• ベストアンサー

自動車学校に通わないで免許取得

聞いた話ですが… 自動車学校に通わないでも、免許を取得する為の試験を受けられるそうなのですが、 本当でしょうか? また、本当でしたら、経験者の方やご存知の方、 どなたでもヨロシイので、お話をお聞かせください。 人に習うのが苦手で、しかも決まった時間も取れないので これが出来れば最適と考えています。 どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.14

私はもう20年程前に普通免許を一発試験で取りました。 練習は教習所の貸しコース(一時間1500円で、2時間目以降はその日のうちなら1000円)で練習しました。 車は友達のを持ち込みです。 今でも休日車持込貸しコースをやっている教習所はいくらでもあります。(飛び込みの練習やっている人もいますが、ペーパードライバーの奥さんや、大きな新車の感覚を奥さんに教える為に旦那が横に乗っていると言うパターンが多いような気がします。) 私は当時は教習所のお金がもったいないと思ったからです。 本来は一発試験が通常の免許の取り方で、これで取れない人の為に認定教習所があるのだと思いますが、実際は考え方が反転しています。 でもどちらにしてもだれかに教えてもらわないと、自分だけで取得するのは困難を極めると思います。 私の場合は友人に恵まれたおかげで取れたと思います。 一発試験の指導を一時間単位でやっている無認可の教習所(認可教習所の休日とかにやっている)もありますが、教官付きだと、8000~10000円/時間が相場だと思います。 前進、後進、S字、クランク、坂道発進、縦列駐車、方向変換(車庫入れ)、その他一通りのセオリーを身に付けるには最低でも10時間ぐらいは必要だと思いますが、10時間なら約10万円です。 これで5回ぐらいで仮免許が取得できればトータルでは直接的は金銭は安く済むと思います。 私は試験場で他の車にも興味が出て一発試験でいろいろ受験して今持っていないのは大型自動2輪だけです。 何回も試験を受けていると、ミスをしたときに何点の減点かが判るようになってきて、今現在から(何点落ちたら不合格だな)とかが判るようになってきます。 試験管は、こんなミスをしたから何点の減点という判断をしているだけで、決して落とす為に無理矢理減点していることは無いと言うのが、試験の経験から実感しています。

その他の回答 (13)

  • InRock
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.13

はじめまして。 私は大学生ですが三月に試験場で普通車の免許を取りました。動機はただ安く済ませたかったというだけですが。 普通免許の場合まず仮免学科、仮免技能、本免許学科、本免許技能の順に試験を受けます。 学科試験は市販の問題集だけで十分対処できます。(教習所の最近の教本を誰かから借りると便利ですが。) 問題は技能試験です。一般の教習所とはまったく別、 落とすための試験です。進路変更、右左折等法規走行、というか「合格するための走り方」を知らないと まず受かりません。これは各試験場ごとに違いがあります。 ちなみに私はとりあえずAT限定にしましたが、練習は非公認の教習所の1回40分円の練習を仮免合格までに10回しました。仮免は3回、本免は4回で合格しました。本免のほうは私は少し練習不足だったので 普通は仮免よりは簡単です。 やる気があれば誰にでもできると思いますが、まず試験場の試験は平日のみです。平日に休みが取れる人でないと無理です。 それに試験場の混雑具合により落ちたとき次の試験までかなり日があくこともあります。 試験に落ちたときなどはいったいいつになったら免許が貰えるのかと落ち込みます。その分合格したときの達成感は大きいですが。 どうしても安く免許を取りたい、急がない(というか いつ免許を貰えるかわからない)のであればお勧めします。 もっと詳しくしりたければ「一発試験」で検索すれば 色々なサイトがみつかります。

  • SAT40
  • ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.12

免許センターで一気に試験を受けるとして、運転操作をそれまでどこで練習するかが問題ですよね。 知り合いで、センター試験のみにトライして合格した人がいますが、実家が土地持ちで、賃貸の駐車場にする予定でアスファルト舗装した土地の中に、どこかから調達したラバコン(工事現場にあるとんがり帽子の置物です)を並べて道路に見立てそこで練習していましたよ(笑)。 最近は結構夜遅くまでやっている自動車学校や教習所もありますし、時間がかかってもそちらに通われた方が結局は早道のような気がしますが・・・

noname#6749
noname#6749
回答No.11

昔経験したことあります。 全く運転できない状態から始めて、仮免取るまで 6回試験場に通いました。そこの試験場はとにかく厳しくて ばんばん落とされました。 練習は練習させてくれる教習所を探してしたり 路上は友達に隣に乗ってもらってやったり。 その後続けられない事情が出来てしまって そのまんまになってしまいまして、何年かあとに 普通の教習所に通って免許を取りましたが 教習所のほうがすごいラクでした。 今はどうか知りませんが試験場の一発試験を受けるのは 免停になってまた免許を取得したい人が多かったです。 よっぽど自信がない限り、おすすめはできません

回答No.10

私はとりましたよ。 運転免許試験場で学科と実技の試験に受かればokです。 仮免のコースは一回いくらで練習させてくれます 本免のコースは親を乗せて練習しました 私はかなりがんばって仮免も本免2回で受かりましたが結構大変です 決まった時間がと言うのはクリアーできますがやはり人に習わないと無理だと思います 自動車学校に行くよりはずっと少ないですが・・・・・ がんばって下さい

回答No.9

自動車学校の卒業者は免許センターで行っている実技試験を免除してもらえるだけです。 したがって、その実技試験を免許センターで受けるつもりならば自動車学校に行く必要はなくなります。 では、なぜ普通の人は自動車学校に通うのか? 1.自動車学校は比較的時間の融通がつく   免許センターでの試験は時間が決まっています。   概ねAM8:30頃に受付をして、午前中が筆記、(筆記に合格したら)午後から実技です。   実技に落ちたら次回は午前に実技となります。   何度も朝から時間がとれないので自動車学校に行く。 2.自動車学校は合格基準が緩い   自動車学校は客商売ですので、お客さんを卒業させてナンボです。   しかし免許センターの試験は、厳しくチェックされます。   「受からせるための試験」と「落とすための試験」の違いです。 3.免許センターの数が少ない   自動車学校は近所にあるので、通いやすい。 等が考えられます。 一発試験用の練習を見てくれるトコロ(運転教習所)は存在します。 全く運転経験の無い人が行くと、 試験に合格する技術まで上達するのに、 自動車学校と同じかそれ以上の時間がかかります。 (免許センターでの試験は”落とすため”の試験ですから) 学科は自分で勉強することになりますから、 その分の費用は浮くことになります。 「苦労してもイイから安く取りたい」なら運転教習所で練習して一発試験、 「金額がかさんでもイイからラクに免許が取りたい」なら自動車学校です。 なお、プロもしくは経験者から習わずに免許を取ろうとしたら(自宅の庭で練習して一発試験等)、 おそらく ・自動車学校に支払う以上の金額を試験代として免許センターに支払い、 ・季節の移り変わりを免許センターで知る ことになるでしょう。 なお、 仮免学科→仮免実技→仮免発行→本免学科→本免実技→近所の自動車学校で応急救護・高速教習を受講→免許証取得 ですので、一度は自動車学校に行く必要があります。

noname#7099
noname#7099
回答No.8

試験は受けれます。  でも、運転は「教えてもらう」必要があり、習うのが「苦手」で逃げていては運転技術の習得が難しいですよ。  いつも練習している公認の自動車学校のコースでも最後の実技試験となると、雰囲気は違うし、試験官はきびしい顔するし、かなりのプレッシャーがありました。ましてやいきなりのコースで合格するには、自動車学校に通う以上の時間をかけて練習する必要があると思います。(誰と?どこで?)  教習期間も自分の時間に合わすことができますし、半年ぐらいかけてでも教習所へ通われることをお勧めします。みなさん、忙しい時間をやりくりして通われていますよ。(短時間で習得したほうがお金がかからないと思いますが)  教習所の教官はプロです。最初からきっちりと運転技術と交通ルール、ちょっとしたコツを教えてもらえます。教官のあたりはずれがありますが、運転免許を持っているほとんどの人が教習所で習っていますから、あなたにも取れないようなことではないと思いますよ。がんばってください。

noname#4118
noname#4118
回答No.7

試験を受けることはできますが、合格する事は出来いないのでは? だって、今、車の運転できないんですよね?免許がないわけですから。 学科は勉強すればなんとかなりますが、 実技は運転できないと、どうしょもないです。当たり前ですが。 しかも、教習所より厳しいです。 教習所は先生が教えてくれますが、 試験官は運転を教えてはくれません。 何も言わずに検定中止(試験中止)です。 僕は、大型二輪の免許を一発試験(教習所に通わないで取る方法を、そういう言い方をします。)で取りましたが、中型の免許を持っていてバイクの運転が出来たから、取れたんです。 ちなみに僕は5回目で受かりましたが、10回受けている人もいます。 中型免許を持っていてバイクの運転ができる人が、合格できずに何回も受けているんです。 試験が行われるのは平日ですが、何日も休めるのでしょうか? 車の一発試験を受ける人は、免許取り消しなどで取り直す人がほとんどだそうです。 まったく運転が出来ない人が合格するのは無理です。 教習所でも、一発試験用の練習をさせてくれたり、教えてくれる所もあるようです。 でも、それだったら普通に教習受けるのと変わらないですよね。

  • hoshit
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.6

教習所に通わずに免許を取得する為の試験は受けられますよ。 自動車学校と同じく、交通ルールに関する筆記試験と実技試験をパスすれば免許をもらえます。 ただ、教習所の人の説明では、筆記は受かっても実技で落とされるとか、教習所で免許を取得した人に実技をさせてみても合格者は1割程度だとか。。。 また、自動車学校の教習車とは違い、一回り大きい車で実技をするので、脱輪などしやすいそうです。 教習所では習っていく過程で、最終試験での実技はパスできるので、免許センターでの筆記のみで合否が決まりますね。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.5

試験が受けられるのは事実です。 公安委員会認定の自動車学校を終了すれば実技試験免除の特典を受けられますが、逆にいえば、自動車学校に通わなくても公安委員会が実施する試験(実技+学科)に合格すれば免許は取得できます。しかし、実技試験があるので何らかの手段で運転技術を習得しなければ合格できません。 蛇足ながら、公安委員会「非」認定の自動車学校というものも小数ながら存在します。当然、実技免除の特典はありませんが、運転技術の習得には役立ちます。

  • trozky
  • ベストアンサー率9% (32/341)
回答No.4

別に馬鹿にしているわけではないのですが、試験場で実技試験と筆記試験に合格すればいいのでは? 自動車学校は公安委員会の認定を受けて実技試験を代行しているわけですからその試験に合格する自信があれば 学校に行かなくともいいかもしれません。 あ、高速道路検定は学校に行かないとだめかも。

関連するQ&A

  • 指定自動車学校卒業後、免許取得までについて

    今回免許を取得するにあたって指定自動車学校に通っています 現在2段階で終盤です 卒業検定まで後少しなんですが、卒業検定合格後の事を伺いたいのです 自動車学校事務の人に聞くと卒業検定合格後の講習でないと教えてくれないというので、経験者の方恐れ入りますが教えてください。 具体的に知りたいのは 1、自動車学校卒業後免許センターで払うのは学科試験合格後の3750円以外必要費用はないのか? 2、もし万が一学科で落ちてしまった場合再試料はいるのでしょうか?(上記に被りますが元々受験料はいるのでしょうか?) 仕事と取得期限(近日中にどうしても取得したい)の兼ね合いで予定を細かく立てたい都合上ご存知の方お教えください よろしくお願いします

  • カナダのオンタリオ州で取得した自動車免許について

    カナダのオンタリオ州で自動車免許を取得しようと考えている者です。 早速質問なのですが、カナダで免許を取る場合、試験は日本語でできると聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか? また、学校も含めて総額いくらぐらい見積もっておけばよいでしょうか? また、そこで免許を取得する場合、条件はあるのでしょうか? そして、その免許を取得後、日本でそのまま自動車にのれるのでしょうか? ちなみに日本の自動車免許は持っていません。 日本で運転する場合、通常通りとりなおさなければなりませんか? それとも、免除など少しはとり易くできるのでしょうか? どなたかご存知もしくはご経験者の方教えてください!

  • 普通自動車免許の取得についてお尋ねします、

    普通自動車免許を直接試験場で取得しようと考えています、以前25年ほど乗っていました、取り消し後再取得出来る時間が来たのでもう一度取得したいのですが試験場で直接取得された方の意見を聞きたいのですが因みに二種免許を取得したときは試験場で取得しましたが現在の状況がわからず迷っています、各県によって合格基準など違うものでしょうか?以前試験を受けた時は何度か落とされましたが特に採点基準もわからず曖昧な不合格理由も答えてもらえなかった記憶があり、やはり自動車学校にいったほうが間違いないものでしょうか?

  • 今から自動車免許の取得

    免許を取ろうと思って入ったのですが、しばらくサボってしまい焦っています^^; まだ仮免前です。 2月から頑張って通ったら、1ヶ月くらいで免許取得は可能でしょうか? 自動車学校を終えて、試験に受かったらすぐに運転免許はもらえるのですか?免許証が手元にくるまでに時間はかかりますか?

  • 自動車の運転免許取得について

    私は原動機付自転車の免許を持っていて 免許更新のハガキが届きました。 私は速度違反で警察に捕まった経験があります。 もうすぐ自動車学校を卒業出来るので 卒業したら運転免許試験場に行こうと 考えているのですが違反者教習を受けないと自動車の運転免許を取得出来ないとか いうことはありますか? 仮に取得出来るとしたら 違反者教習を受けなくても大丈夫ですか? 教えてください

  • 自動車免許取得

    時間がないので自動車の免許を一発試験で取りたいと思っています。 運転はサーキットで乗ったことがあるので出来ますが、それでも何回くらい受ければ受かりますか? わかる方また、経験者の方教えて下さい。

  • 自動車免許を失効してしまいました。

    うっかり、しまっていた普通自動車免許を失効してしまいました。 1年半経っているので再取得になると思います。 その場合、もう一度、自動車学校に通うべきなのか? 試験場で試験だけを受けるべきなのか? 手間と時間的・金銭的な負担につい教えてください。 経験者の方のお話だと心強いです。 特に実技試験の難易度等、よろしくお願いします。 (車の運転はたまにしていたのでペーパーではありません。 平日仕事のサラリーマンです。)

  • 大型自動車免許の取得を考えていますが、よい学校を選ぶポイントは?

    トラックなどの大型自動車免許の取得を考えており、自動車学校を探そうと思っていますが、 いろいろある自動車学校選びで、よい自動車学校を見つけるポイントというか項目が ありましたら、是非おしえてください。 大型免許を取得された方に教えていただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 海外で取得した自動車免許

    小生、海外(シンガポール)で生活し当地での自動車免許の取得経験しかありません。(日本で未取得です。) 役所の説明を読むと、しかるべき手続きで日本の免許への 書換可能とありますが、現実はかなり困難とのうわさが あります。 適正試験(実技)が事実上の門前払い的に運用されていると聞きます。 本当ですか?どなたか、体験された方のご経験をご教示ください。

  • 自動車普通免許取得について・・・(飛び込み試験)

    自動車普通免許取得について聞きたいのですが、自動車学校に通うのではなく、そのまま飛び込みで地方の運転免許試験場で自動車普通免許を取得できると聞いたのですが、どのような経路で取得できるのでしょうか?ちなみに私は普通二輪免許を取得しております。仮免許学科試験や普通免許学科試験を受けなくても良いのか、料金等、詳しく教えてください。よろしくお願いします。