• ベストアンサー

登園前の薬

年少の娘です。 数日前から咳と鼻水があり、咳が酷くなったので、今日は幼稚園を休ませて小児科に行きました。 熱も出てないし元気なので、あした幼稚園に行かせたいのですが、薬をどうするか悩んでいます。 ペリアクチンという薬を飲むと以前、半日くらい寝たので、今回の薬にも入ってたのですが…、量を減らして処方してもらいました。 それでも昼食後に薬を飲ませたら、30~40分くらいで遊びながら寝てしまいました。 明日は幼稚園に行かせたいのですが、これだけ睡魔がくると、幼稚園で困りそうです。 それでもやはり1日3回飲ませるべきでしょうか? こういう場合、朝の薬は皆さんどうしてますか?

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 保育所でしたが、先生に薬を飲ませたことを告げて、副作用で眠くなりますとも伝えました。  それと、病院で保育所で飲まないように朝晩とかに出来るのなら、してもらって下さい。  無理なら、その日の昼の分だけ先生に渡していました。 薬は決められた用法を守る事で効き目が出てくるのです。一日三回でしたら、それを守って下さいね。

その他の回答 (3)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.4

そろそろ身体も慣れてくるので、最初は誰もが試練があるとおもって、私は幼稚園行かせましたよ。 子供って本当に「眠気が来るでしょう」という薬は、ぐっすり寝ますよね。羨ましいぐらい。 でもそんな薬も我が子の場合3日目にしたら「寝」もしませんでした。 また今では、多少眠気を訴えますが、だからと言って幼稚園で寝ることはありません。 勿論、先生には報告済みですし、お弁当後のお薬も頼んであります。 年少のころは、寝はしませんが、眠気が多少あるらしく集中に欠く、もしくは動きが悪いことはあったようですが、帰って来る頃には元気でした。 でも咳を止める事は、本人も楽だし、周囲のお友達に風邪を移す確率も低くなりますから、いいことだと思いますが。 もし心配ならば、あえて初日は休ませて、明後日から行かせては? 子供の薬は多少の眠気はあります。でもその都度幼稚園を休ませるわけにはいかない、よって、徐々に子供にも試練に耐えてもらうしかないでしょうね。 でも、本当に、年中さんになるころには体が慣れてくるので、「眠気我慢」が出来るようになりますよ。

  • 764R
  • ベストアンサー率53% (203/376)
回答No.3

咳がひどいんですよね? 粉薬やシロップで処方されているのだと推察しますが、 ペリアクチン(鼻を抑える)以外の薬も混合されているのではありませんか? だとしたら服用しなければ咳でお子さんが辛い思いをするのではと思います。 ペリアクチンを減らしたのは「幼稚園で眠くなるのが困る」と訴えたためですか? ただ、「あまりに良く寝てしまうので」(幼稚園のことは訴えていない)という理由であれば 再度受診して主治医に判断を仰ぐべきです。 幼稚園のことを訴えた上での処方であれば、従った方が良いでしょう。 ですが、それでも困る、というのであればやはり再受診して主治医に相談です。 少なくとも >それでもやはり1日3回飲ませるべきでしょうか? ネット上では実際に本人の状態を見ることは出来ませんので どんな名医でもこの場では回答できません。 どちらにせよ、疑義があるなら素人判断はせずに医師に問い合わせをしましょう。

noname#116741
noname#116741
回答No.2

こういう場合、ネットの匿名掲示板の参加者と相談せずに、処方した医師に電話して相談しています。

関連するQ&A

  • 幼児の鼻風邪の薬について

    3歳になる子供を持つ親です。 先週土曜日、朝発熱があったため、座薬を処方していただいたのですが、 その時私が、「少しだけど透明の鼻水がある」と言ったので、 「それなら鼻のお薬も一緒に出しておきますね」といわれ、 ”ペリアクチン散1%”というものと”サルジメンドライシロップ” というのをもらってきました。 多分土曜日に発熱があった際、風邪の前兆だったのか、 昨日日曜日から、軽い鼻水が黄色がかった少し粘性の鼻水に変わりました。 この黄色い鼻水の場合、土曜日に処方してもらった ”ペリアクチン散1%”というものと”サルジメンドライシロップ” は効くのでしょうか? 土曜日に薬を3日分もらったので、明日薬をもらいに行く予定ですが、 黄色い鼻水にこの薬がきかない場合、今から医者に行って診察してもらい、 新しい薬をもらってきた方がよいのでしょうか? 鼻水以外の症状は何もありません。 よろしくお願いします。

  • 6ヶ月児の風邪、どうすればいいでしょう?

    6ヶ月の娘もつ母親です。日曜日の夜中に激しい咳き込みがあり翌日から鼻水、痰が絡んだ咳、その咳による嘔吐が続くので小児科を受診しました。風邪と診断され気管支をひろげるホクナリンテープとニポラジンというシロップを処方されました。2日ほど薬を飲ませ様子を見ていたのですが微熱が続き鼻水、咳がひどくなり少量のミルクも吐くようになり、しまいにはスポイトで飲ませていた水も吐いてしまいました。このままでは脱水症状を おこすと思い救急センターに連れて行きました。やはり風邪でしょうという診断でした。吐くのは痰を出したいからでしょうと。小児科でもらった薬には咳の薬が入っていないということで新たにアスベリン、ペリアクチン、ムコイダンという3種類のシロップを1日分処方してもらいました。その薬を飲ませて寝かすといくらかは症状が軽くなったようで水分も少しずつ取れてきました。その後薬を飲みきってしまったので最初に行った小児科に行き救急でもらった処方箋を見せたところメジコンシロップというせきをしずめる薬とニポラジンシロップをもらいました。今は熱もさがり機嫌も少しずつよくはなっているようなのですが鼻水と咳がなかなか治りません。小児科でもらった薬は今日で飲みきってしまいます。もう一度受診したほうがいいのでしょうか?それとも自然に治っていくものなのでしょうか?鼻水と咳だと耳鼻科に行かれる方が多いようですが、、、。心臓の病気があり月1回の通院をしている病院(国立病院で車で一時間ほどかかります。)があるのでそこに行ったほうがいいかな、、とも思っているのですが、、。初めての子供で初めての病気なのでとても心配です。長文で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 子供 副鼻腔炎 受診科

    4歳の娘ですが、2ヶ月ほど前に風邪をひき、そのあとずっと鼻水と咳が治りません。 何度も小児科に通い、鼻水や咳の薬、ホクナリンテープなどを処方され、飲ませ続けてきましたが、治る気配がありません。 鼻水の薬は毎回変えられ、治まりかけたりしましたが、完治することはなく、咳の薬は「ムコサール・アスベリン・ニチコデ」の3種類をいつも出され、薬を変えて欲しいと言っても毎回この3種類しか処方されません。 インターネットで「子供 咳 止まらない」で調べたところ、どうやら娘の症状が「副鼻腔炎」ではないかと思うのですが、治療する場合、できればいつも通っている小児科へ行きたいのですが、小児科で治療することはできますか? それとも耳鼻咽喉科へ行ったほうが良いでしょうか? 娘の症状は、 緑色のドロドロの鼻水と寝る時に出る吐きそうな位の酷い咳(痰がからんだような咳)で、元気はあり、熱はありません。 よろしくお願いします。

  • 薬の影響が考えられるでしょうか?

    3才の子供のことでご相談です。 水曜日の昼に40℃近い熱を出し、小児科で飲み薬と熱冷まし(座薬)を処方されました。 熱はその後自然に下がり、熱冷ましを使うことなく翌日には平熱に戻りました。 鼻水が治まらず咳も少し出ていたため、飲み薬のみ水曜の夜から飲ませています。 (熱が下がった木曜日に受診した際にも同じ薬を追加で処方されました。) 日曜日の今日まで、鼻水はよく出ますが、熱は上がることなく、元気もあり、食欲も普通で夜もよく眠っています。 だたひとつ、昨日と今日、一度ずつ、ひどい下痢をしました。 うんちの状態は、濃い茶色でドロドロで大量です。 昨日びっくりしましたが、元気にしているので様子を見ていたところ、今日も同じことがおきてしまいました。 風邪で体調が完全ではないからでしょうか? それとも飲み薬の影響や胃腸が弱っていたりしているのでしょうか? 処方された飲み薬は以下の4種類です。 ・アスベリンシロップ0.5% ・ペリアクチンシロップ0.04% ・ムコダインシロップ5% (シロップ3種類混合) ・メイアクトMS小児用細粒10%100mg 明日、幼稚園から帰り次第、小児用へ行こうかと思っていますが、明日の朝は薬は控えた方がよいでしょうか? もし薬剤師さんや薬にお詳しい方、ご覧になっていましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 風邪薬の副作用

    2才半の女の子がいます。11月末より咳が出始めてから約3週間風邪が長引いています。 とうとう前夜38.3度出たので、12月6日に総合病院の小児科を受診。薬としてアスベリン散、ペリアクチン散1%、ムコダイン細粒50%が混合で出ました。 熱は大したことなく下がりましたが咳は一向におさまらず、今週月曜夜中には4度吐き、起きてからは下痢が始まりました。ウイルスがおなかに入ったようです。病院では点滴を受けました。すると翌日は元気になったのですが、なんと今日は夜寝てから何時になっても目が覚めません。何とか半分寝ながら朝ごはんを食べさせました。午後2時にもなったので病院に電話。薬の副作用だと思うから止めてみてと。再び起きたタイミングで昼ごはん。またすぐ寝てしまったのですが、お昼から薬をやめたせいか、夕方には目覚めましたが、咳が治りきっていないのに止めてしまうのも気になります。昨日まではそんな副作用なく飲んできたのになぜ?ペリアクチンにそういう成分があるのですよね?? 下痢はまだ続いています。おなかの薬、ビオフェルミンだけは飲ませていますが、このままでこのしつこい風邪が治るのか心配です。 また食欲があり、おかゆは嫌だ、魚食べるぅ、おせんべい食べるぅうんぬんと言っている場合は、おかゆ、うどん、りんごに限らず食べさせてもいいものでしょうか?

  • もうじき生後1カ月の赤ちゃんですが、小児科で咳鼻水止めの薬をもらいまし

    もうじき生後1カ月の赤ちゃんですが、小児科で咳鼻水止めの薬をもらいました。 ペリアクチン散という薬ですが、ネットで調べたら新生児には使ってはいけないと書いてありました。 何回か飲んでしまったのですが大丈夫でしょうか。 今後は飲まない方がいいのでしょうか。 また、この小児科は今後行かない方がいいでしょうか。

  • 1歳児の発熱が続きます

    1歳の男の子です。3日前の昼ころに保育園から電話があり、「39度の熱が出ました」とのことで、迎えに行きました。 熱以外にはずっと前から鼻水、鼻づまり、少し乾いた咳です。 小児科に行き、アスベリン、ペリアクチン、ムコトロンシロップとワイドシリン、ワックビーRを処方されました。解熱剤については前に他の小児科にかかったときにもらったものが残っているのでそれを飲むように言われました。 すべての薬を飲んで37.8度位まで下がるのですが、またしばらくすると39.9度まで上がります。心配だったのと解熱剤が無くなったので翌日もう一度小児科に連れて行きましたが、「胸の音はきれいです。喉が少し赤いのでやはり風邪です」と解熱剤を処方してくれましたが、高熱→解熱剤→微熱→高熱それを2日繰りかえり、3日目の今日は36度まで下がったので、これで良くなったと安心していたのですが、夕方頃にまた38.6度になって、機嫌が悪くなったのでまた解熱剤を飲ませました。しばらくすると元気になってご機嫌だったのですが、夜7時頃ぐずりながら眠ってしまったので検温するとまた38.5度に上がっています。 高熱でない時は本人はいたって元気に遊びまわって、おとなしくさせるのが大変なほどです。 ただの風邪でこんなに熱が続くのでしょうか・・・。もう一度お医者に診せたほうがいいでしょうか・・・。二度目に診察した時も医師に「元気そうじゃない」と言われて、少し気まずい思いをしました。 他の病気だったら・・・と考えると心配になります。 また明日小児科に診せた方がいいでしょうか?その場合、同じ小児科の方がいいでしょうか?

  • 赤ちゃん、初めての薬

    生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 一昨日から鼻水がでだし、鼻水に色がついてきたので、今日耳鼻科に連れていきました。 鼻水を吸い取ってもらい、やはり、色がついていて、奥の方まで詰まっていたということでした。 そこで、抗生物質と風邪薬を貰ったのですが、5種類もの薬をだされました。 ・メイアクトMS小児用細粒10% 混合 ・アスベリン散10% ・ペリアクチン散1% ・ブソルボン細粒2% ・ベラチンドライシロップ0.1% 初めての薬なのに、こんなにたくさん飲ませて大丈夫なのでしょうか? 耳鼻科は初めてです。 耳も気になったので、小児科より耳鼻科を選びました。 薬は飲ませず、かかりつけの小児科に行った方が良いでしょうか? それとも気にし過ぎでしょうか? 子供はまだ離乳食も始めていません。完母です。 初めての子で不安です。アドバイスお願いします。

  • マイコプラズマによる登校

    子供が21日からマイコプラズマによる気管支炎を起こしています。(2日間、微熱が続いていました) 今日になって平熱に戻りましたが、咳はまだ少ししています。 1.ペリアクチン散 2・ムコダインDS 3・ホクナリンDS   (1~3まで混合) 4.ジスロマックカプセル小児用 を小児科にて3日分のお薬を処方して頂きました。 明日、学校が終了式なので登校させたいと思っているのですが、どの程度まで症状が改善されれば登校しても良いのでしょうか?

  • 小児科でもらう薬

    最近引越し、近所の小児科に行きました。 症状は、熱もなく元気ですが鼻水と咳が出て来たので行きました。 そこでもらった薬ですが、すでに出来ているようで、抗アレルギー剤や咳止めや喉の炎症止めなど5種類が混ざった物でした。 そして、抗生剤もでました。 以前の病院では、咳なら咳止め。鼻水なら抗アレルギー剤と痰を切る薬など、シンプルな感じでした。抗生剤はほとんど頂いたことがなく、熱が出た時や感染症にかかったときぐらいです。 風邪でたくさんの薬をもらったので、看護婦さんに聞いたところ、抗生剤は治りが早くなるから飲んでください。と、言われました。 その後、ほとんど治っていても、まだもう少し薬を飲み続けるように言われ、咳もほとんどしてないのに、咳止めや喉の炎症止めなど混ざったのを飲み続けています。他の病院もこんな感じなのでしょうか?もうすでに二週間程通っています。 教えて下さい。