• ベストアンサー

rpmの速度の具体的な違いは?

HDDを買い換えようと思い調べていたのですが、「IT用語辞典バイナリ」の『rpm』の説明に、[rpmの値が高ければ高いほど、より高速にデータの読み書きを行うことが可能である]と書いてあったのですが、パーテーション分割したHDD内で1GBの容量のものをコピーするのに5400rpmと7200rpmではどのくらいの時間の差があるのでしょうか? 私は今現在7200rpmのHDDを使っているのですが、コピーするのにかかった時間は約50秒でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.2

実際の転送速度は記録密度やインターフェイスなどによって異なることはyoyoxさんの回答通りですが、 回転速度以外の条件が全く同じとすると、 7200rpmは7200回/分→一回転が8.3ms。 5400rpmは5400回/分→一回転が11ms。 その差は約1.3倍です。 上記の通り他の条件が全く同じとすると一周分のRead/Writeにかかる時間が1.3倍異なるという事です。 また回転速度によって影響するのは他に回転待ち時間というパラメータがあります。 これは平均して一回転時間の半分となるので、 7200rpmでは4.2ms、5400rpmでは5.5msとなります。 つまり、5400rpmと7200rpmでは同じ条件においては 1.3倍の速度と回転待ち時間の差があるという事になります。 なお、個人的には回転速度はあまり気にするほどの体感差はないと感じています。 また5400rpmでは7200prmに対して消費電力、騒音、耐久性と価格にアドバンテージがあるので、単純に7200prm品がベストとは限りませんので、用途などを考慮して選んで下さい。

niko1926
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • yoyox
  • ベストアンサー率44% (86/193)
回答No.4

失礼しました、どうやらプラッタ容量が違うようですよ。 「WD1001FALS」は 333GBプラッタ、 「WD15EADS」は 500GBプラッタ 「WD3200AAKS」は 333GBプラッタのようです。 500GBプラッタ、7200rpmの「ST3500410AS」は 130MB/s ほど出るようですね。 とまあ、ベンチマークがすべてではありませんけどね。 Yorisinさんのおっしゃる通り、ベンチマークほどの体感速度差は感じません。 用途ごとに選ぶとよいでしょう。 ちなみに私はWD10EADSを地デジ録画用に使っています。 (3MB/s程度で事足りますし、価格容量比を優先しました) WD15EADSのようなHDDは速度よりも省エネを謳う製品ですしね。 実際に触ってみると7200rpmのものより明らかにぬるいです。

niko1926
質問者

お礼

こちらこそ誤情報失礼しました。 いろいろとありがとうございました。

  • yoyox
  • ベストアンサー率44% (86/193)
回答No.3

ざっと調べてみましたが、シーケンシャルで 「WD1001FALS」が 110MB/s 「WD15EADS」が 80MB/s ぐらいのようですね。 ちなみに現在お使いの「WD3200AAKS」も 100MB/s をマークしており、 条件次第では「WD1001FALS」に並ぶようですよ。

  • yoyox
  • ベストアンサー率44% (86/193)
回答No.1

HDDの速度は回転数だけではなくプラッタ容量にもよります。 3年前に買った7200rpmのHDD(133GBプラッタ)と、 今年買った約5900rpmのHDD(500GBプラッタ)を比べると、 圧倒的に後者の方が速いです。 また、接続方法によっては本来のHDDの速度は生かせないでしょう。 USB接続の外付けHDDでHDDの速度を語るのはナンセンスですからね。 参考までに、後者のHDD(WD10EADS)で、同一HDD内の別パーティションに 1GBのファイルをコピーするのにかかった時間は35秒でした。

niko1926
質問者

補足

知識があまりなくプラッタ容量で変わることも知りませんでした。 今「WD3200AAKS」を使用していてHDDを買い換えようと調べると、「WD1001FALS」と「WD15EADS」が目に留まったのですが、rpmが違っていたので「速度がどの位違うものなのか?」疑問に思い質問したのです。 「WD1001FALS」と「WD15EADS」はプラッタ容量は同じようなのですが、速度はどの位違うのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう