• ベストアンサー

中1でアルプス一万尺や「お寺の和尚さんがかぼちゃの種を巻きました」などはやりますか?

知り合いの中1の女の子(都内在住)と久しぶりに遊んだのですが アルプス一万尺や「お寺の和尚さんがかぼちゃの種を巻きました」や 「しりとり」やろう! となんども言って来て、それで遊びました。 無邪気で可愛いし楽しかったのですが よくよく考えてみた時に 自分が中一の頃は、 もうこういう遊びはしなかったように感じます。 (今(成人)だからそう思うだけか?) 個性と言ってしまえばそれまでですが この子は少し幼いでしょうか?

  • xcmcxm
  • お礼率100% (320/320)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.1

こんばんは。34歳の女性です。今どきの女子中学生がどんな感じなのかは分かりませんが、自分が中2の頃に「みかんの花咲く丘」をやって遊んでいました。アルプス一万尺もやりました。題名は忘れましたが「3月3日の餅つきで~ぺったんこ~ぺったんこ~」とか、色々です。 お寺の和尚さんは、5歳の娘が好きでよくやっています。なので、中学生にしては、やや幼いのかな~という感じがしないでもないですが、もしかしたらクラスの流行なのかもしれないですよ。私の時には、結構はやっていました。

xcmcxm
質問者

お礼

幼稚園児がやるイメージがあったので幼いのかな?と思いましたが 中学校でもそれで遊んだりするかもしれないですね。 有難うございます。

その他の回答 (3)

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

むかしの自分のことを思い出しました。 おそらくなにかの拍子に中学の友達のなかではやったのかも知れないですね。私が中学のときは意味もなくメンコやビー玉が大流行して生活指導の先生にこっぴどく怒られたのを思い出しました。たしかに幼稚な遊びをしているのは分かっているのですが、子供の頃にはできなかった、技やそれにともなうスピード感、など子供の時には出来なかったけどあこがれていたことが中学になるとできて逆におもしろかった気がします。この女の子も小さいときにはなかった語彙が増えてしりとりがおもしろかったり、子供の頃はゆっくりしかできなかったアルプス一万じゃくが早くできたりして、中学生なりの楽しみ方をしているのかも知れませんね。 中一という学年は背伸びするこもいれば、小学生のままを素直に出せる人もいると思います。

xcmcxm
質問者

お礼

純粋でいいですね。 ご回答ありがとうございます。

noname#96568
noname#96568
回答No.3

貴方がお幾つとか、性別とか、普段よく一緒にいるのかとか よくわからないので私の憶測ですけれど 大人との話題に困り たぶんこれなら知ってるだろうってことで…なのでは? いつもいつも遊びが、手遊び・しりとりのみだと あらっ?っと思いますけど。

xcmcxm
質問者

お礼

そういう場合もありますね。有難うございます。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.2

こんにちは。 今時の中1のお子さんの状況は分かりませんが・・・。 私は中1、中2の時に、アルプス一万尺を やっていた記憶があります・・・。 知り合いのお子さん、幼いかもしれませんが・・・。 個性というより、周りのお友達もみんなそんな感じ なのかもしれません・・・。 話がそれてすみませんが・・・。 うちの子(小5)が通う公立小学校は、幼い子が 多いようです。 外遊びが活発だったりする良い面もあるよう ですが・・・。他の学校から来た先生は 「よく言えば天真爛漫で子どもらしい子が多い。 悪く言えば幼い」と驚く事が多いそうです。 知り合いのお子さんも、そんな感じの学校に 通っていて、周りのお友達にアルプス一万尺で 遊ぶお子さんが多いのかもしれません。

xcmcxm
質問者

お礼

中学生でもやるのは珍しくないようですね。 有難うございます。

関連するQ&A

  • お寺の和尚さんが、がぼちゃの種を蒔きました♪の続きは?

    娘が保育園で習ってきた手遊びですが、先日甥達3人とを話していて、同じ保育園を卒園したのに、3人が3人とも違っていました。 昔、ワタシがやっていたのとも違います。 ちなみに娘が歌っているのは、 お寺の和尚さんが、カボチャの種を蒔きました。 芽が出てふくらんで、 花が咲いて、 枯れちゃって、 忍法使って空飛んで、 東京タワーにぶつかって ぐるっと回って ジャンケンポン。 です。 他にどんなのがありますか?

  • 童謡の歌詞

    ♪~せっせせのヨイヨイヨイ お寺の和尚さんがカボチャの種を蒔きました 芽が出て膨らんで花が咲いたら枯れちゃって 忍法つかって空飛んで 東京タワーにぶつかって 救急車で運ばれて グルグル回ってジャンケンポン 「お寺の和尚さん」という歌の歌詞を書いたんですがあなたが知ってる歌詞は同じですか? 1.同じ/ほぼ同じ 2.少し違う 3.だいぶ違う

  • 手遊び唄「おてらのおしょうさん」・・おっぺけぺ?

    おてらのおしょうさんという手遊び唄をご存知でしょうか。 「お寺の和尚さんがかぼちゃの種をまきました。 芽が出てふくらんで、花が咲いたらジャンケンポン」 といって、じゃんけんする奴です。 で、この唄・・・。 私の覚えているのはちょっと違うんです。 「お寺の和尚さんがかぼちゃの種をまきました。 芽が出てふくらんで(ここまでは一緒です) 花が咲いて、しぼんで、おっぺけぺのぺ(ここでジャンケンします)」 こういう唄なのですが・・・・。 周囲にこのバージョンを知っている人は無く、本等でも書いてあった試しはありません。 でも、私の創作ってわけはないし、幼い頃はこのバージョンになんの疑問も抱いてなかったのですから、周囲もこのバージョンを使っていたはずなんです。 どなたか・・・どなたか、おっぺけぺバージョンをご存知の方いらっしゃいませんか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしければそれを知った地方とかも教えて貰えませんか。 よろしくお願いします~~。

  • アルプス一万尺

    アルプス一万尺で、アルペン踊りを踊っている「こやり」って何なのでしょうか? 子供に聞かれ、辞書とか見ましたが分かりませんでした。

  • アルプス一万尺について

    私は今、長い歌を覚えようと、 あるサイトで九番まであることを知ったアルプス一万尺の歌を覚えようとしています。 前から3番(?)までは知っていたのですが、その歌詞(九番まであるやつ)には私の知っている「昨日見た夢でっかいちっちゃい夢だよ蚤がリュックしょて富士登山~♪」というのがありませんでした。 この歌詞はもしかして「となりのじっちゃんばっちゃん・・・」のような替え歌なのでしょうか? それともアルプス一万尺はもっと九番より続いていく歌なのでしょうか?もしあるなら何番まであるのでしょうか? どなたか知っている人はいらっしゃいませんか?

  • アルプス一万尺の歌詞。

    カテゴリがエンターテイメントってのもおかしな話ですが ご覧になった方で、知っておられる方がいらっしゃればお返事くださいm(_ _)m コドモと、私が昔友達と遊んでいた「アルプス一万尺」を最近手遊びで楽しんでいます。 1番の歌詞はわかるのですが、2番として歌っていた歌詞もあるのですが、うろ覚えです...。 ====================================== 2番  昨日 見た夢 でっかい ちいさい 夢だよ  ○○が リュックしょって ○○○○○~  ラ~ンラランラン ランランランラン  ラ~ンラランラン ランランラン  ラ~ンラランラン ランランランラン  ランランランラン ラン ====================================== ○の箇所がまったくわかりません。 だいたい、2番が存在することも定かではないですが 私も2番、歌ってました!と覚えのある方 どーか、教えてくださいね。

  • 「アルプス一万尺」と「アルプスの少女ハイジ」

    「アルプス一万尺」と「アルプスの少女ハイジ」とはどういう関係があるのでしょうか。

  • お寺(和尚)への未払い金

    お寺(和尚)に支払うお金…この場合どうしたらよいのでしょうか? 私の祖母には姉と弟(妻とは離婚しましたがその間に子供が三人います)がいます。数年前に弟が亡くなった際に喪主は姉で葬儀費用全ては姉と祖母で折半することになったそうです。 祖母は姉にお寺に支払う分の半分を現金で渡したそうです。書面などは交わさずそのまま封筒に入った現金を渡したそうです。それを姉がお寺に支払わずに使ってしまったことが最近になって分かりました。 姉には内縁の夫がいるのですがその人は自分の妻がお寺にちゃんと支払っていると思ってるそうです。 次誰かが無くなって未払いが発覚した時にこの未払い分を支払う義務は誰に生じるのですか? 書面を交わさなかった祖母も悪いですが祖母の姉が凄く性格が悪く都合が悪くなるとボケたふりをするので困っています。姉の内縁の夫も似たような人で自分の妻が何もしない為祖母が動くのを「しゃばるな」と責めるような頭のおかしい人です。また何故か祖母の夫(私の祖父)もこの内縁の夫の発言に振り回され一緒になって祖母を責めたりします。 私は祖母が可哀想で仕方がありません。どうしたらいいのでしょうか? 姉や内縁の夫にどこまで振り回されなければならないのでしょうか… また姉(子供二人います)や内縁の夫(実の姉や子供がいます)が死んだ場合その葬儀代も祖母が払わなきゃならないのでしょうか? 姉は生活保護を受けており財産などありません。

  • 寺や弟子を持たなかった和尚さんは?

     空海や良寛さんといった昔の名前の知られた方で、お寺や弟子を持たなかった和尚さんともいうべき方は誰だったでしょうか? わかる方がいたら教えてください。

  • カボチャの種が食べたい!!でも、取れない!

    こんにちは! 最近、実家で大量にカボチャが収穫できました。 「かぼちゃの種」が、美味しくて身体に非常によいと聞き、 先ほど、種取りを始めたのですが、 種の周りがヌルヌルしていて、中身を取り出すのに、ものすごく時間がかかってしまいました。 ここは、okwebで皆さんのお知恵を借りてから・・と思って、今、一時中断しています。 私のやり方は、包丁かハサミで種に切り込みを入れてから、 爪でむいているだけなんです。 種の周りのヌルヌルの取り方や、何か他に良い方法をご存じでしたら、 ぜひ教えて下さい。 娘が好きそうなので、種を無駄にしたくないのです。 どうぞよろしくお願い致します!