• ベストアンサー

小さなものを表現したオーケストラ

宜しくお願します。 オーケストラという巨大な形態でありながら、 小さかったり、軽かったりするモノを表現している曲を 教えて下さい。 例えば、ピーターと狼に登場する「鳥小屋」などですが、 普段堂々と鳴っているオーケストラを耳にする事が多いだけに 小さなモノを表現すると何とも面白く感じます。 時代は特に拘り無いですが、 近代に近いほど好みです。どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2
bellunder
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ルロイ・アンダーソン、有名なんですね! 小人は、展覧会の絵の中の曲ですね。 実は曲は知っておりましたが、小人というタイトルでとは 知りませんでした!

bellunder
質問者

補足

皆様の紹介して下さった曲は、 割と楽器が鳴っている感じがあるので、贅沢を言えば 一時的でも少数のアンサンブルで可愛く鳴る感じを求めております。

その他の回答 (2)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.3

こんにちは  ムソルグスキーの熊ん蜂の飛行は、いかがでしょう。

bellunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 曲は知っておりました、 「何か蜂の羽音みたいな曲だな~」と思っていたら ずばりソレを表現した曲だったんですね! 凄い!

noname#194317
noname#194317
回答No.1

ありがちですが、これはどうでしょう。 ルロイ・アンダーソン作曲 タイプライター(The Typewriter) http://j-ken.com/category/all/data/605561/

bellunder
質問者

お礼

曲は知っておりましたが、ルロイ・アンダーソンという方が 作曲しているのですね! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • おすすめの小説ありますか?

    近頃めっきり読書をしていないので、何か読みたいと思っています。 最近の小説も何があるのかさっぱりなので、おすすめがあれば是非教えてください。 ジャンルや作品のできた年等気にしません。 できれば文庫本がいいです。 一応、こんな傾向があると嬉しいです↓ ・ヒューマンドラマ。人物達の葛藤など、心理描写がある。 ・登場人物の成長していく姿。 ・詩的な表現。 ・耽美な表現。 ・全くのファンタジーではないもの。(まるきりのファンタジーは設定の理解が大変で;あまり好みではありません)SFや、登場するメカの表現に話の比重が偏っているものもあまり好みではありません。 ・学園もの、時代ものも好きです。 少女漫画のフルーツバスケットや、D・N ANGELが好きです。 文章がまとめられず、ぐしゃぐしゃになってしまいましたが;全部当てはまって欲しい!というわけではありません。 心当たりございましたら、よろしくお願いします。

  • 自分は右耳が悪く普段の会話でも聞き返すことがたびたびあります。

    自分は右耳が悪く普段の会話でも聞き返すことがたびたびあります。 現在働いてないのですが、働きたいと思っております。 そこで伺いたいのですが耳が悪くても業務に差し支えのない仕事にはどのようなものがありますか? 業務形態(在宅、フリーなど)は特に問いません。 よろしくお願い致します。

  • 結婚祝いのプレゼント

    今度結婚する知り合いにちょっとしたプレゼントをしたいと思っているのですが、何がいいか迷っています。予算があまりなくて出来れば5000円くらいで何か気の利いたちょっとしたモノが買えたら、と思うのですが。。何か具体的に「○○の○○がいいですよ」などのアドバイスありましたらお願い致します。普段そう会う人ではないので、あまり好みとか分からないのですが。。ちょっと高価めの写真立てとかどうかな、とか思ったりしていますが。。 よろしくお願いします。

  • オペラ?クラシック?よくわからない

    表現の仕方が分からないので説明不十分になるのですが、 たまーにTVやゲームで流れる 戦いや悪魔を連想させる様な曲(人の感性で左右されそうですが) とにかく激しい曲調のクラシック?オペラ?が好きで それらを自分なりに調べようと ジャンルを一括りに調べてみても(クラシック、オペラ 等で) 眠くなるような曲調のモノばかりで なんか違う・・・ 好みと離れてる・・・ ということで、あきらめていたのですが http://www.youtube.com/watch?v=wbb1MSWoeTI&feature=related [Royal Family - Opening Title - ] たまたま・・・今日。 とある昼ドラのオープニング曲が流れていて 自分の好みと完全に近い音楽が突然現れました。 この音楽は何のジャンルになるのでしょうか? この様な音楽に似てるモノ ってなかなかありませんよね。 似ているようなモノがあれば是非教えて頂きたいのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • 楽曲の歌詞

    有名なバンドやアーティストの楽曲内の歌詞の一部を、小説の表現や情景描写に用いることは 許されるのでしょうか? 楽曲を登場させ、歌詞を用いるのではなく、物語中の表現や描写に歌詞を用いる場合です 個人的な好みですが僕の好きな BUMP OF CHICKEN の『天体観測』という楽曲で 例を挙げてみます サビの 「見えないモノを見ようとして、望遠鏡を覗き込んだ」 という部分を 物語内の人物が天体観察を行うシーンの表現として、 「見えないものを見ようとして、俺は望遠鏡を覗き込んだ」 という感じに描写として用いるということです 著作権などで問題はあるのでしょうか? また、意図せずに似た描写になってしまった場合はどうなるのでしょうか? 伝えたいことが難しく、僕の説明も下手なので、 質問内容が、分かりらいかもしれませんが、回答よろしくお願いします

  • オススメの甘い恋愛漫画

    皆さんのオススメ恋愛漫画を教えて下さい。 先日、秘密の社内恋愛漫画『さあ 秘密をはじめよう』をときめいて身もだえしながら読みました。 『秘密を~』の他に、カップル(もしくは夫婦)が甘々な恋愛漫画があれば教え下さい。H表現があっても構いません(むしろあった方が…)。 今まで読んだ中で面白かった漫画は ・さあ 秘密をはじめよう ・オレ様ダーリン ・保健室のオオカミ少年 ・先生は俺のもの ・ダーリンは生モノにつき ・桜蘭高校ホスト部 ・夜まで待てない ・メガレン …等、男性側からのアプローチがある方が好みです。男性がメガネ男子なら尚更嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • あるので、するので、なるので

    最近、表記の表現が非常に気にかかっています。 周りの人(特に女性)や、テレビのインタビュー、 さらには、アナウンサーまでからもこのような表現を 耳にします。 その言葉自体、対等な立場の相手である友達や 親しい間柄であればあまり感じないのですが、 前後にですます調を用いた丁寧語で話す途中に ちらほらと耳にして、とても違和感を覚えています。 個人的には、 あるので ではなく ありますので するので ではなく しますので なるので ではなく なりますので と、話すべきではないかと思っています。 しかしながら、周りにこのように話す人は非常に多く、 常に耳にします。気にしすぎているせいかもしれませんが・・・ 言語とは時代とともに変化すると言われますが、その過程と して考えなくてはならないのかもしれませんが、 どうにも違和感がぬぐえません。 そこで、みなさんはこのような表現をどう思われるのか どう解釈するのかをお聞きいたしたくお願い申し上げます。

  • こんな男性が好きそうなアプローチとは

    30歳の男性についてです。 下記のような好みがあるのですが、どんなアプローチや、どんな女性が好きそうだと思いますか? ・ジブリの中では「耳をすませば」が一番好き ・ドリカムの「大阪LOVER」が好き ・高校時代サッカーをやっていた ・進撃の巨人が好き ・自分のことが割と好き ・昔の恋愛では、普段は素っ気ないけど誕生日にはサプライズをした(いいホテルを予約し、部屋にプレゼントを仕込んだ) ちなみに仕事は金融系です。 回答お待ちしております!

  • 面白いラノベを教えてください。

    最近ラノベにはまっているのですが、自分の好みにあった本を見つけるのが 難しくてこまっています。 ・主人公は普段は弱い(弱いふりをしている)が、いざとなると強くて頼りになる。 ・魅力的なヒロインが登場する。 ・バトルあり、感動あり、恋愛などがある。 などがあるラノベでみなさんが面白いと思うものを是非教えてください!お願い致します。 ちなみに今まで読んだことがあるラノベは ・ダディーフェイス ・ゼロの使い魔 ・世界平和は一家団欒のあとに ・いぬかみっ! ・紅 ・電波的な彼女 などです

  • 「一房の髪」の房を漠然と複数形にすると、どうなりますか?

    こんにちは、お世話になります。 英文を読んでいて、wisps of hairという表現がありました。 これは、a wisp of hair「一房の髪」の複数形なのですが、房を漠然と複数形にした時って、なんて言うんでしたっけ?(数えるんだったら、一房、二房、三房、、、ですよね。) 漠然とした複数は、房々(ふさぶさ)で、そして、「房々の髪」って言いますか? それとも「幾房もの髪」でしょうか? 普段耳にしない表現だったので、なんて言うのか頭に思い浮かびません。 教えてください、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう