• ベストアンサー

エアコンと燃費の関係について。

クルマでエアコンを使用する時、燃費を良くするコツ を教えてください。 私はエアコンをつけて快適に過ごしつつ、なおかつ 燃費を良くしたいのでこんな走り方をしていますが いまいちこれが正しいのか分かりません。 1.最低の温度設定で使用する。 (冷却はオンかオフで中間がないという理解です。 中間温度はヒーターの熱を混ぜているだけらしいので) 冷えたら送風にして少しぬるくなってきたらエアコンを オンにする。この繰り返し。 2.クルマに乗ってばかりのときなど、なるべく温度を早く下げたいとき はファンを強めにする。(同じエバポレーターでもそこからより多くの 冷気を取り出すには強めのファンの方が冷気を効率よく取り出せるので はないか。) 3.長い下り坂(首都高や関越の長い下り坂のトンネルなど)の時に エアコンを入れておく。(燃料カットされているときになるべく冷 やしておく。燃費計見る限りガソリン使ってません。) 車の設計、整備などをされている方など原理をご存知の方 教えてください。オンオフの繰り返しがクルマに負担でエアコンが故障 したりすると本末転倒なのでオンオフの繰り返しはよくないのかも知りた いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

最近の車はエアコン使用時のコンプレッサー負荷を抑えつつも、 快適性を確保するために可変容量コンプレッサーを使用する車が増えてきました。 一昔前は高級車のみにしか使われなかったものですが。 これは、ただ適当にエアコンONにしたままでも、コンプレッサーの稼働状況を制御し、 冷房・除湿が少なくても良いときはコンプレッサーの稼働率を自動的に落とすものです。 >エアコンのON・OFF 明示的にスイッチでコンプレッサー電源をON・OFFした場合、 マグネットクラッチの接続・切断を繰り返すことになりますので、コンプレッサーの寿命を縮めます。 尚、上記の可変容量コンプレッサーは常時マグネットクラッチを接続したまま、 コンプレッサーの稼働率を可変させるものでありますので、 この問題の解決にも役立ちます。

elfelfelf
質問者

お礼

ありがとうございました。 最近は可変のものもあるんですね。 エアコンのオンオフはなるべく少なく 効率よく走ろうと思います。

その他の回答 (2)

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.3

私のはオートエアコンではないので、温度はいつも最高か、最低です。 そして私の乗ってる車は13年前登録ですが、エアコンつけてもつけなくても、燃費はかわらないです。リッター10.5から11の間です。夏でも冬でも、冬に暖気運転しといても10きることはない。 車によってファン強くしたりすると燃費がかなり悪化したりするものもあります。 うちの親のライフJB1 3ATも夏エアコンつけて走ってもリッター15、つけないで16くらいなんで誤差程度ですね。3ATなんでそっちのほうがでかいと思います。80以上出すと燃料が減る。 燃費が変わるとかっていってる人って、逆にゆっくり加速してる人が多いような気がする。自分の場合は田舎なんでさっさと加速してギア上げて60キロなら60キロで一定で走ってたほうが燃費がいいです。 その逆で燃費がって言ってる人はゆっくり加速するんでギアが上がらず燃費が悪化します。街中だとこっちのほうがいいのかもしれませんが・・・

elfelfelf
質問者

お礼

クルマや走り方によって大分違うんですかね。 二割ぐらい落ちるような感覚で私は乗っています。 加速はどうなんでしょう。 スロースタートが鉄則のような。。。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.2

2.をされる前に、すべての窓ガラスを全開にして熱気の排出を促すべきです。室温を少しでも下げた方が 冷却に要するエネルギーは少なくなります。 3.については効果的な利用方法です。ただ、1.のような温度設定では冷え過ぎてしまう恐れもあるので温度 設定を活用されるべきです。 エアコンフィルター着装車であれば定期的な交換もされて下さい(家庭用エアコンのフィルターと同じく、 目詰まりすれば通風率が低下し・冷却性能が低下する分余計に稼働させて燃費を悪化させます)。 駆動ロスを低下させると謳っているコンプレッサー用添加剤がありますが、これについては賛否あります。

elfelfelf
質問者

お礼

熱を逃がすのは大切ですね。 私は外気導入にして窓を開けて 外の風を取り込んでます。 灼熱が収まったら窓閉めて内規循環にしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マニュアルエアコンと燃費

    クーラー使用時に、 オートエアコンは、設定温度通りの風が出るのでしょうか。 マニュアルエアコンは、設定温度に関係なく同じ温度の冷風が出て、低温にすると長時間コンプレッサーが動作し、高温にすると間欠で動作しコンプレッサーONの時間が短くなるのでしょうか。 「エアコンはON・OFFを繰り返すよりONのままの方が燃費がいい」というのは、オートエアコンのみの話でしょうか。 マニュアルエアコンで燃費を良くするには、なるべく高温にして送風を強にした方がいいのでしょうか。 タイで20年位前のハイラックスサーフのような車に乗っています。

  • エアコンONでの暖房は、燃費悪化しますか?

    エアコンONでの暖房は、燃費悪化しますか? 暖房は、車のエンジン廃熱を利用するので、燃費に影響しないと聞きますが、それは、エアコンONでも同じでしょうか? 暖房では、エアコンOFFとエアコンONで燃費変わりませんか?

  • 車の燃費について

    車のエアコンをバンバンきかしてると燃費が目に見えてわるくなりますよね。 もし、A/Cを入れないで送風だけにしたら、 何もつけてない状態と燃費はかわるんでしょーか?

  • エアコンの不具合?

    夏にエアコンの冷を使っていましたが、最近肌寒くなって暖に変えたんですが、温かい風が全然出ないんです。ある程度走ればエアコンを作動しなくても送風で温度を赤(暖)の方向にしていれば、温かい風がでますよね?でも冷たい風しか出ないんです。 エアコンはマニュアルエアコンです。壊れているのかわからないので教えてください。

  • エアコンのシロッコファン吸気は?

    エアコンの送風ファンは回転軸に対して垂直に風が出ますが、吸気はどのように行われているのでしょうか。エバポレータとの位置からしても横からの吸気とは思えません。

  • 自動車の冷房は燃費悪化の原因?

    自動車の冷房(冷風)は燃費悪化の原因となりますか。 冷房(冷風)で、エアコンA/Cをオフにした場合です。 つまり、単純に外気温以下の温度設定にしたエアコンA/Cオフの冷房(冷風)は、燃費悪化しますか? 私が現在理解していることは、 1.エアコンA/Cをオンにした場合は、冷暖房ともに燃費悪化することは理解しています。 2.エアコンA/Cをオフの暖房は、発熱エネルギの流用のため、燃費にほとんど影響しない。(送風ファンが要するエネルギーは微々たるもの)

  • マニュアルエアコン使用時の燃費

    マニュアルエアコン使用時の燃費について質問です。 (1)温度設定は低~高で燃費の変化はあるか? (2)風量設定1~4で燃費の変化はあるか? 私はエアコンのスイッチが入っている間は温度設定、風量設定がどんな状態でもコンプレッサーが100%動いている認識で燃費の変化もほとんどありませんでした。 友人は、温度設定は高めの方が燃費が良くなると言います。 友人の車もマニュアルエアコンです。

  • エアコンのカビ臭予防

    カビ臭予防で、エバポレーターに付着する水分を除去すると抑える事が 出来ると聞きました。 具体的な方法として、エンジンを切る10分前位にACスイッチを切って(送風状態にして)、 湿っぽい風が出なくなったら終了。 ここで確認したいのですが、 (1)送風状態にしている時は、"外気導入"or"内気循環"どっちがいいんですか? (2)送風状態時、設定温度は少し高めにした方が良いんですか?  (エアコンONじの設定温度のままで良い?) ご存知の方、アドバイスお願いします。 (その他設定する項目があれば、併せてお願いします)

  • エアコンの冷気で質問です

    家電に全然詳しくないので、質問にイラっとしたらスミマセン。 10年以上の前のエアコンなんですが、(日立) エアコンを使うのは夏場だけで、掃除は一年に一回しています。 冷房にして冷気が出る時と出ない時が頻繁にあり、とても困っています。 症状なんですが、ONにした時に一瞬冷気が出るのですが、すぐに送風みたいなヌルイ風が出てきてしまい 数時間程送風のままです。 時間が経つにつれ、冷気が出始め良くなります。 ONにした時にそのまま冷気が出て快適な時もあります。 業者に頼んでみた所、原因が不明らしく、古いから新しいのをと勧められました。 因みにガス関係ではないと言われました。 新しいのを買いたいのですが、お金に余裕もないので、こんな事を試したら直るかもって 事ありましたら、書き込みお願いします。

  • エアコンを使用しながらアイドリング、省燃費のためには?

    エアコンを使用しながらアイドリングをする際、燃料消費をできるだけ抑えるには、風量と温度設定をどうするべきでしょうか?なお、エアコンをフルパワーで回すと冷えすぎるので、若干弱めに室内を冷やしたいという条件付きです。 必要に迫られて、夏場に限りエアコンをかけながらアイドリングを30分以上続ける機会があります。車種はロードスターで、かなり強力なエアコンを搭載しています。実際に満タン法で燃費を測定しても、アイドリングを長く続ける機会があったときは明らかに燃費が悪くなっているほどです。 アイドリング中、もちろんコンプレッサーが回ったり止まったりしています。温度設定やブロア強度で、コンプレッサーの動作率を下げつつ室内温度を落とせば好結果につながる気はしていますが・・ 現在は、温度設定を(最冷1:最暖10とすると)3、風量を(弱1~最強3とすると)2でちょうどよい加減です。もちろん内気循環で使用しています。 日陰で駐車したり射光シート等を用意するのも手ですが、今回はマニュアルエアコンの動作を指定する際のポイントが疑問なのです。温度設定を1、風量を1、等にすると燃費がよくなる、など設計上の効率のいい使い方などご存知のかたがいらっしゃったらご教授ください。 よろしくお願いします。