• 締切済み

パソコンのLANコネクタが破損したのですが危険ですか?

Hamidaの回答

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

ショートしていなければ、発火などの危険性は無いでしょう。

noname#234659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • LANコネクタが破損

    はじめまして。 先日PCがインターネットに繋がらずにプロバイダ(BBIQ)に連絡したりLANケーブルを調べた結果、コネクタが破損(接触不良?)しているのが解りました。 電気店に聞いたら修理代が高額になるとの事でLANアダプタを勧められCOREGA製を購入したら繋がりました。 昨日WALKMANを購入し、充電しようとしたら2個口有るUSBコネクタの1個が反応しませんでした。 これではWALKMANやプリンタ使用時にLANアダプタを外すことになります。 この場合どの様にしたらいいのでしょうか? PCはバイオのタイプMです。 長文にて失礼しますがどなたか回答お願いします。

  • LANコネクタについて

    ADSLの回線工事にともない、色々と準備してきましたが 肝心のLANコネクタ?LANケーブルの差込口が家のパソコンには無かったのです。 パソコン初心者だし、機械は全然なので簡単な方法で、差込口を取り付けるやり方教えてください PCは FMV M5/857T USBにはまだ余裕はあります PCカード入り口はカードバス?多分未対応です おすすめのメーカーと出来るだけ安値の物を教えてください。

  • DSLコネクタとLANコネクタは同じものですか?

    古いノートパソコンにDSLコネクタがありますが、他のデスクトップとLANでつなげることはできるでしょうか? コネクタが違うものだとしたら、LAN接続できるようにする手段はありますでしょうか?

  • ACアダプタ 付け替えコネクタ

    ノートパソコンのACアダプタが破損しました。原因は子供による落下です。 先日ジャンクショップにて同規格のACアダプタを見つけ購入しました、ですが案の定差込口が合わず使用出来ません。付け替え等できる差込口のコネクタなど販売しているところはご存知でしょうか? 付け替えとは、純正ではないACアダプタの差込口にコネクタを付け、それを使用する(パソコンの差込口の加工などせず)という意味です。 その他ご意見御座いましたら宜しくお願いします。

  • コンセントが破損。

    コンセントが破損。 掃除の時不注意でベットの足がモロにぶつかってしまい、 コンセントのプラスティックの差し込み口が破損してしまいました。 ヒビが入ったとか言うレベルじゃなくて、中の金具?のような物が見えてしまっています。 当然そのコンセントを使用したりはしませんが、早急な処置が必要でしょうか? 諸々の事情で早くとも明日じゃないと処置が出来そうにないです。 相当危険な状態でしょうか?一刻を争いますか? なにぶん当方機械系には弱く、正直このコンセントの状態に怯えています。 (感電しないか、火事でも起こるんじゃないかと) どなたか御指示の程お願いいたします。

  • 掃除機に関する質問

    6年くらい使用している掃除機です。以前はそれほど気にならなかったのですが。使っているうちに本体がかなり熱くなります。 先日は焦げ臭いなと思ったらコンセントの差し込み口から発火してコンセント周辺がこげてしまいました。 コンセントが悪いのか掃除機自体に支障があるのか、わかりませんが買い替え時なのでしょうか。 最近は家電も修理するより買ってしまったほうがいいと思っているので修理は考えていません。 アドバイスお願いします。電気屋さん遠いです。買う時は通販で買っています。

  • 床埋め込み式のLANコンセント

    新築中で宅内のLAN配線を考えているのですが、床埋め込み式のLANコンセントというものはないでしょうか? 一般的な100Vの電源コンセントでは、床埋め込み式のコンセントありますよね。金属製で丸くて、カパっとせり上がって、コンセント差込部が顔を出すやつ。 あれと同じような構造でLANの差込口があればなあと思いまして。 ※無線にしろってのはナシでお願いします。

  • LANケーブル作製

    ご質問があり宜しくお願いします。先日、LANケーブルを購入したのですが、予想よりも長いのを買ってしまい、短くしようと思い、コネクターを買ってきたのですが、試しに、コネクターだけを、パソコン本体の差込口に刺そうと思ったら、入りませんでした。違うパソコンの本体にも試しにやってみたのですが入らず、現在使用中のLANケーブルのコネクターと、見比べてみたのですが、あまり変わった所はありません。 横幅がコネクターの方が、パソコン本体の差込口よりも1~2ミリ大きく入りません。すいませんが、どうしたら、パソコン本体に挿せるのと LANケーブルの製作の注意点などありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • LANコネクタの修理費用

    こんばんは。 ノートPCを使用しているのですが、宿泊先のホテルでPCの後ろ側にあるLANコネクタ?(LANコードを差し込む部分)を私の不注意により破損してしまい使用できなくなりました。 修理に出そうと思うのですが、費用はどれくらいかかるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートPCのLAN接続コネクタ破損の修理方法は?

    FMV-BIBLO NE9/1000 を使用しています。 ADSL接続のためLANケーブルを常時接続していますが、ノートPCを動かすのでLAN接続コネクタ部分にストレスがかかり、PC側が破損しました。 つまりLANケーブルがスポスポ、グラグラになり、不安定なADSL環境なため修理を考えています。 そこで、本件の場合は 1 基盤のボードごと交換になるのか 2 LANコネクタ部分の部品だけの交換になるのか 3 その他の方法により修理するのか 修理の方法を教えてください。 できるだけ安価を希望するので、2番が理想なのですが。 できれば、2番の部品だけパーツ屋に販売されていれば自分で直したいのですね。