• ベストアンサー

エクセルワークシート上に印刷開始ボタンのマクロをつくりたい

ogawa_soraの回答

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.3

NO2の追加です。 Excel2007は初期状態では「開発」タブはリボンにありません。 「開発」タブがない場合は。 左上のOfficeボタンをクリック  ↓ 「Excelのオプション」をクリック  ↓ Excelの使用に関する基本オプションの所の 「「開発」タブをリボンに表示する」にチャックを入れて「OK」 これで、タブに表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでデータがあるシートだけ印刷するマクロ

    エクセルのマクロで印刷するマクロを使っていますが、5つある ワークシートを全て選択して印刷するマクロでこれをデータ(数値)が 入っているワークシートだけ印刷するマクロにしたいのですがどのようにすればいいのでしょうか?

  • エクセルシートをまとめて印刷(ボタンを使い)

    Excel(エクセル)印刷について質問です。 シートをまとめて印刷する場合に シフトを押しながらシートのタブを クリックすれば印刷出来るのは、 解りますが、毎日同じ入力を行うので 下記のような事が出来ないかと思います。 Sheet1にマクロで?ボタンを造り そのボタンを押すだけで、 Sheet2~4までをまとめて印刷したい。 宜しくお願い致します。

  • エクセル 印刷プレビュー マクロフォームも印刷

    教えてください。 エクセルで VBAを使っています。 そのマクロをフォームのボタンを使って 1クリックで動くように、作成しました。 1シートに手順書のようなイメージでボタンを配置しています。 この状態で印刷をしたいのですが、 印刷プレビューで見たとき、並びに印刷したときに、 フォームのボタンが印刷されません。 「オプション」を見たのですが、そのような設定は ないようです。 どうしたら、印刷されるのでしょうか?

  • エクセル ワークシートの切替をするマクロ

    エクセル97です。 エクセルに関してはまったくといっていいほど素人です。 見当違いな点もあると思いますが、よろしくお願いします。 ワークシートを多数作成します。 (仮にシート名を1、2、3……とします。ただし最終的には連番にはなりません) 各シートの様式はすべて同じです。 やりたいことは、コマンドボタンあるいはショートカットキーでシートの切替です。 わからないなりに「新しいマクロの記録」を使ってシート1のボタンを押すと2に移動、というところまではできました。 ただ、これを何十とあるシートに一つずつ設定するのはかなりの手間なので、シートをコピーする時にマクロをいじらずにすむ方法が知りたいです。 (現在はシート1・シート2までしか作成していません。3以降はコピペで作成します) つまり「ボタンをクリックすると一つ右のシートに切替」という動作は可能でしょうか。 さらに「切替えたあとカーソルの初期位置をA2に」という事はできますか?(これはおまけでかまいません) わかりにくい説明になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • マクロを削除してからワークシートが1枚のみ表示(エクセル)

     いつも定形作業をしている関係で会社のパソコン・エクセルに個人用マクロを保存しました。  その後、再度エクセルを起動したら標準設定ではワークシート1,2,3の表示がシート1しか表示されなくなりました。  ツール⇒マクロ画面でPERSONAI.XLSの個人用マクロを再度削除しましたが、元通りのワークシート1,2,3の初期表示に戻らなくなり、上司に怒られました。  消したはずのマクロが存在しているからなのでしょうか?  私の部署はパソコンに疎い方が多く、明日までに戻すように言われました。  もとのシート表示に戻すにはどうすれば良いのでしょうか?  

  • マクロで自動印刷

    マクロを使用して印刷を行う場合の マクロを教えていただけないでしょうか? 1つのエクセルブックに、 『あ』と『い』と『う』の3個のシートがあります。 それぞれ印刷範囲設定済みです。 マクロボタンをすでに作成済みで ・ シート『あ』と『い』と『う』印刷ボタン ・ シート『あ』と『い』印刷ボタン ・ シート『う』のみ印刷ボタン があります。 それぞれのボタンの、マクロを教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルのシート保護をマクロのボタンで

    ご教示下さい。 エクセルでのシート保護の設定をボタン一つで出来るようにと思い、マクロの自動記録で作成してみましたが、設定したはずのパスワードが記録されていません。 シート保護の解除にパスワードの入力が必要なようにする、シート保護のマクロは出来るでしょうか?。 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • エクセルのシート上のマクロボタン

    エクセルのシートに貼り付けたマクロボタンを、シートのスクロールにかかわらず、位置を変えないようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか。ボタンの順序の背面とか前面とかの指定がその目的かと思ったんですが・・・

  • エクセルのマクロでワークシートチェンジについてお教えください

    以前教えていただいたマクロで セルに入力があったら起動するマクロを作っています ・・・Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)・・・ 今回お聞きしたいのは シート上にボタンを作っておいて そのボタンを押すたびに ワークシートチェンジ自体のマクロを発生する、しない を切り替える 方法を教えていただきたいのです  「発生している状態で作業をして  ボタンを押して発生させなくして コピーをして  別のシートに貼り付ける」というようなことをしたいのです  (ワークシートチェンジが発生している状態だと  コピーするための選択ができないので) わかりにくい部分がありましたら 細くさせていただきますのでよろしくお願いいたします

  • excelで非表示シートを印刷する方法

    excelで非表示シートを印刷する方法 いつもありがとうございます。 タイトルの件について質問させていただきます。 エクセルで保護をかけ非表示にしたシートを 別のアクティブシートから印刷する方法は ありますでしょうか。 印刷用シートが多数となってしまうため、 必要ないシートは非表示にしておきたいのですが、 非表示にすると印刷ができずに困っています。 やりたいこととしては、  入力用と印刷用1、印刷用2、印刷用3などのシートを作成  入力用のシートには各シートの印刷を設定したマクロのボタンを作成  入力用シートからボタン一つで各印刷用シートを印刷 ということがしたいです。 マクロでなくてもいいのですが、何らかの方法があればご教示ください。 宜しくお願いいたします。