• ベストアンサー

温度計なんですが…

先日、物理学実験で線膨張率の測定をしました。 そのときに加熱器(外側を断熱材で包んだ円筒状の容器、水蒸気を通す側管と温度計を差込む側管を持つ)の温度を上げてそのときの側管の温度を読み取ったんですが、 91.9℃ 91.8℃ 91.9℃ と、値が一定にはなりませんでした。他の物質の線膨張率を測定する際にも、読み取った温度が全て一致することはありませんでした。これって当たり前のように思えるけど、なぜ値が揃わないんでしょうか?僕の読み取る能力がないだけなのでしょうか? 状況が不十分で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>でも室温や湿度の微妙な変化によって温度計の値が0.1℃も変わるもんなのでしょうか 変わりますよー。断熱材などで十分に温度計や測定材料を保護していたら話は別ですがそうでなけれなかなり影響を受けます。 以外と忘れがちなのは空調装置の吹き出し口のそばでその風の影響を受けているときです。 ひどいときは空調の設定の変化で1度近く変わります。 一番重要なのは温度計の精度ですね。それと仕様です。 ただ、91.91度と91.89度でも実際には表示に91.9と91.8とでる物(デジタル式の場合)がありますので。 四捨五入するような構造になっている温度計もありますのでこの辺をつかんでいないと何ともいえませんね。

norimotsu
質問者

お礼

かなり分かりやすい補足を送っていただきありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

まず、正しい温度計の使用法で測っているのかが問題です。下記サイトを参考にしてください。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:ljuw36NsSbYC:www5.ocn.ne.jp/~jckumiai/pdf/ondokei-tukaikata.pdf+%E6%B8%A9%E5%BA%A
norimotsu
質問者

お礼

温度計は加熱器に差込んであったので、使用法わ間違ってないと思います!良いサイトを教えていただきありがとうございます☆

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

温度計の精度、そして室温や湿度など外的要因によっても温度は変わってきますが全く同じ条件といえる状態で行いましたか?

norimotsu
質問者

補足

確かにそこまでは頭に入ってなかったです!でも室温や湿度の微妙な変化によって温度計の値が0.1℃も変わるもんなのでしょうか???確かにasucaさんのおっしゃる通り、室温や湿度に微妙な変化があったと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう