• 締切済み

インストールパーティションをどうにかしたい

ノートパソコン windows8を買いました。 インストールディスクが無くインストールパーティションがHDD内にとられているタイプです。どうやら35ギガほど取られてるような気がします。(正確な値は不明ですが) CDドライブ無しです。 これをSSDに換装してみようかなとか考えています。 インストールパーティションをSSDへコピーして、それをつけて起動したらインストールが始まって初期化できると思うのですが、SSDは容量小さいのでインストールパーティションをどうにか無駄容量にならずに普通に使えるようにしたいのですが、なんか手はありますか?

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.6

>ノートパソコン windows8を買いました。 最近購入したのであればWindows 8.1ですよね? >インストールディスクが無くインストールパーティションがHDD内にとられているタイプです。 「インストールパーティション」はありませんが、リカバリー用の「回復パーティション」があるでしょう。 リカバリ領域が8GB~20GBを占めていると思います。 >これをSSDに換装してみようかなとか考えています。 容量の割に高価なのでお勧めできません。 また、耐久性に難点があると聞いています。 Windows OSは記憶媒体(HDD/SSD)の容量を多く必要としますので、128GB以上の容量をお勧めします。 >インストールパーティションをSSDへコピーして、それをつけて起動したらインストールが始まって初期化できると思うのですが、 それはできないと思います。 前述のように「回復パーティション」なので、回復ドライブをUSBへ作成するときに回復パーティションを含めると回復ドライブから起動してリカバリが出来るはずです。 回復ドライブを作成するときはメッセージでUSBメモリーの容量が指定されますので大きめのものを用意してください。(たぶん16GB以上) リカバリしたときにSSDへリカバリ用の「回復パーティション」が作成されるか否かは分かりませんが、作成されても削除できます。 他の方法としてはシステムイメージの作成を行ってSSDに換装後、回復ドライブ(USBメモリー)から起動してシステムイメージを復元する方法があります。 この時はリカバリ用の「回復パーティション」が作成されませんので余分な作業をしなくても良いでしょう。

noname#206842
noname#206842
回答No.5

No.3の回答者です。CDがないと書かれていたのを、見逃していました!失礼・・・ Windows8の、System領域は、精々20GBあとは、プログラム領域では?・・・ 書かれていることを、実行すると、SSDからの起動は無理では?・・・ 変更するSSDの容量は、最低でも、128GBのものでしょうか? それ以下の場合は、やるだけ無駄です! インストールするプログラムが多い場合は、128GBでもパンクします。 データーはもちろん、他のディスクに保存するという条件のもとに、お話しています。 実行する場合の手順 CDがないというので、SSDをUSB接続し、WindowsのSystemBackupをSSDにコピーします。 その後、HDとSSDを交換、SSDからWindowsをインストール インストールできたSSDで、HDをフォーマット、再び、SystemのBackupをHDにコピー この領域を書き込み禁止にして、残りの領域を、データディスクとして利用する。 もっと簡単な方法は、外付けDVDを購入して、System BackupDiskを作成後、HDDとSSDの交換を行う。 後者の作業が、最も安全な方法です。 前者は、失敗すると、OSがなくなりますので、初心者の方は、やめた方が無難です。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1883/4441)
回答No.4

SSDにコピー元より大きい任意のサイズのパーティションを作成しておいてパーティションクローンを行なえばいいです。 正確に言えばシステムパーティションとブートパーティションをパーティションクローン作成します。 MBRはコピー元(HDD)の446バイトだけコピーします。 質問者さんの環境が何も書いてないのでこれ以上のアドバイスはできません。 --- > インストールパーティションがHDD内にとられているタイプです。 「インストールパーティション」という表現だけでは正しく伝わりません。 上記で書いたシステムパーティションとブートパーティションの状態を確認してください。 まずは「ディスクの管理(diskmgmt.msc)」にて自分で確認してください。

noname#206842
noname#206842
回答No.3

先にリカバリーディスクを作成(作り方は、購入されたノートパソコンのマニュアルに記述されている)し、DVDにコピーしておけば問題ないのでは?・・・ リカバリーからSSDにOSをインストールする。 SSDにした場合、旧HDは、外付けの記憶媒体として利用する。 SSDの容量がわからないのですが、256GB以下で、あれば、パーテーションを切っても仕方がないので、すべての領域を、Systemとして利用し、データはすべて外部外付けディスクに保存する。

muuming2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 DVDドライブ無くても外付けドライブでインストール可能でしょうか?

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.2

DtoDのリカバリ方式は容量認識が結構シビアですよ。容量の小さいSSDに対しては危険が一杯かもしれませんね。

回答No.1

動けばの話ですが。 丸ごとコピーして、その後、インストールパーティションを削除して、Cドライブを 広げればいいのではないかと。 元々のHDDは、残っているのですから、SSD側のリカバリ領域は、 インストールが終わったら不要ではないかと。 ただし、リカバリが容量を限定しているタイプではないことと、 使ったSSDに対応していることが条件として出るとは思いますが。

muuming2001
質問者

お礼

ありがとうございます。マスターブートレコードとか大丈夫なんでしょうか・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう