• ベストアンサー

実戦的な格闘技、武道は何ぞや。

格闘技を始めようと考えている、25歳社会人の♂です。 小さい頃から今まで、剣道をやってきたのですが(ちなみに4段です)、素手の徒手格闘に興味があり、格闘技を始めたいなぁと思うようになりました。 近所にはこのような道場があります。 I:防具付き空手道場(硬式空手) II:日本拳法 III:伝統派空手道場(剛柔流) 三つの中から選ぶにあたり、大事な条件は実戦的であるということ。 剣道をやってきたのも自己鍛錬、また大事な人を守るための力が欲しかったからです。(最近はぶっそうですからね・・・) 襲われたとき偶然に竹刀を持っていれば・・・ということはまずありませんのでw 言っておきます。物騒な所へ近寄らなければいい!という意見はごもっともで、一番の護身術だと思います。しかしもしものことを考えての質問だと考えてください。 では本題に戻りますが、この三つの中で最も路上で力を発揮できる、複数人に襲われた場合に一番実戦的である。 また稽古内容、技が極めて実践的だと思う武道を教えてください。 皆様の意見を参考にしたいと思います。 是非とも様々な意見をお聞かせください!宜しくお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.12

No.8ですが、なんか話が盛り上がってまいりましたが、 >>回答者様には申し訳ないのですがどうしてもボクシングが路上で使える一番とは思えません。ボクシングが使えないというのではないのです。フットワーク、初動作が隠れたジャブ。実戦的だとは思いますが、ひとつの技術に精通しているあまり、いろいろなパターンの攻撃に対応できるのかが疑問なのです。もし相手がナイフを持っていたら・・・突きの間合いですと刺される可能性はあります。前蹴りなどで間合いを測るのはどうでしょうか。 ナイフを出されて対応できる格闘技ってあるのでしょうか? ボクシングに限らず、日拳、少林拳でも対応できないと思います。(練習はしますが) あなたは蹴りで対応と考えているかもしれませんが、 確かに前蹴りで近づけさせないことは可能かもしれませんね。しかし上体が不安定になる蹴りは喧嘩では有効ではありません。 まぁ現状の日本ではナイフを持ち出しあなたに突っかかってくる確立はかなり低いでしょうが。 仮にもし相手がぶっ殺すという意思であなたに向かってきた場合は蹴りで間合いを取れるかもしれませんが、それならナイフに対する格闘技を身につけるべきです。(最初は複数人相手ということでみんな書いてあると思います) あなたも興味がある、 少林寺拳法はナイフを使った想定もします。そして、 剛柔法はたしかに体系が取れており練習も楽しいです。 しかし、ナイフを持った対応は正直役にたちません。 また、血気盛んな若者がいない道場は型のみで終わりです。 フルコンタクト殴り合いはしません。 ナイフを持った相手を想定するのに徒手格闘を選ぶのは間違ってます。 ナイフを持った相手に近づくこと自体が無謀です。いかにこちらも武器を見つけるか、心臓を守るかになると思います。 それでも実はナイフを持った相手を想定する格闘技はあります。 日本武道傳骨法です。実際に現在の骨法はわかりませんが、ナイフを持った相手に対して実戦的に動ける技術を教えているみたいです。(本を読んだだけですが) 興味があればどうぞ。 話はそれましたが、日拳や空道ではどういう選手が強いかというと、ボクシングを過去にやっていたとか、レスリング部出身の選手が強いです。 何を意味しているかわかりますか? 北斗旗ルールでは何かに突出した技がやはり有効ということです。 また、実際の喧嘩をあなたはやったことがありますか? 20才を超えてまでやるやつはいないと思いますが(正当な防衛は別) 普通は顔が近づいてキスする位の近さから始まるもんですよ。 いきなり辻切りのように殴ってくるやつはいないです。 必ず文句があっていがみ合う内に始まるからです。 そして大体顔面に一発決まれば喧嘩は終わります。(知っての通り万が一鼻に一発決まれば相手は戦えなくなるからです) また日本の喧嘩では倒れたら終りだからです。 倒れてからも必要に蹴りを入れるようなやつは喧嘩なれしていません。 そういう輩は大体仕返しや復讐されます。(相手が悪ければ) わたしの経験上路上の喧嘩はそういう意味で レスリング(柔道)、ボクシングが有効ということです。 飲み屋で喧嘩になればイの一番に鋭いジャブを打ってきたやつが勝ちます。路上で言い争いになって一発ぶん殴られても、いきなりタックルされたら防ぎようがありません。 実際防げなかったです(笑) また、空道を創った東師範は極真時代には蹴7割手3割だったが、 実際のノールールにしたら蹴3割手7割になったと言ってます。 いかに蹴りが総合では上体を不安定にさせるかを物語ってます。 ここまで書いて相手を倒すという方法をみなさん書いてくださってますが、こんな戦いをしたら相手だけでなく、あなただって警察にお縄になりますよ。 もし殺されそうで、どうしても避けられない場合の戦い方は 私は一つだと思ってます。目潰をして相手を殺す。そこまでする覚悟があるなら、格闘技をやらないほうが強くなると思います。 みなさんが色々と書いてくださっているのでよく吟味されて選ばれると 良いと思います。

iitoshida
質問者

お礼

長文ありがとうございます!! 文章を読んでいましてかなりのめり込みました。 ナイフを出されて堂々と出来る人に方が少ないですよね。 確かに上半が不安定であれば強固な蹴りは出せませんよね。 突きでいう手打ちになるのでしょうか。 対武器術という武道、日本武道傳骨法ですか。。。初めて耳にしました。 やはり何かに突出した技術というものは強いんですね。 なるほど…。 運が良かったのか徒手の喧嘩はしたことはありません。 ですので本や稽古で学んだ知識がほとんどなので実際のお話を聞けるのは凄くためになりました。ありがとうございます!! 柔道などは下がアスファルトですと地面が凶器ですよね^^; 最後の文面、かなり考えさせられます。 もし私の家族や恋人、友人。もちろん自分の身も含め、危険があるときにはそういう覚悟を決めねばならないのでしょう。 空手などの武道もk-1やプライドで実績を残せないのは技が限定されているからですよね。 しかし路上ではリングの上と違ってルールがない。 考えてみると怖いものです。 この質問をしてから皆様に色々な意見、様々な格闘技があることを教わりました。この中から自分のやりたい格闘技を見つけていきたいと思います。本当にありがとうございました!!

その他の回答 (11)

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.1

日本拳法をオススします。 まず、キックボクシングと空手と合気道が混ざったと思ってください。 さらに防具を付けての実践稽古となります。 実際に防具を付けて稽古すると、外した時には身軽で、 動きも素早くなります。 一番、護身術でいい所は「相手の攻撃を受けないでかわせられる」 という点です。 つまり100回殴られようが、当たりさえしなければ、痛くもかゆくも ありません。 日本拳法の実践に強いところは「間合いが広い」という点です。 大げさにいうと2、3メートル離れて攻撃出来る。 つまり、素人相手でしたら充分にかわすことが出来ます。 あとは強すぎないようになる事です。 強すぎると相手は武器やナイフやガンを持ち出し、いちころです。 でも精神的に強くなりますよ!! 頑張ってください。

iitoshida
質問者

お礼

日本拳法ですか! 動画で早速見て来ました。 剣道に似た防具を付けていますね。 これなら怪我も他の武道に比べて少なくできるのかな。 ちなみにお値段はいかほどでしょうか??

関連するQ&A

  • 日本の武道で異種格闘戦をやってみたいのですが・・・

    日本の武道の剣道・空手・柔道・合気道で異種格闘戦(総当り)をやるのですが、どういうルールでやればいいと思いますか? できるだけ一つの武道に有利なルールが偏りすぎないほうがいいのですが、剣道の竹刀や防具を抜きでとかはなしでおねがいします。

  • 格闘技と実戦

    いつもお世話様です。 柔道、剣道、空手、合気道、ボクシングなどの経験者の方は、修業した技を実戦で使いたくなりますか? もちろん道場では、そういうことをしないように指導されるでしょうが。

  • 体格、性別などをカバーできる格闘技、武道を教えてください。

    以前少林寺拳法を習っていました。 師範が、少林寺の技は、体格や性別、力のハンデがあっても技でカバーできるとおっしゃっていました。 大学に入って、新しく武道や護身術、格闘技のどれかを始めようと思います。 自分は背が低いほうですし、力任せはあまり好きじゃありません。(もちろん筋力トレーニングなどで自分なりに鍛えています。) そこで、体格・力を技の鍛練でカバーできる武道、護身術、格闘技を知っている方、習っている方がいらっしゃったら教えてください。 マイナーなものでもいいです。 というより、空手・柔道・合気道などより、マイナーな方が良いです。 よろしくお願いします。

  • 格闘技を習おうと考えています。

    格闘技を習おうと考えています。候補は以下の4つです。 1ブラジリアン柔術 2空手 3ボクシング 4少林寺拳法 目的は、護身、精神鍛錬の二つです。 二つの目的をもっとも満たすことのできる格闘技は上記四つの中でどれでしょうか? ネットは本で調べてみても頭が混乱するだけで困っています。 皆様のご意見をお聞かせください。 ちなみに私は格闘技未経験の社会人です。 よろしくお願いします。

  • 格闘技でどれが強い?

    高校生で格闘技をやりたいです。けど、運動は得意ではないです。田舎なので道場は少ないです。 拳心会(空手道)、極真空手、テコンドー、少林寺拳法の中でどれがいいでしょうか?実戦で使えるやつで、理由も詳しくお願いします。

  • 東京で武道を習いたいのですが・・・

    何時もお世話になります。 件名の通り、東京で武道(武術?)を習いたいと思っています。 学生時代に6年ほど剣道をしていたのですが、卒業や引越しをしたことなどからそのままになってしまい、今ではすっかり筋肉が脂肪の塊になってしまいました^^; やる目的としては主に、 ・第一に精神集中(最近注意力散漫になっているのが良くわかります) ・土日を利用して体調の維持をしたい ・できれば護身用に使えるようなものが良い などです。 自分の性格的に相手を殴ったり蹴ったりすることは苦手ですので、空手などは向かないと思います(学生時代少しかじりましたがすぐ辞めてしまいました)。防具があれば多少マシなので、剣道は続いたようです^^; それを含めて自分で考えてみた結果、もともとやっていた剣道の他に合気道・杖道・古流剣術・居合い道(これは護身には使えなさそうですが)・トウロ中心に教えていただける中国拳法などが思い当たりました。 これらの中から予算・自分のスケジュールなどを照らし合わせ、一つ選んで通いたいと考えています。 しかし、剣道はともかく、他の武道は30歳も近くなろうかという今からはじめられるのかとても心配です。 本で読んだ合気道や中国拳法の理念にはずいぶん共感したので、興味を持っているのですが、あの世界は一子相伝で初心者お断りなイメージも・・・。 もし、経験者の方、あるいは「ここならいいんじゃないかな?」という道場を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 格闘技

    現在、私は広島で格闘技の道場を探しています。どこか良い道場をご存知ありませんか? ちなみに、空手道大道塾の中国四国本部が広島にありますか、そこはどうなのでしょうか? できれば実戦的で強くなれる道場を捜しています。                                 情報待ってます。

  • 日本拳法は面を付けない練習でも強くなれますか?

    職場の近くに日本拳法の道場があることを知り、習おうと思っているのですが、もう40代なので実乱撃による脳や首へのダメージが心配です。仕事が自営なので怪我をするわけにもいきません。道場主は「ずっと防具をつけないで練習してもいいですよ」と言ってくれるのですが、面を思い切り打つ(打たれる)練習をしなくても、実戦で強くなれるでしょうか。実戦というのは試合ではなく、いざというときの護身です(「いざというときはパンチは役立たない」とか「護身は逃げるのが第一」などという話しはここでは無しでお願いします。) 「空乱稽古」は防具無し、「徒格」は胴だけ付けるようですので、できれば「徒格」までにしたいのですが。ちなみに日拳は20代のときに半年程度、他に合気道を養神館と岩間スタイルを計4年ほどやっていました。 格闘技経験者の方の御意見をお待ちしています。

  • 色々な武道、武術や格闘技

    色々な武道、武術や格闘技を習いたいと思ってます。 今やりたいと思っているのは、剣道、合気道、テコンドー、ムエタイ、カポエイラ、空手、日本拳法、中国武術(八卦掌、ヒカ拳、長拳、酔拳)、居合い道、ボクシング、キックです。 この中から出来るだけ多くのものを習って生きたいのですが、これとこれは相性が悪い、とかこれをやるなら先にこれをやった方がいい、などと言ったことはないでしょうか? いまの考えでは、基本を一通り習ってから自分で所だけを合わせて、使いたいとおもっているので、あまり他の物に比べて特化した所がない物や、これのこの技はぜひ学んでおくべきだ、ということもあったらよろしくお願いします。 ちなみに現在17歳の男で格闘技は柔道を授業でやったぐらいしかありません。

  • 25歳未経験で、格闘技を習いたい。

     私は25歳の男です。運動らしい運動は全くせず、体力に自信が無いのですが、自分に自信をつけたいという事と子供の頃からやってみたいと思っていたのがあり、少林寺拳法か極真空手をやりたいと考えています。少林寺拳法は近くに道場があり、月謝も非常に安く、また怪我をする事も比較的に少ないという話を聞くので、少林寺拳法をやろうかと考えているのですが、同時に極真空手に対する憧れも強くあります。これから習うとしたらどちらの方が良いでしょうか?また、全くの運動不足で体力が殆ど無く、またかなりの肥満体(174cm、105キロ)なのですが、このような激しい格闘技についていけるかという心配もあります。皆様どうかご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう