• 締切済み

絶壁頭を直すモルディングヘルメットについて

hokahoka03の回答

回答No.3

 私は、インターネットでしか、そのヘルメットを知りませんが、説明を見る限り、スイカやメロンのように、小さいうちにかぶせ、大きくなるにしたがって、その形に添うように頭の形が育つ、直接、頭を圧迫しないことで、頭をへこまないようにするもの、と捉えました。  気になるのは、大丈夫、とは言っていますが、実際、ヘルメットの段差で、寝るときの首の傾きはどうなるのか、気管をふさいだりしないのか、ということですね。試着もできるみたいなので、家が近いなら、行ってみてもいいかと思います。  あと、これがはずせない、チェックポイントは、ヘルメットをかぶっている子供を、周囲がどう見るか。です。  昔の話ですが、オウム今日が事件を起こしたとき、ヘッドギア(頭をぶつけてもいいようにつけるもの)をつけて修行している信者がよくピックアップされていました。しかしこれは、もともと、障害のある方が、パニックを起こして、頭をがんがんやってしまっても、頭を守れるようにつけるものです。あの時期は、ヘッドギア=オウムと誤解されて、過剰に反応された方もいます。  欧米なんかでは、まだよく転ぶ小さな子供に、ヘッドギア、おなかに風船、はよく見る光景ですが、、、、。  結構、奇異に見られると思います。  笑って、頭の形を矯正してるんです~。今は便利ですね~。で済ませられればいいですけどね。  ただ、赤ん坊のころ、寝る方向が原因でへこんでしまったのは、ほとんどの場合、わからない位まで回復しますので、生まれたときに、ゆがんでしまった、先天的に頭の形がおかしい、ということ以外は、そんなに心配しなくてもいいと思います。  うちの子も、相当ゆがみましたけど、お座りできるようになるころからは、どんどんいい形に戻りましたよ♪  丸坊主でもかっこいいもんです☆

premamama
質問者

お礼

わざわざ調べてくださってありがとうございます。ヘルメットについてはその通りです。 絶壁が直るか否かについてはここの質問にもたくさんありますが、直るという意見も、やはりゆがんだままという意見もあり、迷いました。でも、しばらく様子を見てゆがんだままだった場合にはヘルメット矯正は間に合わない可能性が高く、後で後悔するなら今のうちに受けようと思った次第です。 ヘルメット着用に関しては、笑って言えるので(すでに言っているので)大丈夫です(笑)私や家族はいたって普通ですので、周囲から変に思われないと思います。もし、それでオウムか何かと解釈するような人がいたら、その人の方が変ですよ。放っておけばいいんです。 お子様は回復されて良かったですね。そうでない人も結構いらっしゃるみたいですよ。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭の歪み(斜頭症・絶壁頭)の治療できる病院

    こんにちは。7ヶ月の男の子を持つママです。 前々から気になっていたのですが、うちの子の頭が歪んでいます。 調べてみると、おそらく斜頭症という絶壁頭の酷い症状の頭蓋変形みたいなのです。 そのまま放っておくと、顔が歪んだり、頭痛持ちになってしまったり、体も歪んでしまうなどの症状が将来起こりえる言うのもでした。 治療には矯正用ヘルメットをかぶり、スイカが大きくなるときに形を整える要領で3ヶ月~6ヶ月程度をかけて直していくそうです。 治るものなら治してあげたいという気持ちがあるのですが、その治療が出来る病院が東京と兵庫にしかないみたいなのです。 大分在住で、治療には何度か病院へ通わなくてはならないらしく、とても厳しい状態です。 出来ることならば、近場にあればなんとかなるのですが、福岡など大分からでも通うことが可能な病院をご存じないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 頭の形を治すためにできること

    生後2ヶ月の子供のことで相談です。 生まれてから右側ばかりを向いて寝ていたせいで、気づいたら右後頭部が ぺったんこになってしまいました。 いまからでも治るものなら治してあげたいです。 知人に相談したところ、3つアドバイスをもらいました。 1、右側の足から頭にかけてタオルなどを挟み左を向いて寝れるようにする   →右だけでなく、左も絶壁にならないのでしょうか? 2、首に棒状にしたタオルを挟んで上を向いて寝るようにする   →頭の真ん中が絶壁にならないのでしょうか? 2、ドーナツ枕を使ってまっすぐ上を向いて寝れるように   (要は向き癖を直す)する   →向き癖は治っても、今現在の絶壁は治らないのではないでしょうか?    きれいな頭の形をした子が使えば、きれいな頭の形を保てるのでしょうが    矯正としても役立つのでしょうか?    どの案にも疑問点があり、なかなか実行することができません。 いったいどっちがより頭の形をよくすることができるのでしょうか? その他にも治す方法はあるのでしょうか? 頭の形を治したことのあるかた、詳しくご存じの方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 私の頭の形って…?

    小6女子です。私の頭の形は外国人タイプなんですか?お母さんに よく「あんた後頭部出てるね。」と言われて調べてみたら日本人 タイプと外国人タイプがあるらしくて…個人的には絶壁で少し丸い くらいが理想なのですが…(友達にそのタイプが多いから)私はポニ テなどをしても頭の形のせいなのかあんまりしっくりきません。髪を とかすときも赤く丸をしているところをとくとき「後頭部出てるな ー」と思います。長々とすみません!まとめると… 質問①頭の形はなんですか? 質問②この頭の形で歯並びも良かったら顔全体のバランスが整いますか?質問③頭囲56はデカ頭ですか?(周りの子より頭が大きい気がする…) 質問④もっと痩せたら綺麗な輪郭になれますか? 質問⑤どうしたら小顔になれますか? 回答者様は必ずこの質問5つに答えてください。回答お願いします。

  • 東京医科歯科での矯正

    東京医科歯科での歯科矯正は、どのような方法をとるのでしょうか。 銀色の金具のような物を歯に付けて矯正するのをよく見ますが、 最近透明のマウスピースのようなアクアシステムという矯正器具があると聞いています。 透明なマウスピース型のほうを使いたいのですが、 透明な矯正具は東京医科歯科でも取り扱っているのでしょうか。 それとも、アクアシステム指定医の方で治療してもらったほうが良いのでしょうか。 どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 頭のいいコ、悪いコ

    頭のいいコ、悪いコ 猫は犬のような服従性がないので分かりにくいとは思いますが、 やっぱりその中でも頭のいい子、そうでない子がいると思います。 私は去年猫を飼い始めたばかりのまだ初心者ではありますが、 最近1歳のロシアンブルーと半年のマンチカンの2匹を見ていて差を感じ、 1歳のロシアンのほうが大分頭がいいな、と思うことがあります。 性格や食い意地も関係していますが、例えば 興味のあるもの・音がどこで見えたか、聞こえたかについて ロシアンの方がはっきりと早く分析(?)してきます。 いかにも頭のいい辿り着き方をするというか。 家に慣れてる期間が長いから、というのではなさそうです。 ドアを開けたりもそうなんですが、 上手く言えませんがちょっとしたことへの反応の差で マンチよりロシアンの方が頭がいいということが よくわかるんです。 多頭飼いをされていたり、今までに2匹以上の猫を飼われていた方、 どんな場面で頭の良さの差を感じましたか? また、種によって差を感じたことはありますでしょうか。 いろいろな経験談をお待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 頭の良い女子、悪い女子、どっちがモテますか??

    私は今高校生です。 自分で言うのもおかしいですが、勉強は得意です。 でも、私からするとあまり頭が良くない友達が可愛く見えて、 「男子はこういう子のほうが守ってあげたくなるのかな」って羨ましく思います。 私が男子だったら彼女が自分より頭良いと嫌なので・・・頭いいとダサいイメージありますし。 そこで質問なんですが 男子から見たら、頭の良い女子、悪い女子、どっちが可愛いですか?

  • 新生児の頭の形について

    現在わが子は1ヶ月ですが、頭の形が気になってしょうがありません。 常に右向きで寝ているので、右側の側頭部が平たくなっています。 もちろん、今のうちに矯正(タオルなどお置いたり)すべきなんでしょが、うちの母は「生後1年くらいは頭が柔らかいので、まだまだ全然気にすることではない」と言います。 私自身(男です)あまり頭の形が良い方ではなく、ほとんど坊主にしたことが無いので、坊主に憧れていました。(高校球児とか) せめてわが子には、良い形の頭になって欲しいです。 皆さんはお子さんの頭の形について、どう対処してきたのかアドバイス等いただければ幸いです。 また、私の母の言うことは正しいのでしょうか?

  • 頭の絶壁について

    絶壁とは後頭部に全く丸みがない(平ら)な人のことを言うのですか? 私は、頭のてっぺんから首の後ろまで手で擦ると、ちょうど両耳を結んだラインの所はは首よりもでています。(少し丸みがあります) ただ少し頭の形が悪いのか(絶壁なのか)なあと、ふと思って気になってしまいました 今まで自分は絶壁とは無縁だと思っていました(家族に絶壁はいません) 頭に少し丸みがあっても軽度の絶壁とかってあるんでしょうか? 主観的にみたら、他人とあまり変わらない気がしますが; 分かる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 頭のいい学生さんの性欲とか

    女子大2年生です。 個人差があるのは分かるのですが、頭のいい学生さん、例えば大学院で勉強している男性って、性欲はないのでしょうか? というのが、お付き合いしてちょうど3か月になる人が全然、そういうことの話とか行動をしません。今まで付き合った人って、そればっかり、みたいな感じだったのに・・・。 なければないでいいのですが、これって正常なの?とちょっと心配になってきました。男性って、定期的にそういうことする、というかしないといけないはずですよね? 私って魅力がないのかなあ、とか。 手をつなぐ、というのは最近してもらえるようになったのですが、向こうから、というのはないです。お付き合いするのって、そういうのも大切なんじゃないかなあ、と思っていたのですが、本とにプラトニックな関係だけを求める男性っているんでしょうか? それだと私は頭もよくないし重いなあ・・・とか・・・。

  • 縮毛矯正、ぺたんこが馴染むまで

    一週間前、駅前にある割りと賑やかで繁盛している美容院で若い男性スタッフの方に縮毛矯正をかけてもらいました。 三年前他店で縮毛矯正をかけた時は自然にかかり最近の縮毛矯正はどの店でもそれなりに自然にかかる物だと過信していました。 絶壁で頭の形が悪く、尚且つ細毛なのでペタンコにならないよう伝えましたが仕上がりはお風呂上がりのような状態に…。 根元を数センチあけて縮毛矯正をかけて欲しいとはっきり言わなかった自分の責任もありますが今現在まったく外へ出れない状態&恋人にも会えない状態です…。 お恥ずかしいですが私は顔が良い方では無くいつも髪型で誤魔化していたので…かなり大打撃です…。 現在髪の長さは鎖骨まで、前髪が広いおデコに張り付き毛先は揃っている状態で家族にも不評です。 ワックスやスプレーで試行錯誤していますが納得のいく仕上がりにはまだ程遠く…個人差はあると思いますがあとどの位我慢すると馴染んでくるものなのでしょうか? よろしくお願いします。