• 締切済み

車庫入れなど、完全にできるようになりたい

去年の3月に免許を取得しましたが、大学生で学校があり、運転は土日という風にややペーパードライバー気味になっています。通常の道路の走行はもう慣れたのですが、自宅の車庫が幅が狭く、おまけに親の乗っている車がマークxで入れ方がやや難しく、もう3回ほど傷つけてしまったぐらいです・・・。ほかにも、狭い交差点で車がいたのに無理やり左折しようとしたら助手席の下を傷つけてしまったりと…。今はぶつける様なことはありませんが、やはり車庫入れは苦手で、切り返し時のハンドルが分からなくなってしまうこともあります。そこで、http://www.safety-driver.net/ という本を見つけたのですが、購入して読んだら、体験談と同じように上達できるようになるでしょうか?

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.8

先ず、乗る車の車両感覚を掴む事が第一です。普段乗ってる車の車庫入れは上手でも、2トン車程度のトラックになると、まるで下手くそな人は多いです。その理由は車庫感覚が掴めてないからです。理屈では駄目です。広い駐車場等で練習あるのみです。慣れれば、大型車両でも楽に感じるものです。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.7

本を読んだだけで運転が上達するなら、世の中事故は起きません。 >狭い交差点で車がいたのに無理やり左折しようとしたら助手席の下を傷つけてしまったりと 何で無理にいくのかな?そんな運転ではいつまでたってもうまくなりません。 >もう3回ほど傷つけてしまったぐらいです 学習って言葉知っていますか?1回傷つけたら、そこで何でそうなったかを考えて、次にそれをしないような運転をする。それの繰り返しだけです。

  • inu_0004
  • ベストアンサー率28% (38/135)
回答No.6

同じような質問は昔っから星の数ほどたくさん出てて、 良回答も星の数ほどたくさんついてますがw 検索もしないでここで質問してるようだからダメなんじゃw しかも雑誌裏の広告みたいにいかにも怪しさ満載のHPに載ってる見るからに怪しい本を買おうとまでしてw まあ購入したら後の人生経験勉強にはなるかもですけどねw 質問文からしてあなた様はまず車以外でもまともな感覚判断能力を身につけるのが先決です! そしてパソコンが使えるのなら検索すればわざわざ質問しなくても解決するたやすいことですよガンバレ(笑) http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%BB%8A%E5%BA%AB%E5%85%A5%E3%82%8C&num=50

回答No.5

教習所で習った事を思い出しながら、練習あるのみ。 自宅なら時間が掛かっても平気でしょう。 何度も何度も出し入れして、車幅感覚やステアリング感覚を見に付けるしかありません。 でも、それが結局は一番の近道。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.4

マークXなら、バックモニター付いてるでしょう!

noname#131426
noname#131426
回答No.3

読んで実践できるのなら、教習所でやったことと同じでしょ。 じっくり練習すれば良いだけだから。 似たような状況はあっても、全く同じ対処で良いかと言われれば、そうではないです。 ぶっちゃけ、状況が1秒ずれれば対処は全く変わってしまうからです。 他人の体験談 ある程度の参考にはなるでしょうけれど、そのまま使えるとは思ってないですよね。 自分の状況をよく判断することが最も重要です。 本を読んでもサイトを見ても自分の身にはなりません。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

情報商材を買わなくても、 JAFでニガテ運転克服法とかいう冊子を貰った方がお得。

noname#119957
noname#119957
回答No.1

車のタイヤの切れ角度は、少し動いただけで察知するしないといけません。動き始めはわずか数センチ単位で動かして、様子を見ないといけませんね。 それと、車を止めたままで動かすと車にとって良くないので、慣れるまでは、何回も切り返しを行ってタイヤの切れ具合を調整することが必要です。 誰でも、みんな始めは初心者ですから、前後左右に注意をしながら運転に慣れるようにしますよ。それと、一番いいのが、タイヤの方向がわからなくなったら、車を止めてサイドブレーキをかけて、窓を開けて目視で確認するとかと思います。慣れれば、窓から見ながらハンドルすることも出来ます。何十年運転しても後ろの距離はなかなかつかめないものですから、降りて確認するくらいでいいと思いますよ。 車の運転は慣れですよ。 本はご自由にどうぞ。^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう