• 締切済み

ブログの自己紹介記事が登録できなくて困っています

ブログ作成を始めたばかりの者です。 自己紹介記事を登録しようとしましたが、保存するファイルを指定してくださいというメッセージが出て、登録できません。 どうすれば、登録できるのか、教えてください。

みんなの回答

  • 756co
  • ベストアンサー率79% (162/203)
回答No.1

どこのブログサービスをお使いですか? 自己紹介記事とは ブログ記事に自己紹介を書いたのですか? それとも、ブログパーツの自己紹介ですか?

mey-teatim
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

mey-teatim
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 ブログサービスはgooです。 自己紹介記事とはブログパーツの自己紹介です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログの記事内に画像を表示する方法がわからなくて困っています

    画像を記事内に添付して商品の紹介を行いたいのですが、方法がわからなくて困っています。 使用しているブログは「FC2BLOG」で、Amazonのアフィリエイトには登録済みです。 (1)G-Toolsを利用して商品紹介のHTMLを、一旦メモ帳に保存 (2)ブログ管理者ページ内にある「ファイルアップロード」を使い、メモ帳に保存したHTMLを管理者ページに登録 (3)「アップロードするファイルの選択」欄についている「記事を書く」をクリックし、本文を書く (4)保存する この手順だと、記事内には画像(アフィリエイト)のリンク先が表示されてしまい、リンクを開くまで画像が見れません。 画像を表示する適切な方法を教えてはいただけないでしょうか。 当方、ブログを始めたばかりで知識はほとんどありません。

  • 自己紹介欄が充実しているブログサービス

    こんにちは。 つい最近、はてなブログでブログを始めてみました。 ただちょっと自己紹介欄などが出るデザインが少ないような気がします。 私の希望としては、 「自己紹介」「当ブログの性質」などの欄を常に目立つところに表示したいです。 毎日の記事で流れてしまったりせずに、 初めて来た人の目立つところにそういったものをおいて置けるようなものがいいです。 どのようなサービスが私の希望に合いそうでしょうか? よろしくおねがいします。

  • プロフィールを表示(自己紹介)できるブログパーツを探しています。

    プロフィールを表示(自己紹介)できるブログパーツを探しています。 最近、犬を飼いはじめ、同時にブログをやり始めました。 主にペットの記事が中心になるので、 犬飼い主、猫飼い主のブロガーをターゲットにした、 ペットプロフィールが表示できるブログパーツを探しています。 「名前、年齢、大まかな住所、飼い始めた日」などが表示できたらと思うのです。 ブログサービス内のプロフィール項目には、 自分(飼い主)の自己紹介を表記したいと思っています。 なのでブログパーツがほしいんです。 ブログサービス内のどこかの項目に入れ込むのではなく、 あくまで「ブログパーツ」で探しています。 ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。 (ペット関連じゃなくても、所有物のプロフィールが載せられるブログパーツでも ご存知でしたら、教えてください。どうにかペット紹介として入れ込み、使うので。)

  • MT4ブログ記事が作成されない

    すいませんが、分かる方いれば解決策を教えてください。 以下の環境にてMTを利用しています。 Movable Type バージョン 4.22-ja Perl のバージョン 5.8.8 レンタルサーバー sakura OSバージョン FreeBSD 6.1-RELEASE-p24 i386 当初はまったく問題なかったのですが、突然ブログ記事の 新規作成をしてもブログが開けなくなりました。 全体への反映はされてるのでカテゴリや更新履歴などには 反映されるのですが、肝心のファイルが存在しません。 いろいろ試してみたんですが、現状として分かっている事は 確認(プレビュー)をすると、それようのファイルが作成される事 しかし、保存をするとファイルが作成されない事 現状としてはプレビュー用のファイルを作成したときに 名前を保存後のファイルに変更して対応していますが 何かこのようなことが起こる原因はありますでしょうか?

  • ニュース記事を紹介しているブログって

    初めて質問させていただきます。 私はネットは文字だけのパソコン通信からしているのですが (歳がバレル…) 最近のブログやSNSの流行にははっきり行って かなり乗り遅れています。 ですので、ものすごくとんちんかんな 質問をしてしまうかもしれませんが お許しください。 さて、最近Yahoo等のニューストピックを見ていると よく、関連ブログへのリンクがあったりします。 興味のある記事の場合は、気になってクリックしてしまうのですが たいてい、そのニュース記事のリンクと 一言だけの感想みたいな内容に 「え?これだけ??」 と拍子抜けしてしまいます。 それも一人や二人でなくものすごい数のその手のブログが あるのですね。 こういったニュース紹介(だけ)をしているブログのことを 特に呼んだりする名称ってあるのですか? そして、これがもっとも知りたいのですが そういった内容(一言だけの感想)のブログって いったいどういう意図で作られているのでしょうか? Yahooのトピックにリンクが貼られるような 内容には正直思えないんですが…。 (そういったブログにはコメントもトラックバックもないことが 多いですし) 私のこの疑問に答えれくれる方、お待ちしています。

  • 自己紹介欄からヤフーのブログアドレスを隠したい

    私は最近よくヤフーオークションを利用してるんですが自己紹介の欄で自分のブログのアドレスが公開されてます。ちなみにブログはヤフーのブログです。正直あまり見られたくないんですが隠す方法ってあるんでしょうか?ブログを作成する際にそんな設定した覚えはないんですがこれって強制的にアドレスを公開されるんでしょうか。 知っている方おられましたらぜひ教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 簡単にカスタマイズ可能なブログをご紹介願います。

    下記の1・2の機能をもった無料ブログを探しております。 ご存知の方、いらっしゃいましたらご紹介願います。 HTMLの知識があればできるものもあるようなのですが、知識が無くてもできる簡単できるものを探しております。 1 検索BOXなどをブログ内の好きなところに配置する 2 記事の日付を好きな日にできる(例:来年の1月1日の欄に載せる記事を今日作成できる) 宜しくお願い致します。

  • なぜに自己紹介が無いのか?

    ネットライフの中で ここのような「Q&Aサイト」は役立つモノだと 日々利用させていただいていますが 一つだけ大きな疑問があります。 このサイトでは会員同士での質問と回答というカタチでありますが 会員登録の中で「自己紹介」があるのに、未登録の方が多いのでは? もちろん、必須事項ではないのでありますから 悪い事ではありませんが、ある人に対して、質問や回答をする者として 最低限の自己紹介程度はなさっていた方がよろしいのでありませんか? 実際に対面した相手であれば、年齢や性別はおよそはわかりますし ある程度の仕事や生活状況も判別し易いかと思われます。 まったく同じような質問内容、回答であっても、その人の状態(条件)等でも変わってくるはずであります。 ですから、お互いに「より的確な」質問や回答を伝える為にも 最低限の「自己紹介」はするという礼儀ぐらいは、あってもよいのではありませんか? 投稿のたびに紹介する人も居られますが、最初から登録されていれば よろしいかと感じてなりませんけれど。。。

  • ココログ新着記事一覧に紹介されない!

     ココログにフリーで登録して始めたばかりのブログ初心者です。 初回は投稿した記事が新着記事の紹介一覧に乗ったのですが、2回目以降は記事を投稿してもココログフラッシュで紹介されません。  設定でも、公開するように設定してあるのですが、どうしてなのでしょう。フラッシュで紹介されるのは、ベーシック以上、または有料の利用者だけなのでしょうか。

  • ブログで他人の記事を紹介する際のルール

    自分は最近ブログを始めたのですが、自分のブログでブロガーさんの記事や気になるツイートを紹介する際は、紹介元に了解を得てから掲載するなどのルールや注意点は何かありますか?

印刷できません。DCP-J926N
このQ&Aのポイント
  • ウェブページを印刷したいのですが、印刷ができません。IPrint&Scanではオンラインスリープになっています。付属のCDROMでフルパッケージをインストールもしましたができません。詳細な手順を教えて欲しいです。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows11です。接続は無線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線は固定電話なしです。
  • ブラザー製品であるDCP-J926Nでウェブページの印刷ができません。IPrint&Scanがオンラインスリープの状態になっており、フルパッケージのインストールでも解決しません。Windows11を使用し、無線LAN接続しています。固定電話は使用していません。詳しい手順を教えてください。
回答を見る