• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:築40年在来工法瓦屋根の耐震工事)

築40年在来工法瓦屋根の耐震工事

junchang-mの回答

回答No.4

極論ですが・・・  一般的に 他と900万円安いのは ほかと同じようにするだけで900万以上かかります ですから その価格なのです それから の改造です   建築業界の話を少し・・・・   建築業界にいるものでさえ 耐震補強の判断できる方は少ないです 工事できる方も少ないです  たとえ建築士でさえも・・・(一般的に建築士万能と考えてる方が多いのであえて・・・)  改修 リフォームは新築に比べて手間の比率が高いです ですから それなりにがんばれば 職人さんに依頼するよりはかなり安くできますが 釘を打ったとき ビスをとめたときに ちゃんととまっているか 感触でわかりますか? コンクリートの強度がわかりますか?(検査会社に依頼することはできますが・・・) インターネットや 本の知識では届きません   少なくとも 構造部の部分はそれなりの方におまかせして 構造にかかわらない部分をご自分でされたほうが良いと思います (石膏ボードも構造部です) ペイント クロス 他  インターネットで出ている価格は 条件のいいところで(場所 支払い 工期 作業性 などなど)の価格です 見積もりをしてみたら あらまぁ 倍以上なんてこてはざらです(有名HMでさえも仕上がるまでカタログの倍以上なんてあたりまえですから・・)  お近くの信頼できる方に相談されてください  たぶん 他の回答者と同じ意見が出てくると思います。  予算的にはかなり厳しいと思いますが・・・・・  優先順位を決めて順番になおされるよりないかと思います      余計なことですが  いいことや都合いいことを書いてるのはうそが多いです インターネットなど間違い うそが多いです  間違いない判断をされることを 希望します 

darlingpapa
質問者

お礼

専門的なアドバイスをありがとうございます。 土曜日に、物件をみてきました。部屋の中は、いい意味でとてもレトロで、使っている建材も、素人目に悪いものは使っていない感じがしました。築40年ということもあるのでしょうが、外壁やこまかいところの修繕はあまりしていないように見られました。(壁の塗り替え、屋根のサビ、壁と屋根の隙間等々。 内見した際に、同じく中国人の金持ちそうな女性も内見しており、大変気に入った様子で「買います。一括で。リフォーム建材は中国から輸入するから大丈夫」と言っており、一瞬焦りました(^^ゞ ただ、部屋に入り、奥に進むと「あれ?」と体感できるほど床が斜めになっており(目視ではわかりませんでした)、1階も2階も平行でないことがからだでわかりました… 地盤沈下、ということでしょうか… 不動産屋さんは、一押し、という感じでしたが、ちょっと熱が冷めてきました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マンションのフローリング工事の工法について

    マンションのフローリング工事を検討しています。こういう工法でいけるのかな?と、素人ながら考えてみました。なにか考え方に間違いがあればご指摘いただきたく、質問させていただきました。 前提としては… ・いわゆるリゾートマンション。 ・6畳のDK(躯体のうえにモルタル+薄いパンチカーペット)と、8畳のリビング(躯体のうえに直接畳)を一体のフローリングにしたい。 ・6畳の方は、モルタルが盛ってある分、8畳とのあいだに段差(3、4cmくらい?)がある。 ・もともと天井が高くないので、フローリング工事も床の高さを低く抑えたい。 ・足に触れる部分は、無垢材を使いたい。15mm厚、坪1万円程度のヒノキ材が、ネットで注文できて、サンプルもよかったので、それを施主支給することを第一に考えています。 ・予算は、30万で収まるとよいなと考えていますが、まだ相場をよく把握していません。限度は50万円。 工法としては… ・30mmくらいの材で根太組をする(格子状に組む)。この段階で、6畳と8畳の高さを合わせる。(床の高さを低く抑えたいので、置き床工法は好ましくない。) ・根太組の格子のあいだに、断熱と遮音のため、スタイロフォームを入れる。 ・12mm合板で捨て貼りをする。 ・15mmの無垢材で仕上げする。 心配な点は… ・この工法で、それなりの遮音性能が得られるでしょうか。それとも、これは遮音性が期待できない工法なのでしょうか(捨て貼りと仕上げ材のあいだ?に、遮音素材を追加するなどしたほうがよいでしょうか。) ・管理組合からは、上記の工法でもOKとの回答は得ています。しかし、私の部屋も、上階の椅子を引くギギギという音がわりとよく聞こえてきます(それ以外の音はあまり聞こえてきません)。階下に対して、スリッパの音がひびくなど、あまりにも遮音性能が低くなる工法は避けねばなりません。 ・ただ、私の希望としては、無垢材を使いたいので、いわゆる遮音フローリングは、使いたくないということ、そして、床の高さを低く抑えたいということがあります。 あくまで検討段階、そして、素人考えですので、みなさまのご批判をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 築30年の自宅を耐震補修したい

    築35年の木造2階建ての自宅を耐震補修したいのですが、どこに頼んだらベストなのかわかりません。 耐震工事はいろんな工法があるようですが、費用も数十万円から何百万円もするものなどあり まだ業者にいいように言われて費用も掛かるのは正直怖いです。 比較的費用の掛からない工法、また業者の選び方で気をつけることはありますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 無垢パインの価格、15000円/m2

    新築のため、打ち合わせ中です。 床材を無垢で検討しており、樹種は予算の関係でパイン材に決めました。 標準では合板フローリングになっていたので、 どれくらいコストが変わるのかHMに聞いたところ、 標準が8000円/m2、 無垢の自然塗装にすると15000円/m2と言われました。 ネットなどで調べると、7,000円/m2でパインの床材が売られているので 高すぎると思ったのですが、施工費も含まれてこの価格なのだそうです。 それにしても高すぎるような気がするのですが こんなものなのでしょうか? 床材の施主支給も可能ですが、 床材に傷があっても保証ができないこと、 完成後に補修が必要になっても、有料になることを理由に おすすめできないと言われました。 そういったアフターケアなども含めて15000円/m2という価格は 高すぎる、というわけでもないのでしょうか?

  • 在来工法の浴室を安くリフォームしたい

    築35年、在来工法(タイル貼)の浴室をできるだけ安くリフォームする方法を教えてください。 1 現状は、度重なる地震で壁面のタイルにひびが入り、自分でコーキングで補修していますが、多分床下などに水がもれているのではと思います。床面タイルはしっかりしています。浴室の面積は一坪です。 2 昨年ユニットバスへの交換見積を複数のリフォーム会社からとりましたが、いずれも150万~200万くらいで予算的に諦めました。本体は割引がありますが、本体以上の工事費がかかります。 3 タイルのみを補修しても、地震でまた痛むのではないか、すでに床下も痛んでいる可能性もあり、ここでユニットバスに交換したほうがいいとは思います。 4 建物も古いこと、私たちも高齢であることから、あまり費用をかけたくないです。(100万円以下を希望) 5 以上のわがままな希望を叶えることができる方法がありましたら、教えていただけますと幸いです。

  • 築25年の家が傾いています。大丈夫?

     最近,築25年の借家に引越しました。  借家だし、そんなに神経質になって家をみていなかったのですが、住んでいるうちに,床が傾いていることに気づきました。歩くだけでも判るくらいで、ビー玉もころころと転がります。一番判りやすいところでは、窓の格子が斜めになっているところでしょうか・・・・。家の中の壁も少し隙間があるところもあるのですが。  和風の造りで、瓦の屋根にソーラーシステムまでのっています。住むのにはそんなに困らないのですが、地震などで倒壊してしまうのではないかと心配しています。  10年契約なのですが、10年はもつかどうかも心配です。  もし、補修工事ができるのでしたら、どんなところに頼んで、予算はいくらぐらいするものなのでしょうか?  

  • 築25年セントラルヒーティング

    北海道札幌近郊に住んでます 昨年築25年の木造モルタルの中古住宅を購入しました 5LDKの大きめの家です 昨冬は居間(約14畳)にFF式ストーブ一台寝室に一台ですごしてみましたが、とても寒くて寒くて大変でした。 そこでセントラルヒーティングで家中を暖めよう計画を考えているのですが、なにせ築25年・・・ 隙間風、断熱材の入れ方等いろいろ問題があると思います 断熱材は確認はしていませんがあまりよい状態ではないと思います この状況でセントラルヒーティングにしてきちんと温まるのでしょうか? また大雑把な工事費等わかれば教えてください。 一番大事なのは冬暖かくすごせることなのでセントラルヒーティング以外にも何か良い方法があれば教えてください。 予算は200万くらいかなって思ってます

  • 無垢材に合う天井材、安価なもの教えて下さい

    家の新築を予定して、今図面を作成中です。予算を出すのに 天井材を悩んでいます。今のところ梁の表しにしようと思っていますが 下が無垢材のフローリング(パインか杉)なので天井も木の素材感 のあるものにしたいと思います。 予算が限られているので合板のきれいな面を下にして、 2階の床材と一緒にあらわしにしようかなと思っていますが、チープすぎるでしょうか? また合板でも木目が粗く出てしまっている(目が回りそうな) ものがありますが、比較的きれいな合板はどんなものがありますか? なにか良いアイデアがありましたら、是非教えて下さい。 イメージでは、合板の片面だけ薄くフローリングのようなものが 張ってあるようなものが安価であればいいのにと思っています。 よろしくお願いします。

  • メイプルの床材に合う階段

    現在、木造二階建てを新築中です。 今は、二階の天井と壁の下地を作っているところです。 床材を無垢のメイプルにしたのですが、それに合うような階段材を探しております。ストリップ階段に対応していて、メイプルの色に近いような(無垢でなくてかまいません)もの、どなたかご存知ありませんか? ウッドワン、永大、ナショナルは探しました。ウッドワンのLVL階段に近い色目はあるのですが、品質的に??です。よろしくお願いします。

  • 内装工事、木工事、軽鉄工事について

    自社ビルの内装を変えたいのですが、床とクロスを貼るのと、左官工事は手配が ついてますが、図で説明しますと、トイレを撤去したときピンク部分の壁ぶち抜いて補修 したいのですが、そのとき、下地は何ですればよろしいですか? たとえば、木軸でボードを貼る。LGSとボードで組む。 予算的にどちらが高いのでしょうか? 天高が違うので下がり壁の一部も補修が必要です。 天井とトイレ壁はおそらくLGSで組んでると思います。 なるべく予算と工程を省きたいので一つの業者にしたいです。化粧枠などを作って もらう場合は大工仕事なので、木工事になりますし、下地は木軸でもいいのかな? とも思ってしまいます。各階ごとに同じような案件があるのですが、 床はおそらく、削った後に、モルタル補修かな?とも考えてます。 木工事がいいのか?軽鉄工事が安くおさえられるのか?全くわかりません。 壁の仕上げはビニールクロスで床はPタイルで考えております。

  • 外壁の亀裂の補修について

    築15年の木造2階建て、建坪25坪ほどの家ですが、外壁のモルタルに数箇所亀裂が入っており、修復をしたいと出入りの工務店さんに相談したところ、亀裂を補修しただけでは効果ないので家全体の塗装もしなおさなくてはだめですといわれ、相場も組むので80万くらいはかかるといわれています。家全体を塗装してももまた亀裂のはいる可能性もあるし、予算もないので亀裂の補修だけしたいのですが、やはりそれでは効果ないのでしょうか?亀裂の補修だけで見栄えが悪くなることは承知の上です。どうでしょうか?