• ベストアンサー

古い家電の電気代

我が家の家電の殆どは12年ほど前に購入した物なので、電気代が気になっています。 (冷蔵庫・洗濯機・掃除機・炊飯器・除湿機) 特に今は除湿機(コンプレッサー式)を使いたいのですが、電気代を考えると使う事を躊躇ってしまいます。 「消費電力は175W/210W」と書かれていますが、電気系は全く無知なので、どれ位の電気代がかかるのか見当も付きません。 12年物と最新式との電気代には驚くほどの差があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

除湿機であれば12年前も、現在の最新式の除湿機(デシカント方式またはハイブリッド方式)も消費電力はあまり変りません。 かえって最新式の方が電気代が高いですね。 175Wと210WはHzの違いで、東日本と西日本の違いです。 下のパナソニックの除湿機は50Hzの地域で、強で運転すると消費電力は240Wで電気代は1時間5.3円です。 1日8時間使えば42.4円で、1ヶ月で1272円となります。 http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=F-YHE120 最近の冷蔵庫やエアコンなどは相当電気代は安くなりますが、除湿機や炊飯器 掃除機などはあまり変りません。 ただし同じ電気代がかかっても、良くホコリが取れたりおいしいご飯が炊けるなどの、能力の違いはあります。

noname#104401
質問者

お礼

除湿機は必ずしも必要ではない家電ですから、メーカー側も消費電力の軽減よりも高性能化の方を重視しているのでしょうか? いずれにせよ、12年前の物でも気兼ねなく使えるようなので安心しました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.4

消費電力は175W/210Wの除湿機。概算で約200Wだとすると、1時間で約5円。8時間で40円です。 冷蔵庫は12年だと劇的に省電力化されました。 3年で10万円くらいの電気代の差があります。 まだまだ全然使えているのかもしれませんが、早急に買い換えた方がお得です。

noname#104401
質問者

お礼

>1時間で約5円。8時間で40円です。 使っていた時は1日2時間だけだったので、せいぜい10円程度なのですね。 さほど神経質になる金額でもないので気軽に使えそうです。 冷蔵庫は悩みの種です。 無くてはならない家電ですから、消費電力が少なくなるのは有り難いのですが、価格が厳しいです(汗) しかも、容量が大きくて高性能で本体価格が高価な物の方が消費電力が少ないという矛盾・・・。 それでも、近いうちに買い換えした方が良さそうですね・・・。 アドバイスありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

消費電力を比較すればわかる話です。 電気代は、その比率分上下すると思えば良いでしょう。 エアコン以外は、驚くほどの差はないと思いますが・・・ エアコンはインバータ式か、そうでないかで大きな差(2倍程度)がでます。(インバータ式の方が省エネ) 12年前なら微妙ですね・・・ >「消費電力は175W/210W」と書かれています 最大の210Wで8時間/日使うとして、月800円程度ですね。

noname#104401
質問者

お礼

「○○W/h消費」と書かれても、金額に換算する事が出来なくてお恥ずかしい限りです。 >エアコン以外は、驚くほどの差はないと思いますが・・・ エアコン自体は滅多に使わないのですが、1人暮らしの割には全ての家電が大きい為に電気代も高めのようで(友人等に聞いてみると高かったです)気になっていましたが、除湿機程度の家電なら大して気にする事はなさそうで安心しました。 アドバイスありがとうございました。

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

製品差はありますがエアコンですと 10年前の半分の消費電力と聞いた事があります 冷蔵庫も一日中稼動している製品ですので同じように かなりの消費電力差があると思います 現在使用中の家電製品説明書が手元にあれば 家電メーカーHPの製品カタログで現状製品と比較できます

noname#104401
質問者

お礼

12年前に購入する時は消費電力なんて全く考えなかったです。 それが10年で半分程度になるなんて、技術の進歩には驚きです。 全部1度には無理ですが、消費電力の大きい物から買い替えを考えた方が良さそうですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう