• ベストアンサー

フリーのセキュリティソフトは信頼できるか?

masakuma33の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

無償のウイルス対策ソフトでも、かなりの高性能なものがありますよ。 多くの場合、有償版の機能限定や広告表示されるために無償になっていて、ウイルス検索エンジンは有償・無償関係なく同じエンジンが使われています。 また、ウイルスソフトにとって重要なのは、検索エンジンと定義ファイルと呼ばれる、ウイルスを認識するデータであって、無償、有償は 関係ありません。 この定義ファイルの更新頻度が多く、正確に検知できれば無償版でも 信頼しても良いと思います。 マイクロソフトのセキュリティーソフトもすでに150万件ダウンロードされているとのことなので、信頼しても良いのではないでしょうか。 付け加えると、セキュリティーソフトを導入すると同時にウイルス感染をしないように注意することが重要だと思います。 1.身元不明のメールを開かない。 2.メールに添付されているデータは信頼できない場合は開かない。 3.信頼の出来ないホームページは見ない。 4.無闇にファイルをダウンロードしない。 などの対策を講じることも重要です。 また、セキュリティーソフトを常に起動させてリアルタイムでウイルスチェックさせると同時に、週に数回は完全スキャンなどを実施させることも必要です。 私が使っていた無償版のセキュリティーソフトは有名どころのセキュリティーソフトで感知出来なかったウイルスを見つけてくれたこともありました。 マイクロソフト以外にも無償のセキュリティーソフトがありますので、 色々と検討なされてはいかがですか?

関連するQ&A

  • マイクロソフトのセキュリティーソフト

    マイクロソフトのMicrosoft Security Essentialsというセキュリティーソフトなんですが 使用されている方、どんなものか教えてください。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/security-essentials-download 現在のウイルスソフトの期限が切れそうなのですが、こっちの方が大丈夫なら無料だし乗り換えようかと考えています。

  • マイクロソフトセキュリティ

    よろしくお願いします。 マイクロソフトのセキュリティソフト Microsoft Security Essentialsを使っているのですが、一時的に終了することはできないのでしょうか? たとえばDVDを焼くときなどに

  • avast!とMicrosoft Security Essential

    avast!とMicrosoft Security Essentialsでは? 現在、avast!5を使用しています。軽くて非常に使いやすくて気に入っています。 最近、マイクロソフトのセキュリティソフト、「Microsoft Security Essentials」が出ていることを知って、 マイクロソフトが出しているということで信頼性とかもあるので、乗り換えようか検討しています。 そこで質問です。 ・メモリ消費量はどちらが低いか ・ウィルスの検出率はどちらが高いか ・ウィルススキャンのスピードはどちらが早いか 上記のどれか1つでも、またはそれ以外のご回答でも結構です。 何か情報をお持ちの方はご回答をお願いします。

  • セキュリティソフト

    セキュリティソフト 何 使ってますか? 僕は Microsoft Security Essentialsです フリーソフトですが なかなか 優れもんです

  • ウイルスセキュリティソフト?

    MS社は WinXP のサポート終了に伴って、Microsoft Security Essentialsのサポートもいずれ終了(別記のURL)する由です。 我が家では Win7 機にも Microsoft Security Essentials を愛用中?なので代案対策を模索中です。 以前 ノートン社製品 マイクロトレンド社製品を試用したことがありますが、動作が重くて Microsoft Security Essentials に変更した経緯があります。 そこで Microsoft Security Essentials をお使いの皆さんの対策案をお聞かせ願います、動作が軽くて有効な無料版が望ましいと思っています。 http://gigazine.net/news/20140116-continue-microsoft-security-essentials/

  • セキュリティーソフトの軽量化

    セキュリティーソフトにMicrosoft Security Essentialsを使ったらメモリをたくさん使ってパソコンが重くなりました。 なのでMicrosoft Security Essentialsを軽くする設定を教えてください。 (windows7 32bit メモリ2GB)

  • Microsoft Security Essent

    Microsoft Security Essentials をインストールしておけば、 他のウイルス対策ソフトを有償で備えていなくても、十分 PCを安心して使えるように思います。 ウイルスバスター、シマンテック、マカフィー他、他のソフト を使っている人はこの意見に懐疑的かもしれませんが、 どうなんでしょう。 先日、満5年になるPCでマカフィーを使っていたのですが、 なんかの更新でレスポンスが悪くなり、追加分のような ものをアンインストールしたつもりが、マカフィーそのものを アンインストールしてしまったようです。 結果として、PCが危険にさらされているという警告が出ました。 そこで、とりあえず、Microsoft updateをやってみたら、 結果として、Microsoft Security Essentialsをインストールする ことになりました。 古いPCですが、以前より快適に動くようになり、まだまだ新規購入 をせずに済むと思われ、助かってます。 Wikipe他でも評価を調べてみましたが、それなりの評価であるように 思います。 上記他の有償ソフトでなくても、この無償ソフトで十分なのではないでしょうか。 どなたか反論のある方のご意見をお聞かせいただければ幸甚です。

  • セキュリティソフト

    現在はキングソフトのインターネットセキュリティを利用しています。 マイクロソフトからMicrosoft Security Essentialsというものが提供されていますが、 キングソフトと比較してセキュリティの性能はどうでしょうか? (ウィルス対策、スパイウェア対策などの総合的なセキュリティ対策ソフトなのか?) 2つともインストールしたりするとやはり不具合の可能性はあるでしょうか? 目に見えて不具合が出るならアンインストールすればいいことですが、 判らないところでチェック機能が働かないことがあったりすると考えたほうがいいでしょうか? また、大雑把な質問ですが、 この2つの無料ソフトは他の有料ソフトと比較して見劣りするものでしょうか?

  • セキュリテイ ソフトについてご質問致します。

    セキュリテイ ソフトについてご質問致します。 macafeeと無料で Microsoft Security Essentials について win7インストールしましたが 2つともいれて使おうと思いましたが うまくはいりません macafeeは契約期間がのこっていて 再インストール試みましたが CDもダウンロードも うまくいきません インストール できません 無料で Microsoft Security Essentialsで セキュリテイは十分でしょうか 十分ならわざわざお金払ってアフターの悪い ソフト使うより 無料で Microsoft Security Essentialsを 使う方が良いと思いますが? macafeeは重くて 購入して使っていても OSが変わっただけで 再インストールできません 4ヶ月ぐらい 残っています。 理解力が足りないとは思いますが 無料一本でどうでしょうかご意見 ご回答宜しくお願い致します。

  • パソコンのセキュリティソフトについて

    家のパソコンです。 デスクトップにノートンを入れていますが、一年に5000円ほど支払っています。 ノートパソコンが手に入ったので、アップデートしていたら、 セキュリティソフトが入ってないと警告が出ました。 うわ~、また有料でセキュリティソフトか~って悩んでいて、 なんとなく無料のセキュリティソフトってないかなと思って検索すると、 Microsoft Security Essentials ってあるじゃないですか!! 家のパソコンぐらいだったら、Microsoft Security Essentials でいいんですか? それとも、有料のノートンのようなものが必要でしょうか? 詳しい方、教えてください。