• 締切済み

アスペルガーと統合失調症の見分け方を教えて下さい。

cocoro6_6vの回答

回答No.2

すみません、 どうして彼氏をアスペルガーか統合失調症と思われたのでしょうか。 もしアスペルガーとしたら、幼い時から症状があるかどうかだとは思います。 彼氏の症状からみると、若年性認知症?とまでいかなくても、物忘れが多くて人の多いところが苦手な真面目な青年、という感じはしますね。

関連するQ&A

  • 統合失調症について教えてください。

    統合失調症について教えてください。 統合失調症は、脳の病気ですか? 精神病ですか? また、 生まれ持った物ですか? それとも、鬱病みたいにストレスなどで精神が蝕まれて発症するのですか? また、 治りますか?治りませんか? 知り合いで統合失調症の人がいて、 色々調べているのですがよく分かりません。 教えてください。

  • 統合失調症に似た症状ってありますか?

    統合失調症に似た症状ってありますか? 父が統合失調症とみられる行動があり、アパート住みだったので 近所に多大な迷惑がかかり引越しにまでおいやられました。 病院で診察したんですが、脳に異常はなく統合失調症ではなかったみたいです。 結局よくわからないまま、新しい一軒家に引っ越しました。 引っ越してマシになったんですが、時々「隣人の人が俺を 追い出そうとしてる」とか前と一緒の事をたまに言います。 これは何なんでしょうか?

  • 統合失調症は先天性ですか?

    統合失調症は先天性ですか? 他の人からみて、統合失調症だとわかるものですか? ちなみに私は統合失調症で、エビリファイ3ミリを服用して金融機関の窓口の仕事をしております。

  • 統合失調症に向いている仕事

    私は統合失調症の20代後半の女です。 今まで病気のため、仕事が長続きせず、 販売、接客、事務と経験しましたがどれも長く働けませんでした。 今度は工場で働くことになったのですが、統合失調症の人は 工場とか人と接さない職場の方が向いているのでしょうか? お医者様は接客とかは無理だから人と接さない仕事が向いているといいます。 統合失調症の人に向いている仕事って何だと思いますか?

  • 統合失調症と仕事

    統合失調症で自立支援になってますがアルバイトや派遣の仕事をしている人は居られるのでしょうか? 統合失調症では仕事をしてはいけないのでしょうか?仕事をしていらっしゃる方、詳しい方が居られましたら説明や励まし等、ご一報を何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 統合失調症について教えてください。

    統合失調症について教えてください。 父の言動や行動が10日ほど前から急におかしくなってしまいました。 被害妄想があるみたいで 『新聞配達の人に首を絞められ殺されかけた』とか 『私や母が約束を破る』 『物を盗まれた』などと言ったりします。 またテレビと現実の区別がつかないみたいです。 今日も突然部屋をメチャクチャにしていました。 ネットで調べ統合失調症かもしれないと思い病院に連れて行きたいのですが嫌がります。こういった場合どのように説得したらいいのでしょうか? もともと父は、かなりわがままな性格で家族の言うことを聞いてくれません。 最近母に対して攻撃的になってきていて、いつか手を出しそうで心配です。 あと妄想で話していることに対して、話を合わせるべきか、現実をきちんと話すべきか、どちらが良いのでしょうか? 統合失調症に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 統合失調症の人の扱い方

    おはようございます。 先日(今年の4月)はアスペルガー症候群の疑いがある部下について質問させていただき、多くの方にご回答いただき、ありがとうございました。 さて、その部下ですが、6月にメンタルクリニックに行き、結果、「統合失調症」という診断を受けました。どうやら、アスペルガーではなく、統合失調症のようです。 そこで、前回同様に質問させていください。 統合失調症の部下や同僚を持った方々で苦労され、この指導方法は良かったよ、という経験のある方がいらっしゃいましたら、どうかその内容をお教えてください。よろしくお願いします。 【現状について】 現在は事務職ですが、考えることが出来ないため、うちの部門の中で作業をやってもらっています(これを持っていてください、とか、これをこういう風にしてください、とか)。 ただ、管理職とある一部を除き、その人が統合失調症という事実は知らないため、特に後輩たちに悪影響が出つつあります。「なぜ、あの先輩は、あんな簡単なことしかやらせていないの?」と。 私の指導としては、作業すらも十分に出来ないことや、人への配慮をまったく欠いた言動などがあり、自分の陰性感情をうまくコントロールできず、つい感情的な指導になってしまったり、出来ないことをなぜ出来ないのか掘り下げて、彼に合った仕事のやり方はこうじゃないかといった指導しか出来ておりません。まったく褒めるということが出来ておらず(彼の性格が横柄なところがあり、褒めれば図に乗るような気がしてしまい、どうしても褒める作業が出来ません。また褒めても忘れるだろうと思ってしまい、出来ないのです)、私の指導中、彼は常に額に汗をかき、彼をストレス下に置いてしまっているというのが現状です。 彼の主治医の先生にも相談に行きましたが、ただ「私が治します」の一点張りで、仕事環境(この病気の人はどういうことが苦手なのか?やらせてはいけないのか?)や指導方法の相談をしようとすると、「私は会社の中のことは分からないので、答えようがない」と言うだけで何の打開策も出てきません。 このまま、前記したようなストレスを感じていそうな状態の指導方法は、統合失調症という病気に対してはマイナスでしかないと思っていますが、放任状態にするのも周りへの影響を考えると出来ません。 11月に発達障害者への支援方法を学ぶ機会を得ましたが、現在進行形の話でなんとか現状を少しでも良い方向に打開出来ないかと強く思っています。 何か参考になりそうなこと、些細なことでも構いません、書き込んでいただければ幸いに存じます。

  • 統合失調症 辛いとき

    統合失調症(病識があるので診断名はうつ病)ですが現在仕事をしております。 職場にお局様のような方がいてその人に辛く当たられたり悪口を言われたりしています(私の被害妄想でなければ) そのせいで誰か何か喋っていると自分のことではないかと不安になってしまって仕事が手につかず、転職しようかと考えています。職場が嫌になってオーバードーズなどもしてしまいました。 しかし新しい職場でまた同じことがおきたらと考えると不安です。 統合失調症の方でもし同じような事で悩んだりしている方はそのようなときどうしていますか? 気にしないのが一番だとは思うのですが難しいです。

  • 統合失調症だった友達

    私は友達に統合失調症だった友達がいます。 それはもう治ったのか?と聞くと、治っているというのですが、明らかに普通の人と比べて被害妄想が激しいです。ちょっとした冗談だけで、人の目の前ですぐ怒って物を投げたり壁を蹴ったりするし、遊びの約束で、連絡がつかなかったときに、話を進めて、こういう感じの予定でいいか?ときいても、「お前たちは俺を仲間はずれにしている。もう付き合いたくない。」といって、それから音信不通になるのですが、数週間たつとケロっとして、普通の態度に戻るのです。こういうのがしょっちゅうあります。統合失調症というのは完治というのがないと聞いたのですが、実際のところどうなんでしょうか?

  • 統合失調症でも働けますか?

    エステ店で店長をしている友達がいます。 お店の面接に来た子が統合失調証という事で、相談を受けました。 ですが私も統合失調症をよく知らないので困っています。 仕事はエステティシャン。 お客様との会話も大事ですし、商品を売る部分もあるので営業的な部分もあります。 (給料も成績で変わってきます) 精神的な病気がない方でも厳しい世界ではあると思うので、統合失調証の 方はどうなのかな・・・?と。 喋った感じはとっても明るく、接客向きなタイプで、病気の事を知らなければ (採用してもいいな♪)という感じだそうです。 ただ、今現在薬を服薬中なので治療中との事です。 そこで友達が感じた不安は(調子のイイ時は大丈夫やけど、悪い時はどうなんやろ?) と心配してるそうです。 統合失調症と言っても、症状は人それぞれで一概に答えは出ないでしょうが 採用に関してのアドバイスよろしくお願いします。