• 締切済み

Windows2000 ローカルセキュリティーについて

hiroaki101の回答

回答No.7

こんにちは。空いた時間を見つけてしばらく検索してみましたが、レジストリを最初の状態に戻すか、再インストールするしかないと思います。以下を御参照下さい。Windows XPの例ですが、Windows 2000でも同様だと思います。 http://asaga-turai.at.webry.info/200812/article_2.html http://omake.accense.com/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E4%BF%AE%E5%BE%A9 御自分で保存したシステムのバックアップがあれば、最初の状態でなくもっと後の状態で復元できるかもしれません。 私が当事者なら以下のツールで試行錯誤してみますが、質問者さんは上記の初期化を行うのが早道かと思います。諦め切れなかったらツールを使ってみて下さい。 Offline NT Password & Registry Editor http://home.eunet.no/pnordahl/ntpasswd/ 捜すキー名は ネットワーク経由でコンピュータのアクセスを拒否する -> sedenynetworklogonright ローカルでログオンを拒否する -> sedenyinteractivelogonright です(C:\Winnt\repair\secsetup.iniより)。 参考:http://znetj.blog66.fc2.com/blog-entry-116.html 私もパスワードの初期化ではこのツールに何度も御世話になりましたが、これでレジストリの編集はしたことがありません。よって、残念ながら教えて差し上げることはできません。 私がお手伝いできるのはここまでです。幸運を祈ります。 #6のお言葉を嬉しく拝見しました。今後も勉強してまいります。>jjon-com様

pochi86
質問者

お礼

色々と有難う御座いました。 OSの再インストールしか無い様ですので、復元は諦めて再インストールを実行します。

関連するQ&A

  • Win2kServer(DC)に参加後、クライアントのローカル接続出来ず

    Windows2000Server(DC)についての質問です。 DCに参加済みのクライアントマシンで、 そのマシンを日頃使うDomainUsersのユーザを ローカルマシンのAdministrator権限を与えたく、ローカルに接続しようとしたところ、 「このシステムのローカルポリシーは、このユーザーが対話的にログオンすることを許可していません。」 と言ったメッセージが表示されてしまいログインできません。 この制限がどの辺で設定されているのかが解りません。 ご存じの方がおりましたら、お教え頂けると幸いです。

  • ローカル セキュリティ

    (家庭向けで質問していましたが、回答がなかったためこちらで再質問します。) ふと、管理ツールのローカルセキュリティ ポリシーを開くと下記のような ダイアログが出ました。セキュリティ関係の設定を見直しても、 インターネットで検索しても解決策が分かりません。 窓の手、窓使いの友等でカスタマイズをしていますし、サービス等を色々 と停止したりもしていますので、このあたりに原因があるかもしれませんが、 既にどこを弄って、どこがデフォルトの状態なのか判別できません。 使用上はこれに関して問題になったことはありませんが、セキュリティ上 何か不安な感じがします。 すみませんが、ご教授下さい。 OSは WindowsXPproSP2 、Admin権限のユーザーでログインしています。 表示されるメッセージ このコンピュータに適用されるグループ ポリシー セキュリティの設定を判別できません。 ローカル セキュリティ ポリシーのデータベース(%windir%\security%database\secedit.sdb)からこれらの設定を取得中に、次のエラーが返されました:パラメータが間違っています。 ローカル セキュリティ設定は全て表示されますが、グループ ポリシーで指定のセキュリティポリシーが定義されているかどうか表示されません。 このユーザーインターフェイスを通して変更された、どのローカルセキュリティ設定も、直後にドメインレベルのポリシーにより上書きされる可能性があります。

  • ローカルログオンできません・・・・

    こんにちは。お世話になります。 このたびPCを購入してXP Proを使っています。 ネットワークには問題なくログオンできるのですが、ローカルログオンをしようとすると「このシステムのローカルポリシーは、このユーザーが対話的ログオンすることを許可していません」というメッセージが出て、ログオンを拒否されてしまい、administrator以外ではログオンができなくなりました。作成したほかのユーザーでログオンできる解決方法を教えてください。

  • 『このシステムのローカルポリシーはこのユーザーが対話的にログオンすることを許可していません。』表示が出てログオンできない

    『このシステムのローカルポリシーはこのユーザーが対話的にログオンすることを許可していません。』表示が出てログオンできない。  2週間ぐらい前にXP HOMEをSP2にUPしました。 administratorでログインしようとすると 『ユーザー制限によりログオンできません。』 とでてきます。 セーフモードでも同じでした。 申し訳ないのですが解決方法を教えてください

  • ローカル セキュリティ ポリシー

    こんばんは。 Windows2003環境でアクティブ・ディレクトリの調査を しています。 WidnowsXPや非ドメインのサーバなどには、 「ローカル セキュリティ ポリシー」というツールがあり、 自サーバにログインするユーザに制限や権限付与が可能かと思います。 ふと思ったのですが、 ドメインコントローラ自身に対する、 「ローカル セキュリティ ポリシー」は存在するのでしょうか。 「ドメイン セキュリティ ポリシー」は、ドメイン参加の 全てのメンバサーバに設定が反映されますよね。 ではなく、ドメインコントローラだけに適用されるポリシーを 設定したいのです。 実機を探しているのですが、 「ローカル セキュリティ ポリシー」が見当たらず・・ 実際に設定は可能なのでしょうか?。 アドバイスを頂ければ助かります。

  • ローカルセキュリティポリシーについて!

    「管理ツール」-「ローカルセキュリティポリシー」で「ローカルポリシー」-「ユーザ権利割り当て」で「オペレーティングシステムの一部としての機能」でAdministratorに権限を与えたのですが、「有効なポリシーの設定」のチェックボックスにチェックが入らないため、あるソフトウェアの設定で困っています。 チェックボックスを有効にする方法を知っている方がいたら教えて下さい。 OSはWindows 2000 Advanced Serverです。

  • Windows ロック画面解除時にメッセージ

    Windows ロック画面解除時にメッセージを出したいと思っています。 ローカルセキュリティポリシーから ・対話型ログオン: ログオン時のユーザーへのメッセージのタイトル ・対話型ログオン: ログオン時のユーザーへのメッセージのテキスト を設定してみましたがロック画面解除時には表示されません。 いい方法はありますか?

  • WindowsXPのローカルセキュリティ設定でエラー

    以下のような症状で困っています。原因がお分かりの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。 環境  WindowsXP Professional(WindowsNT4.0 W/SからUpgradeインストール) 作業手順  管理ツール>ローカルセキュリティポリシー  セキュリティの設定>ローカルポリシー>セキュリティオプション  対話型ログオン:Ctrl+Alt+Delを必要としない(未定義→無効) エラーメッセージ  保存に失敗しました Local Policy Database

  • リモートデスクトップ接続について

    以前同質問をしましたが、エラーメッセージで「このシステムのローカルポリシーは、このユーザーが対話的にログオンすることを許可しておりません。」となり全く意味がわかりません。受け側のPCの設定はどうしたらよいでしょうか。

  • ドメイン参加専用ユーザーIDの作成

    Windows2000Server(DC)を立ち上げています。 ユーザーのパソコンをDCに参加させるときに、 ログインしか出来ないDC参加専用のアカウントを作成して、ユーザーにはそのアカウントでDC参加してもらいたいのですが、 そのアカウントを使って、Serverでログインを行ってみると、 「このシステムのローカルポリシーは、このユーザーが対話的にログオンすることを許可していません」と表示されてログインできません。そのため、DC参加用のアカウントとしても使用できていないのが現状です。 どなたか、ご存知の方がおられましたらお教え頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。