- 締切済み
- すぐに回答を!
フォルダへ移動
OutlookExpressで、メールを受信トレイから、下書きへ移動などはできますが、削除済みアイテムや、送信トレイから、受信トレイへ移動してみてもできませんでした できる移動、デキナイ移動があるのでしょうか?
- qwert41
- お礼率78% (60/76)
- 回答数1
- 閲覧数17
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.1
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
関連するQ&A
- OutlookExpressを使っています。OutlookExpres
OutlookExpressを使っています。OutlookExpressで表示されるのは大元はローカルホルダーでその下に 受信トレイ.dbx 送信トレイ.dbx 送信済アイテム.dbx 下書き.dbx 削除済アイテム.dbx が普通なのですが、小生の場合は沢山の例えばMicrosoft.dbxなどのフォルダーを設けていました。 しかしこれら多くの.dbxが表示されないのです。次の項目だけしか表示されないのです、 受信トレイ 送信トレイ 送信済アイテム 下書き 削除済アイテム 表示されない沢山の.dbxを見えるようにする方法を教えて下さい。 Exprorerでファイルの内容を見ると、沢山の.dbxフォルダーが確かにあります。 受信トレイ.dbx 送信トレイ.dbx 送信済アイテム.dbx 下書き.dbx 削除済.dbx などと他の沢山のxxxx.dbx があります。 しかしOutlookExpressでは表示されないのです。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpressのフォルダの並びかえの方法
お世話になっております。 OutlookExpressのフォルダの並び替えの方法って あるんでしょうか。 デフォルトだと、 1.受信トレイ 2.送信トレイ 3.送信済みアイテム 4.削除済みアイテム 5.下書き という順番だと思います。 この順番の並び替えを行うことが出来るんでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- フォルダの一覧がなくなりました。。
OutlookExpressなのですが開いたときに受信トレイの左手にフォルダの一覧があったのですが突然、受信トレイだけになってしまい、送信トレイなどがなくなってしまいました。どうすれば直るでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 送信者を禁止するで間違えました。
初めての投稿です。 OUTLOOKEXPRESSの事なんですが、 送信者を禁止するのところで間違えて、メールにチェックを入れてしまいました、そのメールは受信トレイに入れるメールで削除済みアイテムに入るメールではないのです、どなたかちゃんと受信トレイに入れる方法を教えてもらえませんか? OSはXPです。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- GmailからOutlookExpressへ転送
GmailをOutlookExpressで受信してましたが、OutlookExpress側の保存フォルダを変更しているうちに、受信トレイと送信済みトレイのデータを削除してしまいました。Gmail側には残っているので、送信済みトレイだけ転送とか、このメールだけ転送する等の方法をどなたか教えていただけないでしょうか。 どなたか助けてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpress
OutlookExpress OutlookExpressの全般タブで、自動的に未開封メッセージがある場合は通知する のチェックボックスにチェックが入っているのチェックをはずしてもつけても、受信トレイが開くのはなぜでしょう? (受信トレイには未開封メッセージはなし、未開封メッセージがあるのは削除済みアイテムに移動したとして)
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- OutlookExpress 送信済みトレイの整理
OutlookExpress を使っています。 仕事でも使っていて請求書は画像データーであるgifファイルとしてお客さんにメールで送信しています。 ところが最近、請求書を送信しても重たくて送信済みになるまで時間が掛かります。 メールのディレクトリをみると次が表示されました。 受信トレイ.dbx 445 MB 2019/09/13 送信済みアイテム.dbx 259 MB 2019/09/13 dbxはOutlookExpressの拡張子のようです。 (質問) 1 この受信トレイや送信済みアイテムを減らせば送信が軽くなるでしょうか。 2 減らし方はどうすればいいのでしょうか。 お詳しい方宜しく願います。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- Outlook Expressの入る容量
こんばんは。 よろしくお願いいたします。 以前に、メールが受信できなくて困ったことがあります。 いらないものを削除したら、受信できるようになりました。 OUTlookExpressで、受信トレイとか削除済みアイテムなどの総合計で、入れておける容量はどのくらいなのでしょうか? それを超えると、受信とか出来なくなってしまうのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの受信
このカテゴリーか分かりませんが。 ノートのWimdows-MeですOutlookExpress5で メールを受信しますが、おしえて!gooからの メールだけが受信トレイに入らずに削除済みアイテムに 自動的に入ってしまいます。受信トレイに入るようにするには どうしたらよいですか。
- ベストアンサー
- Windows Me
- OutlookExpress 保存データの統合(マージ)の方法
・Windows OutlookExpress(Ver.6)について質問です。 新しいパソコンを買って使っていて、しばらく経ちます。 OutlookExpress には既に受信メールが既にたまっています。 以前使っていたパソコンのOutlookExpress の昔の受信したメールも参照したいので、使い始めたパソコンに昔のメールも統合(マージ)したいのですが、、、、情報がなく困っています。 OutlookExpressデータの保存先は、 「ツール」→「オプション」→「メンテナンス(タブ)」→「保存フォルダ」により確認できました。 現在の保存先には、 ■新しいPC ・Folders.dbx ・Offline.dbx ・Pop3uidl.dbx ・下書き.dbx ・削除済みアイテム.dbx ・受信トレイ.dbx ・送信トレイ.dbx ・送信済みアイテム.dbx があるので、マージしたい古いパソコン上にも同じファイルがあるので競合するファイル名を避けてコピーすれば、OKでしょうか? ただ、気になるのは、次の3つのファイルです。 ・Folders.dbx ・Offline.dbx ・Pop3uidl.dbx 旧パソコンは、フォルダの階層構造を利用しています。が、とりあえず、階層構造は、なくなっても、後で新パソコン側で手作業で分類してもよいので、なんとかデータを統合できればと思っています。 長文になりましたが、何か良い方法や、情報があればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
できました ありがとうございます