2台目のパソコンがインターネットに接続出来なくて困っています。

このQ&Aのポイント
  • 自分が購入したPC2台目でのインターネット接続の設定が上手くいかず困っています。
  • ルーターの設定画面にアクセスしようとしてもうまく表示されず、制限されたアクセスの表示があります。
  • coregaとPR-S300NEの設定画面へのアドレスが同じですが、パスワードが異なるためかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

2台目のパソコンがインターネットに接続出来なくて困っています。

初めまして。 先日自分用のPC2台目(東芝のノートパソコンTX/64HWHでWindows Vista、無線LAN内蔵です。)を購入したのですが、 自分でインターネット接続の設定をしようと思っているのですがどうも上手くいきません。 自分はパソコン・ルーターについてかなり知識が乏しくかなりの初心者です。 質問内容に不備があるかもしれませんが、以下の内容で困っています。 分からなかったので色々調べて設定を行っていたのですが、 2台目の接続の状態を確認すると ネットワーク接続画面に「接続済み(制限されたアクセス)」と表示されます。 ルーターについてよく分からないのですが、 使用しているのはcoregaの「CG-WLBARGSF」とNTTの「PR-S300NE」です。 (どちらもルーターなのかもあまり分かっておらず、すいません…) 家には合計4台(新しく購入したものも含め)PCがあり、父親の部屋に 上の2つのルーター?があり、父のPCにはLANケーブルを繋いであります。 私の部屋と兄の部屋にデスクトップが1台ずつあり、どちらもLANカードを使用して インターネットに接続しています。 「制限されたアクセス」の表示について調べ、ルーターのLAN側の設定が アクセス制限をしているのではないかと思い、ルーターの設定画面を起動しようと思ったのですが、 192.168.1.1にアクセスしてユーザー名とパスワードを入れてもcoregaの設定画面が表示されず PR-S300NEの設定画面が表示されます。 「CG-WLBARGSF」と「PR-S300NE」の設定画面へのアドレスは同じようですが、 パスワードが異なるのでしょうか? coregaのアクセス制限を解除すればインターネットの接続が行えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

No.2 e0_0e_OK です。 ・いい方法を思いつきました。 ・全てのパソコンでネット接続を一時中止して、「CG-WLBARGSF」の電源とルーター「PR-S300NE」からのケーブルを抜いて、1台の有線パソコンから 192.168.1.1 すれば設定画面が出てきます。 ・今までの設定をご破算して無線関係だけやりなおしたらよろしいです。

ahopeful
質問者

お礼

親身になって回答して下さりありがとうございます。 192.168.1.10でcoregaの方の設定画面にいくことが出来ました。 coregaはアクセスポイントとして設置しているようです。 ただ、設定画面を見たらアクセス制限はされておらず、 「全ての無線クライアントの接続を許可する」になっていました…。 ということはルーターの問題ではなく新しいパソコンの方の 接続の設定に問題があるのでしょうか? 新しいパソコンのネットワーク関係の表示を見ると、 (このコンピュータ)=(警告マーク)=識別されていないネットワーク=×=インターネット となっています。 識別されていないネットワークのアクセス状態が(限られた接続)と表示されています。 PCのネットワーク問題診断で調べた所、ケーブルをLAN接続に差しこんで下さいとあったのですが、有線でなく無線でネットに接続したいのですが。。 (ちなみに有線だとネットには接続出来ます) 無線の場合、coregaのワイヤレスネットワークセキュリティ設定を表示します。とあって、セキュリティキーを入れているのですが(限られた接続)と出てくるのです…。

その他の回答 (4)

  • YUI_AI
  • ベストアンサー率45% (303/661)
回答No.5

CG-WLBARGSFの取扱説明書にある(P31~)「フレッツ・光プレミアムでご利用になるときは」の操作はもう試されたのでしょうか? No1.の回答者のかたが言っておられる様に、ルーター機能が働いているからではないでしょうか? ※CG-WLBARGSFの設定画面が表示されないのは、アドレスのセグメントが異なっているからではないでしょうか? 設定用のツールがCD-ROMにあるみたいですので、それを利用して下さい。

ahopeful
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 取扱説明書にある操作は一通り行いました。 アドレスのセグメントが異なるようで、正しいアドレスを打ち込んだら無事設定画面にいくことができました。 ちなみに設定ユーティリティは既にインストールしていますがアドレスが分からなかった(説明書にあったアドレスとは違った)ので設定画面にいくことができませんでした。 どうやらLAN構築の際にNTTの方がメモして下さったcoregaのセキュリティーキーが間違っていたので今まで接続出来なかったようです。 coregaの設定画面にて正しいセキュリティーキーを知ることができたので無事セキュリティーキーを打ち込んでLAN接続することが出来ました。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

》「全ての無線クライアントの接続を許可する」になっていました…。 ・このコメントはMACアドレスフィルタリング規制がかかっていないと言うことでしょうね。 ・この状態で「制限されたアクセス」と出るのが正しいのか正しくないのかよく分かりませんが、セキュリティ3点セット(SSIDステルス化、AES暗号化、MACアドレスフィルタリング)をかけて様子を見てください。 ・なお私が利用している buffalo のルーターには4つ目のセキュリティ策として「無線パソコンから設定画面に接続を拒否」というのもあります(これは前の3つが合致していても無線からは不可、有線のみ可というものです)。

ahopeful
質問者

お礼

回答遅くなりましてすいません。 ご教授頂いた方法で試してみたのですが上手くいかず、新しいパソコンはcoregaには接続出来ているのですがインターネットにはアクセス出来ませんと表示されます。 coregaの設定画面で色々試していた所、セキュリティの設定でセキュリティーキーを見ていたら… どうやらセキュリティーキーが間違っていたようでした。 と、いうのもはじめに我が家でLANを構築する際にNTTの方にセッティングして頂いたのですが、その方が控えとしてセキュリティーキーをメモに残して下さったんですがかなりの乱筆で走り書きで書いたのか、キーのある部分の数字「4」を「6」と書いていたのです(-_-;) 今まで新しいパソコンにcoregaに接続する際のセキュリティーキーを間違えて打ち込んでいたのですが、なぜかcoregaには接続出来ていてインターネットには接続出来なかったようです。 (それで「限られた接続」と表示されていたようです。) coregaの設定画面にて正しいセキュリティーキーを知ることができ、無事にインターネットに接続することが出来ました!! 設定画面にいけなければ正しいセキュリティーキーを知ることも出来なかったので、設定画面へのアドレスを教えて下さったe0_0e_OKさんに感謝しています。 質問をこれで締め切らせて頂きまして、良回答にしますね。 本当にありがとうございました。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

No.1/質問内容が説明不足でしたが、192.168.1.1にアクセスしたのは以前からあるパソコン(インターネットに接続出来ている)からのアクセスです。 ・よく考えて見たらそうですよね。繋がっていないから相談されているのですから。 ・buffalo の機種ではハブモードの時のアドレスはこれこれと明示的に書いてある物がありますが corega にはそのような記述は見つかりませんか。しかし ・192.168.1.2~192.168.1.254の範囲内でしょうね。 ・その中で、192.168.1.10 か 11 か 100 か 101 の可能性が高いですね。 ・簡単に探し出す方法があるのかも知れませんが、私はネットワークのことに詳しくないのでここまでしかアドバイス出来ません(現在のネットワークを構築した人に確認できたら簡単ですが)。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

・まずPR-S300NEは光対応のルーターです。そしてCG-WLBARGSFもルーターですがPR-S300NEと一緒に使う場合はルーターの機能を殺してブリッジ(ハブモードorアクセスポイントモードとも言う)という機能で使うのが普通です。(2重ルーターで使う人も沢山ではありませんがいます) 》「CG-WLBARGSF」と「PR-S300NE」の設定画面へのアドレスは同じようですが、 ・同じと言うことはありません。192.168.1.1にアクセスしてPR-S300NEの設定画面が表示されるということはもうあなたのノートパソコンはなにもせずにインターネットに接続出来ているのではないですか。

ahopeful
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 CG-WLBARGSとPR-S300NEの違いは理解出来ました。 質問内容が説明不足でしたが、192.168.1.1にアクセスしたのは 以前からあるパソコン(インターネットに接続出来ている)からのアクセスです。 新しくネットに接続したいパソコンはアドレス欄192.168.1.1を入れても「Internet Explorerが表示出来ません」とメッセージが(ネットに接続出来ていないので当然ですが)出て来ます。 新しいパソコンでのネットワークの接続状態は「corega 接続済み(制限されたアクセス)」と表示されており、これはcoregaの方のルーターの設定ユーティリティから「無線LANアクセス制限」で指定されていないパソコンからのアクセスだから表示されるのかなと思い、coregaの設定ユーティリティをインストールしたパソコン(以前からあるネット接続出来ているPC)でLAN側への接続を許可しようと思ったのですが、192.168.1.1へアクセスしてもPR-S300NEの設定画面が表示されるのです。 CG-WLBARGSとPR-S300NEどちらの説明書も見たのですけれど、CG-WLBARGSの方の設定ユーティリティの起動方法はwebブラウザに192.168.1.1と入力してアクセスする、PR-S300NEの方の接続設定(本商品の接続設定と書かれています)も同様にwebブラウザに192.168.1.1と入力して設定すると説明書には書かれています。 長くてすいません。

関連するQ&A

  • ブリッジ接続するか、アクセスポイントにするか

    現在、PR-S300NEを使い、ひかり電話と2台のPCを接続しているのですが、数ヶ月前に買ったIS01を家でもwifi接続したいと思い、無線LAN環境を作ろうと思っております。 現在の環境は、 PR-S300NE(少し離れた部屋) ├PC1 ├電話 │ └PC2(自室) といった感じに、天井にLANケーブルを引いて自室まで持ってきて繋いでいるのですが、 PR-S300NEを置いている部屋に物を増やしたくない、無線LANカードのレンタルはあまりしたくないとい、将来的にゲーム機などのLANを使う機器がまた増えるかもしれない、ということで、 ・自室に無線LANルータを置き、ブリッジ接続してIS01を繋ぐか、 ・自室までLANケーブルをもう一本引き無線LANアクセスポイントを繋いでIS01を使うかと迷っています。 どちらがよいでしょうか。

  • PR-200NEでの有線接続ができません。

    PR-200NEでインターネットに有線接続ができません。現在、BフレッツにPR-200NE+無線LANでつながっています。具体的に言いますと、光回線→PR-200NE→コレガの無線アクセスポイント(CG-WLAP54AG-P)←無線←ノートパソコン3台という構成で、問題なくインターネットに接続できています。このうち1台(レッツノートW7+Vista)を、2階の書斎では有線で、他の部屋では無線で接続したいと思い、PR-200NEのLANポートに直接接続しましたがうまくいきません。PR-200NEにはルーター機能があるようなのですが、どのようにしたらうまくいくのでしょうか。教えていただきたいと思います。

  • インターネットに接続できなくなり、ルータを再起動したら接続できます。なぜでしょうか?

    現在、フレッツ光と光電話を使用しています。 使用しているルータは、 PR-S300NE(ファームウェアバージョン 4.14) です。 このルータに無線カードが差し込まれており、 この無線カードを使用しているPCがあります。 また、ルータから、LANケーブルが伸びています。 そのLANケーブルは、ハブにつながっています。 そのハブから3つのLANケーブルが延びていて、 その先端は、部屋の壁のLANの差し込み口となっています。 3つの部屋のLANの差し込み口のうち、 2つはLANケーブルでPCと接続されています。 残り1つは、壁のLAN差し込み口と BUFFALOのAirStationWHR-G300Nの LANの差し込み口にLANケーブルで接続し、 ルータ機能はOFFにして使用しています。 このアクセスポイントにはノートPCが 1台無線で接続しています。 この状態で、週に1回くらいのペースで インターネットに接続できなくなります。 ルータを再起動すれば再度接続できます。 一体何が原因なのかわかりません。 誰か、詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンでルータに接続してもインターネットに接続できません

    インターネットに接続できません。1年前買った新しいパソコンは元々接続していました。数年前のノートパソコンも接続したいのですが、ルータに接続してもインターネットができません。どうすればいいですか? 今、Bフレッツを利用しています。 ルータは、ひかり電話対応のPR-200NEを使っています。 無線LANにしようと思いましたが、出来なかったので、有線にしました。 新しいパソコンは、WindowsXPで、富士通のLX90R/Dです。 これは、最初に設定したので、接続できます。 ノートパソコンは、Windows2000で、富士通の655NU8C/Wです。 10MのLANケーブルを使っていますが、新しいパソコンでは使えますが、 ノートパソコンではLANポートにさし込んでも接続ができない状態です。 ケーブルを接続して、PR-200NEのまるごと設定ツールを使っても、「接続がされてない。」と出てしまいます。 あと、IPアドレスが正しく設定されていないようです。 説明書を見てその通りにしても、上手くできません。 2台目からは、別の方法で接続しないといけないのですか? それとも、ノートパソコンが駄目なのですか? Bフレッツを使う前は、ノートパソコンで無線LANができました。 誰か詳しい人がいたら、どうすればいいかを教えてください!

  • 無線LANの接続について

    はじめまして、私はsahisuyaと言います。 申し訳ありませんが、皆様に質問です。 【PR-S300NE】と【WHR-G300N】を接続しての無線LAN接続が 行えなくて困っています。 NTTから【PR-S300NE】というONUをレンタルしています。 この機種で無線LANの接続を行うためには、【PR-S300NE】に 対応した無線LANカードを差し込んで使用するのが基本なのですが、 無線LANカードがレンタル品のため、『長期利用するのであれば、 無線LANカードを使用せず、自身で無線ルータを購入したほうが いい』と助言され、別途無線ルータ【WHR-G300N】を購入しました。 が、なかなか無線LANの設定がうまくいかないのです。 自身で調べたところ、『【PR-S300NE】は、ルータ機能付のONUの ため、【WHR-G300N】と競合してしまう。』ということを知りました。 自身で【WHR-G300N】のブリッジ設定をいじりましたが、まったくダメ。 【PR-S300NE】はいじっておかしくなると困るので、まだかまっていません。 どなたか、同等の環境で無線LAN接続を行っている方いらっしゃいませんか? ・【PR-S300NE】(レンタル品) ・【WHR-G300N】(自身で購入:BUFFALO製) ◆PC環境 ・【emachines J4518】(winVista) ・Internet Explorer8

  • インターネットに接続出来なくなりました…

    こんにちは! 昨日電話機を使ってルータ(PR-200NE?)をアップデートしたのですが、その後、パソコンからインターネットにアクセスできなくなりました… 使用しているのは、デスクトップのバイオ(VGC-LA3シリーズ)です。PR-200NEにWARP STAR Aterm WR6650Sを繋げてワイヤレスで飛ばしています。 状態は… ・このパソコンはネットワークに接続されています。と表示がある。 ・インターネットエクスプローラを開くと、インターネットエクスプローラではこのページを表示できません。と出る。(ホームページはヤフーです) ・WARP STAR Aterm WR6650SのPPPが点灯していない。(PR-200NEのPPPは点灯している) ・マイクロソフトのWindowsアップデートからの更新はダウンロード出来ました。 こんな感じです。 何か書き足りない事があったら補足要求してください。お願いします!

  • インターネットへの接続が出来ません。

    モデムにPR-S300NEと言う機種が接続されており、ルーターにはCG-WLRGNX(コレガ製)が使用されています。 今朝頃から接続出来なくなり、説明書通り、ブラウザにルーターのIPアドレスを入力し、設定画面から簡単設定へ進んだ所、回線判別画面で一旦機器の電源を落とせとの表示が出たので指示に従い、暫く時間を起きルーターを再起動させ、同じように進めて行った所、今度は「お使いの環境に本製品以外ルーター機能を搭載した機器が存在している可能性があります」と初めて見る表示がされ「本製品のルーター機能を無効化してください」と指示された為、次へをクリックすると、ルーター機能を無効化すると共にIPアドレスを変更しました。 一旦ブラウザを閉じ、一番最初と同じIPアドレスを入力した所、今度は NTTのモデムの設定画面が開かれたので、インターネット上の「ひかり電話対応機器の設定方法を教えて欲しい(PR-300NEほか)」と言うページを参照し進めて行ったのですが繋がらず困っている状態です。 配線は有線でモデムのLAN1とルーターのLANとの間でLANケーブルが繋がっており、ルーターのルーター機能1とPCの間でLANケーブルが繋がっています。 それ以外は繋がっていない状態で、ルーターのみ一度、初期化ボタンを押しています。 ランプはモデムはアラーム、PPP、初期状態、一段下の空白部分を除きグリーンランプが点灯し、LAN側は上がオレンジ、下がグリーン点滅。ルーター側は電源、有線、無線がグリーン点灯し、無線は遅い点滅、有線は点滅情態で、ステータス、インターネットランプは点灯して居ない状態です。

  • インターネット接続

    光回線(PR-S300NE)→無線ルーター(ロジテックLAN-WH300N/DGR)(IPアドレス変更、APモード(ハブ化)) →テレビ(ソニー製、有線) →HDDレコーダー(ソニー製、有線)2台(型BDZ-T75、BDZ-AT900) 無線ルーターに3台有線で繋いでいるのですが、ネットにつながる時と繋がらない時があります。 何で繋がらないのですか?安定して繋げるのには、どうすれば良いのでしょうか? PR-S300NEが悪いのか、LAN-WH300N/DGRが悪いのか、それとも他に原因があるのでしょうか? SONYさんに聞いてもロジテックさんにも聞いても、いまだ解決しません。 SP ロジテックでの無線環境は、問題なしです。 PC、WII PSP PS3 共にWIFIは全然問題なしで接続できます。 有線だと、うまく繋がらない時があります。 教えてください。

  • もう一台無線LAN接続でパソコンをつなげたい

    今までNEC AtermWR7850S ワイヤレスセットをつかってデスクトップを無線接続(ETHERNETボックス)していました。 最近dell vostro1500の無線LAN内蔵のやつを買いました。 しかし、そのノートからは無線LANでインターネットできません。 親機とは無線でつながっているようですが、制限された接続とかなってしまっています。 クイックweb設定を見ようとしても、モデムのRV-230NEの設定画面がでてきてしまい、親機の方の設定画面が開けません。 どなたかお助けください・・・

  • PSP2000がインターネットに接続できません。

    PSP2000を無線LANでインターネットに接続したいのですが接続できません。 使っているルーターはNTT東日本のPR-200NEです。 PSPを起動して、「設定」→「ネットワーク設定」→「インフラストラクチャーモード」→「新しい接続の作成」→「ワイヤレスLAN設定」まで進むとその後は 『接続エラーが発生しました。 ワイヤレスLANスイッチがオフになっています。』と表示されます。 なお、家のPCは無線LANでインターネットに接続できます。 どなたか改善する方法をお教えいただけないでしょうか。