸素透過性のハードを使っているのですが使い捨てコンタクトに変えるとコスト的にはどうでしょう?

  • こんなソフトコンタクトレンズを探してます。

    使い捨てタイプやそうでないものもありますが、毎日ソフトコンタクトレンズを 使うとして、こんな条件に合うものはありますか? (1)目に優しい(酸素透過率の高い、使い捨てでないもの?) (2)ケアが簡単(1日使い捨てタイプなら、ケア不要ですよね?) (3)一番安上がり(1日使い捨てタイプが一番高そう)

  • 使い捨てコンタクトレンズについて

    2週間~2ヶ月の使い捨てコンタクトレンズについて、使用している方(または専門の方)に聞きたいのですが、何故その期間の使い捨てコンタクトにしたのでしょうか?ソフトですか、ハードですか? また、お値段にすると一日(両目で)いくらくらいかかるものなのでしょうか?