• 締切済み

家電のアースについての質問です。

家電のアースについての質問です。 平成17年に社団法人から内線規程が改定されました。 それによると、冷蔵庫・電子レンジ・食器洗い機のアース接地が義務付けられました。 ここで疑問がわきました。 同じキッチンで使用する炊飯器や電気ポットはなぜ含まれていないのでしょうか? 特に炊飯器は消費電力は大きいし、水を使うし、金属(釜)に触れます。 理由が分かる方がいたら、回答お願いします。

noname#196721
noname#196721

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

冷蔵庫-最近の冷蔵庫はアースしません「住宅用」 乾燥した板材では感電しません その他乾燥してない場所ではアースは必要 電子レンジ・「これは昔の理屈で感電でなく、妨害電波の輻射防ぐ為、大地と電波的に同電位にする為で実際にアース線で電波的に無理」 輻射止めるにはレンジの4編大地と同電位にする必要が有る電波的に。 電気的にシールドの理屈です 食器洗い機「これは洗濯機と同じく水を使うので必要が有ります」のアース接地が義務付けられました。 アースの目的は、漏電ブレーカーが電気が近道した場合に動作するよう出来てます トランスから家庭に供給された電気が電線で同じ電流戻れば漏電では有りませんが、大地を通り近道が 漏電です、その場合アースが有れば人間の抵抗よりアースの抵抗が少ないので、漏電ブレーカーが動作して 安全確保されます、アースが無い場合人間の体通り漏電ブレーカー動作します、ここで丈夫な方はしびれるだけですが、弱い方は感電死します。

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.1

電気用品安全法に定まる対策を講じているものと考えます。同法を よく読んでください。

関連するQ&A

  • アース線コンセントについて。

    最近マンションへ引っ越してきたのですが、食器洗い機と電子レンジのアースを繋ごうと調べたところ、キッチンにアースをつなぐコンセントがありました。 2つの機器のアース線をひとつのアース用コンセントに接続しても問題ないのでしょうか?? どなたかご教授ください。

  • 家電製品のアースについて(取り付け場所がない)

    結婚のため都内へ移る事になりました。 と言っても、新居にはしばらく彼だけが住み、私は現在は大阪にいます。 先日新居へ行き、家電や家具などの運び込みをしました。 電気店の運送の人から家電を受け取って開封してから気が付いたのですが、キッチンにアースを取り付けるコンセント?のようなものがありません。 でもオーブンレンジはアースをつけなければいけないと書いてあり、困ってしまいました。 考えてみると冷蔵庫もコンセントをつなげただけで運送の人は帰っていきました。 (1)レンジにはアース線が付いていましたが、冷蔵庫にはついていなかったのでつける必要がないのでしょうか? (2)この場合、やはりアースをつなぐコンセント?を工事で取り付けてもらわないといけないでしょうか。 賃貸マンションなのでできれば大掛かりな工事はさけたいのですが…。 (3)また、工事をするとしたら幾らぐらいかかるでしょうか? 質問が細かく分かれてしまってすみません。よろしくお願いします。

  • アース付きのコンセントにするには・・・・

    普通のコンセントをアース付きのコンセントに直そうと思ったら、誰に頼むのですか? 電気や・・・だろうなと思うのですが、その電気屋って、テレビとか売っている電気屋さん? 違う電気屋さん? ちなみに、幾らくらいかかるのでしょうか。 たぶん、今、2口ついているコンセントを 4つにして、冷蔵庫2台・洗濯機2台を置きたいと、いう事になると思うのですが、さすがに大物4つを蛸足で使うわけには行かないと思うので、直すついでに アースも付けた方がいいのかなあと 思って、ここに来ました。 アンペアの方は、今は30だと思うので、あげて貰うつもりで居ます。その部屋には電子レンジもあるし、IH炊飯器も使います。電気ポットも・・・ どれくらいまであげて貰えば良いのでしょう。 電気の事はさっぱりわかりませんので、細かいことは、ちょっと・・・・ 子供のお遣い状態になると思いますので、よろしくお願いします。

  • 接地側電線をアース線として利用できるのでしょうか。

    わが家では、単相3線200Vの配線がされております。 そこで質問ですが、真ん中の白い線は、“接地側電線“と 言われています。 この線は、アース線として利用できるのでしょうか。 例えば、冷蔵庫や洗濯機のアース線を繋ぐことはできるのでしょうか。 また、IHレンジ(200V)などのアース線を繋ぐことはできるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 家具と家電を買う順番

    画像の通り、キッチンカウンター、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジを設置します。どんな順番で購入(配送、設置)すれば良いですか。キッチンカウンターはIKEA、家電はヨドバシカメラで買います。

  • ネットで家電注文

    もうすぐ一人暮らしなのでネットで洗濯機、冷蔵庫、レンジ、ポット、炊飯器、レコーダーを買おうと思っているのですが、 配達が軒先までとなっていて部屋の中に一人運ばないといけないのですが 洗濯機(5kg仕様)と冷蔵庫(135ℓ仕様)を一人で運べるでしょうか? あと設置も自分でやることになりそうなのですが簡単にできるでしょうか?用意しとくといい道具等もあったら教えてください。

  • キッチンのコンセントと容量について

    今度、木造戸建を新築します。 オール電化ではなく、ガスコンロとガス給湯器を使います。 これまでの教えてGooの質問を拝見すると、 キッチンのコンセントと容量は十分にした方がいい というご意見が多いように思います。 そこで、ブレーカーとコンセントを 以下のように分けてつけようと考えています。 ブレーカー回路1(20A) 食器洗い乾燥機 (1200W)専用 ブレーカー回路2 (20A)[コンセントは1箇所。 冷蔵庫と食器棚の間の上の方(2mくらいの高さ)。2口、アース付き] 500Lインバーター冷蔵庫(最大400Wくらい?)+ IH炊飯器(1200W) ブレーカ回路3(20A)[コンセントは2箇所。  2口、アース付きを食器棚のもう片方の隅の上の方(2mくらいの高さ) +   2口をダイニングテーブルの近く] 電子レンジ(1200W)+ポット(800W)+トースター(800W) +鉄板ホットプレート(800W)のうち同時使用は2つの機器。 ブレーカー回路3が、電子レンジとポットを同時に使用しようとすると やばそうですし、自分で考えておきながらコンセントの位置も あまり使いやすそうではありません。 とりあえず、食器棚の後ろの穴から1.5m以内(コードの長さ) にどちらのコンセントもくるように使用とは思っていますが。 また、エアコンは大き目のものをつけますが、 もし寒い日に電気ストーブをつけることも考えると、 上の容量では足りなくなってきそうです。 確か、乾燥機と電子レンジはそれぞれ専用のブレーカー回路を 設けた方がいいという意見もあったかと思います。 できるだけブレーカー回路は多い方がいいのでしょうが、 皆さんはいくつあったら十分だと感じておられるでしょうか? あと、水や埃が入らないように、高いところは窓付きコンセント にしようと思っていますが、使い心地はいかがでしょうか?

  • アース線何メートル伸ばせますか?

    洗濯機置き場にしかアースコンセントは有りません。この際外観無視でホームセンター等で少し太目の線材(緑色)20メートルを天井近くの壁面をはわせキッチンの電子レンジや冷蔵庫等につなぐことに何か問題は有りますか?又長さや機器の数量に制限は有りますか?

  • 接地線について

    下の写真を見て下さい。冷蔵庫と電子レンジからのアース線を分電盤につないでいます。分電盤には、接地極から、アース線を引いていますが、冷蔵庫や電子レンジがもし漏電した時に、きちんと、アース線に流れるのかを確かめる方法はありますか。 もし、あればご教授お願いします。

  • 【アースの繋ぎ方】コンセント下2つ穴の場合

    アース線のとりつけ方でご相談です。 引越し先の部屋にて、 冷蔵庫と洗濯機をとオーブンレンジを新しく購入したのですが、 アースの取り付け方がいまいちわかりません。 コンセントの下にネジで留めるようなところはなく、  ・アース△あけると書いてあるフタがあり、 ※画像1番目  ・そこをあけると穴が2つあります。 ※画像2番目  (1)そこに、金属をむきだしにしたアース線を奥まで差し込んでフタをまたしめればいいのでしょうか?   →(2)その場合、穴が2つありますが金属線を二股にしなくてはならないのでしょうか、それとも1穴1線で器具を2つ分の接続ができるということでしょうか。 もし上記でできるようであれば女手1つでも可能なので早速取り掛かりたいです。 ちなみに、洗濯機に付属になっていたアース線は ※画像3番目 で 冷蔵庫には付属になっていなかったので購入してこようと思います。 また、もし上記の[フタを開けて挿すだけ]という方法ではできないとしたら、 http://item.rakuten.co.jp/yutori/wh2881p/ などを購入する必要があるのでしょうか。 お手数ですがよろしくお願いいたします。