• ベストアンサー

FX会社の利益はどこからでているのですか?

FX会社の利益はどこからでているのですか? スプレットなのでしょうか? それですと、スワップでやっている方は売買をあまりしないので 利益はでませんよね? (2) またFX会社によってレートが若干1~5pipくらい違うのは何故ですか? FX会社のレートは何を根拠に決めているのですか? (3) 東京時間と夕方から始まるロンドン時間ではレートが違いますが、 何故でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

FX業者の利益はまじめに書くと書ききれないので一部だけ。 (1)手数料収入 (2)カウンターパーティー提示のレートとのレート差分 (3)カウンターパーティー提示のスワップとのスワップの差分 (4)売買レートの差分(スプレッド) (5)ディーリング差益 FX業者の中でくりっく365をカバー先にしている業者は 取引所からのレート・スワップから一切いじってはならないし すべてを取引所に発注しなければなりません。 よって収入のすべてが(1)手数料です。 くりっく365以外、いわゆるOTCではいろいろです。 手数料も収入の一部になりますが(1)手数料で稼いでいるのは 今は一部です。基本的な収入ははカウンターパーティーとの レート及びスワップの差分になります。 OTCのFX業者は大手の何とか銀行とか何とか証券とかと 契約をしていてそこからレートをもらいます。 この銀行や証券をカウンターパーティーといいます。 各カウンターパーティーはそれぞれ独自のレートを提示してきます。 また、同じカウンターパーティーでも契約によって 有利なレートを出してくれる場合もあります。 なので、カウンターパーティーから受け取るレートの段階で そもそもばらばらです。で、その上で多くのFX業者は (2)(3)レートの上乗せをします。ここで利益が出ます。 しかし最近ではこの基本的な収入であるはずの レートの上乗せをしない業者もいます。 売買の取引量が多くなってくると、例えばドル円で 一定時間の間に売りも買いもある程度発注されます。 この発注を相殺してしまえばすべてがFX業者の利益になります(4)。 この部分が大きくなってくると(2)(3)の利益を捨てる業者もいます。 最近のスプレッドを狭くする競争はこういう理由からです。 (4)で稼げるのなら、すべての注文をそうしてしまえばいいと 考える人もいるかもしれませんがそれはリスクが大きすぎるので 多くの場合出来ません。例えば30秒間の注文で相殺できるものを 相殺し、出来なかったものをカウンターパーティーにヘッジする 等の方法をとっています。 さらに攻めの姿勢のFX業者は(5)ディーリングでも稼ぎます。 が、利益が確実で無い・リスクがあるので、特に日本では ディーリングで稼ごうとする業者は少ないです。 それ以外では情報料やシステム利用料で稼いだり、 別の会社にシステムを貸し出して収入を得たり 自らがカウンターパーティーになって稼いだりと 私が知る限りだけでもいろいろありますが、 メジャーな収入に限定して言うと上記の5つになります。

その他の回答 (2)

noname#96224
noname#96224
回答No.2

1です。 >(1)スプレッドの場合、スプレッドが狭い会社は利益が狭くなるということでしょうか? そう。 >また、取引の度に、このスプレッド差が利益になるのでしょうか? そう。 >そうですとデイトレで日に何百回も売買する人からは利益を得ているということでしょうか そう。その分、取引履歴も記録されて、接続でもその分のサーバー負担がかかるけど。 >スワップで利益狙いの人はポジションを温存しっぱなしですので 負担がほとんどないスワップ目的の人からは、スワップ差益で利益をあげている。 もらえるはずのスワップは本来もっと高いから。会社によっては今でもずいぶん差がある。 毎日ポジション放置でロールオーバーのサーバーや人件費の負担がほとんどかからない人からも、本来のスワップとの差益で儲けは出る。 サーバーにも負担がかからず、人件費もいらない、何もしなくて利益が出る、口座数の変動も無し、トラブルも少ない上客でしょう。

noname#96224
noname#96224
回答No.1

(1)スプレッドも、スワップ差もどちらも利益。 本来、スプレッドもスワップの差もありません。差は全て利益です。 (2)FX会社が勝手にレートを決めているから。 10年以上前には、会社によって10pp以上も違う事もよくありました。 値の決定の根拠はありません。高めの会社もあれば、安めの会社もあります。 常に数社を同時に使っているので、レートの差は一目瞭然です。 (3)為替では、株式とは違い、東京時間とロンドン時間の厳密な時間の区切りはありません。 ロンドンが開場すると市場参加者が増え、またその時間帯に重要指標の発表などが多い為、値が大きく動く事があるだけです。 24時間、為替のレート価格は常に繋がっているので、レートが違うという事はありません。 これは、チャートを見ればわかる事です。

tahiti2000
質問者

お礼

有難うございます。 >(1)スプレッドも、スワップ差もどちらも利益。< ということは (1)スプレッドの場合、スプレッドが狭い会社は利益が狭くなるということでしょうか? また、取引の度に、このスプレッド差が利益になるのでしょうか? そうですとデイトレで日に何百回も売買する人からは利益を得ているということでしょうか? 当方もデイトレで1日に100から300回くらい売買しています。 FX暦2年で負け組みです。 (2)スワップで利益狙いの人はポジションを温存しっぱなしですので 買った時と売って手放した時だけしかFX会社には利益は出ないのでしょうか? そうですと、デイトレでより多く売買してくれる客がうれしいということでしょうか?

関連するQ&A

  • FXは何故勝てないのですか?(2)

    先日、投稿させて頂きました。 沢山のご教示有難うございます。 再度、投稿させて頂きます。 当方のFX手法は ・両建て、同LOT数でどちらか動いた場合に利益のポジションを決済して値が戻るのを期待して戻った時点でまた、指します。 例えば、売り100LOT、買い100LOTで10PIPあがった場合に買いが10PIPの10万円利益がでます、但し売りに10万円の損害があるのでプラスマイナス0円です、そこで3PIPでも上がってくれれば7pip=万円の利益確定します。 そこでいつもはまた100LOT買いを入れてしまします。 それではなく全ポジションを決済して7万円の利益確定後に再度やり直すことも考えています。 東京時間は値動きが少ないので安心してやれなす、但し利益、損害も少ないです。 NY時間は動きが激しいので怖いです。 どこで切るかが当然ポイントです。 大きく例えば下がった動いたは、その後戻りが大きくでることが多々あります、そこも狙っています。 100pip下がった時点で決済して利益をだし、戻れば利益確定です。 この手法は間違っていますか? 下記に以前投稿の文章も掲載させて頂きます。 どうぞ、ご教示のほど御願いいたします。 当方、家も何もかもすべてなくしました。 URL http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4811092.html FXは何故勝てないのですか? USドル/円でスプレット1pipのMJというFX会社で現在はやっています。 クリック証券ではスプレット 0pipです。 上がるか下がるかの1/2の確率なのに何故勝てないのでしょうか? 色々な方法を試してみました ・買い、売りの両建てが専門ですが。 1年半行って、6000万円負けています。 本当に色々な方法を試しました。 唯一、逆指値OCOはやっていません。 勝つ人は5%といわれていますが 何故50%ではないのでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • FXは何故勝てないのですか?

    FXは何故勝てないのですか? USドル/円でスプレット1pipのMJというFX会社で現在はやっています。 クリック証券ではスプレット 0pipです。 上がるか下がるかの1/2の確率なのに何故勝てないのでしょうか? 色々な方法を試してみました ・買い、売りの両建てが専門ですが。 1年半行って、6000万円負けています。 本当に色々な方法を試しました。 唯一、逆指値OCOはやっていません。 勝つ人は5%といわれていますが 何故50%ではないのでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • FX会社の相対取引について

    FXは相対取引ですがオンライン取引で手数料やスプレットを除いて FX会社の利益として客が負ければその分だけ同額利益に なるのでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします。

  • FX会社で米$/円スプレット1銭、400レバはありますか?

    FX会社で ・原則 USドル/円のスプレット1Pip ・レバレッジは400 の会社は当方しるかかぎり、 ・パンタレイ ・MJしか知りません。 他にありますでしょうか?

  • スワップポイントで利益を伸ばす方法とリスク

    FX超初心者です。スプレットについて教えて下さい。 300万円入金し110円の時に10万ドル購入     ↓ 1年後115円の時に売る     ↓ 利益は5×10万プラス135円×10×365と考えてよろしいのでしょうか??(例えば1日スワップポイント135円とした場合) スプレット利益で利益を上げたいと考えていますが注意したほうがいい事などあれば教えて下さい。 ちなみに長期取引を考えているので5年以上取引するつもりでいます。

  • FX。自動売買について

    FX初心者です。 2点ほど質問があるのですが、1つ目は(今流行りの?)その場その場のレートに合わせて、(PCが勝手に)自動的に売買を行う新しい取引システムについてです。証券会社によって、呼び方は違いますが、要するに、レートに連動して比較的急速に売買を繰り返すシステムなのですが、これって、本当のところどうなんでしょう? どの証券会社も初心者にピッタリとか、寝てるうちに利益発生! みたいな事を言っていますが、どう考えても、売買を繰り返す以上、毎回スプレットが発生する訳で、最悪なプログラムにしか見えません。だいたい、一気にレートが変動したら、それこそ一晩でゲームオーバーになりかねないと思うのですが、このあたり、いかがなものでしょうか? ぜひ先輩のご意見をお聞きしたいと思います。 もう1点は、4000円から始められるFXとかいうものです。 4000円の自己資金では現実的にとても不可能としか思えません。いくらレバレッジを25倍にしたところで、USドルでしたら1ロット(10000単位)も買えないはずなのですが、そのカラクリがまったく分かりません。 どなたか、以上の2点についてご教授願えないでしょうか。

  • FXで成功で指すと必ず悪い方の値がつきます?

    FXで成功で指すと必ず悪い方の値がつきます? 例えばUSドル/円で買いを90.20円でマウスのクリックを素早く指しても90.22とかになります、 決済時でもほとんど、悪いほうの値にいきます、 スリップ値は4pipにしてますが、 上記の2pip分 これはFX会社の利益になっているのでしょうか? 仮にそうだとしても、FX会社にメリットはあるのでしょうか? 例えばUSドル/円のスプレッド1pip固定であれば 100LOTの注文を入れた時点でFX会社は1万円の利益確定です スリップ値をよくして トレーダーが多く売り買いしてくれたほうが FX会社の利益確定も多くなると思うのですが・・・

  • FXの利益と税金

    FXの利益と税金について教えてください。 クリック365系でないFX会社で300万の元手が 現在600近くになっています。 これまで一度もポジションを決済したことはありません。 自分は給与所得者ですが、ポジション決済し 利益を確定させた段階でその年度の確定申告義務が発生する と考えて良いでしょうか? 儲かったのはよいが、かなりの税率になりそうで心配です。 会社をリタイヤしてから利益確定(スワップとり)するのが 現時点では最も節税効果がありそうだと考えていますが・・・ 皆さんのお考えをお聞かせください。

  • FX業者はどのようにして利益をあげているの?9

     FX業者はどのようにして利益をあげているの?と題して質問してきました。 http://okwave.jp/qa/q6503590.html http://okwave.jp/qa/q6488310.html http://okwave.jp/qa/q6487036.html http://okwave.jp/qa/q6474469.html http://okwave.jp/qa/q6410928.html http://okwave.jp/qa/q6398994.html http://okwave.jp/qa/q6382146.html http://okwave.jp/qa/q6323770.html 今まで多くの方々に教えていただき、またネットで調べて次のような推論をたてました。この推論で筋の通らない点がありましたら指摘してください。 (1)くりっく365は複数の金融機関から価格の提供を受け、この中から、投資家にとって最も有利となる価格=スプレッドの少ないレートをシステムで自動合成し、各社が同じレートを提供している。「取引所FX」と称しているが、特定の取引所のレートを採用しているわけではない。 (2)非くりっくは各社がカバー銀行のレートを参考にして各社が独自のレートを提示している。一般のレートと違うことがある。 (3)くりっくも非くりっくも売り希望、買い希望の投資家を抱えていてその数字を基にレートを決めているのではない。 (4)くりっくは、ある瞬間はA銀行のBid B銀行のAsk、次の瞬間はC銀行のBid D銀行のAsk、ということもある。 (5)注文をカバー銀行に振るとして、くりっくでは初回取引と決済取引で同じ銀行である可能性は少ない。 (6)非くりっくではカバー銀行のレートと業者のレートが違う場合も出てくる。 (7)両FXもカバー銀行に振るには不可能な場合がある。 (8)注文を受けて、他の投資家から仕入れるには、2つを同時に決めなければならない。一瞬遅れればレートが変わって取引が成立しなくなる。 (9)このように、銀行や他の投資家に振るのは難しい。 (10)FXの取引は、現物の受け渡しは行わないで、売ります、買います、の約束をするだけ。 (11)業者は他から仕入れたり、転売する必要はないし、そうするための「現物」もない。業者の説明通りの相対取引であることがわかる。 (12)売り買いの度にではなく、決済処理をした時点で損得勘定をして資金のやり取りをする「差金取引」だ。 (13)このことからスワップポイントの必要性はないのだが、これがあることによって、現物をやり取りする取引のように錯覚し、思い込み、それを説明するためのストーリーを作り出す人もいる。一度思い込むと視野狭窄になる。怖い、こわい。 (14)相対取引であるから、利害関係者は業者と投資家だけであり、カバー銀行や他の投資家が入り込む余地はない。 (15)投資家の利益は業者の損、投資家の損は業者の利益。 (16)投資家が賢くなって勝つと、業者は破綻する。 (17)くりっくは取引手数料をとり、赤字を防ぐ。 (18)非くりっくは業者独特のレートを組み、投資家に負けないようにする。 (19)たとえば、83.77 のときに83.70 に逆指値を入れてる人がいるとすれば、レート(83.70) を提示しその人のポジションを解消する。また「早めの損切を」との教えどおりに決済処理をする人も出る。スワップポイントのために急な値上がりよりも、値下げの方が効果がある。 (20)取引のない時にレートを小刻みに上下させ、投資意欲を誘うこともできる。 (21)デモ取引では投資家が勝つようにレートを組み立て、「これなら自分にもFXができそうだ」と思い、参加した投資家もいるに違いない。 (22)このような見方で書かれたFX解説書は見当たらない。 (23)業者はいかにして、FX解説書の戦略の裏をかこうかと、苦心しているに違いない。 (24)そこで、いかにして業者のコンピュータに勝つか?が戦略のポイントになる。 (25)FXが好評なので、クリック株365が昨年11月から始まった。金や原油や小豆などを利用した取引も開発されるかも知れない。 まるで「経済学の神話に挑戦します」のようなものになりました。この推論で筋の通らない点がありましたら指摘してください。 ここに至るまで、多くの方々の意見を参考にさせていただきました。協力していただいたことに感謝いたします。ありがとうございました。

  • FXの時間帯について質問です。

    FXの時間帯について質問です。 よくFXの本に、東京時間、ロンドン時間、NY時間と書いてあります。 そして、ロンドン時間とNY時間が重なる時間帯がどうたらこうたら、 東京時間とロンドン時間がはじまる頃の夕方の時間帯がどうたらこうたら、 NY市場だけの時間帯がどうたらこうたらと書いてあるんですが、 市場って、3つだけではないですよね? 他の市場はあまり影響しないのでしょうか?