• ベストアンサー

転職活動 自己応募の段取り

q6--6pの回答

  • q6--6p
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

いきなり書類を送るよりも、まずは採用の担当者に電話をして応募方法や必要書類等を確認したほうが良いでしょう。あとは指示に従って書類を送付するなりすればよろしいかと思います。 質問については、年齢、経験などの応募可否にかかわる根本的な事を聞くなら良いとしても、雇用条件や仕事内容など込み入ったことはなるべく面接に呼ばれた際にするべきですね。 担当者も忙しいかもしれませんし、突然の電話でアレコレ言わずに手短に済ましたほうが無難だと思います。

Hino_Kiten
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすいません。 ご回答ありがとう御座います。q6--6pさんがおっしゃるようにまずは電話で応募方法などを問い合わせてみようともいます。 また、問い合わせ内容につきましてもアドバイスを頂きありがとうございます。頂いたご意見を参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 転職活動の応募に関して

    現在転職活動しているのですが、応募先が取引先の関連会社の子会社 なのです。ハロ-ワ-クからの応募なのですが、会社の事を調べたら 解りました。直接の取引は無いと思うのですが、何かのはずみで転職活動が ばれるとか、可能性としてあるのでしょうか。 また、こういう事はどの程度まで、気をつけたほうが良いのでしょうか

  • 転職活動をしているとき…

    転職活動をしている、25歳男性です。 以前の質問があります。詳しくは、下記参照↓ http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6805130.html URLリンク先の質問の通り、現在アルバイトとして勤務しています。 先日、求人情報サイトを見まして、やりたい仕事が5社ぐらい見つかったので、履歴書を作成し、応募しようと思いますが、 ・今勤務している会社を辞めずに、転職先を応募しても現職に支障は出ないでしょうか? ・複数の会社に一括応募すると、面接日と休みが重ならないなど、現職の仕事に支障が出てしまうので、1社ずつ応募しても問題ないでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 転職活動:個人応募だと書類選考で落ちる?

    転職活動中の者です。 現在転職活動中で、書類選考を各社に出しています。 そこである統計というか、片寄がでてきたのでホントかどうか考えていただければと思います。 まずある条件を元に、リクナビ等の紹介会社を経由して応募したとします。 書類通過率は、だいたい30~40%ぐらいです。 よほど無理な応募でなければ書類選考は通る気がしてます。 そして問題の件。 ある会社の求人を、例えば私が登録していないDODAの求人欄から見つけたとします。 (DODAは例です。あまたの求人WEBのどれかと思ってください) その求人は募集条件も問題なく、リクナビ経由ではまず通る感じです。 でも私はその会社だけ応募できればいいので、 DODAの登録作業、DODAとの事前面接等はやりたくありません。 (いちいちそんなんで東京出てられないし) なので、個人的にその会社のwebから応募します。 すると紹介会社に渡した書類と同じようなレベルの物を渡してもまず相手にされません。 書類通過率は10%以下です。 整理しますと、 似た募集条件に応募をしても、 仲介業者がいるかいないかで通過結果が変わる気がしてます。 これが単なる別要因による片寄の発生なのか。それとも世の中はやはり人材紹介の仲介業者がいないと面接がやれない世の中になっているのか。それが質問です。 フツーな人が、上記2通りの経路で書類を出した事を基準にお願いします。(スキルが超すごけりゃさすがに個人経由でも通ると思うので)

  • 得意先への転職

    今、在職中で転職活動中ですが、求人情報に現職の得意先がありました。まともに応募したら、今の会社へ問い合わせがありそうです。では、このような場合、どなようにすればよいか、アドバイスお願いします。

  • 転職活動において、求人の探しかたは、

    転職活動において、求人の探しかたは、 ・ハローワーク ・自己応募(HPなどを見て) ・人材紹介会社(人材バンク)などを経由 ・知人・友人経由等 以上だと思います。 上記を併用するのはもちろんですが、 効率の良い求職活動はなんだと思いますか? また、アドバイスがあればお願いします。

  • 転職活動、応募が怖い・・・

    社会人5年目(男)です。 新卒で今の会社に入りました。 仕事内容のミスマッチのため、入社時から転職を検討していたのですが、 昨年あたりから少しずつ転職に向けて実際に動き始めました。 初めての転職で右も左も分からない状態だったため、転職エージェントの方にご支援をいただきながら進めています。 現在はエージェントさんとの面談+応募書類の添削がひと通り終わり、いくつか良さそうな求人のご提示をいただいている状態なのですが、 ここまできて、応募が怖くなってしまい活動を中断しています。 要因としては以下の3つです。 1.転職先が今より悪い会社だったらという不安 「面接で『これは違う』となったときに辞退できるのか?」 「紹介してもらっている他にも合う会社があるのでは?」 2.自分に自信がない 仕事面でも、対人関係面でも新しい会社でやっていけるのか? 3.コロナウイルス感染拡大の影響 今が転職のタイミングなんだろうか? (コロナの影響はやはり気になるので・・・。) --- と、理由を挙げましたが、もやもやを抱えたまま今の仕事を続けるのも、これ以上は嫌です。 コロナも先が見えませんし、収束を待つ間に年齢が上がるほうが不利なのではとも思います。 でもやっぱり1、2、3の理由が・・・という感じで思考がループしてしまっているので 背中を押してくれるような一言がほしいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 在職中の就職(転職)活動について

    現在、真剣に転職を考えています。在職のまま就職活動をしたいのですが もし会社に知られてしまったら・・ということがとても気になっています。 ネットでもいくつか求人のサイトを見つけ 応募したいと思っている企業もあるのですが 問い合わせだけでも氏名や連絡先など明記しなければならないようなので結局躊躇しています。 企業側に応募の秘密をお願いしたりすることは出来るのでしょうか。 また秘密は守って頂けるものなのでしょうか。 まだ何も調べていないので無知でお恥ずかしい限りですが、 このような事に詳しい方、在職中に転職活動をされた経験のある方のお話を伺えたらと思っています。 現在のところ一番気になっているのは上記の件ですがその他の事でも構いません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 【転職活動】企業への直接応募の効率的な探し方を教えて下さい

    私は男性で、在職中で事務をやっております。 働きながらもう1年以上、ハロワや求人誌、新聞、派遣会社(紹介予定派遣)等で転職活動していますが、1社のみ内定もらいましたが、どうしても事情があり辞退させて頂きました。 応募しているのは主に事務職です(事務職以外でも応募しています)。 (やりたいのは、経理や総務ですが、実務未経験なので厳しいです。なのでそれにこだわらず転職活動しています) もう限界を感じてますが(最初から無茶を承知で活動してはいましたが)、どうしても事務職で転職したい気持ちが捨てきれず、 やれるだけの事はやってみようと思いました。 (それでもダメなら他の道を探りますが・・・他の道も厳しいのが現状です) ハロワや求人誌などですと、当然、応募者が多いです。 転職アドバイザーの助言や、ネットの情報などを見て、直接応募ならば 埋もれた求人があるのではないかと思うようになりました(労力が必要になりますが)。 もちろん、ホームページの採用ページは更新されていない会社が多いと思いますから、 募集中と書いてあっても、実際には募集していなかったりという事が、ほとんだというのは覚悟の上です。 インターネットの電話帳などですと、地域別・職業別になっていますが、 たとえば、職種や地域をキーワードとして検索したりするほうがいいのではないかと 思いやったのですが、派遣会社や転職サイトばかりヒットしてしまいます。 効率的に地域別に企業を検索できる方法など、アドバイスお願いします。

  • 転職活動について

    よろしくお願いします。 転職活動についてご相談ですが、 有名な転職サイトがいくつかありますが、 求人に対しては、数百人単位での応募が あるものでしょうか?。 そう考えると人材紹介会社の非公開の求人などの方が 倍率は少ないと思うのですが、違いますでしょうか・・?。 ご意見を頂けると助かります。 あとは職安にも行き、求人を探そうとも思っています。

  • 求人応募者をハローワーク経由で応募してもらうことは違法ですか

    小さな設計事務所を運営しています。 自社ホームページに求人案内を掲載していたところ、応募があり、履歴書や電話で話した感じだと良さそうな人です。 求人情報はハローワークでも掲載していて、そちら経由で応募してもらうと、助成金が頂戴できることからそちら経由で応募してもらおうと思うのですが、既に応募者の情報を知った上で応募してもらうのはまずいのでしょうか。