• ベストアンサー

CVTの耐久性について

先日CVTの車の運転を初体験したのですが、結構いいものであると思いました。一つ心配だったのは耐久性についてです。(相当距離を乗る方なので)CVTの耐久性は実績のあるトルコンやマニュアルミッションと比べても遜色のないものなのでしょうか。詳しい方、経験のある方、ぜひ教えてださい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takikun
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.6

前の車は3.5年で、6万キロ走りましたが特に問題はなかったです。 それ以来CVTは癖になりますね。今の車もCVTです。今のATも変速ショックはかなり減ってますからさほど気にはせずに選択できますが、同じ車でCVTとATの選択肢のある場合はCVTを選びますね。 日産が現在かなりの車種に搭載して、大型車種のも付けて来てる所を見れば現在の出来はいいのでは?と思います。CVTでもクリープ現象を出している物がほとんどですので坂道発進も楽に行えますよ。(5~6年前のCVTは坂道発進が怖かったですね。)

その他の回答 (5)

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.5

僕の周りで、S社のECVTを乗っている方で2人壊れた方がいます。 1人は5年の保証期間ぎりぎり前で無料修理、しかしその何年か後にまた壊れたそうです。 もう1人は何年だったか分かりませんが壊れて修理代が高かったので買い替えを勧められて、買い換えました。(僕の記憶では20万だったような・・・。正確ではないかもです。) ま~、ATとかは10年でも平気なことが多いので、耐久性は落ちると思います。 ただ、それは登場当時のことなので、今は改善されているのでしょうか?そこの所は分かりませんが。

  • bnr3289
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.4

boilmanさん、ヴィッツにもCVTちゃんと設定されていますよ。 実際に、試乗もしましたが、出来はいいです。 また、日産ティアナには、3,5リッターCVTもあり、どんどんCVTの採用は広がっています。 記事で読んだことはありますが、ベルト自体の耐久性は、20,30万キロの耐久性はあるようです。

  • nomatama
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.3

>CVTを実用化したのは日産のみです。 国産車で実用化したのはスバルが最初では? マーチのNCVTはスバルのECVTの技術協力無しでは無理だったのでは・・・

参考URL:
http://www.subaru.co.jp/square/shinsou/9/index.html
  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.2

CVTを実用化したのは日産のみです。 技術に対するこだわりが今日のCVTラインナップを生んだともいえるでしょう。 もう昔のCVTではありません。 FF車用、大馬力用と出せるのは技術が熟成の域に入ってきたからだと思いますよ。

参考URL:
http://www.nissan.co.jp/COMPASS/TECH/
  • boilman
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.1

ある雑誌の体験談では先代マーチのCVTは約五万キロに一回の割合で壊れたそうです。耐久性の問題ではトヨタ自動車が未だ小型車ヴィッツなどにCVTを使わないのもコストと耐久性の問題だと言われています。あなたの言われるように耐久性ではトルコン式ATやMTと比べるとやや劣ると考えた方が良いでしょう。

関連するQ&A

  • トロイダルCVTの耐久性とメンテナンス

    トロイダルCVTの耐久性は通常のミッション(AT/MT)にくらべて劣っているんでしょうか? CVTは耐久性が低いと聞いたもので。 また特殊なミッションなのでメンテや修理のとき不都合がいろいろあるのではないかと。 オイルは専用の物ですよね。 普通の修理工場じゃ修理できないとか聞いたんですが。 セドリックを買おうかなと思っているんですがトロイダルCVTのことが心配で。 トロイダルCVTについて詳しい方なにとぞアドバイスをおねがいします。

  • CVTの耐久性

    私はフィットに乗っています。年2万キロのペースで 乗っています。このままだと10年で20万キロです。 問題はCVTの耐久性に難がある事です。掲示板では 7万キロ走行時にシャダーがひどく交換したと 書いてありました。 買う時も不安でしたがCVTも出てから10年くらい してますし、ホンダのも2世代目くらいですよね。 ましてや市販するとなると試験場で数十万キロ の試験をしてるでしょうし。だから大丈夫だろうと 思い買いました。しかし昨今の三菱の事件を聞くと メーカーなんてじっくりと耐久性試験を重ね ているとは言えないみたいです。 それでもこれだけ出回ると中古部品とか豊富に 流通してるでしょうから、いざという時も安く 直せると思います。ましてやこれだけの台数が 10万キロくらいで壊れたらホンダ自体も信頼 ガタ落ちでしょうし。でも出来るなら20万キロ 無交換で済ませたいのが本音です。始動時の 暖機運転やミッションオイル交換などはちゃんと しています。実際もちますかねえ?

  • CVTの坂道発進について

    CVTの坂道発進について教えてください。 現在、概ね5ナンバーサイズのミニバンの車種選定を行っています。 最近のCVT車は、トルコン併用などによってクリープがあるように作られているようですが、他方、クリープが弱いため、坂道発進では後退してしまうという話もよく聞きます。 また、発展途上の技術のため、同一メーカーのCVT車でも、だいぶ味付けが違うと聞きます。 私は、マニュアルも運転するので、坂道で交代するような車でも、問題なく乗れるのですが、嫁さんが心配です。 そこで質問ですが、日産セレナ、ラフェスタ、キューブキュービック、ホンダステップワゴン(24)、トヨタシエンタ、これらの車で坂道後退する車あるいはしない車が判れば、教えていただけないでしょうか?

  • CVTってどう

    今度友人が車を買い換えます。ミッションが 通常の4段ATかCVTかで悩んでるそうです。 私はCVT車に乗ってますが、どうかと聞かれました。 まあ燃費もいいし、変速ショックも無く、 エンジンも低回転を維持するので静かだよと 答えました。 しかしCVT自体耐久性に劣るという意見も あり、むやみに薦めることにいささかの躊躇も あります。まああのトヨタも採用してるくらい ですので、そんなに簡単に壊れないとは思いますが。 どうでしょう?ドライバビリティーや燃費 経済性などもろもろ加味してCVTと4段AT どちらがいいですか?

  • CVTの運転方法

    最近CVTの車(日産プレーリーリバティ)に乗り換えました。そこでふと疑問に思ったので質問します。ATの場合以前はともかく最近は信号待ちなどの短時間停車ではDレンジのままのほうがミッションへのダメージが少ないと言われていますがCVTの場合はどうなんでしょうか?日産ハイパーCVTの場合エンジンとCVT本体の間にトルコンがあると思うので多分ATと同じような扱いになるのかなあと思っていますがそのあたり詳しい方がおられれば回答お願いします。

  • CVTとMT

    CVTとトルコンATを比較した場合、CVTのほうが燃費効率がよいのはなんとなく解ります。(トルコンのロスがないため) 質問は以下の疑問です。CVTとMTを同一車種で比較した場合、CVT搭載車の方が燃費がいいですよね。(現行カローラやデミオの届出値)これがよくわかりません。余計なもののない分だけ、エンジンから損失なく動力を伝えるのはMTの方ではないでしょうか。上手な人が適切な回転数で運転したらCVTよりMTのほうがガソリンを食わないのでは・・・、という疑問が頭から離れません。質問者、メカ音痴ですが、詳しい方、わかりやすく解説していただけると助かります。

  • カローラ・フィールダーのCVTについて

     これまでカムリに乗っておりましたが、つい先頃、生活のサイズダウンの一環として、クルマもカローラ・フィールダーのエアロツアラーに乗り換えました。1.5バージョンですが、バックモニター付きHDDカーナビなどフル装備、その点ではとても気に入っております。  ただ一つ、詳しい方にお聞きしたいことがあります。カムリはいわゆるトルクコンバーター式のAT、そして油圧式のステアリング、加減速も踏めば踏んだだけ、ステアリングも回せば回しただけ、とてもリニアに反応するとても運転しやすいクルマでした。  ところがフィールダーはというと、ミッションはCVT、そのせいでしょうか、、ちょっとアクセルペダルに力を込めるとグイッと力強く飛び出しなかなかパワフルに走ります、ただ、減速に入って、アクセルペダルから足の力を抜いて惰性で停止線まで転がそうという時に、停止の少し前のあたりで、トルコン式のATの2速の時に似て、グ~っとかなりはっきりとしたエンジンブレーキのような減速を感じます。  そのために、まだアクセルワークに慣れ切っていない現状では、ふたたびアクセルペダルを軽く踏み足して停止距離を合わせたり、あるいは減速に際しても最後までアクセルワークに気を使ったり、なかなかリニアに運転できません。そこで質問です。 1)…   こうした、トルコン式のATではあまり経験したことのない、Dレンジでの減速時のエンジンブレーキに似た減速感はCVTに共通した性質なのでしょうか。 2)…   減速の際にシフトレバーをNに戻して、自然な惰性を得ながら、ブレーキで停止線まで走るのは、トルコン式のAT同様、あまり望ましいことではないのでしょうか、それとも、CVT場合はNレンジで走っても差し支えないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • CVTのロックアップ

    整備士の方やトランスミッションの設計などにかかわったことのある詳しい方に質問です。 トルコン付きCVTのロックアップ機構ですが、私は今までロックアップはトルコンに付いているものだと思っていました。トルコンは直結してもプーリーは滑りっぱなしなので伝達効率は常に低いまま、という感じです。 しかしこのサイトの回答に『CVTもロックアップすればMT同様直結になって伝達効率はMTとかわらない』という記述があったり、新車の試乗記(素人)などで『ロックアップが解除されないためマニュアルトランスミッションに近いフィーリング』などと書かれているものを見かけました。 CVTはトルコンのロックアップと、プーリーを介さず直結するロックアップと、2種類組み込まれているのでしょうか? うちにあるCVTの軽自動車に時々乗りますが、MTのように直結になっている雰囲気はありません。

  • MT乗りがマニュアルモードCVT

    運転免許を取得してから、過去に2台MT車を乗り継いできました。 私は運転好きですが「特に速い車など要らない!運転操作が楽しければOK!派」です。 車の買い替えにあたり、そろそろAT車も検討しようと思い、ギャランフォルティスのCVT(マニュアルモード付)を試乗してきました。 というのも彼女がAT限定免許なので、将来家庭を持ち、1台体勢になった場合AT車が好ましいからです。 所有車を1台にするかは、まだ未定で、最悪は限定解除して貰うという手もありますが(笑) 試乗に際して、所詮はトルコンAT車であるが故、ダイレクト感の無さや、アクセルに対するレスポンスの悪さなどが懸念されましたが、思ったよりも良かったというのが率直な感想でした。 しかし、これで安易にAT車に乗り換えて満足出来るかどうか決めかねています。 不安要素としては・・・ (1)初めてマニュアルモードCVT車に乗ったので、結構楽しいと錯覚したのでは無いか? (2)次第にAT車の欠点が見えてきて、やはり不満が出てくるのでは無いか? (3)やっぱり左足を持て余すのでは無いか? 等です。 特に経験者の方のご意見を伺えれば幸いです。

  • CVTは雪道で弱いのですか?

    新車で軽自動車を購入する予定の者です。 現在のところ、ダイハツのミラカスタムX(CVT)かムーブL(AT)と考えております。 どちらの車にしても、4WDにする予定です。 購入にあたり、 (1)CVTはATに比べて、耐久性が劣る。 (2)「雪道でスタックしたときにCVTで苦労した。だから、ATのほうがよかった・・・」 という情報を聞き、どちらの車を選択しようか迷っております。 (1)に関して、現在のCVTであっても耐久性は劣るのでしょうか? また(2)に関して、私は雪国に住んでおり除雪があまり行き届いていない道も走ることがあります。 その場合、CVTとATでは雪道にはまったときの差は歴然なのでしょうか? 私自身、車に関して知識が乏しいので、 知識豊富な方やCVTで雪道経験された方いらっしゃいましたら ぜひ教えていただきたいと思います。